国の借金が過去最大、「日本財政が厳しさ増している」−官房長官 ★5 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2021/05/12(水) 04:32:55.95ID:DtjjU6+39
(ブルームバーグ): 加藤勝信官房長官は、国債残高などを合計したいわゆる「国の借金」が過去最大になったことについて、「足元のコロナ対応を受けて日本の財政が厳しさを増していることの表れだ」との認識を示した。11日の記者会見で語った。

加藤氏は、「まずは新型コロナ危機を乗り越えることを最優先に対応していきたい」とした上で、経済の立て直しと財政改革を「並行して進める必要がある」と述べた。

財務省が10日発表した資料によると、国債、借入金、政府短期証券を合わせた残高は3月末現在で1216兆4634億円で、うち国債は1074兆1596億円だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9114ed57a2c4f563c694b4a26f40801c44986066

★1 2021/05/11(火) 12:45:18.01
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620732178/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:07.61ID:R50PeOzX0
「アベノミクスで史上最大の好景気」はどこ行ったんだ?

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:09.11ID:yJYrzYPS0
コロナは災害なんだから建設国債発行で対応しろよ
なんで借金扱いにするのかね
阪神淡路大震災だって借金で復興した訳じゃない

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:13.83ID:R4Cj4zpY0
高橋是清がなぜMMTをやったかはその前に世界恐慌があったからなんだけど、推測だがルーズベルトのニューディール政策と同じで借金は戦争で占領することで相殺しようとしたのではないか?ということだ
その証拠が世界恐慌→高橋積極財政→満州国設立→積極財政引き締め→226→盧溝橋事件というつながりがある

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:18.33ID:KGRVSeSX0
>>347
その通りだよなー
財政難だったら昇給すんなよ茄子出すなよ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:22.17ID:aiUYHTNa0
と、煽って増刷させようとしてる

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:29.67ID:ZWhF+8Ds0
>>948
踏み倒しの定義を教えろよ
それの定義でずいぶん変わる

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:43.42ID:UswjXJmA0
>>943
国債発行の金額が通貨をいくら発行したかの記録そのものでしょ

>>948
論点ズレてるよ
国の借金はそもそも返済するものではない

YESかNOか これだけね

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:44.95ID:eHyOuL2S0
>>916
そのおおとりやぜ。家計は労働などで現金を外部から調達しなきゃいけないのに、
国家財政は政府機関が通貨発行し、景気のバッファになってるもんな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:56.80ID:dF2CmwO+0
生活保護カットしろ。菅はクビにしろ。こんな浪費馬鹿とは考えなかったぞ。つぎは河野で行け。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:49:59.75ID:I13zsHQY0
>>918
その通り
金利が上昇する時ってのは投資需要が高くなって預金の流動性が活発な時なんだよな
今はそれが限りなく低いから金利も全く上がらない

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:50:14.38ID:FAfid1bN0
>>938
そう
政府債務残高なんて永久に増え続けて、返してる返済してる国なんて無い
日本人はバカだから徴税で債務を返済しないといけない勘違いしてるけどww

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:50:23.36ID:U4dQNe7I0
>>938
まあすでに現状日本経済って欧米のセーフティバルブみたいになってる部分があるしな

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:50:30.34ID:Pqyrcg6m0
>>937

何度も言ってるが、

毎年、借金は税収から返済してるぞ。すでにその額が税収の半分にまでなっている。

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:50:38.26ID:tVy9Ay6R0
>>958
いくら発行したかっていうか
延々と上乗せ記録し続けてるやん

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:51:06.17ID:XtWVnuVg0
俺の借金は国の借金
おまえら返済よろしく

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:51:16.13ID:iqxf4Noq0
日本人の金を稼ぐ能力は対外的に見てもいまだに高く評価されている
だから金はまだまだ刷れる
今を生きる事がいちばん大事なのである

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:51:27.13ID:248JEKmF0
囚人全部殺せば金浮くだろ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:51:30.46ID:ueMGD+W10
>>946
金持ち課税は世界中で実施されて
世界中でコケている

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:51:31.02ID:2mefB9Xn0
インフレにして相対的に赤字国債の額減らすのが正しいやり方だが
上級の資産を相対的に減らすの阻止するために財務省はデフレ政策で増税wwwwwwwww
そのせいで経済縮小から日本崩壊知らねーが官僚のやってる事

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:52:01.52ID:kS+ikg6u0
アベノミクス、近所の事業所をいくつ潰してるかなあ?

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:52:32.47ID:UGLxDG2z0
天下り先に入れてる国債を全部回収してから言えや

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:52:38.25ID:7zSP0wj20
日銀に尖閣を借金と同額で売り渡せばあら不思議、国債返済終了。

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:52:56.93ID:UswjXJmA0
>>964
アメリカ、イギリス、中国がか?
やってないよw
国債の償還を新しい新規国債発行で延々に組み換えしてるだけじゃん

流石に嘘つくなよ


>>965
それでいいんだよ
それで終わり 何の問題もない

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:53:01.52ID:FAfid1bN0
>>970
デフレ不況が30年も続いて経済成長ゼロ、実質賃金は上がるどころかマイナスなんて国は日本以外、先進国じゃ無い
人口減少、少子高齢化とか関係なく政府の経済政策が今まですべて間違ってたってこと
極度のデフレ需要不足なのに政府がありもしない財政破綻論で増税や歳出削減繰り返してて経済好転するわけないじゃん
税は大切な財源、財政破綻する、国の借金は返さないといけない、これらウソを国民に信じ込ませて、どれだけ日本の富が失われたことか

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:53:19.02ID:YdyI8y/k0
>>1
五輪ファーストして増税とか絶対許さない

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:53:26.80ID:U4dQNe7I0
>>905
民間の貸し借りは債務者と債権者でプラマイゼロやんw

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:53:36.44ID:9gCL3ylY0
>>21
つこてるいうても実費はせいぜい100億ぐらいなんだろ

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:54:14.18ID:LXJXpK7I0
借金って脅して増税しないといけないと洗脳させる手法
金は上で回ってる下には回らない

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:54:21.57ID:FSsWtlIX0
>>977
円建てなら、政府と国民間でも同じだな

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:54:25.64ID:cvWlSYVv0
加藤にも責任があるぞ対応策も一緒に言えよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:54:36.76ID:Pqyrcg6m0
>>974

サラ金多重債務者の寝言か?w

すでに言ってるが、税収の全てが借金の支払いに飛んで、
国の予算が全額、新規借金になった時に「無一文国家」に認定されて、円の価値はゴミになるのだよ。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:54:57.10ID:0Shbacu20
相殺されて消えてるだけで
日本を成長させない財務省政府は火炙りの刑で良いよ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:10.12ID:t8CoSKya0
>>892
>クーデター起こされたやつって高橋是清っていってMMTやったやつなんだけど

高橋是清がクーデター起こされたみたいな書き方すんなw

でもテロされてるからある意味そうか?

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:12.94ID:PcM6Wi+J0
すべて の 政府 支出 は 政府 の 貨幣( 現金通貨 と 銀行 の 準備 預金) の 発行 によって 支払わ れ、
租税 が 支払わ れる と この 貨幣 は「 破壊」 さ れる( あなた が、 自分 の 借用 書 が 手元 に 戻っ て き たら、 それ を 破り 捨てる よう に)。
従って、財政赤字 は貨幣 の 純増、 財政 黒字 は 貨幣 の 純減 を もたらす。
要は市中にどれだけ貨幣が留まっているか。
全ての政府支出(貨幣供給)
徴税(貨幣破壊)

租税は納税の為の通貨ニーズを作って通貨価値を維持、総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑えるのが課税の機能である。だから財政収支の帳尻をつけることに意味はない。

総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える
総需要を総供給能力の範囲内に抑制してインフレを抑える

今、総需要が足りてない安いものしか買わない売れない売れ残る売れないから作れない、利益減る、所得減る、総需要減る。

総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!
総需要足りてないのに増税で更に総需要落とす、市中の貨幣を破壊する!!!!

バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、国産ワクチン作れない、
災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は

緊縮財政頭議員、財政諮問委員会のアホアホ学者ども!!!!!!!!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!!!!

いいのか国民よ!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:23.81ID:PcM6Wi+J0
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!

一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!

増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!

お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
これを長年やってるの自民公明与党!!!
自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!! 消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。
30年余りまともに経済成長出来てない。
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続してるの自民公明与党だからね!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。

自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
 全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!!!!!これで良いのか国民よ!!!!!

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:32.24ID:xvoZIPnp0
金ばら撒いといてこのマヌケ発言である

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:35.32ID:7o9ysg1o0
マスク二枚の頃が懐かしい

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:45.52ID:FAfid1bN0
>>982
税収ってのはね、最終的に日銀内の「政府預金」という勘定になるの。
政府預金が生まれているように思うけど、これは単に政府と日銀という統合政府内で打ち消しあう感情であって「お金」じゃない。
政府預金はマネーストックにもマネタリーベースにも含まれない。
お金というのは準備預金、銀行預金、現金のことであって、税金としてお金を回収するとまさに「消えちゃう」のよ。わかったかボクちゃん?

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:48.04ID:R4Cj4zpY0
まず赤字国債を発行できないように元に戻すことから始めるべき
そのとき消費税と社会保障の連動が始まるといってよい

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:49.48ID:tVy9Ay6R0
>>974
今まで話に付き合ってやったけど
発行以外のムーヴは何なんだよ
そのムーヴのこと言ってるんだが
お前は野球を素振りだって言ってるだけやで
塁を走ったりそういう行動は何やねん

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:53.80ID:QROHdh2U0
>>982

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:55:59.22ID:wHGK1E5T0
日本国債は破綻するとは誰も思っていないけれども

値下がりするとは思っています。

そうすると、慌てて買う必要はないから見送るということが起こります。

そうなると、政府は借り換えもできなくなる。既発債の暴落が始まり、

株も為替も国際的な売り仕掛けで暴落する。そういうシナリオです。

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:56:06.43ID:i61wtNB50
その割にインドに金やってなかったっけ?
信頼度ゼロ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:56:07.24ID:UswjXJmA0
>>982

論点がコロコロ変わる人だなw

世界中、そうやってるじゃん
何で日本だけそうなるんだよw

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:56:15.21ID:P8hzo41/0
>>4
日本を滅ぼそうとしてるのは、財務省は指示どおりの政策を行う政治家だよ。
自民党、公明党、維新
なぜか野党の立憲民主もな。
財政規律、増税を言う奴は国賊

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:56:22.46ID:PcM6Wi+J0
はい
通貨主権を持つことは、その国が財源の心配をせず、国民の安全と幸福を最優先できることを意味する。みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。逆に私たちが「政府の」お金を必要としている。これまでの常識は逆なのだ。 政府 の 財政赤字 を 憂える 必要 は ない が、 それ とは 別 の、 本当に 重要 な 赤字、 つまり 不足 や 欠落 が ある。 まっとう な 雇用、 医療 サービス、 質 の 高い インフラ、 クリーン な 環境、 気候 変動 対策 などが 足り て い ない の だ。雇用を民間に依存し過ぎると不安定や格差につながる。積極的な政府の手が入るべきで政府には雇用と社会保障を守る力がある。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

みなさんの税金は少なくとも国家レベルでは、何の支払いにも使われていない。政府は「私たちの」お金など必要としていない。

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:56:36.62ID:auOHTbzW0
>>5
そう言う事なんだよな

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:57:05.74ID:PcM6Wi+J0
税金は財源ではない。

税金は財源には成らないのに財源として税金取るのはおかしくないですか?
税金は徴税されて信用破壊されて0になるので何かに充てられる訳無いのです。
税金は貨幣のニーズ、行動を抑制する、市中の貨幣量調整、循環させ格差訂正(政府支出による再分配)以外ありません。

本当なら復興支出です。
復興税と言うなら復興抑制効果になるわけです。
消費税は消費抑制&付加価値(人件費、利益)にかかる。人件費削減で所得減、雇用減、外注派遣増の原因
徴税で市中の貨幣破壊(信用破壊)
不況の時最もやってはいけない事です。
重税は国を滅ぼす。

通貨発行権のある政府にデフォルトリスクは無く、通貨が作れる以上政府支出に財源の制約はない。インフレが悪化し過ぎないよう制約がある。
このインフレ調整の為に徴税し信用破壊され市中の貨幣量が調整される。
日本の問題は景気関係なく、財源が足りないと言う嘘の理由で増税ありきが常識になっている。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/12(水) 07:57:09.27ID:Pqyrcg6m0
>>989

あんなあ、小卒。

通貨というものは、信用が無くなった時点で終わりなんだよ。
海外が、日本は無一文国家と認めたなら、もう破滅だな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。