【独自】大阪市が“2か所目の大規模接種会場”開設へ 場所は大阪城の「城見ホール」 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★2021/05/28(金) 17:10:49.15ID:RutotPzF9
 大阪市は、市独自の新型コロナウイルスワクチンの大規模接種を「インテックス大阪」のほかに、もう1か所会場を開設する方向であることがMBSの取材で明らかになりました。

 大阪市は、南港の「インテックス大阪」で6月7日から大規模接種センターの運用を開始することにしています。

 大阪市の関係者によりますと、2か所目は大阪城ホール内にある「城見ホール」で、普段は展示会や販売会などの催物に使われています。ワクチンはモデルナ製を使用する予定で6月中のスタートを目指しているということです。
MBSニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4864f288c277db9bc4d915a4e061c60346d035e

0010ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:22:40.12ID:NBBs5rbH0
>>5
野球場とかでも会場に出来るのかねぇ。それなら嫌がらせのように
舞洲ベースボールスタジアムで。

0011ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:22:42.37ID:oUXxTkz10
>>6
打った後にしばらく様子見ないとならないからな。広いとこじゃないとムリ

0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:23:07.66ID:jY5ZO2FA0
ことごとくめんどくさいところに作るな

0013ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:27:19.11ID:5dCQr7Bj0
ドーンと京セラドームでやれや

0014ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:27:35.35ID:m+av8KcP0
>>12
京橋すらこれないの?

0015ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:33:35.45ID:ahlODLxC0
またクラスターが

0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:34:25.37ID:22GRFmJe0
>>9
今、モールにたってるんだ
子供の頃に日生球場ライトスタンドから徒歩2分の所に住んでいた
大阪球場もあらへんし悲しいわぁ

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:36:13.83ID:hrLpKbDq0
>>8
内野は急勾配やぞ
ジジババが転がり落ちたらどないするんやw

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:39:19.18ID:IY2niLhs0
>>2
一々新しく作らんよ

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:40:01.90ID:jY5ZO2FA0
>>14
立地ではなく空気
京橋とか高齢者あぶないだろ

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:46:35.71ID:LtGKXRph0
城ホールの周りには学校もあって通勤通学ラッシュになるのに
そこに高齢者も加わるとか大変なことになる
大阪市なら大阪市中央体育館にでも設ければ良かったのに

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:46:38.56ID:v5Cyw1+l0
>>16
その辺にレース鳩の協会があったの覚えてる?

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:49:06.14ID:nwdkBb2s0
ヤンスタ使う予定なさそうだけど屋外はあかんか

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:49:24.37ID:za70exko0
ここは交通の便がいい場所だよな

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:55:38.67ID:VRV5Ktdx0
城ホール全部やないの?

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:56:36.70ID:Ateka9SY0
東京都まだ?

東京ドームはかざりか?


小池尾崎無能

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 17:58:26.58ID:/+ohlfVC0
新今宮を会場にしたら注射がはかどるだろ?

0027ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:03:48.40ID:TATOmXWJ0
大阪センター
大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪、大阪府大阪市北区中之島5-3-51)。
大阪駅前及びなんばから路線バスを活用した直行バスを運行

2か所目は大阪城ホール「城見ホール」

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:04:55.03ID:HGVkTkxQ0
ほなインテックス行くことないな

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:05:42.71ID:eETrCAkO0
これでインテックスいくやついるのかね
アクセスのしやすさが雲泥の差だぞ

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:10:00.72ID:HGVkTkxQ0
>>29
住之江のあたりのひとくらいかな

0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:46:59.03ID:xAULw8OG0
また日給10万で打ち手を募集か?

0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:47:04.64ID:0JEiTESw0
大阪なんだかんだで優秀じゃね?

0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:52:18.02ID:rtfyCGhG0
>>29
うちはインテックスが近いな
車で行ければ15分だけど、電車なら1時間 (´・ω・`)

0034ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 18:53:53.83ID:DID+riWu0
モデルナとファイザーどっちが良いのかな?

0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 19:02:26.16ID:In9+lvwI0
>>32
まだワクチン接種率2%も行ってなくて出遅れてる側だけどな

0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:17:09.95ID:8O4z6cej0
>>34
日医工か沢井のが安いと思うの。

0037ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:36:07.65ID:9IxLQDoD0
城ホそのものは流石に収用出来ないからってこっちかよw
あそこに行くのって城公園駅しかない(物理的にはOBP駅が一番近いがアクセスそのものが最悪)から
誘導路大変になるぞ

0038ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:02:52.19ID:90mduYcp0
おけいはんの民が行けるな

0039ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:09:35.26ID:SAzUMjXr0
どんどんイケイケねん

0040ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:19:18.38ID:tkTyoZaw0
梅北でやれよ。

0041ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:30:31.20ID:438cwRQO0
ホールの中にホールがあるの?

0042ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 08:40:18.34ID:TtJ4hkSV0
難波のエディオンアリーナとか駅から近くていいのに

0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 09:13:05.98ID:zrxwkDm/0
>>42
電車混むから中心部はあかん
それにあっこは府立やしな
朝潮橋の中央体育館でええやろ

0044ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:43:58.52ID:oJT7/c9B0
>>1
セコセコせずに大阪城ホールすべてを使ったなら
物凄い数がこなせるのになあああああああ

0045ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:45:04.22ID:4ducLY1+0
PCRセンターも全部ワクチン接種会場にしたらええねん
もう検査なんか必要ない

0046ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:32:44.65ID:FJBouykH0
ある程度の接種拒否はあるだろうし。
予約取れないは、一過性だろうな。

0047ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:44:59.70ID:B/lwmAss0
防衛省のも含めて、場所間違える人がいないといいんだが。

0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:08:27.65ID:OGV+FiDG0
大阪は他より接種が遅れてるよね
協力して貰えない感じなんだろうか

0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 20:16:06.07ID:DUgg4NJw0
>>20
そんな辺鄙な所で

0050ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 21:05:12.99ID:rPoG4wuH0
万博公園と天王寺動物園でええんちゃう?

0051ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 00:34:49.67ID:7sIRgSOy0
鶴見緑地でエエやん
広い展示場有るしほぼ地下鉄駅前、駐車場も近いから車で行くの滅茶苦茶便利

0052ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 08:35:29.71ID:fDk1fHNu0
>>51
インテックスと変わらんだろ

0053ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 09:41:06.71ID:tooydApj0
>>51
公共交通機関は使わないように案内してるからなー…
かといって長堀鶴見緑地線では捌ききれない
丸善インテックアリーナの方がいいだろう

0054ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 11:40:42.61ID:XCN78qi+0
>>42
尼崎城は兵庫やろ。

0055ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 11:42:50.56ID:XCN78qi+0
>>51
地下鉄への乗り換えと地下鉄を降りてからわざわざ遠回りに造ってあるやろ。
花博の混雑回避のためにやけど

0056ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 20:58:59.92ID:ZY25sVhm0
>>1
維新のせいで、インテックスかグランキューブのどっちかは潰されるとこだったよな

0057ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 21:04:29.95ID:1zQP1QlO0
キューズモールでやればいい

0058ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 06:29:10.00ID:p6JPr8Ac0
>>30
住之江区というか南港住民限定になりそう(´・ω・`)

住之江区でも粉浜や加賀屋あたりの東側の住宅地だと
京橋や梅田など都心部に行くのと南港に行くのは距離的時間的に大差ないw

0059ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 19:57:03.33ID:yP7to+uD0
在庫一掃処分セールだな

0060ニューノーマルの名無しさん2021/05/31(月) 23:15:46.69ID:OXgUxTry0
>>8
WINSでもええやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています