【自民党岸田派】<岸田文雄氏に>派閥議員が総裁選出馬要請!26日以降に決断... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2021/08/19(木) 16:59:19.74ID:dobY8a859
自民党岸田派(宏池会)は19日、東京都内で会合を開き、菅義偉(すが・よしひで)首相の総裁任期満了(9月30日)に伴う次期総裁選への対応を協議した。岸田派議員からは領袖(りょうしゅう)の岸田文雄前政調会長に出馬を求める声が相次いだ。総裁選をめぐっては党内で「9月17日告示−29日投開票」の日程が有力視されているが、岸田氏は今月26日に日程が正式に決まり次第、最終判断する意向だ

「総裁選に出馬すると早急に決断すべきだ」「今こそ、宏池会の神髄を天下に鳴り響かせてほしい」

会合では若手やベテランから岸田氏に早期の決断を促す声が次々と上がった。岸田氏は会合後、「私自身の総裁選への対応は具体的に日程が確定してから明らかにしたい」と述べつつも、「(総裁選は)自民党が幅広い選択肢を示す大切な場だ」とも強調した。

岸田氏は昨年9月の党総裁選にも出馬したが、二階俊博幹事長率いる二階派(志帥会)や安倍晋三前首相の出身派閥の細田派(清和政策研究会)など主要派閥の支援を受けた首相に敗れた。二階氏ら党内の有力者は次期総裁選でも首相再選を後押しする意向だ。

一方、菅政権の新型コロナウイルス対策に批判が集まり、間近に迫る次期衆院選への影響も党内で不安視される中、岸田氏は周囲に「誰も出なければ、国民に『自民党はどうなっているんだ』と思われる」との危機感も語ってきた。

平成24年の第2次安倍政権下で外相や政調会長などの要職を歴任し、首相の有力な対抗馬となり得る岸田氏の判断が総裁選の最大の焦点となりそうだ。

8/19(木) 15:07 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d148559de3fd46b8177a2cd2d08fd859fe2492

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210819-00000074-san-000-2-view.jpg?w=640&;h=480&q=90&exp=10800&pri=l

0173ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:12:16.29ID:F/g2HTC30
まだ菅さんで良いよ

0174ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:15:33.37ID:Ij5D0WKy0
中韓に妥協するので嫌い

0175ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:23:16.07ID:KDiz8+Y50
>>173
こいつ頭が変なのか侵略できるの待ってて日本の弱体化喜んでる敵国じゃね

0176ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:27:10.73ID:nK+QFx+o0
しかしこの難局に強いリーダーシップで
日本丸を救おうって奴居ないの、

0177ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:27:49.33ID:eZRFF1VA0
ハイ、落選

0178ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:29:59.51ID:F/g2HTC30
>>175
菅さんは良くやってるよ

0179ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:30:01.74ID:qwIeUQ1o0
菅大威張りこいてるらしいじゃん
俺を誰だと思ってやがる総理大臣だぞって好き勝手やってる
横暴で人の意見は聞かない金は握るし
田舎の頑固爺さんがたかが一年位で人が変わってしまったと
成り上がりが偉くなるとこの様
はよ辞めさせない大変な事はになるぞ

0180ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:35:52.13ID:ll0eCOSgO
菅より岸田の方がマシ


早く変われよ

0181ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:36:30.55ID:Ihgm8Q520
>>94
岸田敗戦→林衆院当選→林派って流れが見えるな

0182ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:39:09.17ID:hKTsW+j50
岸田なら菅の方がいいな
スマホの通信費安くなった
岸田は外相時の仕事ぶりが甘かった
他におはんの?

0183ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:41:16.65ID:hKTsW+j50
>>64
高偏差値政治力無能は証明されてる

0184ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:42:54.50ID:AqkWAxRT0
総裁選の後に出た広島ローカルの番組を見てこの人には総理どころか大臣も任せたくないって思ったわい

0185ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:47:27.30ID:C7HrXJXQ0
心意気だけは立派だと思う
でも

0186ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:49:15.82ID:J2AIrkPO0
宏池会は日本より他国最優先を隠すこと無く実行するから絶対ダメ。

0187ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 05:58:35.08ID:5EoVSps30
>>169
総理になれば突然覚醒して自分で判断できるってか?w
自分で判断したってへっぴり腰のヘタレだよ
軍艦島という歴史に残る汚点を安部のせいにしてるようじゃどうしようもない
またやらかして安部が麻生がと泣き言いうに決まってる
河合杏理みてりゃわかるだろ

0188ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:02:22.86ID:qwIeUQ1o0
>>225
その林好正って人が有能そうだけど経歴から言うと

0189ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:02:46.55ID:OYcPkfay0
国民投票で総理を選べるようにしてほしいね
党内の利権や力関係で無能が選ばれるのは
勘弁してくれ

0190ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:08:28.71ID:INBZpvJJ0
高市ならまだこっちのがいいとも言い切れないが高市が嫌だ
スガとの対比と女だからということで不思議と持ち上げられてるけど
小池丸川と並ぶ嫌悪感よ

0191ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:34:33.85ID:TKllE6q90
>>1
次の安倍晋三の為のサンドバッグはコレか?

0192ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:38:44.39ID:YX9UNZ3X0
菅さんは休ませてやれよ
官房長官時代と違って顔に覇気がないのがはっきりわかるぞ
もう死にかけのおじいちゃんやん…

0193ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:43:20.18ID:sMMkwava0
>>189
進次郎が総理に一番近くなる方法やね

0194ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 06:58:58.86ID:HCzKsAXc0
もう国民の貴重な時間を無駄にしないでくれ。スガだけでも国民のストレス半端ないのに岸田とか国民をバカにするのも大概にしろ。総理大臣はプレゼン能力の長けた的を得た話の出来る人間じゃないとダメだ。真面目に人選しろ!

0195ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 07:45:07.30ID:ImMpDKpz0
>>188
林は出身高校が東京のボンポン私立じゃないところがプラス。

0196ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:00:52.78ID:qwIeUQ1o0
>>240
じゃ誰がいいってのよ
誰もいないから無難にこの辺で譲歩しようかと言ってんの

0197ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:09:03.09ID:rqn9JaVj0
総理どころか広島まとめられてんの?

0198ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:12:14.25ID:eTymv+vf0
安倍から禅譲とか寝言いってたから、チャンス逃したんだよ。

0199ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:13:18.12ID:F3BXtL800
ダメダメ。そんな度胸も能力もない人間をリーダーにしようとか見る目なさすぎ。
貫禄もない。

0200ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:14:52.22ID:F3BXtL800
>>197
自民王国広島は自民が二系統あるみたい。
主流派の岸田側とそれ以外

0201ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:17:19.10ID:t4nG7K9P0
なんでよ
菅降ろしはやらないのに、岸潰しはするんだな

0202ニューノーマルの名無しさん2021/08/22(日) 13:19:24.61ID:xDO4p/Ch0
>>1
>岸田氏は周囲に「誰も出なければ、国民に『自民党はどうなっているんだ』と思われる」との危機感も語ってきた。

お前が出ろのブーメランが返ってきたw

0203ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 07:17:31.40ID:Aafwq2TP0
中間層への再分配と言っている。
経営者、富裕層に厳しく庶民に優しい。
また清和会とは違い中韓に優しい。
岸田しかないな。

0204ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 07:26:54.35ID:6AqJZGQ00
派閥内も打算で動く、横浜市長選で躊躇はするだろうし、
出たら何度やってもの傷を大きくするだろうし、本人も弱気だろ。
国家像が平時しか構想できない派閥とはそういうもんだ。

0205ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 09:44:38.05ID:zMK9JFp20
おいしゅうございました

0206ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:59:24.19ID:eP0A5F3s0
歯並びがわるい

0207ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:55:02.09ID:SAjzGohY0
岸田さんって開成なんだ。
っても高校からか。
いわゆる新高ってやつ。

10歳近く年上の人だから同じ時期にあの学校に居た訳じゃないけど、
ボートレース応援歌を歌わされたり、棒倒ししたんだと思うと、多少なりとも親近感は湧く。
頑張って欲しいね。

0208ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:10:06.57ID:gTHf4Eo10
菅 岸田 高市

高市の圧勝やん、安部は岸田押しのように見えて思想は高市のほうが似ているし
二階派も麻生派も菅下ろしムードだし
それにいま自民に良いムードの流れ起こそうと思ったら高市だけだし、女性総理誕生という国内外に最高のインパクト作れるし一時的に自民の支持率上げれる

0209ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 22:24:24.60ID:XOSirBwi0
国民を見下した爬虫類の目

0210ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 22:28:03.70ID:KVYBDjeV0
>>208
読売信者、広島ファン、阪神ファン


どう考えても読売ダメだろ。熱量足りない。菅せめてDeNAファンになりなさい。

0211ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 22:36:32.92ID:CSvmxWgI0
宏池会は林芳正がいるしな 地味だが昔から大平、谷垣など優秀な宏池会

何故河野が人気あるかわからない 

リベラル保守の私がもし自民党員なら岸田を押すけどな ちょっと風見鶏だが

0212ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 00:54:21.53ID:SFEAKtxK0
>>111
散々火の粉被ってもらった菅を安倍が裏切れるかどうか

0213ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 01:02:21.78ID:cL/KkAib0
知らぬ間にノビテルどこかに消えちゃったな。

0214ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 02:13:51.43ID:Hzm+E0hX0
岸田ならスダレハゲの方が票取るよ。とにかく岸田は総理大臣の資質が無い!

0215ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 02:21:38.95ID:c5M8H6MO0
菅、岸田、高市、下村の中から決まるのかと思うと目眩がしてくる。一難去ってまた一難っていうのかなこれ。

0216ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 02:27:33.92ID:MGSwrfAG0
菅以外の新しい顔が欲しいってことで岸田になる可能性はあるけど
やっぱり総理の器ではないような

0217ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 02:56:34.74ID:pwnY6BNb0
菅続投よりはこの人のほうがいいな

0218ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 05:13:01.36ID:fGXudsV/0
>>257
林芳正はいずれ出てくる人材

0219ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 08:44:19.68ID:fyy60WJn0
岸田って誰だよ?

0220ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 08:46:32.17ID:GZ/Xyba30
アベノマスクを率先してつけていた、まじめな人だよ

0221ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 08:47:57.97ID:alerZGO+0
横浜市長選挙の結果でどうこうって考えがおかしい

前回の結果が資質や求心力を問われてのことなのだから
そこを補強する要素がなにもないのに勝負して目があるという発想が
いかにも日和る岸田らしいといえば岸田らしい

マスコミは自民党内が混乱すればそれで良しだから
岸田だろうと石破だろうと進次郎だろうと持ち上げるってだけ
それに流されるようでは

0222ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 08:50:19.01ID:alerZGO+0
>>213
いま良純を出せればねぇ

0223ニューノーマルの名無しさん2021/08/24(火) 10:49:47.45ID:TWNalSi50
たとへ勝ったとしても菅の不始末を一手に引き受けて総選挙を戦うことになる。
火中の栗、、、いや、溶鉱炉の中の栗を拾う決心?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています