【ワクチン接種】総接種回数、1000万回以上に 5月25日 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/05/26(水) 15:05:04.94ID:L/6HjBqa9
https://twitter.com/kantei_vaccine/status/1397424918204063748?s=21

これまでのワクチン総接種回数(令和3年5月25日)
・医療従事者等:6,908,628回
・高齢者等:3,122,237回

14:30 2021/05/26
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0068ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:35:45.71ID:o6RXedsD0
>>56
その20代というのは感染者何人中の何人なんですか?

0069ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:37:02.50ID:mdydynD80
>>32
家族も入ってる

0070ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:38:42.27ID:PS53caeA0
>>54
個別接種の分は、当日に入力するのは無理だろうしね。
一日30万くらいまで来てるか。

0071ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:39:01.04ID:tLHsWI920

0072ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:39:12.52ID:/UlOTLLk0
>>61
輪詰んでるからもうチョンは満足やろ
中国の動きが怪しいのが気になる(3000人)
日本専用コロナとか(;ω;)

0073ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:41:21.02ID:v5O3yjb70
ワクチン接種の診療報酬を値上げして
町医者のケツ叩いてるから駅前PCRセンターが
駅前ワクチン接種に変わる日も近い

0074ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:44:21.35ID:hz8GItde0
>>32
感染疑いの患者と頻繁に接する機会があるなら医療事務も入るし、それこそ派遣の掃除のおばちゃんも入る
それに同様な条件なら自治体職員も含まれる
また、搬送作業に関わる消防や自衛隊の人間も入る
医療従事者と書かれてるけど、実際は医療従事者等で等の方も多い

0075ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:45:00.76ID:CXMumHPY0
うちの婆ちゃんも一回目打った

0076ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:47:35.07ID:lAMxJ3vi0
子供には打たないし
反ワクチンもいるので
6割くらい接種済みで頭打ちになりそう

秋には打ってくれる人探してるよたぶん

0077ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:50:13.94ID:PS53caeA0
>>62
そうなの?
人口呼吸器の53%が60代以下になってるけど。
エクモは92%が60代以下だな。

0078ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:50:20.40ID:VGrFXL2u0
ペースは倍以上になるよ。
兎に角補助が物凄くつくからね。昨日の報道だから実働は6月中旬からか?
150万/日くらいは瞬間的にはあるんでは???

0079ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:50:40.96ID:WafZcWCC0
>>38
何言うてはりますのん。
菅君は一日100万回を必ず達成する!と言うてましたで。
全然足りまへんがな。

0080ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:51:15.20ID:1zs6zlpA0
291は

0081ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:52:50.70ID:vs0NsIKK0
9月までに1億回打てるな

0082ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:54:07.03ID:kH+SWrEr0
>>1
韓国が1日100万打つ言うとるから
打てんかったらその分寄こせ言いよるで〜
売国親韓どもがそーだそーだ言いよるで

0083ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 15:54:29.31ID:PS53caeA0
>>73
それなw
かかりつけの患者しかやらんとかいう病院がどうなるか。

0084ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:00:05.08ID:WafZcWCC0
>>21
くだらん寝言よりも
今朝のCDCのニュースも貼ってくださいな。
 
「コロナワクチン接種後の感染は約0.01%「高い効果」」

0085ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:01:00.91ID:pgz3BUPi0

0086ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:05:39.57ID:FNdj0wmP0
毒ワクチン打って応援キャンペーン⭐キラッ

毒ワクチン打ったら5年以内に死ぬぞ

0087ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:06:05.16ID:FNdj0wmP0
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界

つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな

進撃の変異株猛毒化新型AIDSコロナに感染して死にますか
毒ワクチン打って死にますか
日本壊滅後に占領しに来る中共に逆らって死にますか

3択から選びなさい。

0088ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:06:47.83ID:WafZcWCC0
>>41
最初からずっと延べ接種回数で発表するなら、それでええやん。ずっと同じ延べ接種回数のデータならそれで進捗を比較できるんやからなんの問題もないやん。

その苫米地たらいう人、どこの馬の骨か知らんけど、アホやな。

0089ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:06:56.14ID:GnnwPZe20
いいペースになって来たね
そろそろマスゴミも手のひらくるーだな

0090ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:09:19.18ID:WafZcWCC0
>>62
でしょう、でしょうって、根拠は無いの?

0091ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:09:19.67ID:wDR/UAWt0
>>85
1日100万回できる日が来るといいですね

0092ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:12:21.27ID:QJDFPLOB0
予約とれない高齢者を煽るなや

0093ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:15:43.26ID:CquYMmNv0
ドンドン加速して行こうぜ
ワクチン打ちたく無い奴なんていないだろ。
サッサと打って自由を手に入れろ。

0094ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:20:16.10ID:dMu1I1pu0
>>85
まだ1回目の接種している医療従事者いるんだな
優先してやって欲しいね

0095ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:20:53.31ID:PS53caeA0
>>73
週100回以上で2倍近く、150回以上で2.5倍近くになるからな。
通院患者が減って困ってるクリニックが必死になってくれるかな。

0096ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:24:03.17ID:DgtGp+800
接種キャンペーンの速度を国際的に比較するには、総接種回数がシンプルでバランスもいいんじゃないかと思うね。
ペースが速いところと遅いところで新型コロナ対策としての効果に何か差があるのかといった場合ね。

一方、集団免疫の達成度と流行の関係をみたければ、ある時点の接種完了者数とワクチンの種類を
おさえる必要があると思う。

0097ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:25:01.97ID:WafZcWCC0
>>5
>>64
医療従事者のうち少なくとも1回接種した人の割合が87%。
接種を希望してない人やキャンセルした人が13%、つまり62万人もおるとは考えにくいなあ。

0098ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:28:55.55ID:WafZcWCC0
>>95
町医者がカネに釣られて重い腰を上げても肝腎のワクチンが回って来んでしょ。そんなヒョイヒョイあちこちに配れるもんやないし。

0099ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:32:37.26ID:voiVrOZ50
田舎だとボケ老人がワクチン接種に殺到してるおかげで道路が空いててめちゃ快適
こいつらがどれだけ迷惑かよく分かったよ

0100ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:37:20.88ID:WgBInT/e0
>>1
改ざん数字
予約が10月とかの高齢者いっぱいいるけど

0101ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 16:46:04.67ID:sOI/MZpA0
子供は打てないから15歳未満1500万人ほどは除外して
一回目の接種は一割達成といったところか

0102ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 17:24:22.59ID:n5Gz9v8i0
>>35
ソレは効かなかった、改めて作り直して投与したんだよ、シロップみたいな奴だったな
儂は、既に免疫が有るのになぜ飲まなアカンのや?…と思た記憶がある

0103ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 17:56:10.13ID:a3UhI4FD0
1日100万は余裕そうだな

0104ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:06:41.22ID:9xPDFw2d0
1日143万やらないと余るんだけど。

0105ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:09:57.42ID:4SD1bI6g0
医者は25万人いて、開業医なんてガラガラなところも結構ある
暇人使うだけで一日2〜300万行けるだろ、流通が死ぬか

0106ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 18:30:51.49ID:cLJaB9or0
自衛隊も使ったれ

0107ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 19:19:34.56ID:m957Yl0cO
5年後の生存率はいかほどなんかな

0108ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 19:28:18.00ID:PyL8Vq7O0
>>106
大規模接種は自衛隊の医官だぞ

0109ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 19:54:34.26ID:v5O3yjb70
>>98
毎週1000万回分以上入ってくるし
国内輸送もすぐに慣れて回り出す

0110ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 20:27:17.19ID:cuw6n88a0
>>77
>エクモは92%が60代以下だな。

それ命の選別が行われている結果だぞ
貴重なエクモを回復する見込みが薄い老人に使えないという命の選別

0111ニューノーマルの名無しさん2021/05/26(水) 20:31:36.77ID:cuw6n88a0
>>87
4番のファイザーのワクチンを打って感染確率、重症化確率を低下させてカラオケに行くを選びます

0112ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 01:40:31.81ID:i0HK4qux0
>>107
>5年後の生存率はいかほどなんかな

放射脳デマと似たようなもんだな。
そういや、実験に使ったマウスが、接種後2年で全部死んじゃった、って大騒ぎしてた反ワクチンがいたな。
オチとしては、実験用マウスの寿命はそんなもんです、で終わり。
そしたらいつのまにか話の中でマウスが猫に変わったりしてたようだが。

0113ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:20:10.62ID:lliW76JL0
>>112
DHMOネタを思い出した。
ネタじゃなくて言っている人は、危険人物としか言いようがないな。

0114sage2021/05/27(木) 16:38:06.88ID:UuSFpmPw0
>>107
老人の5年先心配しても仕方ないだろ。

0115ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 16:40:55.43ID:3HoChgaf0
コロナで騒いでるのは野党の戦略にハマっている証拠
ワクチン接種が進めばコロナは収束する
それまでアクセルとブレーキの両方を使いながら感染者をコントロールするという戦略
それは概ね上手く行っている
犠牲者は諸外国と比べればさざ波程度で終了
いい加減日常に戻る準備を

0116ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 16:41:14.59ID:WcumM3OY0
どうせワクチン余るのに

0117ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 16:41:30.69ID:VGqa2SAR0
残りは救急隊員でしょ
まだ1回目接種したのは2割だし

0118ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 18:55:54.79ID:xCSyzZjo0
コロナ終了か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています