【自動車】「マジでウザイ」なぜ「トナラー」は現れる? あえて隣に駐める人の心理状況 コロナ禍で増加も 対策方法は? [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★2021/06/26(土) 12:39:00.12ID:wSNtFViK9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca69250387cbe62c8e50f917a586c839ae8d1431


広い駐車場で隣にとめたがる「トナラー」の心理とは

大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに、わざわざ隣に駐車してくるドライバーがいます。 
最近では、こうした人を「トナラー」と呼び、駐車場だけでなく、トイレや電車、新幹線の座席、パチンコ店、飲食店など場所を問わずトナラーが存在します。
 
なぜ人はわざわざ隣にやってくるのでしょうか。

SNSではいくつものトナラーの目撃談、体験談が投稿されています。
多くはトナラーをされた人のツイートが見受けられ、「ガラガラなのになぜ横にくる?」「トナラー、マジでウザイですよ」などと憤りを見せる投稿が多数ありました。

また、「トナラーの何が悪いのかわからない」「クルマの隣に駐めたぐらいでどうこういうのは、心が狭いなとしか思わない」といった意見のほか、「トナラーとか名称付けて、気持ち悪いだの、イライラするだの差別して何が楽しいのか」と名称を付けることに否定的な意見もありました。

トナラー行為を迷惑に感じる人も多いようですが、なぜトナラーはわざわざ隣にクルマを駐めたり、座ったりしてくるのでしょうか。

臨床心理士であるB氏は以下のように説明します。

「心理面でみると、通常では人間は自分と他人との間にある程度の距離感を保ちたいと思っています。
個人差はありますが、一般的に両手を広げた範囲が、その人が他人との間で保ちたい距離とされています。
そこに踏み込まれると、人間は不快な気持ちになるといわれており、例えば満員電車や混み合ったエレベーター内など、物理的に他人との距離感を保つことができない場合があります。
こうした場合、周囲の人を人ではなくモノとみなす『没人格化』するように脳が作用し、人間は不快感から逃れることができる仕組みになっています。
そんななか、トナラーは距離感に関係なく他人を『没人格化』してしまう人が多い傾向にあるという見方ができます。
こういう人は、人と人との距離感をイメージしづらく、脳の切り替えが少し苦手なのだと思います。
この結果、他人に迷惑をかけている意識もないまま、駐車場がガラガラでも駐車しているクルマのすぐ横に自分のクルマを駐めてしまうトナラー行為をしてしまいます」

新型コロナ禍でトナラー増える? 対策方法はないのか?

新型コロナ禍において、トナラーの環境は変化しているのでしょうか。

「人間は元来、不安になると集まる習性があります。
今は新型コロナ禍で社会不安が高まっていますが、ソーシャルディスタンスで距離を取ることが求められています。
これは人間にとってかなり苦しいことです。こうした背景もあるので、トナラーと呼ばれる人は増えているのではないでしょうか」(臨床心理士・B氏)

ガラガラな駐車場でもあえて隣に駐車してくる「トナラー」の心理とは?

悪気がなかったとしても、ガラガラの駐車場で隣にクルマを駐めてくるトナラーを迷惑と感じる人も多いでしょう。

人がほとんどいない駐車場では、薄気味悪ささえ感じる人もいるかもしれません。
トナラーをされることで、ドアパンチや、自分のクルマに傷をつけられるなどの迷惑行為に当たる可能性も考えられます。

では、トナラーに自分のクルマの隣に駐められないようにするためにはどうすれば良いのでしょうか。

まず、店舗や駐車場の出入口の近くにはクルマを駐車しないことが挙げられます。
前述のSNSにもあった通り、トナラーは自分がクルマを探す際の目印としている可能性があります。
店舗や駐車場の出入口の近くは、買い物などで駐車場を使う際に便利な場所です。
そのため、出入口から離れた場所に駐めておけば、トナラーがクルマを隣に駐める安心感と、買い物の便利さを天秤にかけたときに、買い物の便利さを選ぶ可能性があります。
あえて出入口から遠い場所へ駐めるというのもひとつの手といえるでしょう。

また、柱の陰など目立ちにくい場所に駐車するにもひとつの方法です。
さらに、ドアの開閉時に傷を付けられた場合に備えて、駐車監視機能付きのドライブレコーダーを搭載しておくのも良いといえるかもしれません。

0952ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:33.62ID:qvMOJHAq0
>>921
それが真性のトナラーだよね
にしたって出入りから近いとこがいいってやつはいるわけで
個人的には真ん中に座ったからってドアまで何歩よとしか思わんが

0953ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:36.50ID:uQW5gxy60
自分の敷地内なら「お前は嫌いだからここに止めろ」つっても問題無いんだけど
公共スペースだからね
通常は詰めながら駐車していって、次の人が駐車する時に転回しやすくするのが
教習所でも教えてる一般的な方法だな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:39.09ID:uWx1lbT30
>>888
自然なパーソナルスペースのない人の方が変な人
近いところならまだ利便性で分かるがちょっと離れた場所に停めててもスカスカなのに隣にぴったり停めるやついるから普通に邪魔

0955ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:45.10ID:DeW4aRp60
まあトナラーは理解できんが駐車場が空いた状態なので心は平穏。
混雑した駐車場の方が100倍つらい。

0956ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:49.46ID:R3rTDvr70
縦列駐車で車間詰めてくるツメラーの方が嫌

0957ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:41:56.41ID:nhGkgrGq0
この時勢に飯でこれやられるとストレスがマッハ
他にクソほど空いてるのに

0958ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:04.10ID:Dyh8Canj0
>>871
ガラガラの場所は他車の挙動をあまり気にしなくていいから
停めやすく発進しやすいのよ、それなりの理由はある

0959ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:06.21ID:rZsDKKPY0
>>931
どうせなら旭日旗のがええな

0960ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:23.30ID:r8cb/0vF0
トナラーも一人暮らしの孤独な爺なんだから寂しいんだろ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:23.74ID:FZZdj1+Q0
隣に止められるのが嫌だから自ら駐める
発想の転換

0962ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:29.63ID:lgZJu7cK0
そういう人種がいるのは確かにそうなんだけど、こういう造語を好んで使う奴って他に理由がある場合でも一緒くたにしてトナラーだ!って悪口言ってそうで嫌なんだよ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:31.99ID:V9XtRMKP0
>>953
空いてるとこから止めると習うよ
詰めろとは習わない

0964ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:35.72ID:lk7uS7KS0
コバンザメみたいな奴らだよな

自分の足で立てよ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:36.90ID:xPLUozph0
>>7
関係ないけど1357って感じで埋まってて、2人連れが座る席探してるときに隣にズレない35って頭悪いよね。

0966ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:37.77ID:wG2cefT10
>>847
それ嫌味だろwwwwwwww
バカかよwwww

0967ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:39.59ID:WZMNbu4x0
>>938ワロタ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:40.17ID:59ksQRv/0
>>937
そこに現れるのがトナラー

0969ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:40.27ID:nItcIeaf0
>>941
それ嫌がらせだろ
いたよな、高級車でサンドイッチして動けなくしてる奴wwww

0970ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:43.81ID:3NdGldJd0
隣の家が近いのが嫌だからわざわざ2区画買い真ん中に建てる位近くに人が来るのが嫌い

0971ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:44.14ID:CtH8KGLC0
美容室行ったらさ、でかい店舗だとシャンプー台が10台ぐらい並んでるけど、

そのうちの1台や2台しか人が座ってないのに
わざわざその隣に座らせる奴何なの?
しかもどこ行っても必ずこれなんだよ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:42:51.71ID:I2AUCG+h0
えっ、マジでトナラーって自覚ある奴なんて居るの?w

0973ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:07.32ID:9blA5v8B0
パーソナルスペース感覚がないとか
明らかに異常者じゃん
普通の人間とは違うから気をつけねば

0974ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:12.18ID:Zo3Thpyy0
>>932
よく左右の車なんて覚えてるな
メンサ会員か何かですか?

0975ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:20.00ID:Ww6Mdnyy0
目印って言うけど普通に考えて、前にいた車の方が先に移動するだろw

0976ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:26.22ID:nhz1i0bz0
お前が嫌がるからつい隣に…な

0977ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:36.12ID:a+ttpmqY0
嫌なら入り口から最も離れた場所に止めろよ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:44.20ID:tIVXKH8s0
>>973
そもそも何故駐車場がパーソナルスペースなんだ?
パーソナルスペースは車の中だけやぞ

0979ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:46.90ID:ilOqBuvx0
店の入り口に一番近い開いてるところに駐車してもトナラー?

0980ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:47.53ID:yJL35UXe0
あえてトナラーになるのもいいかも

0981ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:43:48.00ID:L5iqZ7Ml0
>>847
会社でそれやるとセクハラだって訴えられるから気をつけろよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:06.98ID:U99k2cjX0
汝がトナられてる時、世界中で何億人もトナられている事を想いなさい

0983ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:08.93ID:nItcIeaf0
>>970
俺は隣接区画全部買い上げた

0984ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:10.24ID:fX0bxfj00
座席とかのトナラーは知らんけど、車のトナラーは色々誤魔化すけど結局は自分でも自覚するくらいのヘタクソなんだよ
トナラーを嫌がる人は白線だけでも駐車難しいとか全く感じないからトナラーしない
こんなんじゃ非トナラーはトナラーを嫌がるのは仕方ないよな
駐車場の推奨サイズを全部アルファードが止めても車と車の隙間が1mくらいあるようにしない日本の貧乏根性ケチ臭さがそもそも悪いわ

0985ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:13.23ID:YdlWpBJA0
>>954
それトナラーでもなんでもなくね?
本当に「トナラー」なら、「近い方の隣」に停めるよ?

0986ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:23.07ID:V9XtRMKP0
>>978
降りないのかよ
なんのために駐車場にいるんだ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:25.96ID:yJL35UXe0
でもなんか発達障害と間違われそうだな

0988ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:27.25ID:qvMOJHAq0
>>969
あれほぼ全てヤラセだけどな
みんななぜかハッチバックで演技リアクション

0989ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:28.55ID:RovTyq5e0
首が悪くてバックに自信がないからフロア上がっていいから空いてるとこがいい

0990ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:34.95ID:xQ3uwzDQ0
嫌がるやつ多いみたいだから隣に停めるわ
すまんのwww

0991ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:40.84ID:xEc1rIfX0
タワマンなんかトナラー縦に並べ立て塊じゃん

0992ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:41.36ID:9aiD86rK0
>>880
これぞトナラー気にする気持ち悪い奴

0993ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:53.46ID:r3SisSEH0
出入り口に近い場所から埋まっていくのは当然

0994ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:56.86ID:uHKMDhiV0
>>859
ツウは斜めに止めて3台分のスペース使うんやで

0995ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:44:59.04ID:/shmQ1Rk0
車幅感覚掴んでない乗れないデカイ車に乗って危ない駐車するのやめてくれませんかね。
しかもトナラー。

0996ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:45:14.63ID:DXB4lWeU0
俺が猫だったらやっちまってるよマジで

0997ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:45:21.86ID:3NdGldJd0
>>983
それはさすがにムリ俺の財力では110坪が限界やったわ

0998ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:45:32.36ID:yzIm2E0cO
トナラースレ定期的に立つな。

とりあえずコンビニ等で、他にいくらでも停めるスペースあるのに
こっちの原付のすぐ隣(しかも乗り降りする左側)にチャリ停めるやつが腹立つわ。

0999ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:45:33.50ID:ZohLCj5B0
精神病だろ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/06/26(土) 13:45:41.31ID:RuY2e1E20
正直、駐車も隣にいない方が入れやすいだろ
目印とかもう運転に根本的にセンスないだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。