【東京五輪】開会式演出チームに小林賢太郎ら“サブカル系”大物勢揃いでネット民歓喜 「五輪反対派だったけど楽しみになった」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/07/16(金) 01:51:08.42ID:OJNty2v89
 7月14日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は開会式・閉会式のクリエイティブチームメンバーなどを発表した。

 おもなメンバーとして、アドバイザーを狂言師の野村萬斎氏、聖火台デザイナーを佐藤オオキ氏が務める。
 開会式・閉会式ともにショーディレクターを務めるのは、元「ラーメンズ」の小林賢太郎氏。
さらに、田中知之氏(FPM)やナカムラヒロシ氏(i-dep、Sotte Bosse)、種田陽平氏などの参加が発表された。
また開会式は小山田圭吾氏(Cornelius)らが作曲を担当し、映像ディレクターの児玉裕一氏らが映像監督として参加する。

 ある音楽ライターが、今回のクリエイティブチームの面々について語る。

「田中知之氏と小山田圭吾氏という、“渋谷系”として音楽カルチャーを引っ張った2人が起用されています。
 小林賢太郎氏は、以前の“五輪演出チーム”に参加していた椎名林檎氏と仲がよく、以前から開会式・閉会式に携わるのではと噂されていました。
 児玉裕一氏も、映像ディレクターとして多くのミュージックビデオを手がけてきた“音楽畑”の人間ですが、全体を見渡すと、日本が誇る“サブカル”の大物たちが起用された印象です」

 1年間の延期を経て開催を迎える予定の東京オリンピック。これまで、何度も開催か中止かの議論が繰り返され、
国民の間に多くの軋轢を生んできた。前出の音楽ライターが続ける。

「現在、特に“反・東京五輪”の感情が高まっているのが、音楽業界ですからね……。
8月に開催予定だった国内最大級の音楽イベント『ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2021』は、地元・茨城県の医師会からの要請を受けて、中止に追い込まれました。
 一方で、それ以上の規模になる東京五輪だけは予定通り開催されるわけで、SNSでも音楽業界の関係者からは『なぜ東京五輪だけ?』と疑問や批判の声が一斉に上がったんです。
 こんな流れのなかで、自分も好きなミュージシャンや、仕事で関わってきた人たちが、東京五輪に携わることが発表されたわけで……。
『組織委は、五輪に批判的な僕ら“サブカル”勢を黙らせようとしているのでは?』と勘ぐってしまいますよ(苦笑)」

 今回のクリエイティブチームの面々の発表を受けて、ネット上でも“複雑な心境”が聞かれた。

《小林賢太郎さんが五輪参戦か…作品は見たいけど、なんか複雑な気分だ》

《小山田圭吾に田中知之に小林賢太郎と僕の好きな人々勢揃いなのだけど、とても複雑な気持ちになってる》

《小林賢太郎って、彼を好きな人を喜ばせるのが得意ってイメージだけど好みも理解力もバラバラな全人類を相手にどんな世界を見せてくれるんだろ 
で音楽にコーネリアスとか映像に児玉裕一とか世界の健康と平和を本当に考えるならオリンピックは中止しろと思うがクソ楽しみで悔しい》

 いよいよ開会式は8日後ーー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e955433813a5151b8e44377294df20205ceb30

0952ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:11:20.92ID:4nPGN82+0
海外のvaporがパロディ作ってただけで、真に受けて日本人の駆け出しバンドがカバーで売り出して、日本だけで盛り上がって終了

0953ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:13:07.67ID:vmp24qh+0
この辺のサブカルが一番つまらなさそうじゃん。
日本のサブカルチャーの中で。
ホントこの辺判らないんだよね。
まだAKBのほうが、汚点としてもオンリーインジャパンで残るものだよ。

0954ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:13:21.35ID:N1iV++uq0
買ってないい草だな

0955ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:13:45.41ID:VI+82L6O0
オリンピックって外人受けさせる為にやる物じゃないだろ

0956ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:14:50.86ID:LqyTiUVn0
つげ義春
蛭子能収
桜玉吉

このラインで良かったろ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:15:07.40ID:bbjmL7fL0
小林なんていわゆる
じゃない方だろ

0958ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:15:16.87ID:ZbRxw7z90
さぶい文化

0959ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:16:46.82ID:4XB4pbi30
障害者イジメ小山田がパラリンピック
日本文化を馬鹿にするネタ多数のラーメンズが司会

これわざとだろw

0960ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:19:47.24ID:vmp24qh+0
ビジネスとして成功したのは判るんだけど。
オリジナリティで言えばAKBのほうが圧倒的だよ。
あんなシステムは世界にないからね。
楽曲もAメロBメロサビを全部別の曲からいいとこだけ繋いで作るとか、普通は出来ない。
でも90年代サブカルは、ただ日本人がガイジンの音楽をやってただけでしょ。
なんも面白くないし新しくない。発見も無い。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:20:46.36ID:vmp24qh+0
このひとたち才能あるの?
あると勘違いしてるだけじゃない?
周りの人もさ。

0962ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:21:48.11ID:0GTiarZl0
>>960
ただ日本人が外人の音楽をやってたのは50年代から70年代かと

0963ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:30:58.73ID:jZ1pBdHJ0
世界中の人達に感動を与えて日本を感じさせるなんて事が出来る人達ならサブカルなんてやらずに王道エンタメやってるでしょ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:32:28.54ID:Ndy0uC/50
>>959
変な現代美術もどきのゴミは会田誠が作ったらしいぞw

0965ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:35:24.48ID:daK1CVIU0
>>963
当人達はそういうの意識してないでしょ。

0966ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:39:08.39ID:0FKqVGEb0
>>960
いくらなんでもそれは無知過ぎ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:40:54.38ID:Wjyngvh80
開会式中止でいいやん

0968ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:48:48.09ID:LqyTiUVn0
ロシアW杯の抽選会場でギターをプレイしたのは
アメリカ人のヌーノベッテンコートだった
女性シンガーはロシア人だけどな

そもそも音楽は日本限定じゃなくてもいいんだ
世界の音楽から自由に選んでいい
要所要所で日本の曲を使えば十分なんだわ
お前らが電通に日本人限定と思い込まされてるだけ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:57:35.27ID:Zu1AkOMg0
>>596
ワロタ
開会式の総監督つげさん。お葬式みたいになるだろうな、うん。
パラの方は蛭子さんか、、、まあ本人もパラパラだからちょうどいい人選だよなww

0970ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:58:02.97ID:F0Y8gnHY0
胡散臭い奴らが揃ったクズオリンピック。

0971ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:58:52.50ID:kviia2LT0
>>1
嘘記事乙だよなこれ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 04:59:28.65ID:MVc2rakI0
オリンピック決まった時から暖めてた記事です

が、小山田で終わり🤗

0973ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:04:41.87ID:/MXzW2uy0
学芸会か

0974ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:05:24.52ID:lNaAIR0m0
>>960
>楽曲もAメロBメロサビを全部別の曲からいいとこだけ繋いで作るとか、普通は出来ない。


それはあなたのレベルが低いからそう感じるだけでは?

ブレイクビーツ、リミックス、カットアップ …全部90年代には普通の常識として世界中で定着した手法でしょ。

で、それこそが世界的に共通する90年代音楽の特性。
80年代には機材の技術的にまだ誰もが簡単には出来なかった事。

80年代には手法的に作り得ない音だったゆえに新しかったし、かつてない程色々な音楽が発見された。

0975ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:08:45.42ID:DmMQ0cN10
素直な気持ちでメンツを眺めると、五輪を台無しにしたがっているようにしか見えないw

0976ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:14:18.81ID:2Dw/oNh80
一流どころからは皆断られたんだろうな。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:22:09.90ID:AANJVVnS0
>>974
んなもん基本はバロックの頃からみんなある
90年代はデジタルカス大量生産しただけ
後世に残るものは何一つないと断言できる

0978ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:22:39.76ID:DmMQ0cN10
>>976
五輪の仕事を断る日本人はいないだろw
意図的にそぐわない人選をしたようにしか見えない

0979ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:25:42.89ID:ADRq9Z1c0
小山田を好きな奴ってクズしかいないんだろな自覚の無いクズ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:30:33.00ID:J/mnci4F0
>>1


維新の会に

全てをおまかせ下さい!
 




 
有名人著名人の過去をほじくり返さない日本を前へ!



 


    音喜多駿

0981ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:33:30.07ID:jZ1pBdHJ0
>>978
五輪の仕事はやってもいいけど電通と一緒じゃ仕事にならんって知ってるから断る人多数でしょ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:38:40.04ID:PQ2cVOgb0
ネット民のオマイらには失望したよ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:39:27.18ID:KBY+Gx2L0
>>981
国家プロジェクトで電博アサツーが絡んでない案件なんか無いから

0984ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 05:52:03.84ID:P3VgydKc0
>>1
また嘘記事かよ、くたばれ!!!!!!!!!!!

0985ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 07:37:31.98ID:TTT1Rhwa0
買収されたか?

0986ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:17:32.49ID:j28qEVqo0
国歌斉唱 北島サブ郎

0987ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:20:44.94ID:2qe+Wu+70
ネット民って時効言ってる人のこと?

0988ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:22:05.91ID:e7V6mWJD0
どうせ五輪関係の番組は見ないからどうでも良いよ

0989ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:23:11.70ID:YtxEYtQu0
ラーメンズって本当はメジャーなとこで目立ちたいけど、つまんねーから舞台派気取ったり深夜ラジオで細々やってたヤツらだろ
よくこんな才能無いヤツ見つけてきたな

0990ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:23:15.48ID:Ohg01SfY0
その程度のイベントってことでいいんじゃないかな

0991ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:23:15.97ID:e7V6mWJD0
みんなオリンピックに期待するから裏切られた気持ちになってがっかりするんだろ?
最初から何も期待しなければいい

0992ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:25:01.72ID:e7V6mWJD0
当日一悶着ありそうな予感

自分は開会式の夜に滝のような大雨が降ることを祈っている

0993ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:26:24.71ID:L4TwwcXd0
ネットもちょうせんゴリ推し

0994ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:30:45.87ID:e7V6mWJD0
東京五輪に関わる人たちが次々と不幸になっていくのを目の当たりにしてゾッとしている

0995ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 08:34:05.07ID:HpAR+wvO0
ところでメインカルチャーって何?

0996ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 09:16:05.98ID:bVZaH48L0
ぜんぜん楽しめない

0997ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 09:20:06.28ID:bVZaH48L0
へえー。

0998ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 09:20:21.99ID:e7V6mWJD0
閉会式を迎えるまでは小山田さんに警備の人をつけてやれ

こんな状況だし、なにかあったら大変

0999ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 09:24:07.48ID:bVZaH48L0
1000ならボラえもんはよしね!

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/17(土) 09:26:16.43ID:bVZaH48L0
ぐっばい。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 35分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。