【速報】医療従事者ワクチン接種二回目51.5%(247万回) 高齢者接種二回目0.48%(17万回) [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2021/05/24(月) 18:15:02.75ID:ZwWwkJ8h9
TBSニュース(官邸HPより)

新型ワクチンの接種
        医療従事者(約480万人)  高齢者(約3600万人)
一回目   396万回(82.6%)            216万回(6%)
二回目   247万回(51.5%)             17万回(0.48%)
           5月21日時点               5月23日時点

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:44:47.94ID:u/kc02+m0
>>25
感染が落ち着いてる日本にワクチンは後回しになった
しっかり確保できてたから無能では無いだろ

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:46:37.33ID:+jhHFO220
10回打った人や接種後に出来た子供が五体満足か早く知りたい

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:48:08.57ID:i8XI6LMF0
Yahooトップに書いてた数値はうそっぱちか

0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:51:13.06ID:tIlFaOTi0
>>26
こういうデタラメを言う奴を捕まえること出来ないのかな。
こういう奴ほど事故が起きたときに記憶消す。

0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:55:51.91ID:sCzs9D0c0
65歳以上でもワクチン予約が10月以降なんてザラにある
65歳以下はいつになるか分からないって役所も言ってた

0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 18:56:54.62ID:AI4ZOzlk0
>>2
事務方寄りとかでアレルギー持ちは嫌がるだろうけど現場で患者に接する奴は
がんがん打ってると思えばいい

0034ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:03:39.12ID:u/kc02+m0
>>32
無能自治体だろそれ

0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:03:53.85ID:LDNmQ0BV0
>>32
システムの立ち上げに忙しくて、先のことまで考えている余裕がないだけ
この調子なら次の波が来る前に高齢者の接種は終わるかも分からん
どう進めるかは分からんけど、年齢順なら55歳以上は年内に終わりそう

0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:05:37.34ID:u/kc02+m0
>>35
先週50万ショット行ってるから
本格的に稼働する今週はもっと加速するよ
手際も良くなるし

0037ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:10:53.84ID:mMggc4fM0
でも老人はそこまでしてワクチン打ってどうするの?

年齢がますと自由が謳歌できるアメリカなどならまだしも、日本だと老人って年取ればとるほど自由じゃなくなるだろ?

0038ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:11:06.67ID:AnL5Aqfc0
>>31

そういうデタラメ説を自信たっぷりに言う
おまえの素人っぷりに乾杯。  つうか 死ねや、

0039ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:11:13.11ID:Mc1F2GKJ0
予約の混乱は乗り切った?

0040ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:11:15.08ID:Bgr6yzpb0
>>1
むしろ一回目を急いで広げるべきでは?

0041382021/05/24(月) 19:13:10.53ID:AnL5Aqfc0
 すまん ..
アンカーつけまちがった
>>31には同意
>>26 が死ねのほう。 
  >>26 とっとと死ね


>>31

そういうデタラメ説を自信たっぷりに言う
おまえの素人っぷりに乾杯。  つうか 死ねや、

0042ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:17:11.57ID:FVh62aPF0
ワクチン自体がなかったのかな、やはり

0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:17:49.59ID:bt18CsXU0
>>40
無計画にやると、三週間後にワクチンありませんでしたとか面白い事態になるぞ。

0044ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:19:29.30ID:dRE2bGPh0
1日100万回可能だとして6月に3000万人この3000万人は1ヶ月以内にまた1回射たなきゃならない、つまり7月に新規に射てる者は居ない

0045ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:24:11.28ID:lB8Pndi10
>>44
その1ヶ月以内に2回目うたなならんって初耳だけど理由あんの?

0046ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:27:30.10ID:bt18CsXU0

0047ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:27:37.43ID:F53+vX0P0
約1ヶ月くらいのうちに2回目を打って初めてワクチン接種完了と言うことじゃないかな

何でも良いから最低一回は打っておけという考え方はなくはないだろうけど

0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:29:32.61ID:HJMk/S480
>>2
俺は打たねーって医者は知ってる
知り合いの看護師は積極的消極的はあるが、みんな打つ模様

0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:29:57.64ID:y/jXK76w0
>>8
配送がうまく手配出来てないとかで
冷凍設備のある倉庫に置きっぱなし
ワクチン期限切れの可能性とか記事になってなかった?

0050ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:32:26.29ID:bt18CsXU0
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/
これの医療従事者の項目見ると、予定どおり二回目が射たれてるっぽい。むしろ二回目のほうが加速してる。

0051ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:33:51.70ID:YfCS8g910
あれ?ワイドショーだと未だに医療従事者にワクチンが届かない話してるんだけど半分打ってるじゃん

0052ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:35:51.35ID:q0Y3lty40
ファイザーの入荷総数

4月末時点で2800万回分
5月の今週分で6000万回分
https://flyteam.jp/news/article/131928

0053ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:36:41.18ID:lB8Pndi10
>>46
https://toyokeizai.net/articles/-/423464

厚生省が間抜けなのかはそれとして
遅らせたほうがいいんちゃうか言われてるのは知ってていってるのか?

0054ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:38:51.12ID:rkLh1ylb0
医療従事者さん、人体実験ご苦労様です

0055ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:41:01.16ID:dRE2bGPh0
1回目の予約が完了すると2回目の接種日も決まる、ゆえに目一杯なら予約が取れない、7月末に完了できる数は1日100万人でも高齢者の八割ちょっと

0056ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:42:48.52ID:lf9KzSe20
今打ち終わってる医療従事者はどのぐらいまで抗体持つのかね?
また冬に打つとかだったら65歳以下なんて永遠に順番こないな

0057ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:43:03.85ID:bt18CsXU0
>>52
14400万回に5000万回追加できたんかな。

0058ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 19:55:05.46ID:PPCpa5sf0
>>8
ワクチンの配送も慣れてない中抜き業者挟んでるからワクチンが届いてなかった

0059ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 20:30:58.61ID:x0V5uU2m0
うちの職場は二回目で高熱出しまくってるが。特に女。

0060ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 20:46:06.55ID:n2JtQu6m0
医療従事者480万人って、
当初の370万人に、医学生とか消防士とか、ごちゃごちゃ混ぜ込んで増やした数字でしょ

そのうちの396万人が1回目を接種したってことは、
打たない方針の人もいるだろうし、だいたい行き渡った状況じゃない?

月曜から金曜で平均1日40万回超えているから、
次の週は、1日平均50万回以上になるかな?

0061ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 20:49:14.08ID:TKkCFm2A0
ならあと3週間後には医療従事者の8割が
接種を終えるという事だな

0062ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 21:17:44.76ID:ouv1C4160
>>23
>>54
小池スガ維新が 飲食外国人に巨額バラマキ


大阪  2020/11/27〜2021/5/31  時短金1150万円 
東京 2020/4/16〜2021/5/31    時短金1032〜1352万円



その他

持続化給付金100万円 法人200万円

持続化補助金 最大150万(自己負担最大33万円)

家賃助成 600万 → 最大1200万円

雇用調整助成金 日額1.5万円 ×人数

Gotoイート

コロナ下飲食開業支援金 190万円

飲食業に無利子無担保融資  中国人が計画倒産



gotoだけで20兆円予算計上
飲食店支援で10兆円
小池の協力金で都の予備費三兆円カラ



>>59

0063ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 21:19:18.49ID:ouv1C4160
>>62
>>23

第四波は薬害ワクチンによるサイトカインストーム誘発が原因


ドイツの高齢者施設でワクチン接種したら43人中13人が急死 スペインでは94人中46人死亡
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620818534/


新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要  厚生省資料
www.mhlw.go.jp/content/10906000/000778304.pdf
日本国内で 5/12までに、39人死亡


コロナワクチン接種で現れた副反応【写真50枚】   ← 日本人医療者の画像も
https://prettyworld.muragon.com/entry/23.html


★インド 
一億人以上がワクチン接種 → 感染爆発  同じ病院でワクチン接種後に100人以上の患者死亡


★韓国 
ワクチン接種後の死亡103人 
これは副反応の報告時に死亡と報告されたケースで、軽症などとして報告された後に容体が悪化し死亡したケースは含まれない。


★イスラエル
テルアビブ大学とイスラエル最大の医療提供者クラリット調査  800人のCOVID-19陽性者の調査から
ファイザーワクチンを2回接種すると、 南アフリカ亜種感染率が未接種者の8倍 5.4%対0.7% ロイター報告


★アメリカ
新規新型コロナ入院の60%がCOVID実験ワクチン接種者(イェール大学・疫学教授
ワクチン接種四割超のミシガン州  重症者もワクチン接種に比例して爆増


★ワクチンのスパイクタンパク質はRNA人為複製物で、「血液脳関門」を通過
動物実験 マウス → 海綿状脳症(狂牛病)発症。
サル → ワクチン接種から約2週間後、脳内にレビー小体生成。 認知症・神経障害の原因物質。
人間に同様の結果が起こるのは約1年半。 リチャード・フレミング博士

0064ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 21:48:24.52ID:mMggc4fM0
>>63
おやおやおや〜?もしかしてワクチンって老人が老人としてまっとうするための薬なのかな〜?

0065ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 21:57:30.84ID:nPmzAztu0
>>63
ワクチンって人生の苦悩から解放してくれる効果があるんやな〜

0066ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:00:58.73ID:60+vsCeJ0
>>60
消防、救急隊は医療従事者じゃないんだなー
職場の病院で余った分を救急隊にあげたかったけど、さすがに人数足りなかったらしいわ

0067ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:04:12.99ID:sJP+1SyG0
医療従事者だけどまだ1回目打ってない
拒否してるわけじゃないよ 東京都のシステムがおかしいだけ

0068ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:04:47.48ID:zhVkymDA0
医療従事者も拒否しまくってる危険なワクチンて言ってたバカ息してる?

0069ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:06:21.33ID:pn3DEBFk0
医者看護士が打ったら次は
お薬手帳持ってる患者の番やな

0070ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:11:41.50ID:cJGYRGrD0
>>59
うちの看護師も発熱した。
俺は身体がだるい。

0071ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:13:01.35ID:mf9fIi4p0
ヘルパーさんは何%?

0072ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:17:08.97ID:i6fVMk120
来週二回目だけど一回目すら痛くて眠れなかったから不安や

0073ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:23:10.99ID:ppm46NID0
イスラエルでもファイザーワクチンを接種後、数千人がコロナウィルス陽性反応。
https://de.rt.com/der-nahe-osten/112111-nach-erster-pfizerbiontech-impfdosis-tausende/

0074ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:27:22.93ID:ppm46NID0
ファイザー-COVID-19ワクチン接種の悪影響に関する専門家の評価 全翻訳
NEW!2021-05-23 18:20:25
https://ameblo.jp/kco-szk/entry-12676248472.html

0075ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:46:17.86ID:f92i5rzI0
ワクチン二回目打ってそろそろ1週間経つから抗体できてきた頃だわ
売った次の日はだるさと微熱あったが1日でスッキリおさまった
同僚の中には38度くらい熱出た人もいたが、薬も飲んでたし2日ほどでおさまったぽい
何がいいって、前ほど神経質にならなくていいのが精神的にかなり楽
そのうち旅行も行きたい

0076ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 22:51:08.76ID:hYFs55U10
>>75
そうなんだな、気を付けてあれしてこれしてってのから少しだけでも解放されるのは大きい

0077ニューノーマルの名無しさん2021/05/24(月) 23:22:51.83ID:f92i5rzI0
>>56
まだわからんけど1年くらいは持つんじゃないかと言われている

0078ニューノーマルの名無しさん2021/05/25(火) 08:08:57.37ID:Nj1zu3x00
あげときます、

在日工作をゆるさない

そうか日本テレビ打倒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています