【記録的短時間大雨情報】山形 鶴岡 南部付近に記録的な大雨 災害の危険迫る [どこさ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★2021/06/14(月) 19:22:09.86ID:GIFqESmK9
山形 鶴岡 南部付近に記録的な大雨 災害の危険迫る
NHK 2021年6月14日 19時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013084961000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/K10013084961_2106141913_2106141914_01_02.jpg

気象庁によりますと、山形県鶴岡市南部付近では、レーダーによる解析で、14日午後6時50分までの1時間におよそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。

災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。

0002ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:22:48.13ID:ibaqydd+0
スクランブル化まだ?    06/14 19:22

0003ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:04.75ID:R6yZ08rX0
枝豆の美味しい所か

0004ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:33.08ID:z9iiZ6rG0
日経平均が聖書で預言された通りに動いている。聖書の神は五輪という悪魔バアル崇拝には神罰を下す
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1623128402/
109

0005ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:33.96ID:0zP/nPrt0
人住んでないだろ
別にいいよ

0006ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:23:53.44ID:QItWiDW60
川見に行くなよ

0007ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:25:13.40ID:FYujRe9j0
>>6
田んぼだよ

0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:25:14.48ID:agWtZTi30
途切れることのない線状降水帯の波状攻撃じゃないと盛り上がらない

0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:26:22.73ID:zvpH6/nW0
50年に一度の予感!

0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:27:10.88ID:EtpmVvES0
さくらんぼ高騰待ったなし

0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:27:16.40ID:Bq901+F60
これくらい降れば多少は涼しくなるんだがな

0012ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:27:45.55ID:EzSYSWKV0
鶴岡と言っても広いからなあ。
南部付近って、旧温海町なのか旧朝日村なのか。

0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:28:57.33ID:EXpRLMQH0
人住んでないから問題なし

0014ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:29:18.37ID:6Ns+kJT/0
チョーセンジンが新幹線で向かいます
帰りはランクルデス

0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:30:50.22ID:n+Q5yp0r0
雨雲を良く観察して、雨雲発生地域に外国人が住んでいないか調べてみるといいな。人工降雨剤なんかがまかれていないかも調べてみたら良いかも。

0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:31:34.86ID:DZW4sLe80
これよりオスプレイでスレ立てたほうが人集まりそう

0017ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:31:59.72ID:/4/tVzlG0
南部藩かと

0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:32:26.49ID:EzSYSWKV0
>>3
だだちゃ豆ね。
白山とか、昔からの鶴岡市の郊外が産地ですよ。
最近、早生も増えてきたけど、古来のお盆過ぎに出てくるのが美味しいと思う。

>>10
旧櫛引とかでもあるけど、メインは東根や天童だから。

0019ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:32:46.46ID:jxk+G85E0
マジかよ、田んぼとか用水路とか大丈夫なん?

0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:33:27.46ID:vm8dRQEu0
まあ車庫が池なったくらいで大したことないわ
これから車庫でヤマメ捕まえてくる

0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:34:42.81ID:i1CSSTCm0
きみは月山の修行僧の精力の強さを知っているか

0022ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:36:39.24ID:dR3mOpRe0
大雨「誰もいないやんけ!?」

0023182021/06/14(月) 19:36:44.48ID:EzSYSWKV0
あ、ちょっとヘンなことを書いちゃった。
古来のっていうのは、昔からある品種で、8月中旬(いわゆる旧盆)以降に出回る品種って意味。
鶴岡市街地のお盆行事は7月にするのが恒例。

0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:37:40.45ID:EbsLMtVD0
真っ赤ですやん

0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:45:18.94ID:Aub+LfI10
鶴岡八幡宮があるところだな

0026ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:46:08.25ID:oMI3/nEU0
>>10
ごめん、10年前のさくらんぼ捨てた

0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:48:02.78ID:iKFNyelC0
>>22
よく見ろ。
サクランボの陰にいるじゃん。

0028ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:49:01.44ID:h1tZkb8d0
>>18
横だけど参考になった
福岡にいるが「ナントカ茶豆(もどき)」ばっかり出てる
本当の「だだちゃ豆」1回だけ食べたことがある
あれが買いたいよ泣

0029ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:51:19.96ID:FbWZTAml0
1日で120ミリでもスゴいのに、どういう状況なのか想像できない

0030ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:54:14.25ID:67SHLKCU0
   50年に一度というのは「その地域で」という意味です。
「日本で」50年に一度の大雨ではありません。
ですから、全国で観測点や基準点が多ければ多いほど、どこかで「50年に一度の大雨」は降りやすくなります。

気象庁は、全国を5km四方に区切った地域ごとに、「50年に一度の大雨」の基準を算出しています。
その数、全国で約14,000。
それだけの数があれば、どこかで基準を超えることも珍しくありません。


全国のどこかで基準を超えるたびに報道されるから…
50年に一度だらけだな…と感じるということ。

0031ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:54:29.62ID:fL3uxXQX0
コロッケ送る?

0032ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:55:43.05ID:67SHLKCU0
   観測史上1位の記録が出たとしても
セルが細分化されてるならその面積をかけて判断しないと
ひとつの県に5カ所くらいしか観測してなかった頃と比較して100倍に増えてるのに数の多さだけで判断してるからおかしくなる

さらにサンプリング周波数も細かくなって10分間雨量みたいなのも使いだして
10分で20o降ったのを6倍して120oだーってTVで騒いでるのもなんだかなー

0033ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:58:01.95ID:A8EHm21C0
だだちゃ豆は香りが苦手だな
秘伝豆のほうが好き
美味いから自分で作ろうと畑に撒いたら思った以上に巨大化して台風で倒れて全滅したわ
栽培ムズすぎ

0034ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 19:58:02.95ID:bEtVz3tk0
ちょっと田んぼの様子見てくるわ

0035ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:00:18.01ID:tHhJqjJt0
川が決壊しそうになったら
全方角に向かって「佐藤さんあぶない!」
と叫べ

0036ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:02:10.29ID:1YIrN1X20
東北が被災すると盛り上がる

0037ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:03:07.21ID:EzSYSWKV0
>>28
旧盆頃にお取り寄せしてください。

普通に茹でて塩ふってでもいいけど、
莢のまんま味噌汁の具にしても美味しいよ。

0038ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:03:59.30ID:RGJtxqlu0
月山いい山だよなぁ

0039ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:14:16.49ID:7ZRFB1bN0
変な所でピンポイントで降ってんな

0040ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 20:44:58.76ID:OYh8KS8p0
タキタロウがいるとされる大鳥池の真上が降雨が特にひどいな
水が退いた後、下流の大鳥川でタキタロウが見つかって…るわけないか

0041ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 10:09:37.93ID:kkbGq2uQ0
>>28
今出回ってるだだちゃ豆は九割がパチモン。ホントのだだちゃは極限られた人と場所でしか提供されない。白山地区に住んでる豆農家が車で七キロ程離れた山奥の圃場買い付けて栽培し白山だだちゃ豆として売っている。確かに種はだだちゃ豆かも知れんが、水も土も寒暖差も風も違う場所で栽培してるから完全な別物。ソースは近所に住んでる俺。

0042ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 12:07:01.97ID:RiMpa1Yk0
>>41
毎年八月に生産者の名前つき袋に入ったの売ってるけどああいうのもパチモンなの?

0043ニューノーマルの名無しさん2021/06/15(火) 18:22:47.14ID:AAijI7vq0
>>1
なんか口から煙吐いてるように見えるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています