【関西人集合】関西スーパーの序列が決定する★2 [和三盆★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★2021/05/22(土) 02:28:33.02ID:8zB1UfHa9

0952ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:54:07.84ID:qaBcEUdF0
マツヤスーパーなし

0953ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:54:11.48ID:vVrfF9Yx0
フレストにしか行かないワシは富裕層だったか

0954ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:54:17.10ID:xyiXD4UA0
>>942-943
コスモス安いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>947
マツキヨとウェルシアは全国展開なのがネックなのかもね

0955ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:54:41.28ID:0p+MJXU80
>>954
6番業務お願いします

0956ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:54:41.38ID:H/pweuEH0
パンティなんてスーパー恥ずかしくて行けないわ
富裕層は何考えてんだ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:16.07ID:wEzGvmE40
>>944
意外と
全ての安売りスーパー・百均・薬局を網羅した
完璧地図サイトって
案外無いんよなー
(´・ω・`)

あれば、
毎週活用したいのに

0958ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:35.25ID:pLenQj7T0
>>940それがちょっとコンセプトだったりするからな。
ドンキとかせや。
客が宝探しするねん。単に置き場所無いか商品配置サボってるだけやろ知るかボケって感じやけど。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:35.76ID:jEBkFtWI0
イカリって
紀伊國屋や元町ユニオンかな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:49.52ID:xyiXD4UA0
>>955
(´・ω・`) そんな〜w

0961ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:51.22ID:cgp/hkNF0
東京のスーパーって、賞味期限切れ間際の商品を安値で捌いているイメージ
それを安い安いって有り難がっている
まあ、残飯処理場みたいなもんやね

0962ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:55:53.63ID:2Kd92nbh0
京都市北部に展開するエムジーがないな
なかむらは入っているのに

0963ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:56:22.42ID:po3mwOJ+0
>>954
でもってマツキヨとココカラが合併とか
>>957
百均ナビたまに見るけど知らん間にドラッグストアのカテゴリーが無くなってた

0964ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:56:37.34ID:6nBjxLHo0
>>956
パントリーじゃい

元のラッキーはパントリーと比べると安いけど表にも載ってないし店舗見かけないんだよね

0965ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:56:41.19ID:pLenQj7T0
>>956クスコなんて会社もあるで。
絶対入りたくないわ。アホやろこの会社。

0966ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:56:51.04ID:2cThyjbE0
>>920
クスリのアオキはそこそこの肉がそこそこ安いイメージ
本店は石川県だし、関西にはないのかな

0967ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:56:52.55ID:m5hOJj/rO
そういやトップワールドがないな
質がよく高いものが多いが時々他のスーパーより格段に安い掘り出し物があったりする
高くてもここでしか置いてないものも多い
早くからクレカに対応してたのも好印象

0968ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:57:36.29ID:0p+MJXU80
>>966
マスク品薄のときコンビニより高い値段で売ってた
アオキは絶対許さない

0969ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:57:41.07ID:pLenQj7T0
キリンもよく使うわ。
スーパーというか生活用品中心やけど安い。

0970ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:57:44.59ID:xyiXD4UA0
>>966
...φ(・ω・`)メモメモ

>>957
あ〜地図欲しいよね

0971ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:57:59.05ID:wEzGvmE40
>>945
>>951
カップ麺なら
ビッグA、薬局福太郎
見に行け
(´・ω・`)

0972ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:58:05.58ID:wY56KwX30
>>944
100ローは結構神がかってるよね。
たぶん単体じゃ利益出ないよねあれ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:58:47.99ID:0p+MJXU80
>>971
今住んでる近所には無いな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 05:59:48.87ID:po3mwOJ+0
>>968
ゲンキーの二番煎じだしな

0975ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:00:07.51ID:xyiXD4UA0
>>966
他の地域のスーパーのチラシ見るの楽しいよね(^ω^)
tps://kusuri-aoki-shop-info.com/

0976ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:00:22.65ID:wtV5vjbF0
スーパーのロゴ 鳥のマーク多いな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:01:09.68ID:xum1syKc0
阪急オアシスで阪急のクレジットカードSTACIAカード
で支払ってもSポイントはちょっとしかつかない
他のクレジットカードで支払ってSポイントつけてもうた方がいい

0978ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:01:29.59ID:A9Jczyjp0
サンディは飲み物だけそれほど安くない

0979ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:01:47.94ID:xum1syKc0
>>947
ウエルシアは20日のTポイント払いで1.5倍分
購入できるときしか利用しないな

0980ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:01:49.68ID:obdv57Xj0
>>110
オークワのさんまずしは和歌山県出身者が故郷を想う心のより所らしいw

0981ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:02:35.19ID:Q2/7lVnK0
>>690
いえるw
ダイエーに来てる糞ガキとイカリに来てる子供って、恐ろしく民度に差があるよな。
前者は奇声を上げて走り回ってる。親も当然注意なんてしない。

0982ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:02:37.49ID:fSDshg0b0
お前等的にOlympicはスーパーでええか?もしくはデパート?
4階建てが多くホームセンターも一緒に入ってるイメージのあれね。

0983ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:02:52.60ID:m5hOJj/rO
>>972
近くの100ローガンガン潰れて100ローそのものが終わったのかと錯覚したことある
8枚切の食パンを初めて食べたのは100ローだった
今じゃそこら中で見るけど当時は安定して置いてある店舗が他になく重宝してた

0984ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:00.62ID:c6zGCPEX0
>>128
どこのスーパーやドラッグストアもそうだけど、出来た当初は安いんだよ
うちの地元のトライアルは今は野菜が高いし調味料はコスモスに負けてる
でもコスモスも値上がりした

0985ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:08.38ID:ctAC6TcP0
亀岡のスーパーマツモトの鯖寿司まあまあやわ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:10.60ID:TvRvDJNb0
うちのところだとオークワよりイオンの方が安いなぁ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:13.14ID:xyiXD4UA0
>>972
うちの近所の100円ローソンは消費期限近いと
割引シールが貼ってあったり、投げ売りしたりしてるから凄い

0988ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:22.57ID:PjYCe7nI0
>>1
イカリ、成城石井を載せるなら
カルディも載せな

俺のイメージでは
業務スーパーで売っているものの上位互換のマニアックな店

大阪やけど、イカリあまりみかけない成城石井とカルディはポツポツみかけるね

0989ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:24.24ID:dclZJihW0
九州勢のトライアルとコスモス薬品がやすいわ
クレカやなんちゃらペイできるところは高い

0990ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:33.22ID:2cThyjbE0
関東は茨城発祥のスーパーが庶民派で根強いイメージ強い
カスミとかタイヨーとかセイミヤとか
あとディスカウントのヒーローも、全国区ホムセンのコメリと並びあの辺の田舎の生命線だったりする

0991ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:35.83ID:uK56rCOn0
サンディって安いイメージまったくないんだが
価格帯はライフと同じくらいだろ

ラムーに失礼だ

0992ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:38.74ID:tjaIHded0
>>977
マジで?

0993ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:03:42.21ID:uExBuhuM0
六麓荘などの人は、イカリの宅配を利用する。(電話のみ)
VIPになるとポス情報から良く買う品物とお菓子と花とカレンダーを持って、
年末に店長が挨拶にくる。

0994ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:04.55ID:7jTqvLMk0
ミスターマックスって店舗数が少ないのかな

0995ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:05.01ID:bIr1zQHI0
玉出はもっと下やろ!!
ラムーと業務スーパーと同列なイメージやけどな。下手したらラムーやサンディの方が、玉出よりマシな気が…。それぐらい玉出はヤバイ。
堀江とかにある玉出はマシやけど、新今宮とか恵美須町の玉出はヤバイ。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:06.30ID:mEOvk6MR0
成城石井は庶民向けだろ
アホか?

0997ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:08.34ID:ctAC6TcP0
クスリのアオキも安い

0998ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:16.47ID:RKCRGFDp0
>>978
アイスクリーム、納豆、豆腐とか安いよ。

0999ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:23.06ID:wtV5vjbF0
>>982
大型スーパーかディスカウントのイメージ
少なくともデパート(百貨店)ではない

1000ニューノーマルの名無しさん2021/05/22(土) 06:04:53.37ID:mEOvk6MR0
ハイパーマート

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 36分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。