【菅総理】モデルナのワクチン接種 会場に大学を活用 学生らにも接種検討 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2021/05/21(金) 16:48:05.69ID:hImhVPHM9
※NHKニュース

モデルナのワクチン接種 会場に大学を活用 学生らにも接種検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044181000.html

2021年5月21日 16時25分

新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、菅総理大臣は、萩生田文部科学大臣と会談し、正式に承認されたモデルナのワクチンの接種会場として大学を活用するとともに、高齢者などへの優先接種が進めば、大学の職員や学生にも接種できるよう検討することになりました。

菅総理大臣は21日午後、総理大臣官邸で萩生田文部科学大臣と会談し、正式に承認されたモデルナのワクチンを使った接種の加速化などについて意見を交わしました。

そして、モデルナのワクチンの接種会場として大学を活用するとともに、高齢者や基礎疾患のある人への優先接種が進めば、大学の職員や学生にも接種できるよう検討することになりました。

会談の中で菅総理大臣は「ぜひ大学の皆さんにも協力をいただいて、1日も早く若い人たちの接種が広がるように、文部科学省としてできることをしっかりとやってほしい」と指示しました。

会談のあと、萩生田大臣は、記者団に対し「朝から晩までまんべんなくお年寄りの皆さんが予約するということはだんだん少なくなってくると思うので、そういう状況を見ながら学生にも接種ができるようなルールを作っていきたい」と述べました。

0095ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:30:17.48ID:AsgLgwDy0
>>77
アストラゼネカのはヨーロッパ中心に25ヵ国で禁止されてるんで
お断りしますマジで怖

0096ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:32:50.64ID:/r6VXclt0
ファイザーでよろぴく

0097ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:33:16.87ID:k5PIu9eS0
無能スガれ禿シネ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:34:48.54ID:Y8bUDP4C0
学生は接種しなくていいんじゃないの?
噂レベルだけど不妊になるっていうし、若者はやめておいた方が…

0099ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:35:15.45ID:WMGGVdxC0
アストラもファイザーもモデルナも、全部接種したらどうなるの?

0100ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:41:01.36ID:aLqIyi7g0
>>99
どうやら毎年一回打たなきゃならんようだ
今年はファイザー来年はモデルナとか
ワクチンパスポートにいろんなスタンプ押してもらう楽しみがあっていいじゃないか
体はいろんな免疫ついて大凶だろうよ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:42:57.85ID:HFjWWaeg0
モデルナはジジババと若い世代か
アストラゼネカは中年

アストラゼネカ嫌だわ

0102ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:46:51.09ID:q+cbD9rL0
早稲田なんか毎晩道端で飲み会して
学内はウイルスが蔓延してるよ
クワバラクワバラ

0103ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:47:23.01ID:oc65A/x80
ジジイが暴れたら蹴っ飛ばしてやれ

0104ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 17:57:35.36ID:i2KxvqnM0
これはジジババの次は大学生がワクチン接種なのけ?

0105ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:00:19.41ID:1pnBWxdI0
さあっ!!若者の人体実験の始まりですよ皆さん!!!
ワクチンで亡くなる人がコロナで亡くなる人以上になるか見物ですよ!!
ザーボンさん!!

0106ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:01:23.73ID:54BYbb/g0
>>99

mRNA=DNAワクチン

遺伝子作用に異常が起きる。場合寄っては奇形した物が生まれる。

0107ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:01:37.53ID:aGbQ8o4H0
>>100
毎年鬱となると大規模集団接種会場や打ち手とスタッフを常用的に雇用になるな
あと誰がいつ撃ったか管理が必要になるな
それらの段取りがつくまで5年くらいかかるんじゃね

0108ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:01:45.52ID:HFjWWaeg0
>>104
それはない
アストラゼネカが一番危険なワクチンで
若年層に対して特に危険なんで
若者にモデルナ接種させる
モデルナは管理しやすく大会場向き
ファイザーは保管が手間

0109ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:01:50.81ID:3fOxMZCQ0
思いつきだよな

0110ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:02:19.11ID:ycA1yDTs0
余ったら接種してやるって事で学生をボランティアで働かせよう

0111ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:07:21.11ID:D3IoRjez0
>>77
若い方がやばそうなんだけど

0112ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:11:00.49ID:aWt+LH7l0
どさくさに紛れて若い奴らにも接種させようとしてる感満載

0113ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:11:37.62ID:Vlmtv/am0
盲腸?になった小泉4世は日本の総人口は7,8000万いればいいとか言ってたけど、今が絶好の機会と思ってそうだな

0114ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:15:15.12ID:+OqXT/rR0
アストラゼネカだけが遺伝子組み換えじゃないんじゃなかった毛?
ファイザーの方があとでやばそうに感じるんだが

0115ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:16:56.88ID:+OqXT/rR0
アストラゼネカをあえて承認したのは早く打たないとアストラゼネカになるよって慌てさせる目的だろうね
情報操作は簡単なもんだよ
ファイザーが安全なんて保証もないししかも遺伝子組み換え

0116ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:23:54.06ID:k+mkDL0b0
>>75
片っ端から打て

ネットを利用して予約をする必要はないということ

0117ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:26:07.64ID:C7hI4qdI0
>>115
ファイザー製とモデルナ製の輸入を他国に妨害される可能性がまだあるからアストラゼネカには保険の役割が残っている
承認したが使用しないという中途半端な扱いにしておくのが現時点で最善

0118ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:28:18.78ID:C7hI4qdI0
>>101
人口分以上にファイザーとモデルナを契約したからアストラゼネカは投入しない
デマを書くのはやめろ

0119ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:49:05.33ID:CbmPTeqT0
ワクチン接種でクラスター発生しそうだな

0120ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 18:58:30.74ID:XHhGUVci0
>>118
デマってより政府がいつモデルナとファイザーだけと発表したの?
それこそ勝手に決めつけるデマでしょ
アストラゼネカと6000万人分、1億2千万回分契約してるのは事実
それどうすんだよって話

モデルナとファイザーで15歳以上ピッタリだけど
ロス廃棄などで計算上上手く行くとも思えないし

0121ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:06:18.46ID:NSCnCsXQ0
うちたくないけどうたなきゃダメなんだろうな…せめて国産ならまだしも外国製とか

0122ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:18:14.01ID:kOXAhKdc0
>>121
日本のワクチン開発技術なんて世界では低レベル。
研究してないのだから仕方ないけど。

0123ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:24:54.95ID:n1KGARWy0
>>121
打たなきゃ良いじゃん

0124ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:32:41.20ID:MYx70auK0
学生は施設利用料だけとられて大学丸儲けなので接種会場にしてやれよ

0125ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:39:14.53ID:C7hI4qdI0
>>120
早速数字の捏造を始めたな
15歳以上だと?
ファイザーとモデルナで日本人の0歳以上の全人口分を契約済みだ
デマ撒き散らすなキチガイ

0126ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 19:45:42.80ID:C7hI4qdI0
ソース貼るぞ
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
日本政府は、ファイザーから年内に1億4400万回分(7720万人分)の供給を受ける契約を結んでいるほか、英アストラゼネカと1億2000万回分(6000万人分)、米モデルナと5000万回分(2500万人分)の供給契約を結んでいます。さらに政府は、ファイザーから約5000万回分の追加供給を受けることで合意。追加分は今年7〜9月に供給される予定です。


7720万人分+2500万人分+2500万人分=1億2720万人分
5月1日現在の日本の人口1億2536万人

0127ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 20:05:01.35ID:NSCnCsXQ0
ワクチン接種会場でクラスターは普通にありえるけど、あっても経緯不明とか証明できない言いそう

>>122
阪大だったか京大だったかが作ってるんだっけ?まあ他ジャンルでも日本製全般落ちぶれたろうけど

>>123
ワクチンうたんやつに仕事もらえんやろ・・

0128ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 20:23:23.02ID:dOUKiv+z0
議員公務員や大企業社員とかその妻子も優遇されるだろうから中小企業勤めの氷河期が打てるのは来年かな

0129ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 21:01:22.13ID:whTogVqv0
早稲田大学の学生全員接種しないとヤバいやろ
首相官邸に早稲田大学の学長を呼んで学生へのワクチン接種を進めるべき

0130ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 21:25:40.94ID:54BYbb/g0
mRNA=DNAワクチン

ファイザー
  モデルナ

レムデジ

不活性ワクチン=通年通したインフルエンザワクチン

0131ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 21:27:36.44ID:54BYbb/g0
遺伝子ワクチンを混合すると

遺伝子作用に変異もたらす

枝豆や与市の豆よりスペシャルな豆知識なっ!?

0132ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 22:27:28.47ID:XHhGUVci0
>>125
ファイザー追加知らんかった
これは失礼

しかし、政府発表は当面は見送りも
使用年齢検討すると発表

使用しないとは言っていないし
契約もあるから購入はする
政府がアストラゼネカは使わないと発表があったら
俺に文句言えよ
人にキチガイ扱いは失礼どころか侮辱甚だしい
撤回しないと開示請求するぞ

0133ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 22:56:15.08ID:EgLnVXQE0
年齢が上から順番にやらないと医療機関が持たないぞ
高齢者が終わっていきなり学生に打ち始めたら抜かされた人たちは菅をどう思うかね

0134ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 23:00:09.14ID:7kQv8lsz0
会場確保しといて、ワクチンと打ち手を確保次第、そこで接種始めてしまえばいいんだな。
医療従事者、高齢者、警察消防などの社会インフラの職員の接種やって、そこでキャンセルが出たり優先対象者がほぼ終わったら、大学職員や学生なんかにも接種進めていけばいい。
そのときは優先順位がおかしい!とか文句言う奴らは出てくるが、そんなのは無視しとけばいいんだよ。

0135ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 23:01:03.06ID:7kQv8lsz0
>>133
>高齢者が終わっていきなり学生に打ち始めたら抜かされた人たちは菅をどう思うかね

マスコミはそれで炎上させようと煽るだろうがね。ほっとけばいいよ。

0136ニューノーマルの名無しさん2021/05/21(金) 23:57:56.72ID:umCcBdQa0
もう打ちたい人から打っていけば良いよ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 01:51:01.72ID:s8Lv7rx80
>>135
その大学の学生なら使用料払ってるんだからその権利はあるだろ

0138ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:52:11.50ID:sLc3sVZV0
中国人留学生に戻ってきてもらわないと大学が持たない

0139ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:09:32.05ID:Vtseyv300
>>83
南米がまさにこれだろ
それで効かなかった効かなかったって騒いでる

0140ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 10:54:32.67ID:s8Lv7rx80
>>139
南米って中国ワクチンじゃなかった?
効果50%のさ

0141ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 11:08:45.15ID:PQ666M3M0
>>140
16%だって

0142ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 12:25:32.71ID:s8Lv7rx80
>>141
マジか
そんなワクチン意味がね〜

0143ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 12:35:07.69ID:b7skCoYN0
>>133
あ〜なるほど
ちょうど自民党支持層だ

0144ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 13:58:32.68ID:qIuB2IgR0
大学より企業先にして。年齢的にも経済的にも重要

0145ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 15:47:11.08ID:b7skCoYN0
>>138
Fラン大学が増えたのは中国人留学生のせいかも
儲かるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています