【経済】ガソリン小売価格 値上がり 欧米ワクチン接種進み景気回復期待 [凜★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★2021/06/09(水) 15:37:44.75ID:kwvLS0HB9
■NHK(2021年6月9日 15時26分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210609/k10013075801000.html

今週のレギュラーガソリンの小売価格は、全国平均で1リットル当たり152.9円で、先週より0.4円値上がりしました。

アメリカやヨーロッパで新型コロナウイルスのワクチンの接種が進み、景気の持ち直しへの期待感から原油価格が上昇していることが要因です。

国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、7日時点のレギュラーガソリンの小売価格は全国平均で1リットル当たり152.9円で、先週と比べて0.4円値上がりしました。

これは2018年11月以来、2年7か月ぶりの高い水準です。

アメリカやヨーロッパで新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、景気の持ち直しへの期待が高まっていることに加え、サウジアラビアやロシアなどの主な産油国が、来月にかけて原油の生産量を従来計画から変更しないと決めたことで、原油価格が値上がりしたことを反映しています。

今後の見通しについて、石油情報センターは「原油価格の値上がりは続いていて、来週もガソリン価格はこうした動きを反映するのではないか」としています。

0002ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:39:03.44ID:sLLaTQ7C0
税金下げろ
高えんだよ

0003ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:39:05.09ID:Jfx+sSzC0
150

0004ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:39:12.82ID:+EQ4M+UB0
スクランブル化まだ?      06/09 15:37   

0005ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:40:12.05ID:ou5WGZ2v0
車カスからもっと税金取れよ
リットル200円でも余裕で買うだろ

0006ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:40:20.09ID:jI7DV8mv0
重油価格がマイナスになったことあったもんな。

0007ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:41:39.28ID:n0A3RlEe0
>>1
値下げ隊は?

0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:43:42.18ID:PySys8KQ0
電気代も上がるよな

EVシフトできんの?

0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:44:45.07ID:qBrwq0rp0
そういや先週140円超えてたな

0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:45:04.25ID:p7BWLyBt0
値上げだけはいつも早いな
値下げは亀みたいに遅いくせに

0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:46:22.73ID:ewKhEgSJ0
景気が回復すると カネのめぐりが良くなり活発になって
札束が飛び交うようになるが 全ての物価は上がるわな。

0012ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:46:33.98ID:cVmyCdot0
なんの為の景気だよ
上級が潤ってるだけじゃねーか

0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:47:40.69ID:LV0qxaiS0
やべえじゃん!!!

0014ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:50:13.83ID:PySys8KQ0
もう値は下がることはないかな
産出国がEVやら自然エネルギーやらで増産する気を削がれてるから
既存油田ってけっこう古い
これから新しく作るのも金かかる

日本も石炭止めたし
発電インフル揃ってないのに早いよ

0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:52:48.30ID:LhQIf7Ae0
ヴァレル70ドルだとモーサテでやってたな

0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:54:14.38ID:/LAOXZUW0
>>14
日本専用の高価格原油はキックバック分が上乗せだからしゃーない

0017ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:54:59.90ID:hzgCtT0f0
車の天井部とボンネットに太陽光パネル取り付けてEVと併用できないの?
青空駐車場の価値が上がるとかないのかな

0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:56:07.36ID:GM05q44K0
>>5
クルマが買えないことへの逆恨み?
それとも免許取れなかったことへの逆恨み?

0019ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:57:41.05ID:iuy1coQ80
上げる時だけは光の速さ

0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 15:59:09.24ID:GM05q44K0
>>17
プリウスPHVには屋根のパネルがオプション設定があるし、
来年トヨタとスバルがそれぞれ出すBEVにも設定されるっぽい。
但し、丸1日晴天で充電しても数km分しか貯まらない。

0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 16:00:08.18ID:miJU9QRD0
歴史的な金余り
景気が急速に回復
産油国が増産しない

これからどんどん上がるだろうな

0022ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 16:08:12.08ID:V3p8sZFY0
2か月連続で値上げのチラシとか単価変更とか
入ったばかりなのにめんどくさいし
値上がりの理由がよくわからないとか止めてくれ

0023ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 16:14:21.89ID:lbt/ldjA0
順調にインフレになってるじゃん
ええな

0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 16:20:42.86ID:h16Wq/yN0
>>18
どちらもだろうな
運転下手くそな奴はゼックスも下手くそだから絶対関わりたくないわ(笑)

0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 17:02:26.00ID:PySys8KQ0
再生可能自然エネルギーっていっても
原油利用ゼロには出来ないからな
あらゆるものに原油使われてるわけだし
火はいるだろ

脱酸素運動もほどほどに

0026ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 17:24:08.82ID:r+N0aZQt0
EVはどこいったんだ?w

0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 17:29:19.27ID:2N9OX+do0
ガソリン高くして

ハイブリッドかEV車を
買わせる作戦だな

0028ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 17:30:25.48ID:BSv4MOxS0
ずっと高止まりしてるな
おかしいだろ

0029ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 17:38:47.95ID:r+N0aZQt0
つまりEV車売れてないのか

0030ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 18:11:08.24ID:RupkrFBa0
>>29
あんなモン売れる訳ぁない
変換&貯蓄ロスの塊じゃん

0031ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 18:16:59.49ID:/j3ox2+m0
>>23
輸入品がインフレするって事は円という通貨の価値が下がってると言えなくないか?

0032ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 18:45:39.24ID:SspPBNbL0
なんでオイルショックでもないのに値段吊り上げてんだよゴルァ。

0033ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 21:23:31.71ID:oGoMNZuK0
ワクチン接種進んでるのも景気回復も日本に関係ない話じゃないか
日本はガソリン値上がりだけかよ

0034ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 22:10:10.39ID:GN6ve5ES0
国内の移動させないためにエネオスとか大手に政府が高止まり要求してる

0035ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 22:18:02.28ID:2ZuqQQcL0
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと上がるといいよ。

0036ニューノーマルの名無しさん2021/06/09(水) 22:53:34.31ID:qzHatApt0
先物ETF半分売らなきゃよかった

0037ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 08:08:40.33ID:uYhK9wgI0
知らなかったけど豚肉の先物ってあるんだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています