【注意喚起】破損・浸水した太陽電池発電設備による感電事故防止について [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/08/15(日) 06:32:34.55ID:UTzD/98D9
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2021/07/20210705.html
破損・浸水した太陽電池発電設備による感電事故防止について(注意喚起)

本件の概要
令和3年7月5日

台風など豪雨の影響により各地で被害が発生しています。
太陽電池発電設備の感電事故を防止するため、設置者及び所有者等におかれては、以下の点にご注意いただきますようお願いいたします。

1. 破損・浸水してしまった時の対応

・破損・浸水した太陽電池発電設備は、接近すると感電するおそれがあるので、一般の住民の皆様も含めてむやみに近づかないようにしてください。
・太陽電池パネルは光が当たれば発電をすることがありえます。このため、素手で触ると感電するおそれがあります。周囲にロープを張るなど、関係者以外が不用意に立ち入らないような対策を行ってください。
・被害の対処にあたっては、50kW未満の太陽電池発電設備の場合は販売施工業者に、50kW以上の太陽電池発電設備の場合は選任されている電気主任技術者に連絡し、太陽電池発電設備に充分な知見のある者が作業を行うようにしてください。
・復旧作業等でやむを得ず取り扱う場合は、ゴム手袋、ゴム長靴着用等の感電対策を行ってください。浸水した場合は、水が引いた後であっても集電箱内部やパワーコンディショナ内部に水分が残っていることも考えられます。この場合、触ると感電するおそれがありますので、感電対策を行い、感電事故防止に努めてください。


2. 産業保安監督部や経済産業省への連絡

・10kW以上の太陽電池発電設備の設置者におかれては、設置者や所有者等による事故報告※が必要となる場合がありますので、被害の発生を知ってから24時間以内に、最寄りの産業保安監督部へ報告してください。
・それ以外の皆様におかれても、破損・浸水した太陽電池発電設備を見かけたら、感電のおそれがありますので、最寄りの産業保安監督部や経済産業省または設置者や所有者等までお知らせいただきますようお願いします。

※ 電気事業法第106条

以 上

(リンク先に続きあり)

令和3年7月5日
経済産業省

0046ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:19:50.62ID:FO47B2Mc0
平地にある太陽光設備 漏電
山地にある太陽光設備 落下

なんなんだよ

0047ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:19:54.88ID:E6UDttAL0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20210417/20210417222955.jpg
小泉ファミリーが義務化しようとしてるやつ?

0048ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:20:07.52ID:uqS+k5t50
日本中パネルだらけだぞオイ
アブね〜なぁ…

0049ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:27:22.91ID:FFVSyKk10
>>47
小泉が総理を引退してから急に反原発運動をやりだしたので
おかしいなあと思っていた。ここへきて進次郎が環境大臣。
孝太郎が太陽光発電のCM。

日本人よ目覚めよと言いたい。

0050ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:38:35.67ID:CZRjqmfw0
わしは太陽光の点検をしてる

あんなのは危ないからやめれ

金儲けで設置しようとする人が多いけど得なんかないよ

0051ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:41:47.49ID:E2uIzPXC0
完全なゴミですわ
感電するならゴミよりいらねーもんだな

0052ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 07:57:29.99ID:YFYQnt1y0
>>1
日本中ビリビリw

0053ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:12:48.39ID:0r9Y/zfB0
太陽光問題だらよね

0054ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:13:05.15ID:XtgSEiGI0
屋根に付けると世界に恥をさらすパネル

0055ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:17:38.34ID:6COzLVvz0
>>11
何年か前の埼玉の倉庫の火事?

0056ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:19:19.58ID:e3RlUWYr0
民主党の負の遺産が凄い

0057ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:21:07.25ID:AX2OaHFj0
インフラ壊れるような災害で無事なわけねえしな

0058ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:22:27.98ID:CZRjqmfw0
儲かると思って設置するけど損だよ

そんなお金があるなら預貯金した方がいい

設置業者の俺はそう思ってる

0059ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:24:46.59ID:pas+XIqE0
>>20
普通は造成時に排水処理っつーか敷地内で雨水を浸透させるように浸透池作ったりするものだけど、あまりに降水量が設計時の予想より多すぎるとどうしようもない。

0060ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:29:47.66ID:qV1IJYiU0
火事で消防士死んでたな

0061ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:32:28.55ID:ymxunxVs0
>>39
じゃあ雪国はどうすんだよ?

0062ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 08:34:48.07ID:ymxunxVs0
>>58
導入するパネルと設置費用次第じゃね?
うちはシャープの設備が超格安だったから設置したよ
余った電気は隣んちが買ってくれる

0063ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:03:19.30ID:m6ToqP9w0
>>44
その知ったかで本当に手出ししないでね
CIGSのパネルだと1枚あたり開放電圧が300Vくらいあるから
深夜でもサーチライトやヘッドライトのLED光源でも起きてくる

0064ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:10:24.72ID:m6ToqP9w0
>>42
CdTeパネルの場合、カドミウム汚染
GaAsパネルだとヒ素飛散
Siのモジュール、CIGSのパネルは鉛ガラスで汚染するので絶対に割らないでね

絶縁装具がないなら見かけたら離れる

0065ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:11:28.72ID:vTRRnzJp0
周辺土壌の重金属等汚染を検査して、きちんと除染することを義務付けろ。

0066ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:13:44.69ID:cAH9xN0O0
>>4
あれは直列回路ではない

0067ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:15:24.37ID:m6ToqP9w0
>>26
住宅倒壊もあるし、設備ごと崩落してる箇所もいくらでもある

0068ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:16:04.43ID:HlwMtfv20
災害対策で30Wの持ってて、バッテリーの充電に使えることは確認した。
防水無いんで、晴れてる日にしか使えない。

0069ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:16:20.63ID:m6ToqP9w0
>>62
今から固定買い取りはしてくれないよ

0070ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:26:32.59ID:PQEkiRn80
>>19
そうすると日本のどこにも置けなくなるぞ

0071ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:34:49.53ID:WNY63SIB0
>>24
訪問販売の方の常識ですね!
朝日ソーラーパネル、サイデリヤの壁、キャッツステッカーが揃った家は完全にやられてる。家の中にウオータースタンドが有る。

0072ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:51:45.43ID:T7GsGqko0
>>45
そして燃えたのが千葉のヤツ

0073ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 09:57:29.17ID:LtSvMlHm0
昔、工場火災で屋根のソーラーパネルのせいで
消防車が水かけられないから消せない
とかいう事故があってだな

0074ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 10:07:28.97ID:rkNJ18Rz0

0075ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 10:20:24.41ID:xMInYTKJ0
破損・浸水した電気自動車による感電事故防止、ロープが張れない。

0076ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 10:22:25.49ID:gwILktec0
海水浴場にソーラーパネル浮かべておけばサメこないんじゃない?

0077ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 10:33:20.49ID:q3K79sQ30
台風地震大国なのにこれを全世帯の屋根に普及させようとかさすが日本の官僚は有能だよね

0078ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 11:23:24.88ID:6ArJySBe0
どういうレベルで感電するんだろ

0079ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 11:32:58.58ID:GuX7gxuB0
中国の水害の犠牲者って、その殆どが感電死らしいな・・・

0080ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 11:34:42.64ID:aRbE4BOD0
>>28
太陽熱温水器自体は、
悪い品物ではないのだがな。
混合器でガスと繋ぐ形式は
壊れやすいが、
自然落下式なら温めた水が、
浴槽に降りてくるだけだからな。
自分も数年前に家買った時につけたが、夏はガスいらないし、
冬も真水から温めるよりも
遥かに早く湧くからお勧め。
但し、年間日照時間が長い地域に限る。

0081ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 11:40:27.58ID:cceLf/y60
>>38
太陽光パネル、何も重くないぞ?まあ、ここではしゃいでいるネトウヨは一生借家住まいだから関係無い、心配するなw

0082ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 11:42:25.06ID:kLPqKt9P0
>>61
わざわざ上げはしないだろ

0083ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 12:25:57.25ID:ymxunxVs0
>>69
いやもう何年も前の事だから

0084ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 13:16:55.20ID:uT2nbbMO0
被災したら設置した事業者に死人が出ても回収させろよ
あいつらのせいでどこもかしこも感電や発火の危険だらけじゃん

市民に被害でたら業者を死刑にしろ

0085ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 13:43:48.17ID:plT7J3G/0
砂漠か南極に作れよ

0086ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 13:53:24.83ID:pqJ2wvYL0
>>30
太陽光発電システムは、感電リスクで消火の妨害する他、火災の原因に

  http://www.fdma.go.jp/concern/law/tuchi2503/pdf/250326_jimurenraku.pdf
> 3.1. 東日本大震災での火災事例

> (1)3 階建て住宅の 1 階車庫内に設置された太陽光発電システムのパワーコンディショナが
> 津波により浸水し、パワーコンディショナ内部の配線から出火した。
> 津波被害を受けた翌日の午前中に焼損を発見した。
> 発見時は日射のある天気で、発電による電力で発火したものである。

> (2)2 階建て住宅に設置された太陽光発電システムのパワーコンディショナが津波により浸水し、
> 配線に付着した塩分などの影響で絶縁が劣化し、
> 微小電流が流れ続けることで発熱が起こり、約 2 ヶ月後に出火したと思われる。

たとえ壊れても、太陽光・炎の光で発電を継続し、さらに感電リスク・火災拡大を継続する厄介者

0087ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 14:00:14.99ID:3QXfclNs0
まあ、敷地内にある太陽光発電パネルより、公道ならどこにでもある電柱のが余程危険なんだけどな

0088ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 14:34:03.62ID:pqJ2wvYL0
>>75 
太陽光発電だと、太陽・炎の光で勝手に発電して感電・火災のリスクが継続する

0089ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 15:57:59.28ID:ryPVPvej0
太陽光パネルのコスパの悪さ、
災害時の危険性はさんざん言われてるのに
国レベルで推進するとか狂気の沙汰

0090ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 16:07:20.74ID:lBRHMOjn0
どんどんぱんぱんどんぱんぱん
どんどんぱんぱんどんぱんぱん
どどぱぱどどぱぱどんぱんぱん

0091ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 20:08:13.04ID:WwvzHtoN0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ
http://hooi.later.net/axt/dBH/605571899.html

【衝撃】5年前「世界一の美少女」だと話題になったロシアの天使(当時8歳)、現在の姿がこちら…

http://hooi.later.net/dflc/097651238.html

0092ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 20:23:16.89ID:5A2kyrgX0
>>41
ホンマ!

0093ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 20:36:27.82ID:yOsveySP0
太陽光発電する馬鹿は孫正義の売国の養分となる

0094ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 22:05:01.42ID:6fCQsM9r0
純一郎・進次郎親子 こっそり会談

0095ニューノーマルの名無しさん2021/08/15(日) 22:40:25.22ID:UqSOu5xQ0
俺は電気工事士の免許持ってるけど、
感電を考えるとき、電気はボルトじゃなくて、アンペアの方が重要なんだよ。
基本的にボルト(電圧)は家庭用なら100ボルトか200ボルト、車のバッテリーなら12ボルト
それでどれだけの電流(アンペア)が流れるかが重要なんだよ。
その証拠に、モバイルバッテリーの容量の単位はアンペアアワーAhだろ?
家の電気の料金はアンペアで決まるだろ?
アンペアが電気の量を確定するんだよ。
で、1アンペアでも継続的に体を突き抜ければ感電死する可能性がある。

0096ニューノーマルの名無しさん2021/08/16(月) 03:29:09.14ID:0RirGv5z0
>>95
電圧が低けりゃ感電しにくい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています