【サブスクじゃないよ】1年間無料でバーガー提供、ただし店名入りのタトゥーが必要 米飲食店 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★2021/04/19(月) 21:20:57.78ID:fIVvYm5U9
(CNN) 米カリフォルニア州を拠点とするハンバーガーのチェーン店が1年間、無料でバーガーを提供するキャンペーンを行っている。ただし、無料でハンバーガーを食べるにはレストランの名前のタトゥーを入れる必要がある。

開店40周年のキャンペーンを行っているのは「ファーマー・ボーイズ」で、同社がウェストハリウッドやネバダ州ラスベガスにあるタトゥー店と提携した。タトゥーを入れる費用も無料。参加希望者は予約を取るために5月21日までにインターネットを通じて募集要項を記入する必要がある。対象年齢は18歳以上。

タトゥーは3種類の中から選ぶことができ、大きさは縦横2インチ(約5センチメートル)。3つの図柄はいずれもレストランの名前とバーガーがあしらわれている。

ただファーマー・ボーイズによると応募が殺到しており、希望者全員がタトゥーを入れられるわけではないという。

永久にタトゥーを入れたくない人には、消せるテンポラリー・タトゥーを無料で提供する。テンポラリー・タトゥーをSNSでシェアすれば無料のバーガー1個を獲得できる。

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/19/a168bbf59371e3e69fa85be953e68b68/t/768/432/d/restaurant-free-burgers-tattoos-trnd-super-169.jpg
店名入りのタトゥーは3種類から選べる/Farmer Boys

2021.04.19 Mon posted at 18:25 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35169574.html


■関連リンク

https://www.farmerboys.com

0020ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:31:01.50ID:kMt9OfS+0
奴隷印とか・・・アメリカはすごいなぁ

0021ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:31:04.77ID:W1Fjg9rA0
提供されるバーガーの種類と
タトゥーを入れる場所が自由かどうか
それ次第だな

0022ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:31:19.40ID:imcLvGjw0
令和納豆と彫る奴は流石にいないだろう

0023ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:31:46.68ID:R3JcnwUD0

0024ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:31:52.41ID:QaD3x+BJ0
アメリカンデブがこぞって殺到しそう

0025ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:32:03.68ID:zvoq9YzW0
ヤクザの舎弟的な

0026ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:32:54.27ID:vu2X+WMt0
新曲 7 ringsの発売に合わせて入れちゃいました

https://i.imgur.com/jCNtOhc.jpg

0027ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:34:35.67ID:npAcugPP0
マクドナルドなら恥ずかしいな

0028ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:34:42.87ID:tl02wRVr0
四六時中サンドイッチマンになってくれると思ったら安いか
評判落ちそうな気もするが

0029ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:36:20.42ID:ag24Gm/G0
こういうのをYANKEEって言うのか

0030ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:36:44.31ID:xiuiSFG50
>>5
サンドイッチマンはイギリスでは健在だった

0031ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:37:34.49ID:puSBEkEN0
一年だけかよ

0032ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:38:03.73ID:e5hiQj0B0
貧困層がこぞってやるんだろうね

0033ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:38:54.25ID:tl02wRVr0
ハンバーガーもサンドイッチだしな

0034ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:38:54.59ID:xh+sE7t70
マックとピザの入れ墨もいれればいい

0035ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:40:38.74ID:6kPbaM0s0
一年間剃らなかったらケツ毛バーガー無料

0036ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:43:30.05ID:5kU4JJnN0
応募殺到とか凄いと思ったが
米国ならタトゥーなんか屁でもないんだな

0037ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:46:03.20ID:ypcB7QGS0
>>2

0038ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:46:20.22ID:M6kuNfsF0
ケツにバーガーのタトゥーいれてくれよ

0039ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:47:29.19ID:dLnRcIEV0
いっぱいホームレス来そう

0040ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:47:50.89ID:DVixvEWQ0
日本人の俺が彫っても食わせてくれるんか

0041ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:48:23.25ID:B6YZfeQW0
入れ墨に名前とか組織名を入れるとその人や組織と縁が切れやすくなるんだがなぁ

0042ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:50:43.37ID:nmAo8myR0
シールでもいい?

0043ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:50:46.73ID:Ej+sZ1sj0
明るい国だな
日本の陽キャがかすんで見える

0044ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:53:25.91ID:jDR/g7fc0
ホームレスな人にタトゥを掘ってあげれば良いのでは??
少なくとも1年間は食いっぱぐれないが、そうなると早々にキャンペーン終了するだろうね。

0045ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:56:40.09ID:UCnnL4O60
>>永久にタトゥーを入れたくない人には、消せるテンポラリー・タトゥーを無料で提供する。
ラスベガス人なら今更タトゥーが1つ増えたところでだろうな
むしろ問題は入れるスペースが余ってるのか?

0046ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 21:57:17.21ID:cX4RV4+m0
額に?

0047ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:10:20.31ID:NMIqKAVj0
>>3
いっときの食べ放題のために改名する人すらいま寿司…

0048ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:13:43.02ID:ElNiXlhJ0
日本だと店側が叩かれる案件

0049ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:16:02.83ID:Jg27RznP0
ジャスティン・ビーバーは何個入れるか楽しみ

0050ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:18:29.63ID:9ZxZfiBK0
「ファーマー・ボーイズ」って、日本語だと『農民少年』? 恥ずかしくないのかな



>>42
シ〜ルだと、無料バガ1個御進呈だそうだ。

0051ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:19:49.38ID:PK/9fdnu0
よし!ケツ毛バーガーだ!🍔

0052ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 22:53:58.51ID:ufXjWYXR0
>1
「 ただファーマー・ボーイズによると応募が
                殺到しており...」

どんだけ食いたいんだよ(^。^)

0053ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 23:31:01.08ID:Iqig4Bmw0
日本でもし旨いバーガー屋がやったら余裕で名乗り出るわw

0054ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 23:45:43.41ID:ijUUkrBQ0
3回通うと追い出されると予想

0055ニューノーマルの名無しさん2021/04/19(月) 23:58:39.95ID:MAz4cdYA0
>>2
子牛の焼き印押しっつープロレス技思い出したw

0056ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:14:05.65ID:9d7kOOIW0
>>54
納豆屋w

0057ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:26:51.40ID:ZFio3Tdf0
ヒャッハー
さすがアメ公は狂ってるぜ

0058ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:29:44.27ID:lSRI/KKF0
日本でやったら凄いバッシングになるんだろうな

0059ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:32:36.62ID:ZFio3Tdf0
これ
額に入れて有名になりたいって奴が絶対いるよな
チンコに入れたりとかさ
ユーチューバーにもなるんだろねえ

0060ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:35:22.14ID:ZFio3Tdf0
まったく自由の国だよねえ

0061ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:39:42.24ID:ZFio3Tdf0
日本じゃ堅気じゃいられないもんな

まともな人間とは見てもらえない
仕事も就けない
公衆風呂にも入れん

0062ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:41:32.79ID:ILlYIpNp0
他にも彫りまくってる奴らばっかりなんだろうな
これが初タトゥーだったらすげえわ

0063ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 00:50:26.31ID:gA2ZHiuN0
ずっと前から思ってたんだけどさ
車とかバイクを新車で買うと無許可で
その店のステッカーを貼られる事が殆どじゃん?
トヨタモビリティーなんちゃらとかレッドバロンとかね

それって
客に無許可でシールを貼った挙げ句に
無料で店の宣伝を路上でさせるって行為なんだよね

つまり
これ、訴えたら宣伝費として店から金もらえると思うのよ


(´・ω・`) 10年乗ってたら10年分の宣伝費だぞ?すぐ訴えろ!

0064ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 02:32:12.68ID:PIBttokD0
納豆屋もこのくらい慎重に条件考えればトラブルにならなかっただろうに

0065ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 07:03:12.31ID:btozdc2Z0
テンポラリーってシール?

0066ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 09:10:25.98ID:T2NoHpaE0
>>1
一生もんのタトゥー入れる割にハンバーガー一年ぽっち?安くね?

0067ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 14:18:31.80ID:gE1+x6un0
>>12
ボディーの退色がそこだけ変わりそう

0068ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 20:02:56.73ID:ItlUwyiI0

0069ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 20:04:26.47ID:vwuedV7w0
お金だけで権利をくれる令和納豆の優しさが光るな

0070ニューノーマルの名無しさん2021/04/20(火) 21:50:14.02ID:j103f5x40
>>55

OK!BOY!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています