「感染者減る要素ない」 五輪中に「第5波」直撃の懸念(朝日) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2021/06/29(火) 06:48:46.95ID:sI3B4dTS9
 7月23日に東京オリンピック(五輪)の開幕を控える東京都内で、新型コロナウイルスのリバウンド(感染再拡大)が起きつつある。新規感染者数は28日までに9日連続で前週の同じ曜日を上回った。増加のペースは上がり続け、五輪期間中に「第5波」が襲う懸念が高まっている。

 「前週の同じ曜日と比較して100人前後増加している。人流がかなり増えている状況からいくと、増加傾向が強まることを危惧している」。26日夜、感染状況を説明した都の担当者は危機感を示した。

コロナ禍の東京五輪を考える 記事一覧はこちら
 リバウンドの傾向は、3度目の緊急事態宣言の解除とともに顕著になり始めた。

 宣言最終日の20日の感染者数は376人と、前週の同じ日曜日と比べて72人増加。それ以降、同じ曜日を上回る日が9日続き、特に22日から26日までは前週と比べ98〜146人の大幅な増加が続いた。新規感染者の週平均の前週比も20日の101%から28日は124・8%まで上昇した。

 今週以降もこの状況が続けば、政府や都の対応に与える影響は大きい。7月11日に期限が迫るまん延防止等重点措置を延長するかどうかは、五輪の観客問題に直結し、日々の感染状況が大きな影響を与える。重点措置延長となると、無観客での開催を求める世論がさらに高まるのは必至だ。

都医師会「感染の波は避けられない」
 ただ、感染拡大の火種となる主…(以下有料版で、残り1266文字)

朝日新聞 2021/6/29 6:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6X671WP6XUTIL026.html?iref=sptop_7_01

0183ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:02:37.39ID:+g5CGrWv0
んで、同時期の甲子園予選って完全無観客なん?

0184ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:03:27.72ID:oYW470/w0
>>8
依田さんがニュース速報+板でも
話題の人になるとは

0185ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:05:02.50ID:QXftNUqj0
感染者が減る要素が無い・・・✖
感染者が増える要素しかない…〇

0186ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:06:41.12ID:zBjiVp+e0
夏の甲子園も同じよね

0187ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:08:55.57ID:hgBkqlKD0
>>1
甘いな。この夏に第5波が来て終わらないと思うが。
冬までには第10波が来て、これからの10年間で100波がきて人類は死に絶えると思うよ。今のうちに早く死んだほうがいいw

0188ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:15:40.43ID:+C2y39qU0
確率を >>1

0189ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:23:21.41ID:qlbdXt+V0
中止すりゃ良いじゃん
何をためらってるの

0190ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:32:50.84ID:+sojyjnQ0
ウィンブルドンでは、2回の予防接種摂取済み証明書をもち、かつ、直近のPCR検査陰性の証明書を持つ観客だけ入場可能という。
日本も、チケットをもっている人に優先的に接種して、接種済観客のみを入れるべきだろ。今からならぎりぎり、間にあう。

0191ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:34:03.46ID:axGqdKcS0
地方はかなり減ってるのにまだオリンピック始まってもいない東京が減らないんだ

0192ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:35:29.88ID:x+QdFu1q0
政府はこれから世界的なスポーツのお祭りをやるんだよ、当然国民も
気が緩んでウエーイ状態になることが予想される、しかしコレは
コロナで緊急事態宣言の中で感染症制御の上ではダメな政策になると
思う、コロナで国民に自粛が必要と要請する中で、何で世界から
数万人の人を集めてスポーツのお祭り始めるのかということ、国の
政策が矛盾してる、例えるなら、ブレーキとアクセルの同時使用
こんな間違った政策なら感染増加は当たり前だと思う

0193ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 09:37:41.15ID:6INWwfk/0
仮に感染者が年末並みに増えたとしても重症者は増えないとみてるんだろうな。
まぁその通りになって医療崩壊が防げるにこしたことはないんだが、
そううまくいくもんかねと疑問が残るわ。

0194ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:01:31.46ID:TlHGFpkh0
専門家て、懸念するだけで
我々が感染しないようにする情報は
一切くれないよね

専門家は役立たずだ

0195ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:03:13.58ID:e4/1dM2G0
だろうね
政府がそれで構わないって考えてんだから仕方ないね

0196ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:04:52.49ID:e4/1dM2G0
>>194
感染しない情報?
人との距離を保つ、マスクをする、手洗いや消毒励行、近距離で対面で会話しない、カラオケはしない
そんな情報いっぱい出てるじゃん?

0197ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:07:37.41ID:QqZGkJ770
錦糸町公園で野球大会やってるし錦糸町公園は数千人の人手で賑わってたし、夜は公園近くのモツ屋や飲み屋なんか満席だし、パルコもテルミナもランチは行列だったし誰も自粛して無いからなあ

0198ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:12:22.37ID:TlHGFpkh0
>>196
それでも感染してる人出てるじゃん
空気感染するという話もある
そこを掘り下げてほしいんだよ

0199ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:14:52.14ID:sR4HM2+b0
やってもやらなくても出歩く人は出歩きますし

0200ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:35:02.42ID:vi2Vn9Wd0
バイデンに開会式参加拒否されましたとさ

0201ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:35:53.74ID:8mu8VPyo0
五輪中の感染拡大は誰でも予想する。予想しないのは五輪開催関係者だけだろ。

0202ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:45:06.23ID:e4/1dM2G0
>>198
隙があるから感染すんだろよ

0203ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:46:49.45ID:TlHGFpkh0
>>202
お前はもう良いわ

0204ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:54:04.97ID:qzAq+FUv0
五輪をやってもやらなくても波が来るというのが大事これで責任逃れは完璧

0205ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:56:37.42ID:e4/1dM2G0
>>203
おまえがもういい件

0206ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 10:59:40.04ID:+g5CGrWv0
>>195
先日の協議で全国水準の50%1万上限にはしたかんね
それより下げるのかは個々の開催主が判断する話かと
個々の事情に政府が口挟む前例つくるのもどうかと思いますし

0207ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:13:25.22ID:jRmlebcR0
>>1
検査数減らしても陽性率が30パーとか完全に後進国

0208ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:18:11.39ID:Awps8e/S0
>>198
空気感染しないんだったら、マスクは必要ないよね。少なくとも1人で歩いてる時は
必要ないだろ。

0209ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:50:24.69ID:P89uQ2Im0
大変だ。甲子園が開催できないじゃないか!

0210ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:50:47.57ID:eKo86cyL0
別に感染者が増えても大して問題は無いのだ

【デルタ株】 イギリス、一日の感染者2万超えも、死亡は3人・・・政府 「ワクチン接種の効果によって死者の数は抑えられている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624929035/

0211ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:52:49.83ID:P89uQ2Im0
希望者にワクチンが行き届いたらワクチン接種者以外のコロナの治療費は自費負担にしてもいいかもね。

0212ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:55:17.39ID:R8Zh7rwF0
まーた朝日は過去最多詐欺やってんのか、日本はいたって平和で平常だっつうの

0213ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:58:47.70ID:6v0w6IFv0
いや
ワクがあるだろ

0214ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 11:59:47.39ID:VpQCqNiS0
ワクチンすら接種してない海外選手団がわんさか来るわけだからなwww
感染拡大しないわけがないw しない理由が見つからんわw
変異種が広まったら、せっかくワクチン接種した高齢者も普通に感染しちゃうよ

0215ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:01:09.69ID:HS9Y5eNh0
医師会はワクチン優先接種してんだから

頑張れ!

0216ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:01:36.97ID:K+HvbE3c0
>>1
みんなわかってるだろ。
忍耐強い脳筋バカどもは文句はスルーするしかないんだよ。
オリンピックを中止にする方法を知らないんだから。
IOCはゴリ押しでやり逃げ、支持率だだ下がり、都知事はウィズコロナでステイホーム、医療負担が増えて税金爆騰。

0217ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:02:18.60ID:VXTA70od0
マスクとアルコール買っておこう

0218ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:06:57.04ID:CAQqS7W00
国賓にトランプときん平とプーチンとジョンウンとジェインを呼べば世界は変わる。

0219ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:07:16.78ID:e4/1dM2G0
>>207
検査数減らせば陽性率は上がる

0220ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:16:30.86ID:6mYgCsrE0
オリンピックのせいで世界中にコロナが拡散される
日本株とか言われて差別されるぞ
もう日本人が海外旅行なんて行ったら何されるかわからない

0221ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:27:34.73ID:OoJ1nSAP0
減る要素あるだろ
高齢者はほとんど前倒して接種完了する上に
職域接種は2000万人超える予定なんだから
感染予防をしっかりすれば減る

0222ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:35:51.81ID:TG5/Hpk10
>>80

小さな事からコツコツと。

0223ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 12:44:27.50ID:L/4Ary6E0
感染力が増えても、弱毒化すれば問題ない。
風邪の流行と同じ。

0224ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 13:09:37.04ID:tn4UIL7H0
>>1
スポンサー降りろよ2枚舌

0225ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 13:24:43.78ID:xWFJywrPO
>>174
ワクチンに効果は無い。

効かないだけなら、まだマシで

打った事が原因で死ぬ事も、ある。

0226ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 13:26:09.68ID:xWFJywrPO
>>181
それって

スポーツのプレーと同じだね

スポーツは無観客でもダメ

0227ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 13:37:06.06ID:8mu8VPyo0
>>210
他の変異株はどうなの?

0228ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 14:10:37.26ID:xB+oQFWM0
>>126
ゴミは切り替え自由なニュートラルだろ?

0229ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 14:29:27.95ID:nBDnVnwDO
>>80
【東京五輪】観客は最大で1日22万5千人 都内会場、組織委の試算 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623402866/

0230ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 14:39:08.07ID:SIXiw6Yd0
大会期間中は検査しなければええねん

0231ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 16:06:19.79ID:qzAq+FUv0
でも五輪中減るんだよな不思議の国ニッポン

0232ニューノーマルの名無しさん2021/06/29(火) 20:36:14.60ID:9odwi2DL0
>>157
一ヶ所じゃないことが問題なんじゃない?

0233ニューノーマルの名無しさん2021/06/30(水) 08:27:20.60ID:kD4QJagC0
>>225
効果ないとするデータある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています