【医科学】新しいバイオセンサー技術により、コロナウイルス検査が迅速かつ簡単になりゅ:アブドラ国王大学 [猪木いっぱい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2021/05/28(金) 20:48:54.78ID:c/+NdAMM9
新しい診断技術は、COVID-19やその他のウイルスの発生の拡大を抑えるのに役立つ可能性があります。

アブドラ国王大学(KAUST) の科学者によって開発された新しい迅速なコロナウイルステストは、15分未満で非常に正確な結果を提供することができます。

電気化学的バイオセンサーと操作されたタンパク質コンストラクトを組み合わせた診断により、臨床医は、以前は低速の遺伝子技術でしか不可能だった精度でウイルスのビットをすばやく検出できます。

セットアップ全体は、未処理の血液または唾液サンプルに対する患者ケアの時点で機能します。
面倒なサンプル準備や集中診断ラボは必要ありません。

「最先端の生体電子ハードウェア、材料科学工学、合成生物学タンパク質設計の組み合わせにより、コロナウイルス試験を簡素化および加速することが可能になります」と、この研究を共同で主導したKAUSTの生化学者であるグランバザーグ博士は述べています。

グランバザーグ博士とKAUSTの同僚は、現在、商業パートナーと協力して、ラボスケールのプロトタイプを適合させています。
彼らは、COVID-19パンデミックを封じ込めるために配備できるベンチトップのポータブルデバイスを作成することを望んでいます。

「このバイオセンサー技術は、他の病原体を検出するように適合させることができます。だもんで、現在および将来のパンデミックの制御に大きな影響を与えるだろう。」

コロナウイルス検査は相変わらず重要です。
サウジアラビーアおよび世界中で予防接種率が増加しているにもかかわらず、COVID-19の世界的な症例数は依然として心配なほど高いレベルにあり、公衆衛生当局は、ウイルス感染を制限できるように、病気にかかった個人を迅速に特定する方法を必要としています。

中略

標準的な遺伝子検査と比較したスピード、多様性、パフォーマンスは、COVID-19や将来のパンデミックの既存の診断を補完するか、場合によっては置き換える新しい方法の可能性を浮き彫りにします。

gooqle翻訳一部割愛、全文はリンク先へ 
https://scitechdaily.com/new-biosensor-technology-makes-coronavirus-testing-quick-and-easy/
https://scitechdaily.com/images/Bioelectronic-COVID-Test.jpg

0002ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:49:57.10ID:HfFl7lL/0
動けジオ!なぜ動かん!

0003ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:50:31.23ID:gZOwsmX/0
魔法のランプみないな?

0004ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:50:43.31ID:boLT/aFX0
遊びでやってんじゃないんだよ!(`・ω・´)

0005ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:50:52.45ID:mffmvRS80
なりゅってなんだよ

0006ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:52:13.12ID:NREYfCK20
なりゅじゃねえよ

0007ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:52:15.40ID:DrDA4paa0
修正してやる!

0008ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:52:39.08ID:BfjCo6D70
なりゅのか…

0009ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:52:48.01ID:MAFEnRpH0
>>2
つ「スイカバー」

0010@猪木いっぱい2021/05/28(金) 20:53:04.95ID:c/+NdAMM0
あれはサイコフレームの光?

0011ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:53:56.27ID:Wd9z/UQR0
なりゅ

0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:54:25.86ID:6qakgpXe0
つべこべつべこべ、何故ごめんなさいと言えんのだ!

0013ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:54:57.93ID:6guQhgud0
幼女がスレ立て

0014ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 20:55:56.52ID:6bvFkDTX0
>>2 早いよwww

0015ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:02:06.37ID:rjCEp8FU0
命は、命は力なんだ。命は、この宇宙を支えているものなんだ。それを、それを、こうも簡単に失っていくのは、それは、それは、醜い事なんだよ。

0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:02:51.79ID:MLGiJWv+0
常在ウイルスをどれだけ解析しても新型にはならんのよ
超過死亡だけ見てるしかないのに

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:04:14.25ID:3sx+Juo60
エネルギーが届く範囲内だと不老不死だけどそこから出たら老化して一気に死ぬのか

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:07:28.59ID:8hLY2Hv90
>>2

私の知らない武器が搭載されているというのか!?

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:07:41.10ID:PstxzI8P0
以前は解除料とか取ってたからな

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:09:24.09ID:k84Olvb+0
カミーユはそれを表現できるマシンに乗っている

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:09:50.37ID:Bi08jFCC0
サイコフレームまでがんばれ

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:15:15.05ID:/4i27lwW0
イベルメクチン服用しておけばワクチンも要らない。

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:18:38.70ID:KJqE4ns/0
アブドラアブドラ20世紀〜きょーおはどこだろな〜🎵

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:21:43.20ID:hAnUs2to0
イッキ観するとクソビッチレコアもDQNカツも気にならない不思議
カツは意外にもナイスアシストが多い

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:29:25.34ID:Xj9pazPB0
Zガンダムスレ

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:56:43.22ID:BMdBbiDT0
洗剤に入ってそう

0027ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 21:58:14.36ID:jG96ye590
貴様のようなヤツはクズだ!!
生きていちゃいけないヤツなんだー!!

0028ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:01:18.59ID:x/DnIE2F0
ここからいなくなれー!

0029ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:01:32.84ID:cciHIOsI0
ダモンデ博士がいるのか

0030ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:12:48.40ID:oaUBTqAr0
案の定…きらいじゃない

0031ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:20:30.62ID:q9L1kZ4s0
今の50代から60代が10代だった頃
スポーツ刈りで太ってて運動部の奴のあだ名は
ブッチャーだったりする
進学すると前の学校でそう呼ばれてた者が同じ
学年で何人か出てくる

0032ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:40:10.18ID:MG8Yyf+u0
もうバイオセンサーが完成したのかよ、歴史上早すぎるオーバーテクノロジーだろ

0033ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:41:59.38ID:pIUgS35X0
やはりΖガンダムスレだったかw

0034ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:43:25.20ID:rjCEp8FU0
病欠です!!

0035ニューノーマルの名無しさん2021/05/28(金) 22:50:06.16ID:lCM8IQYW0
これが若さか・・・

0036ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:00:20.05ID:x33uECD60
>>1
>だもんで、

これ絶対わざとだよね(´・ω・`)

0037ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:20:40.50ID:iODjCGir0
「ここからいなくなれえええっ!」

0038ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 00:53:03.88ID:Z1Pb/MWI0
ユニコーンの時代でもまだMSのダウンサイジングはなされていなかったことが判明したわけだが
ここからF91までの間でどうやって15mクラスに縮めるのか興味深い

0039ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:04:22.97ID:eunjGwWt0
わかるまい! 戦争を遊びにしているシロッコには
この、俺の体を通して出る力が!

0040@猪木いっぱい2021/05/29(土) 01:09:43.13ID:wazFNWop0
>>38
ガンダリウム合金の鍛造技術が進化し
軽量かつ防護能力に優れた装甲材がつくられるようになり
軽量の外骨格を動かすパワーユニットも小型化可能となった
結果MSそのものを小型化できた
小型化により戦艦への積載数を増やせるといったメリットがあった反面
撃墜が困難となった小型MSに費やす弾薬は倍増してしまった

0041ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:16:19.08ID:W0/uViop0
落ちろ、カトンボ!

0042ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:25:23.85ID:xoHy6VlT0
日本にも色々検査器はあるんや
ただ旨い利権を付けないと官僚政治家が導入させないだけで

0043ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:28:41.28ID:zWgv05Br0
バイオセンサーってアレだろ、幽霊召喚マシン

0044@猪木いっぱい2021/05/29(土) 01:33:09.24ID:wazFNWop0
>>38
装甲材がダウンサイジングの決め手になったMSはシナンジュだ
コイツにはプロトタイプのガンダリウム装甲材が使われているのでユニコーンより軽いはずだ

0045ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:35:19.93ID:W0/uViop0
サボテンが、花をつけている

0046ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 01:36:02.40ID:oT1/qay60
木野のNHKで古谷徹が脳波コントロールでザクを動かしていた

0047ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 03:24:48.96ID:ZvlyCo1k0
私の命を吸って
そして勝つのよ

0048ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 08:54:21.16ID:RpQB3Ady0
スレタイの前半は「すげぇ!」と思うんだけど、大学名まで見ると一気に胡散臭さが漂う、というのは失礼なんだろうなw

0049ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 09:11:24.17ID:V+1SV5dj0
ゼータガンダムか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています