【最新の研究結果】インドがワクチン接種を加速せず、新たな感染拡大を回避できない場合は1日の新規感染者数が60万人に達する可能性 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2021/08/25(水) 07:15:44.30ID:vh3lykqW9
インド感染再拡大の恐れ


最新の研究結果によると、インドがワクチン接種を加速せず、新たな感染拡大を回避できない場合は
1日当たりの新規感染者数が過去最多の60万人に達する可能性がある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-24/QYCYSNT0G1L001

0109ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:36:36.93ID:GbJ2e+tK0
>>96
インフルエンザは治療薬の開発とワクチン両方あるから

0110ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:39:39.69ID:P8QiCn7w0
インド人が集団免疫獲得しているなら
インド人から輸血してもらえば、ひょっとしてひょっとするかも

0111ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:40:32.07ID:dzqprQJv0
>>110
そんな映画があったな

0112ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:41:03.85ID:AZ6Htwl50
何の疫病来ようがインドは人口増えるだろ

0113ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:48:50.04ID:QQJBZUBl0
インドってワクチン接種率10%以下なのに増えそうにないよな
しかも打ってたの中国製だから接種してないのと同じ
だったらなんでこんな記事がでるんだろ
やっぱイベルメクチンが邪魔なのかな

0114ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 08:50:56.41ID:dzqprQJv0
>>110
映画アウトブレイクは意外にヒントかも

0115ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:01:27.66ID:MaEELYFM0
日本だってオリンピック開催前まで一時期減ってきたと思ってたらこのザマ
感染が広がってきたと思った時にはすでに手遅れなのがこの新型コロナの特徴なんだよね

0116ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:04:13.66ID:2RYDf5yl0
>>110
200人に1人も死んでるんなら
ただの体力ごり押しの死なない奴だけ生き残る方式の集団免疫だろ
血だけもらっても意味ないんじゃね

0117ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:09:03.16ID:CbcNEVON0
イベルメクチン配った本当のインドの姿
 かんぱ〜い
https://i.imgur.com/672YdmO.jpg
https://i.imgur.com/UVJBdXO.jpg

 

0118ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:11:05.28ID:M8JwnYJ10
せっかくの機会だから間引きしとけばいい
インドと中国は人多すぎ

0119ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:16:10.34ID:4s9Ht2jp0
とりあえず手でケツフク文化やめようぜ

0120ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:16:46.12ID:QhAIP2630
>>117
それ元動画見た、集団免疫なんて無茶せず
ワクチンうって下さいて言ってたぞ

0121ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:18:27.18ID:hop/UIYf0
インドは全患者にイベルメクチン投与で収束にむかってるんじゃなかったんけ?

0122ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:23:22.34ID:CbcNEVON0
>>120
現実はこれなんだよ
キャプションやアナウスは事実とは限らんからね

0123ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:28:22.98ID:ATuuNTrv0
ワクチンやめて収束されたらたまったもんじゃないわな、はよワクチンブースター

0124ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:29:16.14ID:Zet3UtWP0
変異もあるし再感染もあるし、もうどーにも

0125ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:29:26.38ID:QpTg9Mi40
>>3
ヒトコロナウイルスOC43は、成人の大半が抗体を持っているものの、
短期間で急減する上に、
平均27週間隔で、頻繁に感染を繰り返しているという研究結果がある

新型コロナも、半年もすれば再感染してしまうようなウイルスなのかも知れない

感染は仕方ないとして、大事なのは、重症化するかしないか

ワクチン接種によって、
99.9%以上が、軽症or無症状で済むならば、
「ただの風邪」ウイルスとして受け入れることができる

0.1%未満なら、季節性インフルエンザ未満になってくるから

現状のワクチンなしの初感染では、
0.5%超が死に、重症化率はもっと高いので、受け入れ不可

0126ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:31:23.72ID:6YPGL88J0
>>98
インフルエンザが3日ぐらいの高熱で終えれるのは幼少期の感染、あるいは親から引き継いだ免疫のお陰です。
抗体が残ってれば症状がさらに抑えられるけど、免疫を獲得していてもこれだけの症状が出るインフルは強毒です。
そう考えると、インフルに比べれば新コロナはかなりの弱毒です。免疫が無くても半分近くが無症状。感染するかワクチン打てば普通の風邪以下です。

皆が思う集団免疫(7割が感染すれば収束に向かう)はそもそも幻想で、実際は大多数が免疫を獲得して症状が重くならない人ばかりになったことを見過ごして集団免疫を獲得した...と勘違いしただけだと思います。
今回のコロナで感染症の研究が進んで、色々改められることがあるんじゃないかな?(と言うか、今まで何してたの?と言う感じですが...)

0127ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:34:13.31ID:RCw8Gvz50
やっぱり基礎的学力って必要だよね…

0128ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:35:01.68ID:ydxn3LQd0
コロナにひと頑張りしてもらって、人口を10億人ほど減らしてもらえば良い。
パキやベンガルにも広めておけば更に良し!目指せ、人口15億人削減!

0129ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:37:05.50ID:SkYLjBMZ0
インド13億人が感染しまくったら、新たな超強力な変異種が発生しそうだ
それからが本当の地獄
復活の日みたいな状態になる

0130ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:38:26.73ID:r9jHN+mV0
>>129
反ワクチン曰く、ワクチンが原因でウィルスが変異するらしいですよ?

でもワクチン接種率の高いところで変異は起きてはいませんが(笑)

0131ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:39:36.36ID:Kk1+tlxK0
>>127
126のような
無知無学が根拠のない自己理論でまとまりのない長文で妄想を
吐き垂らす輩が一人でも減るように、教育を厚くしなければならないよな

0132ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:45:38.33ID:yW2LrRa40
>>129
次にインドで流行する変異現れたら怖いね

0133ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 09:51:14.63ID:pE9gCb3i0
>>130
>でもワクチン接種率の高いところで変異は起きてはいませんが(笑)

起きててもマイナーな雑魚でしょ
メジャーアップデートは支那が作ってるんだろうし

0134ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:01:10.20ID:8n70e51R0
なんで今 インドは新規感染者 トップクラスに少ないぞ

0135ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:02:36.31ID:eJ1PxkMm0
>>134
インド株が世界最初に通り過ぎたところやからな。

0136ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:06:21.53ID:F0pnI86R0
インド人一切入れるなや
核で消毒しろ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:06:48.79ID:uFtj4GVg0
>>129
それで既に生み出されたのがデルタ株だろ
もちろんさらなる変異株も確実視されてる

0138ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:07:21.05ID:sfZlEF9J0
どんなに接種を急いでも人口が多すぎる国は大変かも。

0139ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:17:05.08ID:3UKtXrFG0
一度終息しても
また同じ株で感染が拡大するの?

0140ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:22:06.05ID:pl0fAt210
ワクチンよりウイルスを注射していったほうが早そうだな

0141ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:23:46.63ID:TTvXxEU90
インド
昨日 
新規感染者 11385人
新規死者   267人
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

イベルメクチンの威力すげえ
>>1
統計すら見られないゴミ知能しか騙せないぞwwww

0142ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:28:57.59ID:qqEgWTT+0
>>16
ワクチン接種大国イスラエルと非接種国インド
どちらが生き残るか

0143ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:29:10.42ID:LQaChvPy0
>>1
今のインドは、国民が一通り感染して抗体価が高い人達の割合が多くなっている状況であることは、周知の通りだ
しかし、この抗体が長続きしないことは、これまでの研究で分かっている
もって3ヶ月程度であろう

さて、抗体価が高い人達の割合が多い状態とは、どういう状態であるのかを考えてみよう

抗体価が高い人達の割合が多い状態とは、SARS-CoV-2に対して、相応の選択圧がかけられている状態に等しいことに気付かねばならないだろう
つまり、選択圧下における優位性(免疫逃避性)を獲得した新たな変異株が選択的に残り、勢力を拡大し始める引き金になる可能性があるということだ

新たな変異株が誕生したら、これまでに獲得した免疫記憶や抗体(液性免疫)の効果が低下するであろうことは、容易に推測できる
交差反応による効果を期待する向きもあるが、残念ながら効果を確信できるものではない
また、運が悪ければADEを助長する可能性すらあるだろう

「感染者を増やしてはならない」という、感染症(伝染病)の鉄則を破ってしまうと、こうなってしまうということだ

0144ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 10:37:54.52ID:PGkd96yq0
世界各国でいろいろな方式で実験中

日本は日本で実験中
今までの経過を見る限り、画期的な方式(ワクチン、治療薬、生活方法)ができなければ
最低でも5-10年は収束しそうにないな

0145ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 13:37:22.60ID:IyKdkL1h0
集団免疫なんて幻なのね…

0146ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:13:40.41ID:0qWLm0jk0
感染者を生み出し続ける限り収束は難しい
ウイルスが奇跡の変異を遂げることをお祈りするしかない

0147ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:16:19.95ID:gH845QPT0
インドが成功すると困る勢力が、しきりに「煽って」いる。

0148ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:22:07.36ID:c5LW17TQ0
インドの人口じゃ無理ゲー

0149ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:22:20.16ID:fgNnMRHF0
デルタ株の変異型に置き換わり始めてるんだろ
集団免疫に期待しすぎ

0150ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:23:26.16ID:x4/X2gwd0
1日1千万回から更に加速すか
人口多過ぎて大変すな

0151ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 17:35:43.91ID:JU1T7JFT0
我々はちゃんとワクチンが受けれる国に生まれて良かったな
それなのにその権利を自ら放棄する奴がいるらしいな

0152ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:09:30.18ID:H0k9WhgX0
人畜分離がすすんでいないから変異リスクは若干あるが、インド人馴化株への
変異移行を促すのは正しい選択。
症状がある人は重症型の可能性があるので休ませて、無症状者で継代培養(感染)を
繰り返して弱毒化の推進と免疫獲得を目指すのが正解だと思う。

0153ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:25:41.52ID:QVVwswUI0
そんな簡単に弱毒化する訳がない
夢を見過ぎ
現実がわからせにくるからよく見ておきなさい

0154ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:28:55.80ID:QMsgekbU0
接種後死亡者数、副反応の定例報告会 議事録なくちゃわからんぞ!?

厚生科学審議会 (▲予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会)
第67回8月25日 18:00 〜 20:00 (今日) <Web議事録未アップ>
第66回8月4日 接種後死亡者数 919人 <Web議事録未アップ>
第65回7月30日 <Web議事録未アップ>

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_284075.html

0155ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:30:20.48ID:TBf8IeLC0
オフィス街だけど
インド人かパキスタン人ばっかのコンビニあったけど
急に全員日本人に変わったのは関係あんのかね
向かいのコンビニは日本人ばっかで感じがいいからそっちばっか使ってたが
みんなそう思ってたのかなw

0156ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:32:03.01ID:oqNlIwfq0
インドは不潔だから、本来のイベルメクチンが効いてるんじゃね?
日本もカビとかダニが多いから、本来の効果は効きそう

0157ニューノーマルの名無しさん2021/08/25(水) 22:36:18.53ID:TBf8IeLC0
人間もクソだからな
コンビニの店員ありがとうございましたも言わなかった
一回言うまでレジの前に突っ立ってた事あるw
一分くらい経ったところでアリガトゴザイマシタって言ったがw
はい私の勝ちですw完勝ですw

0158ニューノーマルの名無しさん2021/08/26(木) 04:11:05.53ID:Q8lwUIiv0
10〜11月辺りがターニングポイントになるか?
どうなるのか?

0159ニューノーマルの名無しさん2021/08/26(木) 08:38:28.40ID:/oiRcMZ10
弱毒化、強毒化、ウイルスには意思はないから、
どちらもあるだろうが、
感染速度が遅ければ、弱毒化が強まるだろが、
現在の速度なら、五分五分だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています