【SNS】Twitterのサブスクリプションサービス「Twitter Blue」は月額350円と判明 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★2021/05/28(金) 15:10:39.15ID:ziWW4+s19
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2105/28/yu_blue_w290.jpg

Twitterが準備中のサブスクリプションサービス「Twitter Blue」がApp Storeの「App内課金」項目として表示されるようになった。日本でも価格は月額350円となっている。

米Twitterが準備中のサブスクリプション(定額制)サービス「Twitter Blue」の料金は月額350円であることが、App Storeでの表示で明らかになった。Twitterの未発表新機能ハンターとして知られるジェーン・マンチュン・ウォン氏が5月28日に米国版App Storeでの表記についてツイートしたため、日本版App Storeで確認した。

右図のように、App StoreのTwitterの「情報」の「App内課金」に「Twitter Blue ¥350」と表示される。

Twitterはサブスクリプションサービスを準備中であることは発表済みだが、その名称や価格はまだ明らかにしていない。この金額も正式発表時に変更になる可能性もまだある。

ウォン氏によると、Twitter Blueの特典は投稿取り消しボタンやScrollの技術による広告非表示サービス、気に入ったツイートをカテゴリ別に保存する「Bookmark Collections」を利用できることに加え、カラーテーマの設定も可能という。

https://twitter.com/wongmjane/status/1398022730553860102

2021年5月28日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/28/news072.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:31:41.36ID:EVbgBqNr0
5chも有料だし時代の流れだな

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:33:04.58ID:gBDb2QPC0
カネとるのかよラインに乗り換えだな

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:39:16.39ID:4N06A6e90
>>12
Twitterやってる時点で自己顕示欲強いと思う
ツイートっていうのは何者にもなれなかったオレたちの自己顕示欲の発露

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:39:33.98ID:3x4Uy38z0
余計な機能つけると操作が煩雑になって利用者離れ起こすのでは

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:40:29.80ID:gtUR6bVL0
いいねの反対のボタンが使えるなら払ってもいいな

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:42:24.94ID:5W4BJNP/0
Twitterってまだそんなにユーザー多いの?

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:43:29.25ID:0ZbErNRl0
日本だけ多い

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:43:47.57ID:V8uABhYw0
これが流行ると広告媒体としての価値がなくなる
広告媒体としての価値がなくなるとこの機能の価値がなくなる
以下ループ

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:44:13.07ID:h567lQAy0
>>4
朝日系列非表示なら入ってもいいかも
ウザ過ぎるし

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:44:59.18ID:s32+S5MO0
金払ってまでやるもんかよ

0027ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:45:04.38ID:HpqzEPS00
>>2
仕事でTwitter使ったり分析するなら便利
マーケティング動向とか

アルファクラスとか仕事でやってないなら特にいらんかな
公式がアナリシスやってくれるという。
似たようなので「〇〇さんが反応した用語」とか、
フォローしてる人の年齢傾向とかあるじゃん
あれ

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:45:17.80ID:WyYiNc060
北斗の拳のあと一瞬だけ連載してた奴かw

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:45:43.21ID:SLvflAlm0
>>4
なぜかミュートツイートにできない韓国アイドルの誕生日トピックも非表示にしてくれ

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:45:51.81ID:IoqjeMvk0
youtubeだって課金しないとまともに使えないんだから
twitterもそうなるのは必然

0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:46:05.74ID:YpcfWfqG0
今まで出来てた事を有料化するタイプでないと良いが

0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:47:29.19ID:5ZXPsqxo0
リツイートしたら当たる!でみんなかやるリツィートが消えたら350円払ってもいい

0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:47:51.77ID:DS6rovzd0
>>9
言ってるあなたも匿名で同じことをやってるのでは
自分の意見を聞いてもらいたい、共感の声を
得られたら嬉しいとネットに書き込んでるのは
一緒なんだから

単にあなたは匿名掲示板じゃないと
それができないというだけでは

0034ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:48:33.16ID:W++nvPYP0
超サイヤ人ブルー

0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:50:27.08ID:AvEERg4O0
350円?安すぎ!これで広告非表示にできるなら入る!
それにしてもサブスク契約しすぎたカモ!?
目指せ月◯◯◯万円!節約して頑張ろー!(◯億なんたらかんたらの画像)

0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:51:01.62ID:DS6rovzd0
>>22
少なくとも住人が非リア充臭漂うおっさんに
集中してる5ちゃんと違って、老若男女
有名芸能人を含めてあらゆる人がいるだけに
今はTwitterがネットの標準で、5ちゃんはそこに
落ちぶれた人の受け皿みたいになってるのでは

0037ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 15:51:57.89ID:yqmZfI5f0
>>2
名誉毀損で訴えられない為に必要

0038ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:12:05.39ID:tTPoumDS0
有料で広告非表示に出来ますってやり始めるって事は無料だと今以上に酷い広告量になりそうだな。

0039ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:28:19.13ID:821X20Is0
>>1
サポートも機能してない、規約も守らない、外資系故の情報規制

使わんだろどう考えても
日本は早く代替作ってよ
企業が使うにしてもこういうのは国内向けだろ

0040ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:31:34.60ID:j0DiAMBd0
なるほど、こういう有料プランを考えてるから最近ロックしまくりなんだな。
納得できたわ。
意地でも払わんぞクソtwitter

0041ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:32:08.37ID:xf2lKXaT0
はい、5chのツイッター化が始まったのか! ツイッターネタ禁止!

0042ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:33:08.36ID:D7OlGDoJ0
「削除してほしければ金を払え」

0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:37:40.92ID:/jsyu2PH0
広告関連はアドブロックやcss系のアドオンで要素非表示にできるよ

0044ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:40:29.26ID:SODX3T1H0
鍵垢が見れる、ブロックされてても見れる
とかなら神機能だな
ツイッターのサブスク

0045ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:41:11.38ID:HGAayqLY0
Blueってつくサービスは短命なイメージ

0046ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:44:42.16ID:UTOayuKK0
>>12
普通に宣伝の必要があることをしてるからだけど
自己顕示とかいう言葉使う人は気色悪く見えるから使わない方がいいよ

0047ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:50:11.88ID:J5SFdRYe0
ほしいのは過去ツイの改ざん機能だろ

0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:52:38.19ID:/xPvwdcu0
>>46
あなたが誰かわからないし宣伝の内容もわからない
自己顕示欲と捉える人が出てくるのは想定の範囲内でしょ
別に気味悪くないよ

0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:53:27.81ID:BS3LASFu0
Stream対応なら

0050ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:54:01.37ID:SlryArqK0
八方美人なのでFF数が4桁だけどタイムライン死んでるし本当に仲良くなりたい子には距離置かれちゃうし商売じゃないからFF数要らない〜

0051ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 16:58:34.49ID:aJAPdXGl0
>>46
老婆心ながら言わせてもらうとね
宣伝の為というのであれば、あまりそういう攻撃的な言葉は普段から使わないほうが仕事に影響しないと思うよ
人間ってそういうものだからね^^

0052ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:00:17.93ID:aJAPdXGl0
>>19
あ、おれ日記代わりに使っているんだよ
別に広めている訳じゃないから
フォロワーはめっさ少ないw
で、みんなに知らせたいって訳でもないんだよな

とはいえ、そういうふうに言われると納得できる部分はあるなあ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:02:50.11ID:/kGlVVOO0
Twitterもインスタも意味不明な広告が多過ぎてイラッとさるから、これは朗報。
毎日毎日削除するだけで重労働。
その上インスタでは削除し過ぎると警告受ける始末!

0054ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:04:53.47ID:NU7J8aOc0
なんでブルーなん
なんか不穏な名前やん

0055ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:13:15.37ID:iowLGazt0
Blueって、Twitter鬱みたいじゃん

0056ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:13:59.22ID:L2QLy7jn0
政治系の工作垢とスパム垢規制しろ

0057ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:17:49.07ID:1Z7yxF/00
意図的に使いにくくして有って、まともな機能を当たり前に使うだけで月に3ドルとるのかよ

0058ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:25:42.86ID:daj434xd0
>>2
カテゴライズして保存する機能は使えると思う
投稿取り消しボタンとカラーテーマは微妙だけど

0059ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:42:52.60ID:drpIimcH0
投稿取り消しと広告非表示に月額350円?金額が高い安いじゃなくて金取るないようか?

0060ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:57:56.56ID:j/PSIGpG0
広告ってプロモーションだけでしょ?
特定のワード非表示ってできる?

0061ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:05:38.46ID:WE4Q9Vc30
rom専の俺には関係ないな

0062ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:11:16.95ID:5p7alLkV0
ツイートした投稿を再編集出来る機能は欲しいが無いな
何で実装しないんだろ

0063ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:16:54.24ID:G8BUaDH10
10年ぐらい前に買い切りの非公式アプリにしたから広告なんて見てないわ
縦長サムネにも翌日には対応してたし優秀

0064ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:20:31.62ID:5RNIxU6I0
ツイッターって使い方がわからない(´・ω・`)

0065ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:20:38.58ID:MAFEnRpH0
>>2
どうしても投稿を取り消したいときだけ契約してすぐ解約、じゃない?

0066ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:35:58.02ID:1EOpr3Tc0
プロモーションとかも全部消えるの?
あといいね押すとフォロワーのタイムラインに表示するのやめてくれ

0067ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:52:40.07ID:1Z7yxF/00
>>62
立憲民主党が嘘改変しまくるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています