【天気予報】週明けは関東以西で30℃前後 熱中症に注意(2021/06/05 17:35) [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★2021/06/05(土) 20:45:07.85ID:25pXyXo99
週明けは関東以西で30℃前後 熱中症に注意
2021/06/05 17:35 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202106/050145/

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202106/202106050145_top_img_A.jpg

週明けの7日(月)は梅雨前線が南下し、西日本や東日本でも晴れる所が多くなります。気温が上がり30℃前後の暑さになる見込みです。
明日6日(日)にかけて本州の近くに停滞する梅雨前線は、週が明けると南に離れ活動が弱まります。西日本や東日本は太平洋側でも天気が回復して、日差しの届く所が多い見込みです。

梅雨前線の北側で真夏の空気ではないものの強い日差しで気温は上昇し、関東から西の広い範囲で30℃前後まで上がります。
名古屋や大阪は真夏日の予想

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202106/202106050145_box_img2_A.jpg
来週前半の天気と気温

東京は8日(火)と9日(水)が29℃まで上がる予想となっています。名古屋は8日(火)、大阪は9日(水)に真夏日となり、前橋でも30℃を超える日がある見込みです。朝晩はしのぎやすくても、昼間は暑く感じられます。

まだ体が完全に暑さに慣れていない時期で、特に屋外の日向では気温の数字以上の暑さとなります。日差しの下で長時間活動をする場合は熱中症の危険性が高まりますので、定期的な水分補給や塩分補給、休憩の確保が必要です。
≫ GPS検索 週間天気予報
https://weathernews.jp/onebox/gps_week.html?fm=news

0002ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:45:38.43ID:Y+5iB0lz0

0003ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:45:43.42ID:hUnWbsL20
梅雨明け
宣言

0004ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:46:27.82ID:1CezCD+a0
熱中症で死にたくないからスカスカのウレタンマスクを買った

0005ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:46:31.37ID:LKPwehtI0
夏が来るぞ
踊れよ
https://youtu.be/jgvDBkccrd0

0006ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:46:56.27ID:b28GavIS0
さかなはあぶったイカでいい

0007ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:47:04.13ID:cbhIc7QC0
今快適なのに

0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:47:08.05ID:PWfL8ymR0
外でマスク外そうねー

0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:47:37.37ID:02kKxncH0
梅雨らしくない

0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:48:18.45ID:o8g6f9G70
地球温暖化しすぎだろ

0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:49:46.17ID:iavgfXWM0
氷河期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0012ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:50:19.96ID:2fGIf2Qc0
ぎゃああああああああああ

0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:50:31.91ID:sObPwnwW0
灼熱の太陽
照りつけるアスファルト
東京砂漠へようこそ!

0014ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:52:13.98ID:n7zoLVCH0
都内近郊の県は火曜日34度予報 湿度80%

0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:52:36.89ID:2V9RAbzE0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…
http://osiwo.calamarrradio.org/dDPno/118726171730

庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww(

http://osiwo.calamarrradio.org/ypyMW/239728966505 po 0-0 0

0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:52:41.36ID:NJ3k2eBS0
6月で29度って言ったら、オリンピックが始まる頃には40度行っちゃうな

0017ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:53:25.18ID:NJ3k2eBS0
>>13
爺・・・

0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 20:54:21.23ID:Nu+j5tVC0
電車使いたくなかったけど素直に電車乗るしかないな

0019ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:02:33.18ID:3NAjfGP50
から梅雨だったな

0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:04:04.00ID:sveVcPu60
今年は空梅雨だな
西は水不足かね

0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:06:04.92ID:IAthDvAq0
もう西日本は
独立していいよ

マラリアとか
日本脳炎ヤバいし隔離でおk

0022ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:13:20.94ID:SckFmoZfO
まだ6月始まったばかりで?
地味に酷暑決定だな

0023ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:16:45.57ID:8d95H9Uk0
コロナ対策でもっと陽の光を浴びてビタミンDを
作れって神からのご指示だ

0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:20:09.84ID:CJCr6zwJ0
通勤のときのマスクが今から憂鬱だ

0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:21:01.44ID:qt5zaBIw0
夏は3か月くらいだしな
冬が長すぎだろ

0026ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:21:07.89ID:l3y0S44Q0
オリンピック選手もマスク付けてやるんだろ。大変だな。

0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:24:56.95ID:ZMqR2dgM0
マスクして熱中症で死ぬ

0028ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:25:05.08ID:RBqVA9no0
雷が鳴らなきゃ梅雨明けではない
単なる梅雨の合間の梅雨晴れ

0029ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:25:26.53ID:gyzw6XKC0
暑いときはマスクを水で湿らせればOK牧場。

0030ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:37:38.21ID:QnjoUbAi0
>>3
梅雨明けは梅雨前線が北上するんだよ。
小卒。

0031ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:44:32.08ID:xZwKPDKu0
食中毒もな。うっかりするとすぐいたむ。

0032ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 21:50:58.91ID:zjFP3c7E0
オリンピックがとても楽しみですw

0033ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:48:55.89ID:aaeFWS530
今が一番快適

0034ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:49:17.61ID:aaeFWS530
真夏なんて
こんなもんじゃないだろ

0035ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:49:42.94ID:aaeFWS530
今の暑さなんて
鼻くそレベル

0036ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:49:56.91ID:aaeFWS530
まだエアコンつけてないぞ

0037ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:50:45.01ID:aaeFWS530
7月から地獄
いい加減にして欲しい

0038ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:50:59.02ID:/Z3XCmmb0
太陽と湿度の恵みが最高潮に高まってきたな
いっきにコロナを追い込もう

0039ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:51:43.41ID:vOnH12CkO
ハロワに行けとか就労指導止めろ

0040ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 23:03:41.49ID:GsW0/FLR0
>>38
今年に関してはそう考えたほうがいいわな

0041ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 23:23:42.31ID:ZBIRH29H0
マスク教のみなさんは
2重マスクで外出してください
by教祖

0042ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 23:24:41.40ID:6d/OUaWs0
雨乞いしとくか

0043ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 05:02:27.54ID:hmTcJmZC0
>>20
西日本はさんざん降ったから大丈夫だろう
東日本は異常渇水になりそう、オリンピック中止かもね

0044ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 10:52:36.33ID:Nd6GI8Ll0
オリンピック出来るの?

0045ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 19:28:03.54ID:MZHm3HXI0
暑いのやだなあ

0046ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 19:32:56.57ID:2YfGF3BQ0
今や最高気温35℃以上が当たり前の御時世だと
30℃だったら「まぁ大丈夫やな」と思うようになった

0047ニューノーマルの名無しさん2021/06/06(日) 21:09:48.63ID:RsEmW6bd0
エアコンつけりゃいいだろ
昼間外で土方やってりゃ別だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています