【米専門家】現行版の2回接種は感染しても本人の重症化を防ぐが、無症状のまま他者へデルタ株をバラまくので、マスクしろ。★2 [どこさ★]

ご速見よ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どこさ ★2021/07/12(月) 23:42:18.79ID:4lPz01F49
米専門家、ワクチン接種済みの人がデルタ株の拡大を助けていることは「疑いようがない」
businessinsider Hilary Brueck 山口佳美 Jul. 12, 2021
https://www.businessinsider.jp/post-238324

・ワクチン接種を済ませた人は、新型コロナウイルスのデルタ株の感染が広がったとしても、重症化したり、死亡する可能性は低いだろう。
・だが、2度のワクチン接種を済ませた人が無症状のまま、周囲にウイルスを広げる可能性はある。
・ホワイトハウスに助言をしている感染症の専門家は、ワクチン接種を済ませた人も引き続き、マスクを着用すべきだと話している。

(略)

■アメリカで急速に広まっているデルタ株

(略)

■ワクチンは重症化を防ぐ

新型コロナウイルスのワクチンは、全ての感染を防ぐわけではない —— ワクチンはウイルスから身体をよりよく守るようデザインされている。アメリカで承認されているワクチンは非常に有効性が高く、それはデルタ株に対しても同じだ。

ワクチン接種を済ませた人の中には、ウイルスに感染し、頭痛や鼻水といった風邪のような比較的軽い症状を見せる人もいるし、感染しても自覚症状が一切なく、"サイレント・スプレッダー(無症状のままウイルスをまき散らす人)"になる人もいる。

デルタ株は、ワクチン接種を済ませていない人たちに大きな打撃を与えている。IHMEのデータによると、ミズーリ州、アーカンソー州、ユタ州、ミシシッピ州など、複数の州で入院者数が増加傾向にある。ワクチン接種率が低迷しているのも、こうした地域だ。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/07/08/60e48acd102fd50018477ded-w640.jpg
地域によって、ワクチン接種率は大きく異なる。 CDC

■人口の半数がワクチン接種を済ませている場所で、デルタ株はどう広がる?

キングス・カレッジ・ロンドンの疫学者ティム・スペクター(Tim Spector)氏は以前、Insiderの取材に対し、デルタ株の方が致死率が高いという証拠はないものの、感染力は強いため「ワクチン接種を済ませた集団を突破(ブレイクスルー)し続けるでしょう」と語っていた。

スコットランドでは、人口の半数以上が2度のワクチン接種を済ませていて、71%は少なくとも1度目のワクチン接種を受けている。ところが、スコットランドは現在、最悪の感染状況に陥っている。

「ワクチン接種率の高さを考えると、(接種を済ませた人が)感染を拡大させる役割を果たしていないと、スコットランドにおける爆発的な流行を説明できません」とマレー所長は言う。

ただ、CDCの変異株の追跡を手伝っている検査会社Helixのサイエンス担当のバイスプレジデントであるウィル・リー(Will Lee)氏は、ワクチン接種率が高い地域では新規感染者数は少ない傾向があると話している。

リー氏は、ワクチン接種を済ませた人はデルタ株に感染しても症状が比較的穏やかだとする研究を挙げ、ワクチン接種が済んでいれば、感染力はさほど長続きしないと指摘している。つまり、ワクチン接種を済ませた人はそれほど感染を広げないと考えることは、理にかなっているという。

「そうした感染の確率は恐らく低いでしょう」とリー氏は話した。

■デルタ株 vs ワクチン

イギリスの5月の調査では、ファイザーのワクチンのデルタ株に対する感染予防効果(有効性)は約88%で、従来の95%から低下した。

モデルナとジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンの有効性も、それぞれが発表していた従来の数字より低いだろう。

それでも、アメリカで承認されている3つのワクチンがいずれも、重症化や死亡を高い確率で予防していることは明らかだ。

自然免疫の助けもあるかもしれないが(政府はアメリカ人の3分の1以上がCOVID-19に感染したことがあると見ている)、以前の感染がデルタ株の感染拡大を止められないことは、ロシアの例が示している。

■マスクは役に立つ(略)

関連
【RNAの文字配列を変更】インド型対応の更新ワクチン、米ファイザーと独ビオンテックが作業に着手(同じブースターとは異なる) [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625827466/
【ファイザー製ワクチン】 ビオンテック社CEO 「効果が半年〜8か月で落ちる、2度目を終えた半年〜9か月後の追加接種が有効だ」★4 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624904096/

前スレ ★1 7月12日20時0分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626087623/

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:08:53.59ID:/EwVsfFF0
これ絶対ジャップランドでは報道されないからね
もう老人がノーマスクで遊び回ってる 昨日うちにもワクチン接種済みの老人親戚が酒盛りに来たよ

打ってない俺らは部屋から出られないの こんなアホナ話があるかよ

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:09:31.91ID:68dU27Hn0
抗体増殖でデルタ株がステルス化するという事? 原理的におかしくね?

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:13:50.19ID:DP0MgugY0
今まさに日本では老人が若者に感染を拡げている状況か!?

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:15:32.17ID:u+7jcjh10
>>145
発熱などの症状が出る前からウイルスを周囲に撒き散らすのは武漢肺炎当初からの厄介な特徴だよ。

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:17:01.50ID:k5COMiJI0
打たないヤツはコロナで死ぬ確率が上がるんだろ
打たないヤツはアホやん

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:22:24.28ID:Dmxrf6+m0
>>1
ワクチンってコロナウィルスが細胞内に侵入し増殖するのを防ぐんだよな。それなら体内のウィルスは増えないから、ばら撒きもしないのでは?

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:24:45.98ID:cgEAipwm0
結局外出マスクは必要と

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:43:56.42ID:zfxkHeht0
イギリスw

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:44:28.85ID:lobULL/A0
このまま一生マスク生活続くの?

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:47:29.24ID:2RtYIHT10
ワクチンは弊害しかない

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:49:05.19ID:YEA/IolK0
>>88
ワクチンの重症化予防はアルファ株97%デルタ株だと93%に落ちるらしいから
接種率100%でもノーマスクにして感染者増やしてるとまあまあ重症者出るわよ
https://www.cnn.co.jp/world/35173481.html

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:49:40.81ID:bBIZ13YL0
>>1
コロナ禍で負った負債やワクチン代を中国人に支払わせろ!!
あ、現物支給はナシな。

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:50:18.80ID:ahi5brXQ0
ワクチンパスポート超危険やん
油断させて背中からバッサリやられるリスクが高まる

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:53:08.03ID:mbAGfvwB0
もうアジアではアルファ株(英国由来)と
デルタ株(インド由来)同時感染報道が始まってる
新しい変異種が出るのも時間の問題

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 07:55:46.80ID:K2SEvcBv0
ワクチンは今現在では、感染予防になるかどうかは分からないけど、ばら撒いたっていいじゃない。
感染しても発症して重症化しなければなんの問題もない。
ただの風邪以下。

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 08:07:19.31ID:WNrjPiZU0
>>1
結局結論らしきものもなく横道に逸れた記事w

ワクチンの有効性がどうかイマイチハッキリしないってことの証左だな

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 08:10:33.82ID:27KWcmv30
なにをいまさら

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 08:11:26.85ID:+gN4js4e0
もともとワクチンってそんなもんだろ

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 08:43:01.29ID:v/6aGwc00
製薬会社もメディアも言うことがコロコロ変わってんな
まあまさに人体実験の最中ってことがわかるが

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 09:03:16.45ID:nTFqvZEj0
一応
デルタ株のワクチン効果
各国の発表



・イギリス:発症予防効果は1回接種で34%、2回接種で88%

・スコットランド:感染予防効果は2回接種で79%

・カナダ:感染予防効果 87%(ファイザー)、72%(モデルナ)

・イスラエル:感染予防効果 64%、発症予防効果 64%


https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210711-00247279/

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 09:29:14.68ID:c2hJ9Qxo0
そもそも変異するRNAウィルスにワクチン打っても免疫はできませんよ。
天然痘や狂犬病ウィルスは変異しないDNAウィルスだからワクチンが有効だっただけ。

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 09:33:41.59ID:qiCKZ+4a0
ワクチン打てばそれで解決みたいに勘違いしてる人が多すぎ
ある意味「時間稼ぎ」でしかなく、ワクチンが効いてる間に
収束させる努力をしないと、ワクチンの効果も無駄になる。

そのうち変異で効かない型が出るはずだからな。
インフルエンザの例で考えればわかると思うが。

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 09:36:21.76ID:Aueh27r10
ワクチンは感染ふせがない。発症ふせぐというのが常識なんだけど
誤解されてるよな

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 09:55:02.22ID:dTtvnmNf0
で、感染してもワクチン接種してれば重症化しないんでしょ?

ウイルスとの共生って人類の歴史そのものでそういう事でしょうよ

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 10:18:04.32ID:Ft22D+xw0
>>165
ワクチンワクチン騒いでる間にトランプが使ったカクテル治療薬が一般にもまわってきそうでよかった

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 10:21:04.93ID:bwyMu73s0
ワクチンパスポートとか未だに議論してたり
使ってる海外はマジでキチガイだと思うわ
遅れすぎだろ

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 10:26:20.84ID:bwyMu73s0
>>166
生ワクチンは感染防ぐしmRNAも感染防ぐから集団免疫に効果ある言われてた
感染防がないのはインフルみたいな不活化ワクチン

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 10:42:27.92ID:nTFqvZEj0
>>169
今から発行するの日本なんだけど

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 12:24:20.73ID:Y9nLUiHN0
ワクチンを打った人は無症状か軽症、ワクチン未接種者は重症になる可能性がある

でも、これは「フェア」だからアメリカ人はマスクしないよ
ワクチンは無料で打つ機会がある

ワクチンを打たない人のためにマスクをするのはアンフェア

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 12:57:57.64ID:Uz3Hk8CS0
>>32
人間が抗体持ってるだけで、そういうウィルスはいくらでもあるぞ

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 15:24:25.23ID:ifgRQQaF0
>>149

免疫は全てのウィルスをブロックするわけではない。
どうしてもすり抜けるウィルスがでてくる。

こいつらが問題。

ワクチンは発症を減らすだけで、無くすわけじゃない。

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 15:42:51.05ID:E1wR2q1f0
iPhone13に指紋認証載せないのは感染拡大を助長してるのと同じだと集団訴訟起こしてくれないかな

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 16:03:47.56ID:e2kkwrld0
>>119
ワクチン接種前日のCTと血液検査と心電図のデータがあって遺族が病理解剖に同意して解剖されてたらワンチャンあるよ

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 20:01:27.48ID:pw4Koo3q0
ワクチン打ってマスクしない人は腸チフスのメアリーと同じだ

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/13(火) 21:39:24.51ID:5vVpuVzC0
>>171
海外渡航先で必要になる場合があるからだね

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 00:12:10.58ID:P2DymmVv0
チンパス発行あなどと息巻いてるが、これじゃ何の意味もないじゃねえか。
逆に有料後人で事態を悪化させる愚策だ

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 00:26:21.22ID:P2DymmVv0
>>177
ワクチンを打ったからといって鬼の首を取ったようになっているバカども全員だ
メアリー本人も、当局から再三にわたり指摘を受けたのに自分は感染源なんかじゃないと意地を張り続け、そのせいで犠牲者を出し続けたのだからな
100年以上経った今も愚か者どもは、同じことやってるってわけ。

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 01:09:22.46ID:sG6DeAmH0
もうめんどくさいから、ワクチン義務化して全員に打てや

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 17:35:14.67ID:UuZizlQw0
ワクチン接種で自由奔放に活動しはじめてる高齢者たちが果てしなく迷惑にwww

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 20:52:01.00ID:MlRDHnvv0
>>172
無症状や軽症でも長期予後は分からないから感染しないのが1番だよ
自分や周りの人がワクチンを打っても、収束するまではマスクするつもり

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 20:59:40.84ID:5BhVvJVs0
「現行版」って事は
アップデート予告

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:00:55.82ID:aE45qmAr0
だそうです

あたりまえだ

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:13:14.36ID:I/0nfd1j0
日本の99.4%以上の人が感染してなくて感染した人の中の1%以下の人が亡くなったコロナウィルスのために未知のリスクを負いながらワクチンを打つ必要性がわからない

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:17:59.89ID:H0rVrVU40
打ってから6時間ぐらいしてから
筋肉痛のような痛みが出てくる
腕をあげるのもゆっくりというかんじ
だけど腕に近くの背中あたりの筋肉をほぐすと
腕もなんなくあがる

これって筋肉注射による筋肉痛ってことかな
副反応っていうよりも

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:19:25.50ID:M9wm//Jp0
>>32
キャリアなので帯状疱疹とかと同じになる
体調悪くなったら症状でて重症化

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:20:31.59ID:LjzTNdlV0
マスク文化はありがたいよ
顔は重要な個人情報
不特定多数に晒すべき物ではない

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:43:48.06ID:6nql7trC0
打てるのに打たねーヤツはほっとけばええやん
本人が好きでそうしてるんだし

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 21:46:27.72ID:Y1oOaBny0
全員が2回接種すれば解決するよね

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/14(水) 22:01:50.97ID:hTesZxDy0
もともとバイデン政権は、ワクチン接種後のマスクを推奨していたが、
受けが悪いからやめたんだよな

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木) 01:25:43.67ID:28ctn7ZT0
ワクチン一回打てたけど今もマスクしてるぞ

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/15(木) 04:42:56.49ID:5KAqn90Y0
新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0040.html
Q.ワクチンを接種した後も、マスクは必要ですか。
A.ワクチンを接種した方から他人への感染をどの程度予防できるかはまだ分かっていません。
引き続き、皆さまに感染予防対策を継続していただくようお願いします。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています