【朝日新聞世論調査】内閣支持率、支持40%(±0)、不支持39%(±0) [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/04/11(日) 23:51:50.06ID:G0m63aU69
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4C6KH6P4BUZPS00K.html?iref=sp_new_news_list_n
重点措置「不十分」76%、支持率横ばい 朝日世論調査

朝日新聞社は10、11日に全国世論調査(電話)を実施した。新型コロナウイルス対応で政府が適用を決めた「まん延防止等重点措置」について聞くと、感染拡大を防ぐ対策として「十分ではない」と答えた人は76%にのぼった。「十分だ」は16%だった。菅内閣の支持率は40%(前回3月は40%)で横ばい、不支持率は39%(同39%)だった。

まん延防止等重点措置は緊急事態宣言に準じた対応で、今月5日に大阪、兵庫、宮城の3府県に適用された。12日には東京、京都、沖縄の3都府県にも適用される。重点措置が「十分ではない」は、内閣支持層では66%、不支持層は90%だった。
 新型コロナのワクチンを国民に行き渡らせる政府の取り組みについては、「遅い」が76%、「順調だ」が17%だった。
 政府の新型コロナ対応を「評価する」は29%、「評価しない」は61%だった。「評価する」は、2月31%から3月35%と、いったん持ち直したが、4月に再び下がった。

     ◇

 〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、10、11の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した1157世帯から630人(回答率54%)、携帯は有権者につながった2006件のうち921人(同46%)、計1551人の有効回答を得た。

2021/4/11 23:32

0121ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 07:56:49.62ID:Q38XAnIi0
俺もANA株持ってるから
GOTO二階自民を全力支持

0122ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:00:44.16ID:r8kGBGBC0
良くも悪くも何をやってるか分からん内閣だな
デジタル庁を進めてることくらいか

0123ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:05:51.58ID:V6g9V7Pk0
>>122
LINE、テンセント、ファーウェイへの利益供与でしかないけどな

0124ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:14:15.53ID:wfv1pKFs0
>>119
1回だけ!1回やらせて!であの結果ならそらそうよ
まあ続・55年体制みたいなもんだし

0125ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:43:44.74ID:vBeuVOc80
絶対国防権の緊急事態が破られたからあとはもうまんぼうとか言葉遊びで国民を騙すしかない

0126ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:52:47.32ID:ESqfQfuG0
テレビで政治のニュースが減ったから内閣支持率上がっちゃったよ

0127ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:53:43.32ID:zAXxiw/D0
野党がゴミすぎて無理

0128ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 08:56:38.59ID:OQLuJY+D0
で、国籍確認してるんか?

0129ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:02:59.65ID:/mV6l9OO0
>>1
支持率40%って国民が政権によっぽど良い印象持ってないと
到達しない数字なんだが
安倍1までは政権支持率なんて1年で20%割れが当たり前だったのに
安倍2以降数字が完全におかしい
常に35%の下駄履かせないとそんな数字にならん

0130ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:03:36.74ID:Zj7KAqIT0
枝野の発言はハートレスやからな
怖いというか寒くなるというか

0131ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:04:31.80ID:6j6qw3kf0
もう支持が上回ってたのか
メディアでボコボコにされてるからもっと低いんかと

0132ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:06:10.59ID:Tp/C/FKJ0
>>118
ほんとこれ
まず野党をなんとかしなきゃどうにもならんのに無能野党を支えるアホな連中がいるのが問題

0133ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:06:19.37ID:CCFv1zQ70
>>13
完全に、敵に塩を送る、敵失、の状態だよな。
言ってる事は良い場合もあるが、肝心の「じゃあ、それを達成するにはどうすれば良いか?」が全然ダメ。

0134ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:26:13.28ID:QnmyfRD+0
6回もチャンスがあって
6回も安倍が圧勝した挙げ句
未だに菅の支持率4割

もう共同体意識なんて持てないな

0135ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:33:49.54ID:WJQstemH0
朝日でこれか

0136ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:38:24.57ID:+HgUYtUJ0
でも自民党はもう支持率ほどには選挙で勝てなくなってるんだよね
宮古市長選、宝塚市長選そのた自民党の鉄板選挙区が次々数%の野党候補に負けてる
自民の支持者は選挙に行かないみたいなんだよな(笑)
次の総選挙が楽しみだね

0137ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:40:31.37ID:+HgUYtUJ0
大体支持率がそのまま議席数に反映されるなら自民党が単独2/3取ってなきゃおかしい
しかし現実は創価ドーピングがなければ-100とも言われてるくらい選挙に弱い
このギャップをどう考えてるんだろう

0138ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:41:00.33ID:S09PgBBV0
自民だってまともじゃないのにクソ野党ってどれだけ期待されてないんだよ
立憲は間違いなく基地外しかいないけど

0139ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 09:51:46.29ID:2CKZAsbs0
偽支持率を正当化するのにヤトウガー連呼ワロタwww
内閣支持率に野党は何の関係もないが

0140ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:22:00.19ID:Tp/C/FKJ0
>>136
それ昔からずっと言ってるよな
地方選とは別だってこといつになったら理解できるのか
それとも知ってるけど都合が悪いから認めたくないってことなのか

0141ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:29:27.36ID:m2TJ+eir0
B層優勢

0142ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:45:48.81ID:qVJu5ZmO0
>宝塚市長選そのた自民党の鉄板選挙区
3期連続野党系市長がなんで自民鉄板選挙区になるの?

0143ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 12:54:20.59ID:GCFDswye0
いやー日本人って相当アホなんだな…

0144ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:28:57.72ID:4zyA6Stm0
>>143
何を今更
アホでなきゃ民主党政権なんて誕生させてないわ

0145ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:34:32.97ID:+HgUYtUJ0
>>140
逆だよ
地方選で勝てなくなって総選挙で勝てるかって話だ
うちの地元の衆議院自民議員も選挙違反で自粛中だがもともと左派系が強い地域なんでもう勝てないと言われている

0146ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:36:10.18ID:+HgUYtUJ0
>>144
逆だろ
アホだから自民党を選び続けて社会に腐敗を蔓延させてることに気が付かない
日本が後進国になったのも拉致問題が解決しないのも
選挙汚職事件が耐えないのも自民党の独裁が長すぎたから

0147ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:39:07.13ID:yYNoa1/H0
>>136
頭悪いな
地方と国政は別といつになったら気づくの?

0148ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:41:22.82ID:qlT8vJQF0
地方ガーというけど、全体的には与党勝っているんだけどどなあ

0149ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:42:01.03ID:yYNoa1/H0
>>146
お前から見て立憲って100点満点で何点なの?

0150ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:43:21.91ID:mrrVJXkT0
腐敗の自民と談合相手の立憲他55年体制系とどちらか選べで
不美人コンテストに持っていきたい国会内の悪意ある勢力にどう向き合うのか
向き合わないから支持率こんな結果になってると思った

0151ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:46:29.48ID:qlT8vJQF0
今の地方戦は保守分裂がかなりあるからね
広島もそれに近い

0152ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:07:07.94ID:Tp/C/FKJ0
>>145
やっぱり理解してないのか?
理解してないふりなのか?
地方選は完全に別物だぞ

0153ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:43:28.71ID:TVkPW4LI0
>>147
頭悪いのはお前やろ?
確かに別もんやで
山口も福岡も自公の勝ち
ただし
本戦に入ると更に自公は背水の陣になるんやで

0154ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:44:23.56ID:na/uIuMf0
じゃあ上がってそうだな

0155ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:44:53.22ID:TVkPW4LI0
>>152
別もんやでーはお前らバカウヨの言い訳に使いやすいからやろw

ただそれだけや

0156ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:49:53.22ID:TVkPW4LI0
支持率も、ええけどこれ見てバカウヨ

【また不正受給】 自民党議員の元スタッフら再逮捕 コロナ持続化給付金を詐取の疑い 別の名義使い申請

0157ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:55:27.51ID:qlT8vJQF0
>>153
一つ言えるのは野党支持者は増えていない
結局はお前が大嫌いな自民党支持者がどう動くかが選挙を左右すると言っても過言ではないよ
山口、福岡、他もそうだけど、保守分裂の選挙が多いし
もっと言えば、野党候補でもいいと思った人は与党支持者は投票する

0158ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:57:05.61ID:qlT8vJQF0
もっとも野党支持者は絶対与党に入れない頭の固い人は多いけどな
まあ自民党ブランドに頼っている自民党議員ほど野党には勝てない
ここを野党の人たちこそ勘違いしすぎ

0159ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:04:37.49ID:lVjfYUVJ0
高すぎるな

0160ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:11:33.38ID:UqQpKHm70
忖度しすぎでしょwwwwww

0161ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 17:13:44.02ID:xf/K5sUA0
最近安倍さんとよく会ってるからじゃないか
安倍イズムを取り入れてるなら スガでもいいが
二階の手先になるなら
岸田も竹下も中国べったりだからな
ホントいない

0162ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 18:42:43.36ID:pXF0tguD0
立憲民主党「菅総理は米国で首脳会談するだけじゃなくGWにもインドとフィリピンに外遊に行くようだが、蔓延防止措置で国民に『不要不急の外出を避けろ』と言ってる時に総理が外遊することを国民はどう思うかよく考えてほしい」

0163ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 18:45:13.24ID:Tp/C/FKJ0
>>155
また現実逃避してんのか
いままでずっと実際に地方選と国政選挙は関係なかっただろ
都合悪いから目を逸らしてんのか?

0164ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:36:48.60ID:KYLbszpY0
ろくな対策も出来ないクセに五輪だけはやりたいって調子がいいんだよジジイ

0165ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 06:33:56.55ID:dGePXsQp0
ネトウヨが野党、朝日新聞を叩く理由

GoToトラベルに1兆円追加? 3次補正、野党追及へ
https://www.asahi.com/articles/ASP1R7R92P1QUTFK01H.html

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210123002369_comm.jpg

0166ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:17:10.59ID:jXYBx+Dj0
そろそろ芸能人が逮捕されるかもな

0167ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:20:45.66ID:dhZ0iZjS0
立憲民主党に代表される野党が
どうしようもなく、糞だからなw

0168ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:25:52.62ID:I6M+FyMX0
>>157
支持率下がれば下がるほど分裂選挙の可能性増えるからなー
前は3割後半あれば十分だったはずなんだけど、妙に数字が厳しくなってるのは気になるが

小泉政権時なら鉄板支持率4割維持で楽勝コースなのに、菅4割だとそこまで余裕無いっていう

0169ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:46:25.70ID:rw/aId/v0
万策尽きてまんぼうとかもう言葉遊びしか手がない

0170ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 08:47:17.41ID:1sg5cAH80
結構高いじゃん
こりゃ選挙で大勝だな

0171ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 09:18:41.45ID:svGiGuy90
>>168
分裂するには、分裂しても戦えるだけの別勢力が必要。

与党の3分の1が離脱して野党に加われば逆転できる、みたいな状態な。

まあ、離党覚悟の議員を3分の1も、確保できるなら、総裁選取れるわけなんだが。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています