【1位じゃ駄目なんですか?】 量子コンピューター、日本で初稼働 スパコン超えの性能 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★2021/07/28(水) 11:06:06.06ID:Hc1cDqa69
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9332823645e7b7a219aaa15d0e12b532f2bd75b

(全文はリンク先を見てください)

米IBM製の量子コンピューターが日本で初めて稼働を始め、川崎市の
かわさき新産業創造センターで27日、記念式典があった。東京大が中
心となってほかの研究機関や企業と連携し、新しい素材の開発や金融
のリスク解析、数学などへの活用を検討している。

【写真】量子コンピューターの稼働を祝う記念式典=IBM提供

 量子コンピューターは、理論的にはスーパーコンピューターをはるかに超える計算性
能を出せるとされる次世代の

0719ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:23:57.21ID:nSA66NBz0
10年くらい前から10年後くらいにはとか読んだ気がする実際50年くらいかかったりして

0720ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:25:56.71ID:WbBP5NkH0
>>709
役立つ、役立たないのどちらかが証明できたら
かなりの研究と言えるで

まだほぼ何もわからん、
今ならではの楽しみ方がたくさんある

0721ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:28:20.93ID:/stHq4ie0
量子コンピューターが得意とするのは多体問題のような
多数の物質が相互に影響を及ぼしあっているような問題の計算であって
世間一般の単純な四則計算を膨大に行うような処理だったら
現状のスパコンの方がずっと速いぞ、入出力の問題でね。

まあ、こんな事を言っても理解できる人は
物理学をしっかり学んでる人くらいなんだろうけどね。

世間一般でわかりやすく言われてる例だと
巡回セールスマン問題の解を計算するのは量子コンピューターの方が速いという話ですが、
それでもちょっと難しいでしょうね。

まあこの記者も勉強しないとね、俺も原始人のせいで物理は少し忘れてるので
さっさと人生と名誉を回復したらリハビリしないとね、俺ならすぐ思い出すだろうから。

0722ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:29:31.80ID:AbMNuWlS0
>>40
じゃぁ量子コンピュータでマッチングアプリ使ったら
良いマッチングしてくれそうだな

0723ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:30:30.92ID:oEsRSyAj0
>>721
例えが下手糞

0724ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:31:21.01ID:/stHq4ie0
また実名も出せない薄気味悪いのが変なレスしてきたね。

本当にうっとうしいよな、こいつらこの掲示板にへばりついて。

0725ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:34:55.23ID:WbBP5NkH0
https://youtu.be/SC5CX8drAtU

よー知らん人が殆どだろうから、
とりあえず巡回セールスマン問題の動画でも見ようか?

0726ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:36:36.80ID:9GRSDTPG0
>>33
IBMは日本にもある企業です
とか
斜め上行きそうだね

0727ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:38:06.19ID:OT+pkqeI0
そういえばシンナントカがとか言ってて詐欺で捕まった奴とかもう刑務所出たんだろうか

0728ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:39:35.06ID:WbBP5NkH0
何をネチネチ書いとんか知らんけど
TRLが名門オブ名門なのは世界の誰も否定せん
ただの事実やぞ

0729ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:42:53.81ID:gy4M4L5v0
>>726
一般人に技術の存在が知られるのは良いこと。
日本で量子コンピュータを研究してる人にとっては
このような書き方されて違和感ありまくりだろうけど
所詮はその程度にしか興味をもたれない。

0730ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:45:54.98ID:WbBP5NkH0
>>725
しかしこれわかりやすいし美しい
良い動画よなぁ...

人に何かを
解るように伝える事の尊さを教えてくれるようだ

0731ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:53:26.35ID:cVnrrM8B0
>>20
その理屈だと銀行振込等も暗号に依存しているから銀行も終わるのでは

0732ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 02:54:26.24ID:WbBP5NkH0
>>721
tldr;

0733ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:03:40.61ID:WbBP5NkH0
巡回セールスマン問題、
もし興味持った人が居たら
concorde tspで検索してみてな。

古くてGUI腐ったアプリだけどiPhone一台で
TSP解くのが見えて楽しいぞ

0734ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:06:29.90ID:dMGfTl5w0
漁師が一言↓

0735ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:19:03.88ID:Tk7v+GHx0
人間が公衆電話で瞬間移動できるようになるの?

0736ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:20:58.58ID:SIq6nb060
何ができる?

0737ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:22:24.71ID:cVIVyTva0
今の量子コンピュータはNISQで古典との組み合わせでしかも処理能力は数ビット
本物の量子コンピュータは半世紀くらいかかるから今の現役世代はほぼ関係ない代物だろうな
それでも素材開発には使える可能性あるからその辺に命運がかかってる企業が必死になって使おうとしてる訳だ

0738ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:28:44.93ID:nVSCbivw0
我が川崎が世界のど真ん中に立つ日が来たな (´-ω-`) 誇らしいわー
 

0739ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:31:10.15ID:WbBP5NkH0
>>736
中国で交通渋滞減らしたりしてる

0740ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:40:14.37ID:xQNZxdKG0
白人世界がいかに古澤の手柄を盗むかだよ

0741ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 03:46:29.97ID:BG2O2R1Z0
先進国では運用段階だよ。
途上国はすでに実用試験。
後退国の日本は稼働して予算を分け合うのが最終目標か?

0742ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 04:02:06.54ID:/+KAs4u30
ナマコの内臓出すのが得意そう

0743ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 04:52:32.77ID:AEvWjLkX0
巡回セールスマン問題を人間は直感的に解いてるもんなぁ

0744ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 05:06:04.03ID:PoGwILcn0
>>741
ばーか

0745ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 05:27:00.80ID:MBtQxnpp0
>>739
なるほど
日本でも使えそうだな

0746ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:08:45.01ID:/yZnso4q0
交通渋滞緩和アルゴリズムにはスパコンもAIも不要
センターサーバーで流体力学、水理学シミュレーションするだけ
カーナビのローカル経路探索を禁じて中央管制室でオンライン経路探索して
各車両を集中制御するのみ

0747ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:20:03.01ID:/yZnso4q0
一般的な最適化問題は多変量関数 f(x1,x2,x3,・・・・・・) の最大値・最小値を求めることにある
数値解法には山登り法または最急降下法がある
これは偏微分による傾斜角算出とニュートン・ラフソン法をマトリクス演算で反復するものである

0748ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:25:46.47ID:itgaN1sS0
>>699
技術移転ニダ

0749ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:29:24.97ID:dkrmX+th0
田原総一朗 資料によると、1998年に東京工業大学の西森秀稔さんが提唱したと。これが最初ですか。

山城悠 西森さんはすごく小さい世界を制御できると仮定して、そこで何か計算したら、新しいことが生まれるんじゃないかと考えて、試しに理論をつくりました。
それが量子力学を使った計算手法(アルゴリズム)の一つである量子アニーリング。
西森さんの論文をもとにカナダのベンチャーであるディーウェーブが計算機をつくったのが2011年でした。

田原 99年に東京大学の中村泰信さんも世界初の発見をした。これは何をやったの?

山城 西森さんの話とは別に、量子を使った計算は昔から研究されていて、量子ゲートと呼ばれています。
その回路をつくるための最初の1量子ビットを中村さんが世界で初めてつくりました。

田原 それから?

山城 大きかったのは、カリフォルニア大学のジョン・マルティネスが開発したデバイスです。
ディーウェーブがつくったのはアニーリングという計算に特化した計算機ですが、マルティネスは14年、いろいろなタスクができる超高性能の量子ビットをつくった。
おそらくこれが、世界が変わった瞬間ですね。
これほど高精度の量子をつくることができるとは、みんな信じていませんでしたから。

田原 西森さんや中村さんはいち早く量子コンピュータ開発で成果を出した。
でも、それ以降、結果を出したのはカナダや米国。どうして日本でできなかったんだろう。

山城 お金にならないと思って、資金を注ぎ込まなかったんでしょうね。
当時、量子コンピュータは途方もないものだと思われていましたから。
マルティネスが成功したのは、ある種の狂気があったから。
量子コンピュータをつくるときの選択肢はいくつかありますが、ひとつに賭けてほかが成功したら、注ぎ込んだ資金が無駄になります。
でもマルティネスは選択肢の中から超伝導に賭けて、執念でつくった。
日本の企業は、ギャンブルしてまで挑戦しようとは考えなかった。

0750ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:33:25.70ID:Mm38/W+s0
智子「さて、結果を弄ろうかしら」

0751ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:45:39.06ID:q2rF7/DU0
日本でないと動かせないデリケートなコンピューターなんて、究極のガラパゴス

0752ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 06:45:59.20ID:6wOHuSo80
とうとう円周率が割り切れる時がきたか

0753ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 07:09:48.71ID:VHful/jJ0
川崎市で稼働=韓国に駄々洩れ

0754ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 07:16:44.92ID:O/DaoOoC0
文系に言っとくけど、今後は「エンタングル」って用語が重要になってくるからな。

覚えといたらいいよ。

痴情のエンタングルとか使えるだろ。

0755ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 07:19:54.89ID:9L1hOY6G0
もともとニューラルネットワークの数値モデルに
モンテカルロシミュレーションを応用したボルツマンマシンが知られていた
そしてこのボルツマンマシンは量子ゆらぎの統計的バラツキと極めて相性が良い
そして量子アニーリング法が誕生した

0756ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 07:20:35.05ID:KNSATdPw0
アメリカ企業IBMスゲーーーーーーーー

0757ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 08:12:52.19ID:MhfcUeLK0
>>723
もしかして「巡回セールスマン問題」を例えだと思ってるの?

0758ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 08:57:54.33ID:9L1hOY6G0
結論から言うと量子アニーリングでは量子サンプルを
単なる乱数発生装置としてしか使っていない

0759ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 09:04:24.24ID:XltzrJyP0
ビットコインの暗号を破ってチートしようぜ

0760ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 09:06:04.09ID:ilkxQg4p0
こんな立派なものがありましても今の政治家役人のデバグで有効には使えません

0761ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 09:10:59.27ID:9L1hOY6G0
多変量関数 Z=f(x1,x2,x3,・・・・・・) を3次元空間に投影すると
山あり谷ありの複雑曲面の等高線図で表現される
山登り法・最急降下法では真の正解値ではない部分極大値・部分曲小値に
計算値が迷い込み誤認する可能性がある
そこでボルツマンマシンでは気体の分子運動モデルを使う
気体の分子は熱エネルギーの温度に比例して運動エネルギーを増してランダムに飛び回る
そして温度の降下に従って飛び回る速度が低下して重力により下方へ沈殿する
この時、複雑局面の等高線図における谷の部分に分子が終結する
最も多くの分子が集まった地点が多変量関数Zの最小値である

0762ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 09:19:35.85ID:MvkLn9aX0
>>1
スパコンで1位でも量子コンピュータには負けるって事だろ。

0763ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 09:29:36.93ID:tli/54bo0
>>1
日本で初稼働
但し米国製

0764ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 10:28:38.56ID:dDdIYpwP0
>>763
って事は、既にアメリカ政府は二桁ぐらい上の性能の量子コンピューターを軍用で所持している

0765ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 10:30:43.18ID:Mnb0h9j80
桁数無制限にならないものか?
2^^6、(2^(2^(2^(2^(2^2)))))の解答の実数が出せないものはもう古い。

0766ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 10:48:19.91ID:cSCdolC60
軍事機密で世に出てないだけだろ他の国はもっといいの持ってるはず

0767ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 10:49:23.00ID:ENKUYhur0
下らん、ソフトが問題なんだよ、ソフト

0768ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 10:50:19.77ID:o4NxGE3i0
>>765
↑使えや!読みにくい

0769ニューノーマルの名無しさん2021/08/02(月) 11:04:06.76ID:pWtrbOFG0
>>767
ソフトがほしいならシミュレーターならたくさんあるぞ
https://quantiki.org/wiki/list-qc-simulators
これを入れるだけでお前のPCでも量子コンピュータのソフトが動くようになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています