支援物資いりません...熱海市が「苦渋の決断」 背景には何が?市が明かす被災地の現状 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001香味焙煎 ★2021/07/07(水) 20:32:07.04ID:fXOkw8Aa9
土石流で大きな被害を受けた静岡県熱海市は2021年7月7日、寄せられる支援物資の受け入れを一時休止すると発表した。

市の観光建設部の担当者は「心苦しい」と吐露する。なぜ、苦渋の決断となったのか。背景には送り手が思う「必要そうなもの」と「実際に必要なもの」とのギャップがあった。

(続きはソースでお読みください)

J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2021/07/07415629.html

0952ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:45:13.94ID:PQOQfmRg0
>>802
洗剤はあったら嬉しくない?
粗大ゴミ化するものは難しいな

0953ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:45:14.58ID:pa+YJUl80
別荘地やからほとんど部外者の建物やからやろ

0954朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/07/07(水) 21:45:14.56ID:4Jed9TKm0
粗大ゴミ送っておいたで(^。^)y-.。o○

使ってや

0955ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:45:16.87ID:DXaL29aE0
>>879
ホテル暮らしだからそういうのイラねえんだっつーの
そんなに何かをしたいなら直接現金送れよ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:45:43.42ID:vWvBPNzT0
局所的なもんなんだから金と継続的な人出供給!
これでいい。
でも折り鶴は送る。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:45:59.51ID:vh3ASdnR0
じゃあアマギフ送るわ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:11.68ID:0mPuBldZ0
辛い物は喉が渇くからな
ましてやこの季節に

0959ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:19.39ID:siuA3FRW0
https://www.j-cast.com/2016/04/27265506.html?cx_recsOrder=1&;cx_recsWidget=articleBottom
糞の役にもたたない千羽鶴送りつけるやつらの傲慢さが分かるな
まさに送り手の自己満足、送りてのオナニー

「千羽鶴・古着・生鮮食品は要りません」

0960ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:24.82ID:m4T8jEAL0
善意は良いでしょ。ある程度の選択ミスはあるだろうし。
ただ、金や自分が必要な物は渡せないけど適当に要らない物送って良い事した人になろうっていうのは善意ではなく只のクズ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:25.20ID:LanzvBOL0
>>12
それらをフリマアプリで出品すれば金になるだろ
つーか、フリマアプリ側で売上金が被災地送られる仕組み作ればいいのに
儲かるし、企業のイメージアップにも繋がる
三方よしの商売

0962ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:31.20ID:5px4kK/y0
>>946
造園とかに使う小さい奴か?
てか自衛隊や近隣土木建設いるから邪魔になるだけだけどなパワーねーし

0963ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:32.72ID:jHz7UxDL0
>>820
金が欲しいんだよ言わなくてもわかってくれってことじゃん

0964ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:39.03ID:d9kmFAtk0
>>955
アホか現金なんて気持ちが込もってねーんだよ現物支給こそ至高なんだわ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:45.45ID:Mf3UfUzG0
>>806
いまいったとこでじゃまなだけで誰が見てもクソみたいなパフォーマンスにしかならんわ

そんなこと菅直人しかしません

0966ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:51.33ID:ymxN1lsx0
範囲狭いし周りのエリアは稼働してるから
そんなにはいらんやろ
インフラ回復さえすれば
あとは金ぐらいで

0967ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:54.93ID:U9O1vuW80
>>585
スレ立てた記者が別端末で画像貼る準備してたんだと思う

0968ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:57.18ID:jh0736kO0
被災者はみんなホテルに避難してて
ホテルから必要なもの受け取ってるからいらないんだってさ
みんなお金持ちなのか熱海のケアがいいのか

0969ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:46:57.39ID:ZmngpN++0
>>5
口座作って募金を募集してないの?
公式ページとかテレビ告知とか

0970ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:14.20ID:7Nxg4NWZ0
産廃盛土で二次被害ヤバいらしいね

0971ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:15.78ID:rULPzmy80
熱海はゴミなのが良く分かった
ド田舎の観光地でも、これだけ人間がゴミだと知れただけでヨシ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:19.00ID:73W0nDH40
昔大量の子供服を無理矢理あてがわれたわ
すんげー迷惑
逃げても逃げてもあてがってくるからな

0973ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:26.10ID:YwgPNi5v0
記事を読んだら大量のトイレットペーパーが邪魔すぎるって書いてあるわ
コロナ初期に買い占めした基地外のジジババが送ったんだろうな…

0974ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:26.71ID:g2ow3cH+0
>>964
それが迷惑だって言われたのが今回の件だろw

0975ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:33.20ID:JiQl3gkd0
個人が物資送っても規格ばらけるから何するにしても金でいい

0976ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:47:34.93ID:5/n43cli0
とりあえず電気が止まって困ってるはずだしソーラーパネルを送ってやろう。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:00.11ID:kxq9QGbq0
>>808
嫁が欲しいです…

0978ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:02.61ID:ONBLLxwC0
>>962
バカだなー
大きいが故に入らない箇所があるんだよ。
ミドル、ミニが必要になる。
広島  呉でもこれが欲しかったらしい。

0979ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:08.97ID:MCHAIX+30
「現金よこせ」ってホント不快なワードだよな...

0980ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:17.02ID:h8rKhOy90
>>879
税金渋り、過酷な労働環境
強欲なAmazonがやる訳ない

0981ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:24.28ID:EZTEavKF0
心・・・要らね
食い物・・・要らね
飲み物・・・要らね
古着・・・要らね
日用品・・・要らね
金・・・くれ!!!

被災してない俺らと一緒だなw

0982ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:34.38ID:rULPzmy80
そのホテルも全国の旅行客からのお金で賄ってるんだろ?

0983ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:37.39ID:vWvBPNzT0
>>968
市がさっさと買い上げたんだろ
観光の街だから旅館業と行政の連携がいいのでは。

0984ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:47.99ID:r2GOTRMH0
隣街で好きなもの食えるのにモヤシとかサバとか送られ続けたらそればっかり食べ続けなければならない

0985ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:48.07ID:Q6ulWTzy0
>>979
本当は自宅だけどな

0986ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:51.99ID:5px4kK/y0
>>978
らしいでバカ扱いは如何かな
ソースもってきたら聞いたるわ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:48:54.51ID:ccMFdGNN0
折り鶴はたんまり折って自宅で映え飾りしてSNSに上げとけ送るな

0988ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:05.94ID:5/n43cli0
>>965
川勝「オレがスコップ持つとこから撮れよ!いいな!勝手に撮った奴は終わりだからな!!」

0989ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:11.92ID:sODleamq0
>>955
自治体が欲しいものを設定するじゃないの?
必要なければ欲しいものリストは空なわけで

0990ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:18.01ID:HMyTnh+z0
>>955
要るものだけを欲しいものリストに入れるんだから現金と大差なくね

0991ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:30.96ID:KbLrE2Mt0
こういう規模ではドラえもん募金はやらないの?

0992ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:31.11ID:/lPgHgUo0
伊豆は米や漁業あるし、富士でトイレットペーパー、ナプキン全部つくってる
ホテル泊まってるし支援物資マジいらん
住民は「断水で水が困る」とは言ってたから富士からおいしい水たくさん運んでる

ふるさと納税や義援金も集まってる

0993ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:37.08ID:1vOKMOPa0
>>700
これ役に立つやつだよ、知ってる人いるのか!
ちょっとびっくりだよ

0994ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:47.67ID:8v2nSbmR0
被災地は限定されているからな

0995ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:49:58.61ID:XRPnQkvO0
>>977
傷ついた鶴を助ければ恩返しに現れる

0996ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:50:24.84ID:ymxN1lsx0
>>960
被災地の忙しい中
受け取り、分類し、保管し、配分して配給する
それだけですごい負担なんだよ
多少のミスマッチとか呑気なこと言ってられん

0997ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:50:42.91ID:THHViI9r0
>>879
頭いいな

0998ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:50:46.83ID:g2ow3cH+0
>>982
休業中だったのを従業員呼び戻したって所もあるみたいだぞ
まあ市がお金くれるだろうからチャンスと思ったのかも知れんがw

0999ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:51:00.23ID:4Vj9mZJx0
少し前にはプペルとかいう絵本送りつけた人がいたね

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/07(水) 21:51:02.25ID:/lPgHgUo0
>>982
地元ホテルだから定価で泊まってるわけじゃないし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。