ウーバーイーツ配達員男性が絶望…「インボイス制度」で手取り15万1000円へ [速報★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001速報 ★2021/09/18(土) 13:13:29.72ID:0SGYOx5e9
ウーバーイーツ配達員男性が絶望…「インボイス制度」で「手取り収入」はこんなに激減する

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87416?page=4

手取りはこれだけ減る

想定のケースでシュミレーションしてみよう。例えば月20万円をウーバーイーツ配達員で稼ぐ個人事業主は、所得税、住民税、国民保険、国民年金など公的負担を引くと、手取りは月16万円になる。

しかし、課税事業者になってしまった場合、簡易課税制度(運輸業・第五種50%控除)を利用したとしても、年間の消費税納税額は10万9000円程度になり、月額では15万1000円までに手取りが減ってしまう。負担感は大きいものとなりそうだ。

前出の増本さんが落胆してこういう。

「インボイス制度の導入理由の一つに免税事業者の『益税』(免税事業者が納めていない分の税金)を無くすためと言われます。しかし益税が『けしからん』と言われても、我々個人事業主は、会社員より平均所得も少なくて社会保障も極めて脆弱です。業種によってはもともと安い契約を強いられている場合もあるでしょう。

ギリギリで生きている人間ばかりなのだから、税金はもっとお金があるところから取る仕組みにしてほしいですね。ウーバーが続けられなくなったら、悔しいけど、パソナにでも登録するしかありません」

0952ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:14:11.77ID:JZSIJ7UB0
普通に仕事してれば月収300万は最低でも稼げるだろ
どんだけ無能なんだ?

0953ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:14:24.76ID:zdudc/jt0
>>1
いやこれ、
なんか計算方法がおかしいだろwwwww

ウーバーイーツ程度の売り上げで
そんなに取られるわけがない。

頭悪くて
経費の計上、足し算、引き算が間違ってると思うwww

0954ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:14:39.44ID:NVhOQRPp0
>>840
同僚との飲み会も仕事を円滑にやるための必要経費。
自営業者が顧客と飲んでまた仕事もらうのと同じでないの

0955ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:03.04ID:8RxsXBTR0
サラリーマンで月100万稼げてない人は単なる生ゴミ
配達員には土下座して従わないとね

0956ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:04.79ID:iA0nz0L00
>>948
それ言うならタクシーが最も有害

0957ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:06.27ID:NJUbI29D0
>>944
サラリーマンの給与所得控除だってけしからんだろ
使ってもねえのに経費扱いとか都合よすぎだわな

0958ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:18.75ID:s4ipM15h0
ウーバー配達員やってるけど2軒持ちの最低報酬が400円
要するに1軒あたり200円
1軒に届けるシングル配達は最低報酬300円
普通漕いでるとウーバーのAIが指定した時間を超過して報酬が数十円上がるけど
いつもいつも超過ばかりしてたらアカウント永久停止予告がくる
人並みの時給稼ぐには信号無視やらなきゃ無理
ウーバーからは交通ルール守りましょう
みたいなメッセージくるけど建前
最近は超過にすごく厳しい
自分の周りも超過しすぎてアカウント停止
次は永久アカウント停止と言われた人が複数いる 
じゃあやめろよと言われるけどもう生活保護に戻りたくない
父親と団地で一緒に生活保護生活は本当に地獄

0959ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:37.90ID:BNerBd+N0
>>944
確かに
かつてそう思ったので言ってみたんだけど彼等なりの論理は手間賃は別途して仕入れ材には消費税取られてるとのことだよ。

その辺グチャグチャ細かくやるとこっちも仕分けの際面倒くさくなるから今のまんまでいいかーってなるよ

0960ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:43.72ID:JU0ixD+V0
じゃ会社員して下さい

0961ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:48.61ID:qVkp7cLY0
個人事業や零細企業潰しでしょ
大きい会社に集約したいんだよ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:50.24ID:bK1tAiow0
>>957
自営業だって固定の経費枠あるぜ

0963ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:15:51.03ID:Ds7z7UeE0
食べ物も運ぶだけ、、そんなもんやろ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:02.20ID:IWU2WJy40
>>944
その業者は仕入れには消費税払うんだから
そりゃ消費税とるだろ

納めるのは差額だしな君の会社もそうだろうけど

0965ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:08.63ID:5c+GO/cf0
>>1
ざまあw

0966ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:13.43ID:/aRhwimH0
>>958
は?

どんだけ遅いねんw


俺にはそんなん来た事ねーわw

0967ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:16.79ID:MQLFbw410
>>958
キツイ仕事なんやな

0968ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:45.97ID:yMMcADF50
>>3
お前は何様なんだよ?
これほど身体酷使する働き方もないぞ
やれるもんなら、お前やってみろよ

0969ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:16:57.89ID:pKRw1DZK0
底辺のためのセーフティネットなんだからまだ高いぐらい

0970ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:07.50ID:YYCqI6KW0
脱税じゃなくて認められてる制度だから

0971ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:11.42ID:zdudc/jt0
>>1
こいつ国民年金の減免申請してないんだろw

0972ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:13.80ID:5khp1y0/0
今まで不正にウーバー運転手が得ていた所得を返すだけだろ?

0973ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:24.36ID:sg1WtHhH0
ウーバーは稼げなくなる稼げなくなると言われて、もう既に3年くらい経つね
月収100万配達員は相変わらず今でも存在してるけど

月収100万以下の社畜サラリーマンと大きな差がついてきてるな
自分もさすがにそろそろウーバー稼ぎづらくなると思うけど、それでもリーマンよりは安定しそうだな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:44.55ID:AZOyo0UG0
>>952
と、わけのわからない発言をする引きこもりのこどおじ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:17:45.88ID:xeGASU2x0
パソナの提灯

0976ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:03.24ID:qqnZ8SEI0
というか、社会的なイメージから来る叩きやすさで
ウーバーイーツを槍玉に挙げるやり方もしょうもないわ。
農家やらタクシーの運ちゃんやら何やら、免税事業者なんか
いくらでも居る上に、売上高1000万以下なんていう
余裕なんぞねえとこから、しかもこのコロナ禍で取ってどうすんだよ?
馬鹿じゃねえのか政府は。社会潰したいようにしか見えんわ。

0977ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:13.61ID:iA0nz0L00
>>968
チャリ漕ぐだけで肉体酷使ってw

0978ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:16.16ID:nTGkOkoX0
それぞれの店舗相手に独自で配達の契約すればいいんじゃね?w

0979ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:34.79ID:So8klClz0
そんなに配送業したいなら大型2種取ってトラックドライバーでもやりゃあいいのに

0980ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:35.71ID:wWFxniHG0
>>959
ITの個人事業主に「仕入れ」なんかないだろう。
消費税名目で時給10%も余計に取っていく。

個人事業主は低スキルなので年商1000万は絶対に無い。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:55.94ID:TP306jsx0
>>944
納税しなきゃいけないから10%上乗せしてるんでしょうが?w
馬鹿じゃないの?
ケチで吝いおまえの妄想が、脱税ファンタジーを作り上げたんだろうけどさ?
普通の会社は正直に納税してるよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:18:57.60ID:AZOyo0UG0
>>971
月収15で減免無いだろ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:19:07.31ID:bK1tAiow0
>>961
分断かなあ

大手はインボイス制度利用してないとこに発注すると納税額が増える
だからインボイス制度利用してないとこは受注出来なくなる
ってストーリーだけど、実際の現場作業発注出来なくなったら大手も困るんじゃねーの?

ここは団結して、インボイス登録しないよう個人事業主で結託したらいいのに

0984ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:19:11.71ID:vCh+2NRl0
農家や請負作業員とか問題に上げろよ
下支えが無くなって一気に疲弊するで。

0985ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:19:21.17ID:F9rmbJNI0
専業でやってるのか?20万稼ぐなんてかなり大変だろ。今日の豪雨のときどうしてた?

0986ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:19:49.12ID:xXIwzGyA0
>>1
狙ってんのか。
竹 平蔵の罠だったんだな。

0987ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:19:51.02ID:BNerBd+N0
>>958
大変ですね
炎上ユーチューバーとか始めたらどうなの

0988ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:05.03ID:it8FmdUz0
やっすw

0989ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:14.10ID:FevCOCJx0
パソナは地獄だらから
避けたい

0990ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:19.52ID:i7uSXIL30
>>950
こんな理解のやつばっかで社会は構成されてる

0991ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:35.25ID:IWU2WJy40
発注側もいちいちインボイス保管するんだから地獄のように手間増える

0992ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:47.29ID:j9z0EW4X0
>>954
確かに、そういうところもカウントしたら結構な金額になりそう

0993ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:20:48.88ID:rdtf9AT00
>>721
日本のインフラにフリーライドしてるのは満足に税金 を納めていない竹中やらの富裕層と
そもそも税金で飯食ってる議員、公務員共だわな
殺すなら無差別ではなくコイツ等を殺せと

0994ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:21:16.60ID:nRutVTFr0
>>1三原じゅんこ「ウーバーは止めてパソナにしな!」

0995ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:21:20.67ID:lW+QQj3G0
趣味レーション

ワロタ

0996ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:21:21.41ID:nTGkOkoX0
すべての事業者は消費税とらないとダメ
そして1000万以下なら国が消費税おさめなくてOKと言っていた
脱税じゃないよ
3%導入時にあまりにも反対されたから、期限付きで免税事業者制度が
国が作ったんだよ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:21:39.75ID:iyM3Vjz40
真面目に働け馬鹿

0998ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:21:58.30ID:C250bV+f0
最近ウーバーのカバンの名前ガムテープで隠してるヤツ多いのなんなん?

0999ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:22:01.55ID:iyM3Vjz40
ホームレスみたいな仕事やめちゃえよ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/18(土) 15:22:05.55ID:wWFxniHG0
>>981
年商1000未満は消費税を納税しなくていい。

会社は400万位支払っているが、
それに40万の消費税を請求してくる。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 8分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。