【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★2021/09/02(木) 21:37:23.20ID:qNDrmj4O9
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/8BAB/production/_120355753_iss.jpg
ロシアの宇宙船ソユーズから昨年撮影したISS

ロシアの宇宙開発関係者は8月30日、国際宇宙ステーション(ISS)について、機器やハードウェアの老朽化で「修復不可能な」故障に見舞われる恐れがあると警告した。

ISSのロシア部分の開発で中心的な役割を担っている宇宙開発企業「エネルギア」のチーフ・エンジニア、ウラジーミル・ソロフィエフ氏は、国営メディアに対し、ISSのロシア部分に搭載されているインフライト・システムの少なくとも80%が使用期限を過ぎていると語った。

また、時間の経過とともに状態が悪化する恐れのある小さな亀裂も複数見つかったとした。

ロシアはハードウェアに関する懸念をたびたび表明しており、2025年以降にISSから撤退する可能性を示唆している。

ISSは1998年、ロシア、アメリカ、カナダ、日本、欧州数カ国の共同プロジェクトの一環として建設された。当初、運用期間は15年の予定だった。

■「悪い状況」

ソロフィエフ氏は、「(インフライト)システムが完全に消耗すれば、文字通りその翌日に、修復不可能な故障が始まり得る」と述べた。

同氏は昨年、ISSの機器の多くが老朽化し始めており、近いうちに交換が必要になると警告していた。

8時間前
https://www.bbc.com/japanese/58417298

0409ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:35:51.08ID:+polduMY0
今ISSのライブカメラ観てる

0410ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 23:32:29.41ID:RDYnPbn40
平面説は厚みを認めてるわけだから、立方体に近ければ球体も平面も同じ意味だろ。場所によっては崖っぷちのところもあるわけで。両者の主張は、変形した立方体もしくは多面体とすることで一致するわけだ。むしろ真球体ではないと見做した平面説のほうが進んだ意見だろう。

0411ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 00:31:55.09ID:QShXO5Z00
>(インフライト)システムが完全に消耗すれば
インフライトシステムって機体の外壁とかも含む概念じゃないの?
だとしたらそれが完全に消耗した状態というのはすでにISSが崩壊した状態のことになりそうな気がする。

0412ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 04:52:50.07ID:FCaKv6ct0
予言どおり?
天上にある住居が大音響と共に落ちてくる。っていうホピの予言

0413ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 08:10:18.34ID:/mkS1+4s0
廃棄した場合、スペースラブ見たく
地上に墜落させるんだろうが、
今は中☓が軍事衛星の標的にしてデブリ化

してしまいそうなのが怖いわ。

0414ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 12:42:43.21ID:UpwJIYNi0
ISS離脱すると言ってた人が撤回してアメリカが運営続けるなら追従する
日和った

0415ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 14:53:17.03ID:hquCnT7b0
宇宙開発は夢のまた夢

0416ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 14:58:36.80ID:7wbUHbiJ0
>>413
制御落下で海に落とすか、逆になかなか落ちてこない高い軌道に上げるかの二択。
スペースラブは、制御不能だったから地上に落ちた。

0417ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:06:27.92ID:VLfg1Np00
>>412
ISS程度の大きさで大音響なんて出るか?

0418ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:08:47.75ID:3OxMmr9P0
ホビ族の予言では空から巨大な住居が落ちてきた後この世界は終わるとされている

0419ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:09:31.16ID:8zR6Sshu0
落とせば燃えてなくなるのかね

0420ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:11:36.70ID:hquCnT7b0
>>419
大半は大気圏で燃え尽きるだろうが、一部は落下するかもな

0421ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 18:25:18.66ID:FCaKv6ct0
>>417
落ちる場所によるだろ

0422ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 19:50:43.15ID:KcViclGC0
中国、ロシア、北朝鮮の言うことは裏がある。
ISSからロシアを追放しないとISSは破壊されるだろう

0423ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 20:21:43.90ID:scNd7YHG0
鎌とトンカチで直る

0424ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 22:29:32.21ID:vbR30aen0
>>413
>>416
お前らすげえ勘違いして無いか?

0425ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 23:09:43.76ID:JMffWXXN0
ASATで撃ち落とすしかないな。

0426ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 09:00:34.69ID:3bFRtvOk0
>>425
これ以上デブリを増やさないでください。

0427ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 09:04:24.83ID:3bFRtvOk0
>>424
スカイラブは、制御落下させたけど、計算ミスって地上に落ちてるみたいだね。

0428ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:50:40.38ID:iaiS4hhu0
>>409
ポンコツボーイングのロケットが遅延でグダグダ感が満載、日本がカネを取られるだけで草

0429ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:53:12.76ID:CwzddSul0
もしかしたらホピ族の予言にある天の住みかが落下ってこっちのこと!?

0430ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:56:05.04ID:f593a6wt0
>>1
昔元気ロケッツってグループあったよな
国際宇宙ステーションで産まれた女の子を20年間閉じ込めるとかいう謎設定

0431ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:58:24.11ID:gOD74v8V0
地球の付近にある
デブリを取らないと

軌道エレベーターは無理やろ?

エレベーターよりデブリの清掃衛星を大量に上げな大変なことになるぞ

0432ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:58:42.92ID:s26Px/xm0
マイク、これは無理だよ

エドなら朝飯前だろっ

0433ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 15:53:17.85ID:/APgLZHq0
マジレスすると、ガムテープやダクトテープでは原子状酸素にやられてボロボロになるので修理には使えない。
その場合ガラスクロステープを使う。

0434ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:07:55.89ID:Vi4zGolZ0
宇宙開発って金食う割に
いつモノになるかも分からん
可能性に永遠に投資だから
ロシアみたいに見切りをつけるのが肝要

0435ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:27:25.96ID:k4IHUnj10
昔、地球の果てでは海が滝のように落ちていて、竜が住んでいると教えられた。

0436ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:36:53.72ID:VaMuWImR0
>>434
宇宙に行くコストが劇的に下がるイノベーションが必要なのは確かやな
カギは宇宙エレベータ的なやつかもな
ただロケットの方で打ち上げコストがどんどん安くなってる事と、バージンやベゾスとか
民間の投資の金が宇宙の方に向かいだしてるからそっちで突破できる可能性もあるけど

0437ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 17:08:05.39ID:pv4YG1tZ0
>>376
栄養はともかくじゃなく味はともかくじゃなかったっけ?

0438ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:47:03.97ID:o5zd5+T00
>>435
アポロは軍事技術開発のためのダシだろ

0439ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:56:29.44ID:rNOV48nS0
第二のISS作るより軌道エレベーターだろ

0440ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:57:34.62ID:cuuV8c4s0
>>118
星の写真を撮る時むちゃくちゃ邪魔になるレベルで見えてる

0441ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:59:17.90ID:GMmVBQXf0
みんなで中国宇宙軍事ステーションに来るよろし!

ということやな

0442ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 19:01:59.43ID:P3mF2ujO0
映画化のために故障してくれんと
ついでに何人か死にかけて、アメリカ人が助けるとこまで

0443ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 19:47:54.72ID:h6hLtf250
使用不能になったらブリティッシュ作戦に使うの?

0444ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:30:31.55ID:hDdLh59g0
>>439
あと50年くらい必要だろうな
生きているうちには無理だろうな

0445ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:37:05.26ID:retG1eg50
ロシアは御荷物

0446ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:47:33.42ID:DtbREjAD0
アルマゲドンのロシア人みたいにロシア式で治せばいいやん。

0447ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 01:18:43.00ID:O3w6C6PR0
全部燃え尽きるわけがない
ドッキングポートなんか輪っかのまま地表に届く  熱熱で

0448ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:46:08.46ID:e+xqS1Nd0
どうせ、割とどうでもいい部分で騒いでるんだろ?
オーディオシステムとか、シャワー便座とか、

0449ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:48:18.02ID:cwl2NxmN0
なんだ、想定運用期間過ぎてるんか 怖いねえ いつまで使うんだろ

0450ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:54:53.36ID:MntPI2w00
なんか焦げとるやないか!

0451ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:28:01.30ID:O3w6C6PR0
>>423 君はあの鎌の実寸を知らない

0452ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:29:03.35ID:crUUMGNY0
強く叩きすぎたか

0453ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:38:11.66ID:2iCqEEB+0
宇宙旅行といっても、チラ見で逃げ帰ってくる感じだからな
人類に宇宙はまだまだ遠い

0454ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:47:29.75ID:5wqEI6FE0
>>436
重心が静止軌道上にあるオーソドックスな軌道エレベーターは、最低でも100m単位で
連続したカーボンナノチューブを安価に大量生産できるようにならないと建造は無理
相当なブレイクスルーがないと厳しい
現在、1本だけどこまで成長できるかの記録が1m前後とかだったはず
量産ってことになると、去年、早大理工学術院総合研究所と静岡大学工学部が共同で
14cmの長さのCNTをある程度まとめて作ったって発表してたけど、まだそんなもん
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0008622320310368

0455ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 07:28:46.34ID:DnPIyp5M0
諦めて月に基地でも作ったら?

0456ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 07:51:09.46ID:BajkuiTH0
>>455
もう計画組んでやってるけど?

0457ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 13:19:22.63ID:jArjXs3z0
きんぺー「ウチはもう独自にやることにしたので」

0458ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 13:20:40.93ID:jArjXs3z0
>>13
にだと言う奴は自己中心的だから、地動説はわからないだろ

0459ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 19:29:55.93ID:ZJQgKN9M0
>>407
退化も進化の一部だからな

まあやってみたらイランかったって分かった
でもそれはやってみないと分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています