【東京大学入学式】東大総長がコロナ陽性で療養中 家族同伴はなし [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★2021/04/12(月) 13:21:46.82ID:N2wv9PBp9
東大で入学式「コロナ乗り越え入学おめでとう」
 東京大の入学式が日本武道館(東京都千代田区)で開かれ、3100人が出席した。

 就任したばかりの藤井輝夫総長は新型コロナウイルスの陽性が判明して療養中。代わりに相原博昭副学長が式辞を述べ、「よくぞこのコロナ禍を乗り越えて入学してくれました。ありがとう、そしておめでとう」と祝った。

 昨春は両国の国技館で予定されていたが新型コロナの影響で1974年以来の中止となったので、2年ぶり。感染防止のため、家族の出席と会場への同伴は認めず、式典の様子を映像配信した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4D351GP4DUTIL001.html?iref=sptop_7_02

0002ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:22:41.13ID:rA+/6rVD0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ国民全員を支援せんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

0003ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:23:34.72ID:nQWiA25M0
暴走族か

0004ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:24:26.79ID:ewYiivM90
東大総長がコロナ陽性で療養中 家族同伴はなし
たしかに
そう言うことだよね・・・・
でも東大病院
超一流のお医者さんが付き添っていますから「万が一」はありませんね。

0005ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:24:27.73ID:xgmDwAf+0
>>2
おまえチーズ牛丼とか食ってそうだな
店員にありがとうとか言ってそうw

0006ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:25:25.76ID:8wUuy27o0
スレタイおかしくね?読む人のこと何も考えてないよね

0007ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:26:57.78ID:72CREW/N0
>>5
俺はチーズ牛丼好きだし店員にお礼するぞ
何が悪い

0008ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:27:51.78ID:019k3XVK0
LGBTコロナはよく効きますね

0009ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 13:34:17.45ID:2DguXz230
パパやキャバは同伴させたらダメなんだ。

0010ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:03:39.48ID:VJ0+LLsJ0
あの江田島平八が

0011ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:07:10.25ID:O5faXQ9s0
みんな個性的な顔してるからなあ
挙げ句に公立出身はイケメンだとか言われるw
普通なだけなのにw

0012ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:10:52.07ID:EBkUYZGU0
だからフィリピンパブには行くなって注意したんだが。

0013ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:11:36.23ID:/QzX64GL0
東大総長キャバクラに行ったか?

0014ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:15:22.30ID:O5faXQ9s0
>>12,13
行ったんやろなあ・・・
学問とは何なのか・・・

0015ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:24:14.94ID:avNnojdN0
トップからしてコロ総長だし入学式クラスターもあるんだろううな

0016ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:24:54.98ID:yH5TwJ2d0
こんなバカが総長やってる資格なし。
こんなバカを総長に選んだ教職員も、その資格なし。

0017ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:25:38.60ID:qSmUNqgZ0
やっぱ電車じゃね?

0018ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:27:43.06ID:s7BZiR8v0
ホステスの同伴は?

0019ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:28:21.61ID:lyLsGIns0
いますぐに総長選挙だな

0020ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:28:53.27ID:XB8gLSrv0
何歳なの

0021ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:32:13.89ID:HS4odXxD0
>>1
就任してご挨拶会食しまくったんだろうな

0022ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:32:48.20ID:CDoLgSrT0
東大元暮らし

0023ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:35:11.40ID:CzbUZEu30
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す、「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも2,30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。


水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/

0024ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:35:27.28ID:CzbUZEu30
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき7カ条】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
B入る際に消毒スプレーを使用する
C流した後、すぐに退出する
D石鹸で手を洗った後も、手指消毒剤を使う
E熱風のハンドドライヤーは使わない
Fトイレにいる滞在時間を減らす

詳しい解説はこちら↓

実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302

0025ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:37:11.15ID:LSMsXx3L0
総長って言うとどうしてもエリートヤンキー三郎を思い出してしまう。

0026ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:38:41.09ID:ibkGZP5u0
うお、
大学の新入生にいきなり新人と古老の平等についての観念を教育するとか

0027ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:41:45.04ID:lgS4Qsw80
学費が安くても
4年〜6年オンライン履修は辛いよね

0028ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:46:40.15ID:b19RncnW0
東大の各学部長やらは
すわ総長選挙
と票読み、選挙運動に走り出してるんやないの

0029ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 14:48:42.09ID:/QzX64GL0
>>14
高尚な話しばかりしてるとアホをしたくなるんだろうな
たぶんうんこの話しも好きだと思うわ

0030ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:06:09.58ID:8zBSxTlW0
総長どーした

0031ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:28:21.88ID:TiqUEOhc0
総長を女性にすべきだな

0032ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:41:14.43ID:b5ix/kTd0
>>4
キャバクラがよいだろうな

0033ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:43:02.25ID:q2jb7U960
コロナの臨床でも研究でも東大は長期休暇をとっていても
他が全部やっとくから、ゆつくり休暇をとっていて:

0034ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:55:18.91ID:LMqcc4sC0
>>27
最近の国立はいうほど安くないからなんつーか詐欺だと思う

0035ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:56:32.26ID:/MW2ErA90
3100人…

0036ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 15:58:55.18ID:3WaiyBuv0
>>25
>総長って言うとどうしてもエリートヤンキー三郎を思い出してしまう。

あれは、総統、が良かったが。
また、復活して欲しい。

0037ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 16:25:01.20ID:O5faXQ9s0
>>31
人材はほぼ千鶴子ちゃんしか居りません

0038ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 16:49:17.63ID:oUvWDsu/0
> よくぞこのコロナ禍を乗り越えて
 
総長、嫌われてるのか?

0039ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:32:18.26ID:5ZUTn/FH0
栄光ゼミナールの10名のみなさん、東大入学おめでとうございます。
これからのコロナとの戦いは実に寒心に堪えませんががんばってください。

0040ニューノーマルの名無しさん2021/04/12(月) 19:40:04.56ID:fMUZRIsB0
>>1
新入生一人に対し保護者チケット2枚も送っても
「そんなんじゃ全然足りない!」と言われる東大入学式に保護者がいないのか

それは残念だったな

0041ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 10:06:08.69ID:mG14krJm0
爆心地なのに3100人も馬鹿がいたのか
そこで卒業式やった身内行かなかったぞ

0042ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 20:46:57.11ID:cF2tURMW0
副学長「総長には新コロを乗り越える性能は無かった。気の毒だが…しかし総長、無駄死にではないぞ。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています