【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★12 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/05/04(火) 17:57:07.30ID:y9UZbAEI9
恋愛事情専門家・恋愛コラムニスト神崎桃子の「男の言い分vs女の言い分」……。

結婚して生活を共にすれば、時には相手にイライラしたり不満を持ったりすることもある。
しかし「この人がいてくれて良かったな」とか「結婚してて良かったな〜」と、日常生活の中で感じる瞬間もあるはず。
結婚が魅力的に思えない独身者も増えてきている昨今……今回のコラムでは「結婚して得られる幸せ」について言及する。

まずは男性編。「男が結婚して良かったこと」とは?

◆「男が結婚して良かったこと」その1.家に帰ればいつでもそこにいてくれる
・「家に帰って家族の顔を見るときですね。子供の寝顔を見た後、ホッとしながら妻とお酒を飲んだり話したりするときに幸せを感じます。
仕事や職場でイヤなことがあっても忘れることができます」(30代男性/サービス業)

・「仕事を終えて家に帰ると出迎えてくれる人がいる。家族が笑顔でいると安心しますね。
一人の生活とかはもう考えられない。もし独身に戻ったら寂しくてたまらないだろうな(笑)」(40代男性/エンジニア)

――家に帰ると「おかえり〜」と出迎えてくれる人がいる。
家で誰かが待っていてくれる、いつでもそこにいてくれるというのは独身生活では味わえない安心感。

家族の笑顔を見れば「結婚して良かった」と実感するのは当然のこと。

また「気兼ねなく話せる相手がいる」というのも心強い。
誰にでも職場の人間には見せられない顔というものがある。
他人には言えないことでも妻になら仕事や人間関係の愚痴を抱え込まず吐き出すことも可能。

「自分は一人じゃない」という確信を持てれば精神的ストレスから開放され、仕事への活力も湧いてくるはず。

◆「男が結婚して良かったこと」その2.おいしくて温かいごはんがある
・「家政婦扱いしてるつもりはまったくなくとも、やはり男が『結婚して良かった』と思うのは、会社から帰るとおいしいご飯やお風呂が用意されていることだと思う。
お風呂上がりに冷えたビールとツマミを差し出されるこの幸福感(笑)。自分の母親なら当たり前のことのようにやってくれていたけど、
他人である女性が一緒に住んでやってくれるなんてありがたいしかないですね」(40代男性/家電メーカー)

・「妻が朝食の準備をしてくれてるときかな。味噌汁のダシの香りや包丁の音なんかが聞こえてくると“結婚の幸せ”ってこういうことなんだと思いますね。
温かい味噌汁とホカホカのご飯が出てくると今日も一日頑張るぞって思える(笑)」(30代男性/空調)

――仕事を終えてクタクタの身体で帰宅したとしても、そこには温かいご飯やお風呂が用意されていれば疲れも吹き飛ぶってもの。

それが実の母なら自分より遅く床に入って、朝は自分より早起きして家事をこなす……というのが当たり前かもしれない。
しかし血のつながっていない人間がしてくれるからこそ幸福感を味わえる。

朝ご飯だけでなく、お弁当まで持たせてくれて会社に送り出してくれる、なんてなおのこと。

食事や家事の心配がないということは男性にとって「あぁ、結婚して良かった」をなる大きな要素。

それもたまに作るご馳走ではなく、手際よく栄養も考えて作られた食事は日々のこと。

毎日のことだからこそ、ありがたいことなのだ。

◆「男が結婚して良かったこと」その3.孤独死しないで済む
いざというときに頼れる存在は本当に有難い。

・「変な話、結婚する前は具合が悪くなって寝込んだり、高熱が出ると『自分は誰にも見つからずこのまま死ぬかもしれない』なんてふと思ったこともありましたね。
今は自分の身体や体調をやたら気にしてくれる心配性な妻がいる。口では『うるさいな〜』といいつつ感謝してます」(30代男性/運輸)

・「自分が病気になったとき世話をしてくれるという安堵感がありますね。これが一人だったらなにかあったときにやはり不安ですから。
結婚してこれまで私がインフルエンザにかかったり、調子が悪くなってダウンすると、妻は自分の仕事を切り上げて世話してくれました。ありがたいことです。
生姜やりんごをすってくれたり、お粥やプリンを作ってくれたりして……。
妻はめったに寝込まないんですが(笑)もし妻がそうなったら同じことをしてあげるつもりです」(40代男性/教育関連)

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/785a9c0d247c8561a195c971f1583bccf23fdac0

★1が立った時間:2021/05/03(月) 10:47:39.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620095645/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:12.52ID:M2R00Rap0
>>903
ありがと。
病気のせいもあって何もできない彼女だから、かえって愛おしいところがあるんだよね笑

まあ有能で知性的な女性と付き合いたいなぁという憧れはあったけどね、そういう人は(階層的に)上の男性ばかり見ていて、自分には縁がなかったね

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:24.98ID:4DTQhuUa0
少子化言い訳してる独身の中年は気持ち悪いな
生涯未婚率が高くなってもお前らは少数の異質な存在だと自覚が持てないのが可哀想
人間性に難あり

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:26.28ID:zJWoZEy90
目新しい理由がなかった

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:34.17ID:K4Seos/Y0
>>900
腹くくて墓場入ってさ
悪魔と契約して魅入られてみたら?w
一回きりの人生ぞ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:35.42ID:TqGL/01b0
>>915
世のため人のために貢献する前向きな気概を持ったり、
自分なんかどうせ…とひねくれたり、
といった姿勢も自分の価値を上下させる要素じゃないか。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:55:54.48ID:I/QtwDqX0
>>925
AD女がサクラなんだろうなあ。

いつもはスッピンTシャツとジーパンなのに
ダサいピンクのワンピースに母親から借りただろう真珠のネックレスにチークのダサい化粧

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:56:14.63ID:MSMq6v4u0
貧乏な家に育った貧乏舌が選ぶ最高の料理ランキングみたいな

ポテチがサイコーみたいなランキングw

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:56:24.52ID:VOVFlUIU0
>>933
これはある
ドンキにセダンで夜中にいるDQNの嫁はめちゃくちゃ美人が多い

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:56:56.27ID:uU+FNtju0
>>943
すごいな
データを否定したのに集まった男子っていうめちゃくちゃ小さいデータは信じるんだ
あと結婚相手が学生時代かわいくないと結婚しても幸せにはなれないっていう論理もわからんけどどうせ思い込みと偏見なんだろうな

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:57:59.51ID:2JbIxsOR0
>>960
嫁の容姿がタイプじゃないと夫婦仲が悪くなるという恐ろしいデータがあるんだわ

なので結婚相手は容姿で選ばないと大変なことになる

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:58:09.47ID:vdtroUjT0
>>949
財政支出は日銀が発行した貨幣を使って行われる
年金もそう
税は景気調整と富の不平等解消のために後で徴税される
これがファクト

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:58:09.99ID:TqGL/01b0
>>936
婚活に正直に登録したら
同年代が食い付いてきそうだな。
婚活したこと無いから知らんけど。

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:59:27.14ID:xEI1tMoT0
>>941
だから何? そんな優等生発言しか言えないのか?
これは人生相談の先生がラジオで言っていた文句に過ぎない。が、それにしても
あなたは、今世間の夫婦や家族で起きている問題に鈍感すぎるし、あなたは、たまたま運とか相手がよかったのだろう。
もちろん人生はみな違う。しかし、独身が勝ち組で、結婚は負け組になている現状を独身者はもっと理解すべきだと俺は思う。

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:59:27.80ID:VOVFlUIU0
風俗通いしかないのか俺は😂

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:59:47.60ID:P2CUiRmB0
>>812
俺の子ちゃうやんw

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:59:53.14ID:uU+FNtju0
>>961
ん?それが学生時代かわいくなかった女性と結婚したら幸せになれないって偏見とどう関係するの?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 21:59:55.08ID:bgdvd2Pb0
妻は要らない
いたらストレスで神経やられるよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:00:29.60ID:WO+yO+z60
>>963
この一行で某大手結婚相談Zから、登録さえも断られた。

・身長158cm

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:00:44.69ID:VOVFlUIU0
>>968
でもやれる女ほしいやん無料であいしてくれて!

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:01:07.02ID:h8EG7lQn0
>>968
実際は孤独という強烈なストレスによって
寿命が極端に短いのは独身なんだけどな

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:01:22.19ID:fAN6dj+P0
>>945
カッコよくなる事を趣味にすれば良いのさ
そうすれば努力は辛いことでは無くなり、努力する事が楽しくなるのさ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:01:25.43ID:2JbIxsOR0
>>967
可愛い子は上位2割しかいないから、この2割をゲットしないと満足出来る結婚生活にするのは難しいってことだよ

なので、結婚は上位2割同士しかお勧めできない

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:01:26.80ID:zWj04ebG0
>>966
いや、連れ子を育てる傍ら、子作りもするのよ

連れ子が可愛いと思えるならおすすめ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:02:03.47ID:En7BT/Uq0
妻は金次第で理想の妻になってくれるよ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:02:20.77ID:I/QtwDqX0
>>965
バングラデシュで嫁買ってこいや

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:02:24.96ID:h8EG7lQn0
>>973
8割は成功してるというのにまだ言ってるのか
本当に負け犬の遠吠えだぞ
情けないな

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:02:46.43ID:uU+FNtju0
>>973
うん、あなたがそう思い込んでるのはもうわかってるって

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:02:46.56ID:TqGL/01b0
>>969
ふぁっ?
身長でお断りとかあるんか!

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:03:05.98ID:I/QtwDqX0
>>974
連れ子に種つけかw

鬼畜

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:03:17.77ID:cwtMCTIl0
>>4
いちいち実体験しないと想像できん奴も気の毒だな
後戻りできねーのに

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:03:18.26ID:MSMq6v4u0
自分のスペックが隅っこキモオタなのに
クラス1の美人と結婚して良い家庭になんてなるわけないだろうw

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:03:29.08ID:xEI1tMoT0
>>941 はクソ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:03:29.73ID:2JbIxsOR0
>>977
ずいぶんと成功のハードルが低いんだな
離婚しなければ成功とは思わないな

パートナーに満足出来て初めて成功と言うのだ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:04:03.24ID:6MC2+N5m0
>>980
30後半のババアでも幼い女児連れてるなら喜んで再婚相手になるんだけどな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:04:27.34ID:h8EG7lQn0
結局独身の酸っぱい葡萄理論ばかりでつまらん

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:05:06.38ID:VOVFlUIU0
たしかにはちまんってブサイクって設定ではないもんな
おれブサイクだからはちまんじゃないわ
だから雪ノ下雪乃ちゃんみたいな女性と結婚できないのか

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:05:24.12ID:h8EG7lQn0
>>984
満足なんて死ぬまでもない事
それは満足したら終わりだから
日々の積み重ねなんだよ
結婚はゴールじゃない
その先もずっと続いていくんだ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:05:42.88ID:I/QtwDqX0
>>986
結婚の幸せ論が脆弱だからね

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:06:39.26ID:TqGL/01b0
>>965
嫁は風俗の代わりにはならない。
風俗はプロだからな。
風俗行った事無いから知らんけど。

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:06:39.56ID:2JbIxsOR0
>>986
実際問題として、9割の男は葡萄に手が届かないからな
そういう厳しい現実がある

>>988
その考えを持ってる男なんてほとんどいないよ
みんな完成品を欲しがるし、手に入る人なんてほとんどいないんだよ

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:06:41.14ID:/DVEVHxU0
家族で一家心中してる人が増えてんだけどw。


この記事の関係者とか、当然だけど、命で責任を取れよ。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:06:50.60ID:MSMq6v4u0
クラスで下から7番目だったブスと結婚したが

10年後にはダントツブスになっていたとかもある品w

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:07:14.20ID:alEqjiht0
>>925
こういうのかわいそうだよな
就活セミナー、婚活サイト、マナー講師は業態として成り立たないように法律で制限したほうが良い
誰かと誰かの間に入って自分に依存させるやつ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:07:31.12ID:P2CUiRmB0
>>974
それ結局シングルマザーと結婚しなきゃいけないだけじゃないかw
なら独身同士普通に子作り結婚するほうがマシだわ
しないけど

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:07:53.32ID:TqGL/01b0
>>994
結婚ブローカー

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:07:55.28ID:WO+yO+z60
>>979
無職よりも、高卒よりも、身長フィルターは厳しい。

断られたのは、向こうの端末で、こちらの条件を入れて登録された女性の希望とのマッチングを検索するのだけれど、
身長160cmを切るとマッチングが7割減る。(170cm比で95%減)

紹介可能人数が20〜30人を割り込むと、十分なサービスができないので(数字下げるだけなので)お断りになる。

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:08:33.81ID:vdtroUjT0
下位5割のブスと結婚したことが優位だとなぜ錯覚していた?w

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:08:36.32ID:I/QtwDqX0
>>994
よくみてみ?

元は悪くないのをださめにしてる

ADのサクラ出演

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/04(火) 22:08:49.90ID:rXNVHiGL0
>>1
魅力少なすぎて草

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 11分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。