【京都市】 携帯ない高齢男性、ワクチン予約で呆然  役所内の公衆電話で3時間超かけ続け粘ったが、つながらなかった 「あかんわ」★2 [どこさ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どこさ ★2021/05/21(金) 05:52:57.13ID:rIfeoAxR9
65歳以上に新型コロナウイルスワクチンを公共施設などで接種する「集団接種」の予約が20日、京都市で始まった。

しかし、コールセンターには電話がつながりにくく、インターネット予約も早々に枠が埋まった。
予約できなかった高齢者からは、怒りが噴出。区役所に来て説明を求める人が相次いだほか、
“早い者勝ち”の予約方法にも疑問の矛先が向けられた。

市内の高齢者には、「いつになったら接種できるのか」との不安が広がった。

山科区の男性(81)は午前8時過ぎ、区役所を訪れた。
だが、予約はコールセンターへの電話やインターネットなどに限られ、区役所では受け付けていない。

携帯電話を持っていないため、職員に案内されて区役所内の公衆電話へ向かった。
10円玉を積み上げ、3時間半にわたってかけ続けたが、「全然つながらん。あかんわ」と受話器を置いた。

「結局、早い者勝ち。学区ごとに会場や時間を決めるなどの方法はなかったのか」と疑問を呈した。

市は区役所が「密」になることを防ぐため、ホームページなどで区役所では予約ができないことを事前に周知。
この日は朝から職員が入り口に立って、チラシを手渡した。市によると、目立ったトラブルはなかったというものの、
困り果てて各区役所を訪れる高齢者が続出した。

男性のように、「役所窓口や相談のコールセンターが区役所でも予約できると言っていた」という市民も複数おり、
市医療衛生推進室は「誤解を招く説明をしたのなら申し訳ない」と釈明した。

午前10時に右京区役所を訪れた女性(80)は窓口で予約できないことを知り、役所内のソファに座って携帯電話を掛けた。
だがNTT西日本が発信制限したこともあり、聞こえてきたのは「しばらくたってから、お掛け直しください」の音声。

「朝からずっとこれや。『しばらく』っていつまで?」と、携帯の画面に感情をぶつけた。

インターネット予約も同様だった。伏見区役所に足を運んだ男性(75)は午前9時過ぎ、
ネット予約を勧められ、職員に教わりながらスマートフォンを操作した。だが、この時点ですでにネット予約の枠は埋まっていた。
職員は「次の予約もありますから」と申し訳なさそうに伝えたが、男性は「どうせまた、つながらへんのやろ」とぽつり。

市は予約開始に備えてコールセンターを300回線に倍増し、前日にはワクチン接種を行う医療機関を全て公表する方針を発表。
市民の不安を払拭(ふっしょく)しようとしたが、高齢者の混乱は収まらなかった。

午後、右京区役所を訪れた男性(75)は、かかりつけ医に相談したところ8月以降になると伝えられ、
集団接種に切り替えることにした。しかしこの日午前中、予約の電話はつながらなかったという。

「国も京都市も7月末までに接種できるってうそじゃないか。やることをやらずに五輪と聖火リレーはしっかり開催しますって、もう言葉も出んわ」。

区役所を出ると、暗い空から大粒の雨が降っていた。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/568379

山科区役所内の公衆電話からコールセンターに電話を掛ける男性。3時間半粘ったが、つながらなかった(京都市山科区役所)
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/600m/img_1b7c42610cf288dcf54004197a2598de389780.jpg

前スレ ★1 [影のたけし軍団★] 5月21日1時7分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621526864/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:23:57.97ID:sEkC++Qh0
現在世界中で壮大な治験中だけど、なぜ急いで打ちたいのか
テレビでは打て打て言ってるの?

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:24:35.64ID:bUH5cf3d0
>>948
役所の自己責任でしょ
やり方杜撰すぎ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:24:36.06ID:HFDmNJfd0
行政による合法殺人

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:25:23.57ID:dKJYdRx40
>>917
感染ルートのトップは家庭内感染

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:25:35.30ID:LDfBaqG50
こんなの最初から分かってたやろ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:26:17.69ID:BzxYjyQR0
>>955
誰が家庭に持ち込むので?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:26:17.72ID:7DhjGVus0
>>955
その家庭内に持ち込む人は誰?って話だよ。
誰かが持ち込まなければ家庭内で老人が感染しないでしょ?

もう一回言うけど、感染者数と人口を比べてみて。
小学校3年生の算数だが、わかるかなあ?

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:26:33.98ID:C6EDzLHs0
そんなに長時間電話占領してたの?
まあ並んで待ってる人とかは流石にいないんだろうけど

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:26:43.53ID:rILPOEHd0
連絡方法がないことに唖然

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:27:21.11ID:cDLOebok0
地方自治体の職員なんてバカばっかだから

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:27:27.42ID:L0BvTv4S0
>>953
・保管管理が難しいワクチンを
・限られた会場で
・短期間で
・ネットすら使えない膨大な数の高齢者に接種させる。
普通に高難度だと思うけどな。

ワクチン接種を呼び掛けようと、DSと菅義偉朝鮮悪裏社会が、西川きよし・ヘレン夫妻に政府広報への出演を吉本興業に依頼したようです。

菅一味は、西川きよし・ヘレン夫妻を政府広報に起用してコロナワクチン接種を呼び掛け。

西川きよし・ヘレン夫妻なら知名度も高いし、今でも人気が高い。

これで、B層日本人も安心して進んでワクチンを接種してくれる。

何が何でも全国民に毒入りコロナワクチンを接種させようとDSと菅義偉朝鮮悪裏社会の必死さが伝わって来ます。w

吉本興業のHPより。
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/154042

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:28:47.19ID:PfCTeF5x0
ポケベル時代の時 空ベル2回なったら○○に集合の合図で 
公衆電話の緊急ボタン利用して空ベル鳴らしてたの思い出した。

40歳くそジジイ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:29:08.89ID:jF8MEzMf0
ネット予約も開始直後に終了するから無理だけどね

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:29:58.79ID:dKJYdRx40
>>958
学年言えちゃうのか……
サボってちゃ駄目でしょ先生w

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:30:01.79ID:c7KnyQVs0
公衆電話を3時間占拠とか
馬鹿かいな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:30:34.65ID:7DhjGVus0
>>966
で、理解できた?できない?
わからなけえれば生徒としてもうちょい教えてあげるけど?どうだい?
生徒くん

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:30:35.52ID:DLGTPCdI0
子供や孫がいる老人は助けてもらってる
子供も孫もいない老人は社会のゴミだから死んだ方がいい

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:30:40.85ID:dtktNkdw0
日本の老害って全く学習しようとしないよな。。日本のITがやばいのってこいつらのせいだろ

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:31:46.57ID:m07hPxlS0
持ってないor使えないのはまーしゃーないとしても
代理で申し込みを頼める家族親戚縁者友人知人の一人もいない爺なんか生きてる価値ないだろ
まぁそういう奴に限ってこうやって生に執着するから余計見苦しい

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:32:01.41ID:DLGTPCdI0
助ける必要なし
なんで生に執着するかな、醜い独り身の老人ども

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:32:18.00ID:/2J0KtuM0
じじい、市長選で誰に投票したんだよ

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:32:47.67ID:z+5AQ0dg0
>>968
1人だけ教室プレイ始めないでください
エロいです人ですか

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:33:22.00ID:9ryh1RKF0
こんな奴らマイナンバーカードすら持ってないんだろ、行政サービスって怠け者へのサービスじゃないよ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:33:26.43ID:ZQaln2CE0
そろそろこんな奴らに社会が足引っ張られてる現実にキレだしてる奴いるのはわかってるよな
いよいよ携帯やネットから逃げられなくなってきてるってことだが…

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:33:57.90ID:7DhjGVus0
>>974
結局わからなかったのねw

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:34:19.20ID:dKJYdRx40
>>968
年代別に適切な対応はあると思うよ
若造クラスタ対策ワクチンより教育じゃない?
あなたの得意なw

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:34:25.02ID:YGX1P5Hz0
>>940
でもそれやってる自治体あるよ。
うちの役所のHP見たら、2月からワクチン接種の準備始めたって書いてたわ。
給付金もGW明けに来たし、優秀な自治体だと思った。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:35:06.54ID:eCdQjxfs0
同じく京都市住みの老親は来月早々2回目射つぞ
かかりつけ医で

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:36:23.64ID:WVYLYU5a0
>>1
ワクチン打たなくて命が助かったんだよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:37:48.76ID:7DhjGVus0
>>978
入り口と出口が別々になってるよ、生徒くんw

「感染を広げているのは若年層だ」が入り口ねw

それを「年代別に適切な対応はあると思うよ」という別の出口から出てきちゃったw

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:41:20.87ID:UmLlZAmE0
公衆電話とかコロナリスク高そうワロスw

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:41:47.33ID:dKJYdRx40
>>982
入口出口云々より対策優先
やる事やってないお猿さんの教育してよ
遊んでないでw

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:43:01.45ID:a9CmlTl50
これは政府のせいじゃねえだろ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:43:45.15ID:dKJYdRx40
>>982
ああそうか抱えてるお猿さんのいない先生でしたか
大変失礼しました

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:44:07.05ID:7DhjGVus0
>>984
あのね、生徒くんw
話の入り口出口なんかどうでもいいんだ、
言いたいこと言うんだ、じゃコミュニケーションは成り立たないんだよw
会話にならんのw

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:44:10.68ID:z+5AQ0dg0
>>977
やべー
教室プレイに引きずり込まれた
巻き込まないで違う人なんだけど

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:44:24.48ID:ZPRRcK/r0
>>123
トイレットペーパーやマスクの時と同じ。
国内生産ラインが整って、輸入量が増えて、普通の病院でも窓口予約可能になるが待てないのかな? 
そもそも、人に会うのをやめろ

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:44:40.07ID:Q7IODnPG0
10円玉を積み上げってテレカでさえないのね

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:45:13.67ID:dKJYdRx40
>>988
サボりの無担任教員で専ブラ使ってないんだよきっとw

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:45:40.30ID:1RDNxjMU0
>>10
グレーのはISDNだからグレーの方が先に消えるよ。
緑のはメタルだけどVoIP化して残すらしい。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:45:55.78ID:6pjoaFJn0
そのエネルギーを他のことに応用すれば…

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:46:41.41ID:WJWDg46I0
>>18
ほんとそれな
身近にネットやスマホのこと教えてくれる人いないなら、尚のこと勉強が必要なんだよね
最近の老人は若者にあーだこーだ言うくせに本人たちが甘ったれすぎ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:47:30.87ID:Byj+AMyC0
携帯ないのに固定電話もないの?

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:47:44.78ID:x8TZCpEt0
>>979
準備自体はどこでも2月からやってたけど
ワクチン供給数と時期がわからないから、>>940みたいなことができないんだよ
特に都市部は無理
地方のそれこそ小さな自治体なら可能だろうけど

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:47:50.14ID:7DhjGVus0
>>994
それっておかしいと思うんだよね。
新自由主義そのものじゃん。
いつかキミもそこからふるい落とされ、「自己責任」でほっとかれることになる

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:48:50.87ID:DfZV/dYN0
>>40
それやってる自治体あるね
予約不要だから高齢者には助かるだろう

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 09:51:35.58ID:WJWDg46I0
>>997
そうならないように勉強してるんだが

1000ファイザーワクチンの接種と血小板の関係?2021/05/21(金) 09:51:36.06ID:hsq3YgpQ0
原因は、mRNAワクチン接種で、体内で産出されるスパイクタンパクが、血管内皮細胞を破壊し、結果、血栓が多発して血小板が消費され、血小板なし子さんになってしまったのでは?
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-690174.html

血液の凝固に関する異常
https://www.tkgh.jp/glossary/word_a18/

mRNAワクチン接種で、体内で産出されるスパイクタンパクが、血管内皮細胞を破壊し、結果、血栓が多発して血小板が消費され、血小板なし子さんになってしまったのでは?

この方、血栓症や心疾患や脳出血を心配したほうが.....生きている間、ずっと。

すいません。シロウトの憶測でしたー。

気にしないでください―。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。