【愛媛県】「レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ」12月開業。伊予鉄 松山市駅直結の208室 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/27(木) 08:18:30.30ID:eaD98Qbi9
 ベッセルホテルズは、「レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ」を2021年12月に開業する。


同ホテルは、伊予鉄グループが建築する「松山市駅」直結のビル2階〜13階に開業する。1階には飲食や店舗などのテナントが入居予定。

 客室は全208室で、シングルルーム、シャワーブースシングルルーム、ツインルーム、トリプルルーム、フォースルーム、スイートルーム、鉄道をイメージした「伊予鉄ルーム」の7タイプを用意する。ホテル内には大浴場や貸切専用の家族風呂を設けるとのこと。

レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ

所在地:愛媛県松山市湊町5-2-2
アクセス:伊予鉄「松山市駅」から徒歩1分
開業日:2021年12月(予定)
構造:鉄骨造地上13階建
客室数:全208室

https://news.yahoo.co.jp/articles/504977b88b89ec380769d26efcb7ab58d749b48f
5/26(水) 9:00配信

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1326/903/03_l.jpg
https://www.vessel-hotel.jp/wp/wp-content/uploads/2021/05/20210525_icatch.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1326/903/01_l.jpg
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1326/903/02_l.jpg
https://www.cielia.com/m/matsuyama48/location/images/bg_ttl_sp.jpg
https://www.iyotetsu.co.jp/kaikan/shop_matsuchika/2019/02/shop_matsuchika_main01.jpg
https://www.iyotetsu.co.jp/kaikan/shop_matsuchika/2019/02/8931a7ba30b592d7a1b69c1df9616262616c34c6.jpg

0002ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:19:36.56ID:9TxEIM1J0
これはコケると思うけどなぁ…社長

0003ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:28:26.76ID:gUeanHqq0
元松山住みだけど、あそこって何が建ってたっけ?
なんかあったよな?

1階に八百屋があった小汚ないビル?

0004ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:33:09.44ID:H27RBd190
なお松山駅前はバッセンとパチンコやとスパ銭がある模様

0005ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:34:02.52ID:CRR1ZSc/0
いよてつ!
とか言うとけば汚いアニメオタクがブヒブヒ言いながら集まってくるやろ

0006ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:39:37.21ID:QPpYDI1T0
>>5
メロンブックス探して松山駅付近を一時間近く彷徨ったのはいい思い出
15年位前スマホもない頃な

0007ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:48:21.95ID:9TxEIM1J0

0008ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:51:59.39ID:Qxzo9gUM0
>>7
この辺電車をおっさんがたまに押してるよな?

0009ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 08:58:12.23ID:cNyMQIam0
ベッセルホテルズの従業員しょくんは穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読みましょう。すでに多くの読者から支持されている古典的名著です。

0010ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 09:09:35.20ID:Iy9cGMDU0
県外から来た人がJR松山駅前だと思って右往左往するまでがセット

0011ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 09:34:12.56ID:qBqk/UPO0
池袋にオープンした普通のカフェがトレンド入り→実はオタクが求めてたやつだった「あまりにも普通のカフェ」


http://godu.wingsoflegend.net/xG/353681732.html

fdsafdsafdsa

0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:00:56.91ID:E2UVIF4K0
え、今観覧車なんかあるの?

0013ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:03:01.60ID:VRZAoPzQ0
どこだよ?w

0014ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:07:21.31ID:zHOIQibT0
>>4
バッティングセンターは閉店した

0015ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:07:37.41ID:jPD45QZ00

0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:16:07.09ID:9TxEIM1J0

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 10:22:52.02ID:pq0sTJW+0
松山駅と松山市駅が別とはなぁ

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 11:32:16.95ID:BGUaubTn0
>>14
まじか!
10年ぐらい街中に出てないから知らんかった

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 12:43:09.45ID:UbalFe190
>>17
関係性が博多駅と天神みたいなもんだからな

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 12:51:02.11ID:z2/09eXU0
>>17
地方は国鉄駅が外れにある事がおおいよな。

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 12:51:28.89ID:zjoAvOcF0
>>3
バス待ちいしつとか

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 12:51:39.11ID:9oEK8f7K0
ドライバー屋が出世したもんやなァ!?

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 12:59:11.48ID:ZOlaDvIa0
前あった県庁前立体駐車場みたいなの作って
市役所地下駐車場みたいじゃなく無申告でバイク半額になるシステムで

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:06:06.55ID:uq2X/2q40
ひつこ

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/27(木) 14:20:06.35ID:sHImsq3v0
潰れそう

3、4年後はアパだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています