【日本経済新聞】一昨年末は9000億、昨年末は2500億あった東京都の貯金、今年度末21億円に激減の見通し★2 [みの★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みの ★2021/06/01(火) 09:40:34.83ID:ugix0MkC9
 東京都の財政状況が新型コロナウイルス対策で大きく悪化している。貯金に当たる財政調整基金の残高が2021年度末時点で21億円になる見通しだ。20年度末の残高見込みと比べると99%減で、底をつきかけている。20年度決算の状況をみて、使わなかった財源を今後の新型コロナウイルス対策などに充てる方針だ。

 都は6月1日以降の緊急事態宣言の再延長で、百貨店など大型商業施設に対し、生活必需品の売り場を除いて平日は営業時間短縮、土日は休業を要請する。飲食店への休業・時短営業の要請も含め、協力金を支給するため、一般会計で2673億円の補正予算を編成し、28日に専決処分した。財源を確保するため財政調整基金を一部取り崩した。

 都はこれとは別に、新型コロナのワクチン接種の加速などを目的に一般会計で286億円の補正予算案を編成し、6月補正予算案に加えた。財源の一部に財政調整基金を活用。6月1日に開会する都議会定例会での成立をめざす。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC312MX0R30C21A5000000/
2021年5月31日 18時36分

※元記事には19年度末の財政調整基金はグラフのみで金額が明示されていないが、9345億円あった。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622501309/
★1が立った日時 2021/06/01(火) 07:48:29.38

0952ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:10:52.55ID:uRZQoh+70
東京の人たちは地元志向がものすごいから
住民税とかあげまくっても大丈夫だろ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:12:09.11ID:Ng1EKgXa0
百合子アホすぎ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:12:39.80ID:Ng1EKgXa0
>>19
飲食店に配ってるだけだからな。なんの意味もない。

0955ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:17:19.13ID:7NJ1OX770
株買っとけと言ったのに

0956ニューノーマルの名無しさん2021/06/01(火) 23:21:39.56ID:YPNftfps0
まずは公務員の年収から見直せよ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:18:53.92ID:Cak2+DGR0
中抜きに使った

0958ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:29:45.42ID:ji4K8Xtg0
>>1
 
 東京は地方出身の田舎者というモンスター乞食が
 沢山いるから大変だよなWWWWWW
 
 国や地方自治体は打ち出の小槌だと思ってるWWWWW
 

0959ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 00:41:39.68ID:YkPHoHMZ0
在日がペーパーカンパニーで不正に受給しまくりなんだろうね( ^ν^)

0960ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 02:58:51.76ID:/RPc6V0g0
東京都の所得水準にすると公務員の給料は上げないといけない

0961ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:01:26.79ID:yEWfk+Mk0
コンパクト五輪とはなんだったのか

0962ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:39:43.07ID:gLCe1KIk0
あの会社とあの会社に幾ら支払ったの?

0963ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:47:01.10ID:+CKy3zJF0
コロナじゃなくてオリンピックに使ってんだろ?

0964ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:52:34.37ID:KXAzxbj00
>>65
勘違いしている人多いけど
住民税は収入にかかるから、基本的にどこに住んでもほぼ同じ額だよ
夕張だけがちょっと高い
あとは千円くらいしか変わらない

0965ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 03:56:37.09ID:pSveEfde0
>>964
水道とか健康保険はすごい差が出るのだっけ

0966ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 05:04:36.87ID:an5wFhel0
五輪名目に国税を湯水のように投入済み

0967ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 06:37:20.72ID:le2Xu7jl0
>>960
去年今年の所得平均ガタガタなんだが

0968ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:01:15.71ID:lripIfFr0
竹中平蔵に寄付してもらえ
儲けてるんだから
1000億くらい払えるやろ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:05:09.75ID:pJq2wSOg0
>>2
小池は無能だと思うけど
これは正論

0970ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:07:44.36ID:viihXEzp0
ばら撒けば失くなる
当たり前

0971ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:24:27.80ID:SCZXVYC50
都民から追加の税取れば解決

0972ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:31:23.11ID:DrqLZBVA0
上京かっぺがいくらでも税金払うよ東京大好きだからw

0973ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:48:55.38ID:VGaAL64n0
東京都も金ない、国も金ない
増税待ったなしや

0974ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 07:54:51.14ID:1cOxqEvE0
アメリカはドル印刷して660兆円ばら撒くぞ
日本も見習えアホ政権が

0975ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:02:12.95ID:1cOxqEvE0
日本は1000兆円印刷してバラ撒け
日銀が無利子で1000年で償還する特別立法で解決
赤字国債も一括償還で国の運営も健全化で一石二鳥
全国民1人当たり100万円コロナ給付で国民生活安泰

0976ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:30:01.01ID:kTVFgtHt0
>>960
ふざけんな公務員

0977ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 08:30:44.97ID:kTVFgtHt0
>>974
それでもドル高なんだから大したもんだ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 09:48:15.51ID:IYoZMYsb0
コロナ前に無駄遣いしたツケですな。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:01:47.69ID:le2Xu7jl0
円も大量に刷れ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 10:19:09.49ID:1Cntflbn0
>>964
だから無駄に過密してる東京とか都市部だけ上げれば良いじゃん
それでも住みたい人、住める人だけ住めば良い

0981ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:22:49.12ID:N7baocA30
仕方ないさ。

0982ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:24:15.56ID:aF3UvjuU0
大したこと無いよ
どーせ東京にすがって生きていけない人ばかりなんだから
増税してもほいほい振り込むさ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:28:34.47ID:Zibkyk1y0
もう協力金払えないな

0984ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:31:25.52ID:rSep7yeW0
あるたけ全部使うんじゃなくて半分は取っておけよ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:35:06.82ID:g/iNLZQG0
むしろそんなにあったのはなぜなんだ

0986ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:36:42.72ID:7Fm/0aN+0
コロナだから減ったんじゃなくて馬鹿だから減ったんだよなあ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 11:52:10.24ID:N7baocA30
増税すればいい。

0988ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:32:27.84ID:le2Xu7jl0
>>984
ほんまに
止めるやつがおらんのかと

0989ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:58:05.12ID:N7baocA30
きついねえ・・・

0990ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:59:43.12ID:N7baocA30
さあウメるか?

0991ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:59:48.53ID:KXAX0vK10
【都知事選】 小池百合子氏が行った政策 「舛添の韓国人学校建設計画を白紙に」 「朝鮮学校以外を無償化」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592488331/

・東京都の小池百合子知事は5日、会見に臨み、舛添要一前知事が打ち出した
新宿区内に韓国人学校(約6100平方メートル)を作る計画を白紙にした。

・待機児童の解消 2016年 8586人 → 2020年 2300人

・東京をアジア1位の金融都市にする 現在アジアで東京市場は売買代金1位

・私立高校授業料を無償化 (朝鮮学校を除く)

・電柱の地中化推進(全国初の無電柱化推進条例)

・特養を増やし、介護の受け皿を増加

・無駄な支出見直しで3500億円を確保

小池都知事は身を切る改革で自らの給与を半分カット。全国一安い給与で働く(都民ファースト都議らも給与カット)

0992ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 13:59:58.17ID:KXAX0vK10
【小池都知事】就任直後から自らの給与を半分カットし、身を切る改革で3500億を捻出

小池都知事「私は(報酬半分カットで)全国一お安い知事」 協力金を巡る他県の「東京はお金がある」にチクリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200417-00010023-abema-soci

小池都知事は自身が都知事に就任してからの成果についても触れると「都知事に就任してから事業評価を徹底しており、これまでに約3000件を事業仕分けで整理して3500億円ほどを捻出。それらを投資などに充てている」と主張。
そのうえで「小さい話ですが、私の報酬も全国一お安い知事になっている。(報酬を)半分カットしているという話だ」と切り返した。

 さらにこれらの事業評価を経て「就任当初は都民一人当たりの借金が約50万円だったが、約41万円にとどめている。単に富裕ということではなく、色々な努力をしてきたというのがこれまでの歴史だ」と述べた。

0993ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 14:00:30.88ID:3IQ0ciYJ0
小池知事の舵取りミス?

0994ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 14:05:31.95ID:N7baocA30
都民に大増税したれよw

0995ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 15:53:15.07ID:N7baocA30
ちょっとマズいね。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 15:53:53.45ID:6t+1u4fc0
レレレのレー

0997ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:00:14.58ID:cWFgdmuD0
中抜きしすぎ飲食店だけ優遇しすぎ
普通の都民には一切支援なし

0998ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:01:50.39ID:ifDotLY20
数年前から首都圏の不動産契約率は
新規、中古、マンション、戸建てにかかわらずすべて右肩下がり

それで人口増加してた?
まあね

0999ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:03:24.11ID:N7baocA30
1000なら、みのしね!

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/02(水) 16:03:40.91ID:4dv6r/Y30
どこの国も厳しいからね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 23分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。