【岐阜新聞】関ケ原の新名物となるか? 高さ30センチのローストビーフの城「天下丼」返り血ソース付き [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★2021/05/28(金) 11:52:51.36ID:NYWtrU0G9
 岐阜県関ケ原町関ケ原のレストラン「Sekigahara花伊吹」が、町の新名物を目指して「天下丼」を考案した。武将姿で観光客をもてなす「古戦場おもてなし武将隊関ケ原組」とコラボレーションし、武将の要素を取り入れたインパクトあるメニューに仕上げた。

 武将らしく満腹になってもらおうと、丼は高さ約30センチ、横約30センチとボリューム満点。丼に盛ったご飯の周囲には同店特製のローストビーフがふんだんに、上にはローストビーフのカツものせ、城に見立てて盛り付けた。甘めのタレ、トマトを使った「返り血ソース」の2種類を添えて、味の変化を楽しめるようにした。

…続きはソースで。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210526/20210526-73040.html
2021年5月26日 9時14分

0170ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 13:15:12.20ID:mg0ezn7G0
戦で死んだ兵をディスってるのか
祟られろw

0171ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 13:18:20.48ID:qANgu9Lj0
毛利秀元の弁当(箱のみ)の方がいいんじゃないの

0172ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 13:21:41.81ID:fD+cSRrk0
>>160
おまえが見えないからって他人も見えないって考えるのは少々乱暴な話
幽霊を見る能力=磁気を見る能力
ってスレたってた気がする。内容覚えてないw

0173ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 13:29:14.11ID:mg0ezn7G0
>>157
何時も寿命とか訳の解らん事言う奴らがいるが霊に物質的な寿命とかないから
霊の本質は光の玉で時空を超えて存在し続けるから
いなくなるのは普通に浄化してあの世に行くか次の転生があるから強制的にあの世に連れ戻されるからだよ。

0174ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 13:31:02.30ID:9+ZXD00B0
大腸がんまっしぐら丼
肉なんか週に300gくらいが日本人には適正らしいよ

0175ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:00:54.21ID:eN2ubst70
常軌を逸してる
誇りを持って散ったご先祖様に顔向けできる?こんなことして

0176ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:03:53.74ID:gYNZ8swP0
尿道に旗立てるんじゃねえよ

0177ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:05:49.73ID:ej2HEGJl0
まあ2200円相当じゃね?

0178ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:12:07.71ID:XvTbnffh0
ここって、ウォーランドの横のレストランみたいな奴?

0179ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:22:16.20ID:xJe9Um+u0
>>4
いろいろ衛生面に問題ありそう

0180ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:23:48.34ID:pqkEQ8xf0
ローストビーフ丼が流行ったのって5年以上前じゃね?なんで今頃

0181ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:27:50.71ID:LIcM9Srg0
悪趣味
汚らしい
こんなモノ考える奴って育ちが悪いんだろうなあ

0182ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:31:09.25ID:IAfB7tMa0
小早川丼に裏切られたり大谷丼は腐っていたりするんだろうな

0183ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:32:46.67ID:JSIyHm080
マジで品が無ぇ センスを疑う

0184ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:33:15.70ID:rJXMNUR90
まさに岐阜県民らしい発想だね

0185ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:34:14.56ID:rJXMNUR90
>>172
幽霊が見えるのは波長だっけ?それが合う場合だけなんだよな
それを意識的に合わせられるかどうか

0186ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 14:39:04.64ID:RV0I0vvJ0
>>172
つまり脳神経の異常により脳内を流れる電気信号が
ショートや断線して見えないモノが見えた気になる
って事だな

要はてんかんみたいなもんだ

0187ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:08:30.35ID:8xBzEw8f0
>>19
美濃と飛騨で評価は別れる

0188ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:10:01.63ID:sQ2JppMP0
趣味悪いな 食べ物で遊ぶな

0189ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:18:09.73ID:INa/u7lh0
もっとシンプルなものでいいの思うの

0190ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:22:13.28ID:5nWTjTrC0
盛り付けてる所を想像しただけで吐き気する

0191ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:25:11.33ID:nE9ziy970
>>5
空じゃねえか!

0192ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:28:01.98ID:3Q/HGOd10
ローストビーフ丼って
うまいの食ったこと無い

0193ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:29:47.32ID:uMV9TVsa0
ローストビーフとご飯って合わないよね。

0194ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:48:41.09ID:XRIMgnfb0
>>4
トレーに乗せるとき指でがっつり触ってる系

0195ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:49:34.47ID:XRIMgnfb0
>>159
評価

0196ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:50:55.59ID:RV0I0vvJ0
>>194
調理中に素手で触っているのに配膳中を気にしても今更感だよな

0197ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:51:42.24ID:ueuLualT0
関ヶ原観光ベスト10
1位 関ヶ原合戦古戦場(陣地跡・山城跡 多数)
2位 関ヶ原古戦場記念館(昨年50億円かけてオープン)
3位 伊吹山ドライブウェイ(山頂は滋賀県)
4位 関ヶ原鍾乳洞(すぐ見終わって帰れる)
5位 ローソン(日本で一番、関ヶ原決戦地に近いコンビニ)
6位 セブンイレブン(日本で一番、関ヶ原決戦に近いセブン)
7位 ファミマ(ファミチキが美味しい)

0198ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:52:26.43ID:7LYD4hE/0
伊吹山登った帰りに美味しいもの食いたいんだけど無いんだよなこの辺り
普通の美味しいトンカツ屋でいいんだけどな

0199ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:54:05.04ID:JOMZT3fc0
ローストビーフそもそも美味しくない
丼も食い放題も興味なし

0200ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:10:34.07ID:70MMSt0V0
>>4
全く美味そうじゃないのがツライ

0201ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:24:02.00ID:l5Oc6Pjk0
>>5
今思うと何万の兵の弁当を用意してた毛利ってある意味すげーって思う

0202ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:05:35.18ID:oeG6O5JW0
>>196
調理人がそこまでやっているならな…

袋に入った割り箸を箸立てから落として、それを床から拾って元に戻す()従業員も多い
それでもここまではよくある場面だが、こないだ見たのは
その床を触った手で盛り付けの一部を引き出しから出して、調理人に渡していた場面よ

ホールの奴がそういう衛生観念って事もあるからな
まあ大抵はどうしようもないけど

0203ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:06:38.91ID:Rtj8s5920
なるわけねえだろ
関ヶ原行った事あるか?
下手したらマジで山賊出るぞ

0204ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:13:38.95ID:dQmsjmQo0
>>197 関ケ原メナードランドがなくなったからな…(;´・ω・)

0205ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:42:12.13ID:8wrF0hbM0
これに2200円払うなら名古屋、岐阜のホテルのランチビュッフェ行くわ

0206ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:45:26.80ID:drpIimcH0
すまんが食べたいと思えない…不味そう

0207ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:48:14.58ID:oVPUONmX0
これ数量限定にする必要ってあるんかな

>>21
>関ケ原丼
ここの店じゃないけどそれに近いものはすでにあるぞ
田舎の食堂の従業員に後れを取るとはさすが東京のクリエイティブクラスだな

0208ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:04:57.28ID:53YWyhxd0
マジな話
レッドロック行った方がマシじゃね?

0209ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:34:30.52ID:Lhvjzgu00
>>4
随分と薄くスライスしたな。
その上、センスの欠片もない。
幼稚園の砂場で似た様なのよく見かけるわ。

0210ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:55:17.70ID:dQmsjmQo0
ぶっちゃけ、ローストビーフじゃなくて、ハムにしか見えんのよな。(´・ω・`)

0211ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:58:15.44ID:YjklDozj0
返り血ソース付きって肉はは死体の肉か?
なかなかチャレンジャーだね

0212ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:59:05.16ID:YQuIAiRm0
三成、いいやつなのに負けちゃったんだよな。

0213ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:02:27.05ID:pNd7qEyJ0
子供の頃に食い物で遊ぶなって言われなかったのかなこれ発案した人

0214ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:13:36.17ID:vyJ9hdJZ0
>>4
途中のハムカツみたいの何?

0215ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:15:38.49ID:ZMR+yuZp0
>>197 なぜ関ヶ原ウォーランドを入れないんだ。唯一無二のコンクリ仏師・浅野祥雲師の三大聖地のひとつだぞ

0216ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:00:35.78ID:dQmsjmQo0
>>162 まぁ、それは重要な要素かもね。

肉の養老とか言っても、地元民にしかわからんやろが。

0217ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 23:21:07.28ID:ofMkvzfe0
わしは城攻めはすかん

0218ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 07:33:11.03ID:kfnDDY4r0
>>215
浅野祥雲作品って塗る人が酷いw
ペンキをそのままペタペタ塗っただけみたい
海外や日本のトッププロモデラーさんたちが製作したディオラマのフィギュアみたいなクオリティの塗装だったら…

0219ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 08:02:11.57ID:9EP0WsuM0
>>197
何故ウォーランドが無い?

0220ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 08:44:51.44ID:FdarLklm0
ヴィーガンの奴らに食わせたいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています