【食品】あの「謎肉」が進化して「唐揚げ」に!? 「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/06/13(日) 23:10:09.44ID:GpZ/rwXW9
日清食品は、「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」を2021年6月14日に発売する。

スープは3種のスパイス
近年の"巣ごもり消費"で注目されている「唐揚げ」の味わいを表現した、ビッグサイズの「カップヌードル」。大豆ミートで出来た"謎肉"を進化させた「謎肉カラアゲ」が入っており、まるで本物のようなジューシーさだという。

スープは3種のスパイス (ガーリック、ジンジャー、ブラックペッパー)が効いたチキンスープ。レモンの爽やかな酸味がアクセントとなっている。「謎肉カラアゲ」とレモンの相性の良さが楽しめる。

希望小売価格は220円(税別)。

https://news.livedoor.com/article/detail/20359654/
2021年6月13日 12時0分
J-CASTトレンド

https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/articles/53895/9f46080a277d95ae/limited/20210607-4-02.jpg

https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/articles/53891/0b950e97f59b09a8/limited/20210607-4-01.jpg

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210607-00000083-it_nlab-000-1-view.jpg

0070ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 01:52:29.91ID:/sspSov90
オリジナル、カレー、シーフード、不動の定番だけでも十分稼げてはいるんだろうけど

焼き畑農業のように、「試しに一度買ってみよう」という需要しか見込んでいない
話題性重視の期間限定商品で稼ぐしかないんだろうな

0071ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:18:16.37ID:osjeIlOb0
要らんことしなくていいから基本ライン三種の品質を高めて欲しい

0072ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:28:36.21ID:bdCKZI6a0
とりあえずここまでからあげレモン氏の画像なし

0073ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:36:22.32ID:cBhI7Qt40
暑い季節になると
レモンになぜか惹かれる
こういう自分みたいな奴向けか

0074ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:45:17.79ID:tvp17+CK0
レモン強制とかさぁ

0075ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:47:03.03ID:Ett+7lNQ0
レモンはパスタが至上
おまえらもクリームレモンパスタを一度は作るべき
簡単なのにさっぱりしてて美味しく、料理の基本を把握できる

おまえが残念者である独身ゴミオッサンなら、
将来女性に手料理をふるまう一助になるかもしれんぞw

0076ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:47:52.17ID:tvp17+CK0
今夏はUFOにカレー味なしか
なんか知らんがカレー味ってたまに夏に出してくれるけどレギュラーがして欲しいなぁ

0077ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:51:11.35ID:hj0JegtZ0
トムヤムクン出してよ

0078ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 02:53:18.56ID:c9q98JWy0
肉入りチリトマトトマト抜きみたいなもん?
さっぱりなようでくどそうだな

0079ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:15:37.33ID:6L3TORkG0
レモンいらね

0080ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:18:11.97ID:/0nzf0H80
騙されるなよチキンラーメンだろ

0081ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:35:55.55ID:RG7vl6De0
唐揚げにはレモンじゃなくて柚子醤油がいい

0082ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:39:42.49ID:+ZIL7Jv70
>>44
バッサリ塩分を減らせばいいのに、保存の問題?それとも味が無いと言われてしまうから?

0083ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:50:10.35ID:9L31oaiF0
>>68
そんだけ言うなら株でも何でもいいから君がやってみれば?
売買成功し続けるだけで億万長者になれるし。

0084ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:51:45.08ID:LSk+zoFE0
唐揚げ入りラーメンって何か抵抗あるなぁ

0085ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 03:56:11.59ID:Sup3Ftx20
>>42
俺もその時期だな
なんか定番感覚が失せたんだよ

0086ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:04:42.76ID:pRVtV+uq0
購入者が「謎肉」と言い出す。

公式が反応して「謎肉」キャンペーンする。
…ここまでは粋な対応の範囲。

ウケた事に調子のった公式が、さらに「謎肉」キャンペーンを拡大していく。
…ここからは悪のりでしかなく、購入者ドン引き。

たぶん、最初の「謎肉」キャンペーンは有能な企画担当がやっていて、それ以降は無能な上からの指示で二匹目ドジョウ的にやってるんだろうなと感じた。

0087ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:14:55.31ID:bdCKZI6a0
謎肉増量カップヌードル自体は悪くなかった
ペッパーしょうゆとかクソまずいスープじゃなければ

0088ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:24:00.28ID:ykqkEBic0
>>33
あれは塩気が強過ぎる。
タイ日清の作ったトムヤム味は旨いが。

0089ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 04:58:57.17ID:SVio+HvW0
>>5
ありゃCMな良く無かったな

0090ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:26:38.45ID:fL3uxXQX0
>>8
しかも汁に浸すとか愚弄しすぎだよな

0091ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:50:13.06ID:xe6R4F4g0
KINGサイズよりデカいサイズそのうち売りそう

0092ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:52:35.69ID:1C9keloY0
大豆はいらない。🐕🐩の肉にしろよ

0093ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:55:05.32ID:wxtLtiGy0
コロチャー(笑)

0094ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:55:49.90ID:nch2CDAG0
謎肉にたまに生臭いハズレがあるんだけどあれ本当に原料大豆なの?

0095ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 05:56:53.53ID:n9A35OgP0
勝手にレモンかけんな
かかってなかったら買った

0096ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 06:15:54.81ID:sTuhZHCF0
nissinは、肝心の袋麺がダメ

チキンラーメンは類似がないからファンがついてるけど、

ラ王、ラーメン屋さん、ともにライバルメーカーのクオリティについていけて無い

麺もスープもだめ スーパーで格段に安く売られてるけど売れてない

0097ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 06:27:31.04ID:BdsPC23U0
>>6
豚骨は盛大な失敗作だったな

0098ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 06:44:47.48ID:rBnR/u7U0
小細工せずに肝心の本体の味を何とかしろよクソゴミ日清
カップ素材変更からの本末転倒で変更した麺の味を何とかしないと意味ないだろ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:04:29.76ID:gw41MzqG0
謎肉祭と謎肉単体売りでじゅうぶん
ツマミやパスタの添え物でもいい味出るんだし

0100ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:05:26.81ID:TH0Sobo60
>>1
勝手にレモン搾ってんじゃねえよ

0101ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:05:40.19ID:KtKmst7C0
>>6
標準、カレー、シーフード
結局はこれが一番売れる。とはいえ同じものだけ食ってると飽きるから、時々新作を食ってもらうようにしてる

0102ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:07:53.99ID:MOBbeWmO0
カップヌードルのスープでワンタンを出してくれんかね

0103ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:10:05.79ID:MxsMFyn90
高いからスーパーの100円カップ一択

0104ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:10:36.32ID:dX/w2UCs0
余計な事すんな

0105ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:13:10.90ID:/E/HfjJh0
>>86
旧2chで謎肉と呼ばれだしてから何年も放置だったあたりも引く要因だわ
SNSの時代が来てからスケベ心丸出しで日清が謎肉言い出したのには引いた

0106ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:20:05.16ID:I6bx2ezy0
UFOも不味くなったし
守るところは守ってほしい

0107ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:24:41.22ID:2L0r0Xmj0
マッサマンカレー味が食べたい

0108ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 07:54:07.32ID:/XCqAv400
>>2
ウサギは高いぞ
https://youtu.be/W-nMAdThGxM

0109ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 08:26:08.55ID:hVbn2NxQ0
調子コイてないで他のカップ麺と同じ100円未満に下げなさい。
キモくて無能な半島風マーケティング部門も廃止しなさい。

0110ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 08:30:16.86ID:ZOeUhGwr0
>>101
新作ということで興味もった人が1回買ってくれるだけで利益があがるからな。
リピーターのいらないぼろい商売。

0111ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 08:33:02.33ID:fk0UzTNi0
日清食品は不味い新商品乱発しだした時から喰ってない
縁故で無能の味音痴が新商品の開発担当として頑張っとるんやろかと邪推してしまう

0112ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 08:33:07.99ID:22cgDCDX0
>>31
いや柑橘類は合うよ
レモンの輪切りを一面に乗っけたラーメンもあるし
つじ田とかつけ麺にカボス添えてるだろ

0113ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 08:43:23.59ID:lDEOA+Cy0
>>6
旧作もずっと味変えてんだよ
君が知らないだけで

0114ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 09:39:21.31ID:uVy+PEJ/0
からあげにレモンは核戦争が起きるレベル

0115ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:50:22.42ID:jb+B+YCY0
シーフードヌードルが一番好き

0116ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 10:57:01.69ID:ukRftXD+0
>>114
え、かけた方が美味しいじゃん?(ブシャー)

0117ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 12:04:35.38ID:MOBbeWmO0
唐揚げににんにく使うの嫌い
しょうがでいい

0118ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 12:07:39.31ID:5MJDeUsK0
ひでえ進化

0119ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:05:25.96ID:M6TPJMzA0
まだ売ってなかった…期待してスーパーに行ったんだが 
食べたいな

0120ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:41:22.12ID:/gVd/99L0
飲み屋で唐揚げにレモンかけてもいいかと聞いてくる珍しく礼儀正しいやつがいたので、自分の食べるやつだけにかけろと言ってやった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています