【総裁選】経団連、岸田文雄氏の経済政策を全面的に支持 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★2021/09/16(木) 11:59:53.41ID:bAdMuS/O9
 自民党総裁選に出馬する岸田文雄前政調会長(64)は16日、東京都内で経団連の十倉雅和会長と会談した。

 再分配の強化を柱とする「新しい日本型資本主義」など総裁選で掲げる政策を説明。
岸田氏によると、十倉氏は「経団連と軌を一にするもので全面的に賛同する」と応じた。

 岸田氏はこの後、記者団に「経団連、経済界と協力し経済再生と成長へ努力する」と強調。
17日の告示を控え「党改革と政策により力を込めて発信したい。勝利を確信している」と語った。

 河野太郎規制改革担当相(58)は衆院議員会館で、自らを支援する派閥横断会合の準備会に出席。
小泉進次郎環境相や麻生、竹下、二階、石破各派の議員らを前に
「国民(の声)を背に受け、みなさんと一緒に新しい日本、新しい自民党をつくっていきたい」と訴えた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/251176e74a05aff9c9e1beddb25f3b68b496f845

0153ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:07:04.72ID:Q/9OZS3c0
岸田は「当面は」消費税増税考えてないとかいってるので、当面つまりはコロナ禍が終われば増税するに決まってんじゃん。
別に岸田に限らず、コロナ禍終われば世界中で増税の嵐だけど。

経団連自体は消費税増税財政健全化路線明確にしてるので、経団連支持を受けるということは、その路線をとることでもある。

0154ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:07:07.80ID:+HEr5VD+0
>>1
出馬する4人の頭の中には
総理の椅子の事ばかりで
今も苦しんでる自宅療養者の事なんか全く無いんだろな

ホント良く笑ってコメント出来るわ

0155ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:07:38.12ID:xWJR04H10
もういきなり小泉でいいよ
株価も下がってるし

0156ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:08:08.33ID:bmAGTwQf0
河野と高市と野田がやりあってる間に岸田が漁夫の利で勝ちそう

0157ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:08:51.49ID:LFN7K5vO0
決選投票に持ち込むことで党員票無視して岸田にするのか、安倍もその方式で長期政権築いたな
アベノミクス継承で日本没落待ったなし

0158ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:08:59.67ID:6cSHPozl0
まぁ当たり前だけど庶民向けの政治はしてないな
庶民は野党に投票しないと首吊らないといけなくなるぞ

0159ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:10:25.62ID:lYyLBOE50
反日経団連が岸田支持ってw

0160ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:10:55.89ID:lVb1qZYf0
やはり新自由主義をやるのか自民は

0161ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:15:05.96ID:uLSAvxJH0
弱い日本、負け続ける日本を具現化したような人だよなぁ・・・
日経の期待上げが無くなりそう。

0162ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:15:06.21ID:lYyLBOE50
3人のうち誰が経団連の犬になってくれるか考えたら岸田しかいないもんなw

0163ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:16:56.47ID:Y9DU1gBW0
岸田さんは菅さんや二階さんに引導を渡そうとしたからねえ
岸田高市の決選投票になった時だけ波乱がありそう

0164ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:17:30.44ID:yu2RbnpU0
これは岸田に決まったかな
つまらん

0165ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:19:40.62ID:ps4408YC0
経団連が支持するということは

次の30年間も経済停滞を選ぶということかw

それはいいねw

0166ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:20:40.25ID:HeMwZuRb0
岸田なんか外相時代中国の王毅に恫喝されて何も言い返せなかったじゃないか
情けない

0167ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:22:33.36ID:lVb1qZYf0
岸田は経団連の犬になったり財務省の犬になったり忙しいな
自民はクズばっかり

0168ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:29:28.29ID:J32SY2Fe0
勇ましい人は高市に期待
ネオリベカイカク派は河野に期待

しかし、派閥の論理でリベラル岸田さんに決まるんだよねw

0169ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:33:00.53ID:s41wnf4r0
>>33
安倍経団連竹中の連合政権

なんだ今までと何も変わらない

0170ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:35:25.19ID:s41wnf4r0
>>99
だから下村首班しかいと俺があれ程…

0171ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:36:47.10ID:s41wnf4r0
>>126
自民党のダブルオーナーみたいな二人だからな

0172ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:38:59.02ID:7PWdQI2X0
NHK「我々も岸田さんを推します 反高市でww」

0173ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:42:05.11ID:RcxVDAop0
ますますダメじゃん

0174ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:46:02.81ID:J32SY2Fe0
竹中先生は、河野でしょ

そのてん岸田に期待

0175ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 21:54:22.93ID:AT/Wu/jf0
コイツもダメだし河野はケケだしホントにクソだらけだな

0176ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:00:11.43ID:imC5+Wc50
高市良さそうだけれど、党員票や議員票を取れるとは思えないので、
今回は岸田さんが勝って総理になってもらいたい。

岸田総理
高市官房長官
西田財務大臣
菅厚生労働大臣(コロナ対策やりたいと言ってたし)
河野幹事長

でよいのでは?

石破と野田はとくに役職なしで。

0177ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:33:17.12ID:UPQTOlCi0
>>176
ハゲがコロナ対策やりたいわけねーだろ
ああいうのを真に受ける人間っているんだなw

0178ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:37:48.18ID:QtTBA4oJ0
もうこれで決まりでしょう

0179ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:40:58.11ID:ZdexKNbg0
>>154
ほんとな
ボロクソ言われてたがいつも苦い顔してた
菅がまともに見える
この状況を自分が変えなきゃという使命感
があればあんなヘラヘラした顔はできない

0180ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:41:20.55ID:4i1OO2rI0
総理になるための準備がすでに全部終わっている感じだね

0181ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 22:57:52.90ID:axsACO9B0
食パンに湧いたカビはパンの養分を吸いつくすまで広がっていくんだよ
カビは所詮カビでしかない

0182ニューノーマルの名無しさん2021/09/16(木) 23:00:33.09ID:Uan0t09X0
ますます外国人が増えたり、行政からの発注で中抜きが横行しそうだな

0183ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 00:54:22.09ID:g9d3zMuZ0
新自由主義は河野

0184ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 02:05:20.60ID:4Uw52ttk0
放送法の改正も必要でしょ
NHKだけが焼け太りの現実はどう見てもおかしい

0185ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 06:57:33.51ID:M0i73N7L0
その一方で河野には竹中がすり寄ってるんだろ

0186ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 07:08:48.74ID:XtrGB0ra0
若手が河野に期待してるのは自民党を変えること
国民も皆それに期待してるけど、なんで国民が与党とはいえ
一つの党を変えることを最重要視するのか意味がわからんw
それ以外は河野に目新しいところはない
岸田と一緒
つか岸田の方が庶民には優しいし人柄もいい
国の政策を大きく変えるなら高市しかいないんだが
なぜか高市には改革派のイメージがない
なんなんだろ、これ?

0187ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 07:12:51.15ID:qygp4WO70
経団連って中立の組織じゃないのか?

0188ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 07:25:05.54ID:BfcJfbBJ0
困窮してる一般国民のためになる経済政策なんですよね?

0189ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 07:32:20.28ID:dO92FZxZ0
>>188
経営者の経団連が一般国民なんか相手にする訳ねえだろw
もっと餌やるから脱税しやすい法律通せが関の山

0190ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 10:45:57.35ID:mQcZUfgv0
>>187
そんなわけないじゃん

0191ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 10:49:10.50ID:1z9szb2E0
「法人税サゲ 消費税アゲ」 経団連の提言は一貫しております

0192ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 10:51:10.88ID:VNREQKl00
石破と小泉がいなければ河野が一番マシだと思うんだがなあ

0193ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 12:07:26.58ID:Ow4Ki2Tl0
>>187
創価と双璧を為す圧力団体

0194ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 12:08:13.75ID:rQ1GGYBE0
じゃあ岸田は駄目だな

0195ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 12:10:40.56ID:sBXk5P180
河野太郎は党内外の反自民党に呪いの装備つけられまくって潰されたな

0196ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 12:12:30.28ID:XuaRjYnr0
お、経団連は竹中と一戦交えるの?

0197ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 12:26:37.59ID:LesNHViZ0
>>176
何なんだその布陣は。
調整能力皆無の高市と河野をそんなポストに置くなんて自殺行為。

0198ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 19:44:31.09ID:jkWXpJ5C0
経団連って今でもザルな水際対策をもっとザルにしろとか言ってるよな
本当に目先の利益しか見てない連中だらけのようだ

0199ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 22:18:23.61ID:phYqmbI10
>>191
> 「法人税サゲ 消費税アゲ」 経団連の提言は一貫しております

金持ちを優遇するために子供からも税を徴収する極悪集団

0200ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 22:20:55.28ID:Gw/Qqmsi0
>>6
安倍ちゃんは改憲を目指す保守系の団体日本会議に支持されていることばかり取り上げられるけど、ちゃんと経団連にも支持されていた

0201ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 22:22:05.55ID:aGIClLzs0
経団連というか財界は自民支持母体の代表の一つだよ。

0202ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 22:48:25.29ID:Gw/Qqmsi0
>>169
自民党の中の話なんだから当たり前ですよね
今まで通りこの道しかない
しっかり安心安全だ

0203ニューノーマルの名無しさん2021/09/17(金) 22:49:23.19ID:YpMfH12l0
>>2
河野なんて指示しとるか?
国民が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています