【女性差別】女性の再就職支援 保育士資格の取得目指す講座 無償で提供・京都の私企業 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/05/29(土) 15:31:34.36ID:Vqf2h0wD9
女性の再就職支援 保育士資格の取得目指す講座 無償で提供

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210528/2010010689.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナの感染拡大の影響で失業するなどした女性の再就職を支援するため、
京都市の教育関連企業が、保育士資格の取得を目指すオンライン講座を無償で提供することになりました。

28日は、京都府内で学習塾などを展開する「京進」が、京都市下京区の本社で概要を説明しました。
コロナ禍で失業するなど、経済的な影響を受けた女性の再就職を支援するため、
保育士資格の取得を目指すオンライン講座を無償で提供します。
受講者は、自宅などで都合のつく時間帯にパソコンやスマートフォンなどを使って、
保育士に求められる技能などを説明する動画を視聴して学習し、
試験対策や就職に向けた支援も受けることができます。

講座は、先着で100人を募集して来月1日から30日まで開き、8月以降、追加で予定しているということです。
会社のホームページから申し込むことができます。

京進キャリア支援事業部の松軒希人材紹介課長は、
「保育士は、長年、人材不足が続き、幅広い年代の方が、未経験でも就業できることが特徴です。
講座を活用して早期に資格を取り、再就職につなげていただきたい」と話しています。

05/28 16:26

0002ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:32:21.88ID:IZtdx60a0
男性の再就職は支援しません

0003ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:32:43.05ID:FSFF6CE30
今どきこれはねえ

0004ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:34:12.51ID:6URY97ee0
スクランブル化まだ?      05/29 15:34   

0005ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:34:46.08ID:903qzoCc0
男もお願いします

0006ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:38:14.55ID:8/H+71MY0
保育士は小泉政治で低賃金重労働の代表的職業ですが

0007ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:40:04.64ID:qx7i2HWT0
学校で資格を取ったが、同僚が国家試験で受かってて試しに問題集を見せてもらった
結構難しくてもし自分が受けたら受かったかなと思った。
体育や音楽の実技もやらないとだからピアノの素養があったほうが有利だと思う

0008ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 15:40:18.73ID:oEYywW2x0
エッチな講座かな(*´д`*)

0009ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:12:06.72ID:+giyK1vB0
>>1
男性も支援よろしく

0010ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:12:55.32ID:M0jprWm60
>>1
まーー

た糞虫剥奪

0011c2021/05/29(土) 16:16:56.81ID:+cdvLWfF0
>>6
保育士、看護士大量に増やしたらいいよ
安く

0012ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:22:13.91ID:zpi3v9YH0
風俗嬢の持ってる資格として看護士の次に多いのが保育士やな。美容師と競ってる。

0013ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:22:58.34ID:p+uIJ/4i0
低賃金だから皆辞めちゃう仕事だぞ
根本的なとこを解決しろよ。資格者は割と居るんだっての。賃金上げろってことだよ

0014ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:26:07.83ID:cUmzjDJL0
そろそろ「保育士は子供と遊ぶだけのかんたんな仕事だから高い給料は必要ないおじさん」が現れるな

0015ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 16:27:24.99ID:rPmis/fg0
保育所ばんばん開所してるから
自分とこでつかうの育ててるんだろ

0016ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:22:00.95ID:+01ljesz0
>>5
建築現場なんか人手不足みたいだけど

0017ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:23:12.22ID:TipAZXB80
プログラミングかUnityかAdobeソフトの使い方教えた方が良くない
開発系はテレワークほぼ100%のとこ多いし未だ求人が多いし

0018ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 17:35:24.57ID:Xzu8DJ910
奴隷要請

0019ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 23:36:18.17ID:AA4beoXw0
>>1

男なのに保育士をやるような人間は本当に危険すぎる。もっと警戒しておくべきだったんだ。

わざわざ低賃金の女性職場に入りたがる低学歴の男がどれほど危険な人間か。
保母をナンパする目的の男も少なくないが、それ以上に、小児性愛者だというケースがかなり多い。

男の保育士による性犯罪が発覚しても、
ほとんどが刑事告訴されることがないんだよ
被害にあった女児の将来を考えると、そうせざるを得なくなる。

だから、 事件化して報道されるのは、氷山の一角の中の一角にすぎず、
実態は、 変態保育士のやりたい放題になってる

男保育士は女児を騙しながらやるから発覚がかなり遅れてしまい、その間に犯行をエスカレートさせてしまうことになる。

0020ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 23:37:28.32ID:LBwz7n9J0
男の就職支援しないと結婚も増えないだろ
実際は

0021ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 23:42:07.71ID:dOYayJW90
>>1
保育士が女性という偏った見方です
この掲載を見て涙が止まらなく、ついついお母さん食堂でお弁当3つも買って食べてしまう

ちょっと、家族友達の携帯借りて申し込んで少しでも女性の受講者を減らして
間違っている事だと伝えたい

0022ニューノーマルの名無しさん2021/05/29(土) 23:52:17.02ID:+hxRxj/n0
この件、別に女性に限定しなくていいし、限定してもいいとは言い切れないので、
限定しない方がよかったのではないだろうか。
と書いて思ったけど、女性の再就職支援として保育士の無償講座を用意しただけで、
その講座を男性が受講できないって書いてないな。
勇足かもしれない

0023ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 10:02:12.83ID:mBRMB1nT0
>>22
まあ男にとっては人付き合い面倒で薄給と選ぶメリットない職だしな

0024ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 11:46:11.31ID:XCN78qi+0
>>15
看護士みたいにお礼奉公が着いてくるんか?

0025ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 11:48:10.53ID:XCN78qi+0
>>23
LGBTやろ旬は?ロリ、ゲイなんかの保育士志望が騒げよ。

0026ニューノーマルの名無しさん2021/05/30(日) 16:12:13.92ID:RrKzrawF0
保育士、って入力すると
辞めた、辞めたい、って出てくるよ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています