【神奈川】医師資格を持つ大磯町長、集団接種にスタッフとして参加へ 自身は未接種 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★2021/05/25(火) 23:29:55.68ID:dgThUncM9
新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医師資格を持つ大磯町の中ア久雄町長(78)が、6月2日に町内で実施される集団接種にスタッフとして協力する。

中ア町長は、2010年に町長に就任する前は外科医として東海大学大磯病院長などを歴任。こうした経験を生かし、町の集団接種事業に医師を派遣している地元医師会に協力する形で問診を担当する。

今月23日に町の集団接種会場を視察した中ア町長は「私の患者だった人もいた。会場に私がいるだけで安心すると思う」と前向き。「円滑に進むようにサポートし、安全に実施されているかチェックもしたい」と意気込む。

ただ、高齢者である中ア町長自身は現時点ではワクチン未接種という。町は集団接種に従事するスタッフに対し、自身の接種について条件を設けていないが、町内の医療従事者は「感染リスクを考えれば事前に接種するのが望ましい」としている。(武藤 龍大)

https://www.kanaloco.jp/sites/default/files/2021-05/%E4%B8%AD%EF%A8%91%E4%B9%85%E9%9B%84%E7%94%BA%E9%95%B7.jpg
中ア久雄町長(資料写真)

2021年5月25日(火) 18:37
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-515171.html

0245ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:07:42.00ID:3jMuNptL0
神奈川の3大町
葉山
大磯

0246ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:09:41.76ID:O4fX8RyH0
>>1
他の市町村長企業家との差が際立ってるが
あなたみたいな人にはむしろワクチン打ってからに
してほしいです

0247ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:10:19.62ID:fqWJA04o0
78で医師免許有るなら真っ先に射てよ

0248ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:10:29.50ID:9TxoGCvk0
うち たまへ

0249ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:12:51.80ID:RVjllFJN0
>町は集団接種に従事するスタッフに対し、自身の接種について条件を設けていないが、
>町内の医療従事者は「感染リスクを考えれば事前に接種するのが望ましい」としている。

町長の自己満足よりむしろこっちが問題では?

0250ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:12:55.47ID:nmu68HrN0
>>1
国会で昼寝している奴らと違い、れっきとした医療従事者なんだから打っておいた方が良い
無理強いする訳にはいかないけども

0251ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:13:51.35ID:zA+iKF1k0
いやまて集団接種スタッフやるなら打てよ…

0252ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:15:24.52ID:xBfCinTi0
>>1 黒岩「え、ここまでやるんですかってボク、笑っちゃいました」

0253ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:17:25.29ID:GDLJaZMp0
無責任極まりない
こういうのを処分しないと駄目だろう

0254ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:26:08.47ID:abCVA3/k0
>>1
他のクズ偽医療従事者と違って実際に現場に入る本物なんだから打ってください

0255ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:26:38.59ID:8na7yY0O0
リスク知ってるから打たないんじゃね
お医者さんは賢い

0256ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:28:06.30ID:wD2szDct0
>>2
78歳なら接種出来るのにね

0257ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:29:45.55ID:wD2szDct0
>>222
数日経てば割合も増えるよ
5割近く行ってるはず

0258ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:32:00.45ID:Y/RfcEp20
オーイ 多摩市の市長見てるか!

0259ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:32:13.63ID:g3mlsA9b0
遺伝子組み換え大豆を食べますか?
遺伝子組み換えワクチンが怖いんですよ
2年後3年後に胸アツ案件になりそうです、五輪のために打てません

これが本音だろ

0260ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:33:36.65ID:6IONAl6U0
パフォーマンスやなぁ
町長の仕事しろよ

0261ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:33:40.22ID:iiEptiON0
78歳の医療従事者というだけでワクチン接種最優先でいいだろ

0262ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:35:10.05ID:H8L8XL5g0
>>246
先に打った首長なんてリモートしまくってて現場すっ飛ばして先に打たなくてもよかったなんて地元で言われてそう

0263ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:38:39.13ID:8sNYqs8J0
この町長は打って欲しいな。接種会場で接種者の対応要員で派遣が募集されていたが、こういう人たちも年齢若くても接種してもらえるのだろうか?

0264ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:39:53.86ID:26G3RJFC0
>>237
前線で不特定多数と接しよう、ってのにそんなことを言うやつが仮にいたら、座敷牢にでも押し込んでおいた方が公益になる
男気でもなんでもなく、迷惑スプレッダー候補

0265ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:40:44.84ID:L5hxxWuF0
抜け駆けして先に打った某市長とか某市役所の奴らがめっちゃイライラしそうなスレw

0266ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:45:42.50ID:alQCs2fL0
うーん、副反応でダウンしたらやべーだろうし、自治体の長はワクチンを打たないほうがよいのでは?もちろん、接種の作業もしない方が

こういうパフォーマンスは士気向上にはええんやろうけど

0267ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 07:52:31.28ID:g3mlsA9b0
慌てる乞食は貰いが少ない
最近では珍しい早い者負け案件ですね
メディアの接種扇動が激しすぎる

0268ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 08:05:21.23ID:Cl4zSg5y0
ワクチンうってないやつが
患者に接したら
うつしまくるリスクがあがるやろ

0269ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 08:24:26.47ID:A++2uN3P0
偉いし、非常に賢いやり方だと思う

0270ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 08:31:43.46ID:bVHHY0sX0
>>265
それなw

0271ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 08:35:01.94ID:oBNnbexG0
日の丸ワクチンどうなった?
台湾は7月から国産ワクチン供給する
日本は日の丸ワクチン去年から言ってたけど
何故が立ち消え状態、アメリカイギリスワクチンばかり進めてる
日本政府は信用できない

0272ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 08:46:49.35ID:j1toIft70
いや参加するなら自分が先に打てよ

0273ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:21:02.71ID:rQEj030b0
自分は絶対に感染していないと断定できないのだから
スタッフとして参加するなら事前に打ってほしい
スタッフでもなんでもない国会議員は大人しく待てw

0274ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:30:11.89ID:F67ZhQ/y0
医療従事者ならこのワクチンに疑問を持って当然。
でも、接種の有無はプライバシーっていうのはルール作り必要だな。

接種しても、しなくても、感染リスクはあんまり変わらないのでは。発症リスク強めの人に今は効果あるかもね、程度。これが変異したら逆に接種したことがあリスクになる。

いろいろ考えると、健康なら自分の免疫で戦え、が正解になってしまう。

0275ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:36:03.39ID:6AB6b0zo0
東海大学病院の医院長まで勤められた方なら町民も安心だな!

0276ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:52:54.56ID:4KTz3SYC0
>>2
何か勘違いしてるよな

0277ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:54:20.00ID:XqXCwiu/0
これ 美談なのか

0278ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:58:50.89ID:FjrFKuol0
>>277
パフォだけど好影響あるだろうし
人口3万人の町の町長ってことは、言っちゃ何だけどそこまで忙しくないというか規模小さいよな?

本人はさっさと打てよとは思うがw

0279ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 09:59:10.27ID:ebYj/05n0
>>277
医療従事者枠に群がる浅ましいニュースばかりだったからな
こういう町長が引き立つ

0280ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:03:04.54ID:XqbSxnmb0
いやいや自身も医師でワクチン接種に携わるなら文句無しで接種対象でしょうが
高齢だしはよ打ってくれ

0281ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:03:59.01ID:XSUYV88E0
当日キャンセル出たら接種するでしょ。

0282ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:23:28.35ID:vx7iR/rc0
その場合は打ちなさいよ

0283ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:43:28.04ID:S2trMVb/0
漢の中の漢

0284ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:45:10.44ID:NFk31tv20
78歳だし
いまさら国政参戦ってあれもないだろ。
ただの聖人だよ。

0285ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 10:52:22.37ID:fQ72VcPT0
町長のお仕事お休みか

0286ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 11:05:17.55ID:LxVN3nDq0
>>245
山北町で、3つ

0287ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 13:10:23.13ID:ni4kX+4Q0
>>160
と馬鹿が申しております

0288ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 14:59:05.68ID:Kl+s8H500
高齢者でワクチン打つなら、お願いだから打って欲しい。自分が感染源になるかもしれないのに。

0289ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 17:25:37.20ID:q81G1i1V0
最近、医師会会長の中川は会見をしないな

0290ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 17:28:13.86ID:cQr2oYdt0
町長自ら問診参加か、これは接種した方がいいケース。
こういうのは特権とはいわんしな。

まあ人間的には凄くまともな人なんだろうけど

0291ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 02:50:08.63ID:1niUfBJb0
町長は打とうよ
感染したらヤバいだろ

0292ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 02:50:54.76ID:1niUfBJb0
>>290
上級国民がーとか騒ぐバカいるしな

0293ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 06:32:45.79ID:87r7VNk50
単純にカッコええ!

0294ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 06:42:25.59ID:n4dxGW2X0
若い人ならともかくこの年なら打てよ

0295ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 07:58:56.00ID:LS7m6Z450
>>288
ホントそれ
こういう根性論は美談ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています