去年の「平均月額賃金」 過去最高30万7700円 ※最高は東京都37万3600円 最低は青森県24万500円 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2021/04/01(木) 08:51:23.69ID:Jc3Sk6iJ9
※テレ朝

 去年の一般労働者の平均月給は前の年に続き、過去最高となる30万7700円だったことが分かりました。

 厚生労働省の調査によりますと、一般的な労働者の月給の平均は前の年から0.6%上昇して30万7700円でした。

 対象の職種が増えるなど今回から集計方法が変更したことを考慮しても、調査を開始した1976年以降、過去最高です。

 男性では33万8800円、女性では25万1900円で、男女間の格差は過去最少の74.4ポイントでした。

 女性の役職者や正社員の人数の増加は今後も格差を縮小していく要因の一つと厚労省はみています。

 都道府県別に見ると、最高は東京都の37万3600円で、最低は青森県の24万500円となっています。

 全国平均の30万7700円よりも高かったのは東京都のほか、神奈川県、大阪府、愛知県、京都府の順に4府県でした。

 調査は月に18日以上働いている人などを対象に行われたもので、新型コロナウイルスの影響による休業でこの要件を満たさない人は含まれません。

[2021/04/01 08:10]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000211646.html

0099ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 10:55:47.60ID:RrwkurZz0
調査の対象次第で結果が変わるもんなぁ

0100ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 10:57:25.34ID:sLJ6poRL0
ん?毎月勤労統計の話か?
だったら前年比-1.2%だが

0101ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 11:02:34.95ID:Jc5ByTjv0
男女格差とかいうなら、せめて年代別に出せよ

0102ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 11:06:23.94ID:Tnv4s0+50
六ケ所村と公務員除いた青森県平均だと20万円以下だろ

0103ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 11:38:31.61ID:njvgmv7x0
集計方法を変えたって書いてあるな
この30年、額面は殆ど増えてないが引かれる額は増えてる
60年前からの30年間だと給料は15倍になってる
バブルの親世代からバブル世代が利益を貪り尽くして、その後の若い世代に負担を強いてるだけ

0104ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 11:39:05.53ID:g3pnmhqb0
コロナで切られた底辺が勘定から除外された結果平均が底上げされたって感じじゃないかな
どちらにせよ何の指標にもならん

0105ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 12:17:21.40ID:wxSEZAIS0
ようやく今年から平均より上になれたわ(´・ω・`)

0106ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 12:36:13.14ID:rV8D9wCy0
>>1
名目賃金だな( ・∀・)
去年、消費税2%増税にたいして0.6%ね( ・∀・)
上記踏まえて実質賃金は11ヶ月マイナス( ・∀・)
・・・・・・( ・∀・)
ふーん( ・∀・)

0107ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 12:42:41.09ID:6McfxGRN0
>>103
努力もせず利益も生み出さないんだから労働力を食い物にされるしかない
投資やYouTuberやって金増やせばいいだけでしょ

0108ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 13:00:03.18ID:CoYFr0vv0
年収360万か。平均年令は?
固定バイトもいれた数字だな。実際はもっと高いはず。

0109ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 13:06:01.12ID:JDAVzGXS0
結局、仕事もあり賃金も高いのは、
三大都市という事か

0110ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 13:15:38.25ID:I5iHwO0Z0
最瀕値はなんぼよ
それが重要
平均値とか意味無いのは日経平均でよくわかっただろうに

0111ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 13:18:32.09ID:I5iHwO0Z0
>>93
全体の最瀕値は20〜24万か
そんなもんだろな

0112ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:32:14.80ID:RAYoc6QW0
東北は手取りだと月20満以下
共働きで子供育てるのむずい

地方移住の推進で
土地代と住宅は安くて余裕と宣伝するが
実際の地方の低賃金には全く触れない
地方の人口減少と少子化は地方の低賃金が
主な問題だが、議員の先生は地方の企業に支えられてるので
何も言えない

0113ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:36:25.56ID:9khsZ9RG0
はあ?
俺なんて8000万円の借金をきたよ
いまの月収4万円弱

コロナを殺す!

0114ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:37:23.11ID:9khsZ9RG0
おまえたちに8000万円の借金の恐怖がわかるか!
バカコロナが!

コロナを殺したい!

0115ニューノーマルの名無しさん22021/04/01(木) 14:38:50.77ID:RAYoc6QW0
地方の女は年収300万以上の仕事無いから
(正規公務員、医療関係、教員警察消防関係のぞく)
さっさと首都圏行けと地方の経済学者も言ぅてしまう…

出産できる若い女性が流出するから人口減少と
本当の事が言われるようになったね
地方の賃金低すぎとか識者は言わないし
デモもしないから低賃金のまま…

0116ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:40:45.96ID:04GnHKTY0
平均なんて中央値よりデカく出るもんだし
こんなんでジェラシー燃やしてると髪の毛抜けるぞ

0117ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:41:21.86ID:2NILscPl0
>>108
それウチの会社高卒の初任給じゃ・・・

0118ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:42:14.18ID:KbGLFJOq0
色々混ぜ込んでそう

0119ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:43:05.23ID:qs5xTMHD0
東京ですら37万かw 25年賃金が上がらない奇跡の国 手取りはスゲー下がったよな

0120ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:44:05.64ID:jwhtq9OL0
年収1億の奴も入れての平均に意味はないね
一般労働者の平均が知りたい

0121ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:46:11.82ID:B8qSL0LW0
これボーナス入ってないでしょ
東京で平均年収450万とかありえん

0122ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 14:47:07.16ID:04GnHKTY0
少子高齢化の中の年功序列で押し下げ側の若造が少ないから
平均は高く出るよな

0123ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:00:37.05ID:uQNLJR6i0
>>119
ほんとそれな
収入は同じなのに手取りが下がり続けるというおかしな国

0124ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:05:15.56ID:UowsqIbp0
>>6
田舎出身の芸能人がよく東京より全然安いー!とか言ってるけど、あいつら港区とか住んでてそこしか知らないからな
OK、大体7時〜24時のアコレ、24時間のビッグ・エー、普通に安くて営業時間も長くて便利
埼玉や千葉も含めてベッドタウンは激戦区だから田舎より遥かに安いと考えて間違いない

0125ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:37:22.95ID:BvRnkGRq0
青森は15万が当たり前だし
20万の求人なんて見たことないな

0126ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:42:16.54ID:04GnHKTY0
>>125
フルタイムの社員の基本給13万円台で適法だから
最低賃金最下位常連の九州や東北沖縄って辛いな

0127ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:42:58.24ID:CoYFr0vv0
会社員の平均にすると高い数字になるよ。

0128ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 15:44:46.68ID:sa3Rs7gc0
>>1
愛知県で高給なのは、公務員と、トヨタやデンソーの正社員くらいなんだけどな

0129ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 16:07:58.40ID:waWk7qVc0
>>1
税金は?

0130ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 17:03:23.46ID:BxhqYins0
公務員混ぜ込んでる?

0131ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 17:24:52.50ID:viKn2rhF0
> 調査を開始した1976年以降、過去最高です

インフレを理解していない
頭の悪い一言

0132ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:03:47.44ID:EglzQYIB0
東京で37万じゃ手取り30万切るから家賃15万払ったら貧乏人に毛が生えた程度の生活だろうな

0133ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:26:55.42ID:tjw7feOv0
地方とかひどいで
ハロワで15万とかが普通
17万あったらラッキーな方
しかも休みも少ないという
これどこの国の話

0134ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:27:35.31ID:iHj8gTx50
>>11
さらに上場企業のみです。

0135ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:29:42.58ID:8fuC97wW0
ごめんなさい、支給で月60万、ボーナス180万が2回

工業高校卒の47才
大企業の地方都市勤務

就職は工業高校出て地元の電力系かNTT系の組合あるレベルの会社に入るのがコスパ最高

メーカー系でも同じだけど先がどうなるかわからん。

0136ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:30:39.49ID:iHj8gTx50
男、大卒、正社員まで限定すると平均年収600くらいやろ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 19:45:28.20ID:+vnCYjux0
公務員と大企業だけでしょ?

0138ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 20:11:23.26ID:zCp52x7C0
また政府のインチキ数字か

0139ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 20:59:16.58ID:sa3Rs7gc0
>>135
その年齢だと、バブル崩壊後で就職氷河期到来の大卒よりも、高卒の方が就職も良かったからな。

0140ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 21:59:45.94ID:SlsHiUZq0
まあね、例によっての平均マジックですな。
例えば仮に社員10名、社長が年収1億円、
残り9名が年収200万円の会社があったとして
この会社の平均年収はいくらですか? 1180万円ですね。
だれが1000万円プレイヤーなんだよ、ってこと。
(上記は例だからな、社長は労働者じゃないとか詰まらんこと言うなよw)

常識で考えればわかるけどさ日本の労働者の圧倒的多数を占める
地方の中小企業で月収30万って12かけたら年収360万だぞ
そんな高額が一般的なわけないだろw 常識的に考えてwww
ジャップ国にいるのは大企業勤務や公務員ムラとか特権階級だけじゃないんだぞ。
(それにしてもその月収30万円の平均とやらを超す都道府県が
 東京ほか4府県しかないっていうのは象徴的だな)

0141ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 23:46:40.66ID:eBpBydAY0
>>140
>地方の中小企業で月収30万って12かけたら年収360万だぞ

ボーナスも月割りで加算されるからだぞ

0142ニューノーマルの名無しさん2021/04/01(木) 23:51:39.59ID:eBpBydAY0
>>140
四季報で平均が1000万の場合、30代前半で1000万いくぞ
なぜなら、総合職の半分の給料の女子一般職がいるだろ
それらを入れての平均だから、総合職のみの平均だとずっと高くなる

低収入の回りはみんな低収入だから、現実感ないだけで、高収入の回りはみんな高収入だから
「課長で年収1500万」とかの記事がでても「大体そんなもんだろー」倉井にしか思わんよ

そもそも年収1000万になると税金上がるし、大した贅沢もできず、むしろカツカツ
それをすごいことのようにいうのは、年収1000万が自分はおろか回りにすらいない、底辺集団だけ

0143ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 00:18:05.70ID:nvIrtX770
この額以上出る予定だったとしてもコロナ休業時の給付金の
制度の欠陥を未だに是正していないから、保障漏れのケースがある。

月給や単価、勤務日数(週5など)労働条件明記の雇用契約書提出でも、新卒でなければ
既に休業の著しい影響が出た月の明細対応縛りの不可解 地方自治総研上林氏、制度設計が悪い
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/651011/


https://mainichi.jp/articles/20210129/k00/00m/010/410000c
全てを対象にした休業支援金の支給について「対応したい」
こう言ったのは他ならぬ首相。
しかし現実には本制度には、

@既にコロナ休業の影響が出始めているが故に
満額の休業前賃金、明細のありようのない、
新規扱いとなっていた申請者の、労働条件明記の労働契約書類対応(新卒にはやってる)
の新卒以外の全対応。これが未だに実現されていない。
これは野党議員が主張するシフト減の話でもない。きちんと平均単価も割り出せる上に、
週5などの勤務予定日数まで明記されている労働契約書類有っても
新卒外ならこれで対応しませんとやっている事自体が問題なのである。


A企業規模縛りを撤廃されたのは良いが、対象期間に制限がある問題。

この二つを外さない限り首相がマスコミの前で公言した「全て」にはならない。

0144ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 00:42:24.86ID:90+KLwYi0
案外少ないのはボーナス含まないから?

0145ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 00:47:00.24ID:mS8fgu590
40歳月収29万

0146ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 00:52:33.59ID:n4TYAzn90
株価は上がってるのに
賃上げはどこ行ったんだか
普通に働くの辞めたほうがいいぐらい

0147ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 08:35:11.16ID:JUCGalk00
>>144
非正規やパートの主婦、学生アルバイトなんかも含むから

0148ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 13:06:07.77ID:JQdJK/100
東京でさえ37万だぜ?日本の賃金だけは異常に安い 

0149ニューノーマルの名無しさん2021/04/02(金) 13:27:43.19ID:Ty7/w5Nl0
なんか高級取りばかりだな マジスゲよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています