【社会】公務員が農作業バイトで戒告 人手不足の農業王国で副業解禁の声も [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/09/20(月) 18:53:29.18ID:Yr+j1kus9
9/20(月) 14:45配信

十勝毎日新聞 電子版

 7月末、北海道十勝地方の20代消防士が許可なく農作業アルバイトの副業をしたとして戒告処分を受けた。だが、この時期の農業現場はどこも人手不足。道内では、地域産業を守ろうと職員の副業を認めている自治体もある。農業王国・十勝では本業を隠しながら働いている人が一定数いるとみられ、関係者は「働きたい人が堂々と働けるようになってほしい」と声をそろえる。

 「夏から秋は人の取り合い。一人でも多くの人が来てくれたら、農業全体のプラスになるのに」。処分を受けた消防士が働きに来ていた管内の農家の男性(42)はそう語る。春から秋にかけて1日最大十数人のアルバイトを募集するが、日給1万円以上のバイト代でも、半分しか集まらない日もあるという。

 男性によると、消防士は1日単位で農作業バイトに応募できるスマートフォン向けアプリ「daywork(デイワーク)」の利用者。このアプリには管内の農家約1050戸が登録し、繁忙期には1日150人近くの応募者が働くほど十勝で浸透している。

 一方で、応募者の大半が本業を隠しながら働いており、男性は「仕事の話は聞かないし、しないようにしている」と打ち明ける。消防士の副業が発覚したのは、他のアルバイトからの通報がきっかけだった。

 本業を持ちながら、男性の農場で働く20代男性も「(バイトは)職場に隠しているが、堂々と働きたい」と言う。こうした願いは農家も共通しており、帯広市の農業桜井浩章さん(39)は「働きたいのに働けないのはもったいない。ましてや消防士は体力もあるのに」と話す。

 地方公務員は、地方公務員法で任命権者(市長など)の許可を得なければ副業が禁止されている。十勝管内の企業も、就業規則などで副業を禁じているところが多いのが現状だ。

 一方で、渡島管内鹿部町は2019年、道内の自治体では初めて副業を認める制度を整えた。基幹産業の漁業の人手不足を職員の副業で補うのが狙いだ。今年度はこれまで職員11人がホタテ漁などを手伝った。同町は「職員が地域の実態に触れることで課題を見つけ、仕事に生かしてくれたら」(総務・防災課)と期待する。


 帯広市は「一概に認めないわけでないが、内部協議が必要」(人事課)という姿勢。一方、処分を受けた消防士が所属するとかち広域消防事務組合(帯広)は「公務員は全体の奉仕者なので、個人的に収入を得るための副業は申請があっても認められない」(総務課)と、考え方は異なる。

 副業研究の著書がある東洋大学(東京)の川上淳之准教授は「従業員が副業を求めるのは、収入が足りない、やりがいがないなど現在の仕事では十分ではない何かがあるというシグナルかもしれない。コミュニケーションを十分取ることが大切」としつつ、「地域の課題を扱う自治体や、地域でビジネスを行う企業が地元産業に従事することでコミュニケーションが密になり、ネットワークが広がることが期待できる」としている。(高田晃太郎)

https://news.yahoo.co.jp/articles/a304365998701ec877fd77cb8321f0c9a8fcc65d

0351ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:04:02.67ID:CBWYHDLf0
>>350 うむ、このスレを見ると、そんな感じの書き込みもあるな

0352ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:04:04.67ID:GBCHSLV60
民間みたいに副業認めてリストラもある職業に変えればいいよ。
ボーナスもちゃんと財政と連動させる形でさ。
ソッチのほうが幸せでしょ?

0353ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:06:12.22ID:v2j+eD4Z0
>>344
株とか、地主で土地や駐車場貸してるみたいな不労所得は誰も問題にしない。
自分の家の農作業手伝いも、皆してるから問題にならない。

他農家の手伝いで現金もらうのは何故かだめなんだよw

0354ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:06:44.51ID:WkkwyFAQ0
バイトや副業てのが規則に反してるだけだろ
自身が農家という事業主なら何の問題も無いはず

0355ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:08:53.40ID:1jyZBkxi0
そんなに暇なら副業じゃなく公務員の業務としてやれよ

0356ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:15:55.07ID:nOMv9gci0
>>247
肉体労働のハードなバイトなら疲れるだろ

0357ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:33:51.28ID:WogslM7a0
>>352
増税しまくればボーナスアップということやね

0358ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:47:11.98ID:RHX8Lb0y0
公務員法違反で処分になるからな

0359ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:47:57.89ID:Pt6OrTgj0
現物支給ならいいのだろうか?
1日玄米30kgとか

0360ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:52:20.08ID:5r8oeCev0
そんなに暇なら公務員減らせよ

0361ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 15:56:42.04ID:lTdkvmI30
家業の農作業はしょうがないだろうけどさすがにアルバイトはまずいんじゃないか?

0362ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:31:57.26ID:xLiXAb6X0
地方の公務員の給料は異常
民間レベルまで引き下げて副業させてやれや

0363ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:35:07.56ID:ATaeMzE90
>>344
家業手伝いや相続で家業継承の場合はほぼ問題なく許可が下りる。
ダメなのは>>1みたいな小遣い稼ぎのバイト

0364ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:38:04.91ID:CBWYHDLf0
>>361 >>363 なぜアルバイトだとダメなのか良く分からんなぁ。

0365ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:43:29.71ID:wfLnQ1m30
実家がお寺で住職とかもダメなの?

0366ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:46:48.84ID:Dz4VUBFc0
体力錬成になるから認めてやればエエやんけェ

0367ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 16:56:51.27ID:53zbd35r0
>>365
実家はいいんじゃない
高校の時の担任の実家がお寺で休日とかはそっちやってたみたいだし

0368ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:15:08.44ID:Wcxx9sSz0
>>359
贈賄になるからダメ

0369ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:20:17.64ID:CBWYHDLf0
>>368
権限と関係なければ賄賂にならんだろ。

0370ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:34:34.44ID:ATaeMzE90
>>364
営利企業等の従事制限、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務と
理由となる法的根拠は色々あるけど、

ぶっちゃけこれらの義務を遵守させるために民間企業より高い給料払ってんだから
バイトなんて許さんてのが現実だな。

特に>>1の例のような消防士の場合、民間企業の平均年収より140〜150万高い給料
それこそ国家公務員の平均年収と大差ない給料払ってんだから、職務専念するために
バイトなんて真似をすんなてのが実情だろうな。

まぁ兎にも角にも、何が悪いって違法行為やってんだから悪いわな。
法を変えるように動くか副業許可の申請して拒否られたら裁判で争うとかならともかく
違法と知ってバイトやってる阿呆は処罰くらって当然。

0371ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:36:54.61ID:rNy+xkU60
ボーナスなんてない人手不足の人が
ボーナス有の人間が副業バイトw
暇でいいですね公務員

0372ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 17:50:53.45ID:yZhYydld0
>>365
許可を貰ってないと寺の親がぽっくり死んだときとか大問題になるんじゃね

0373ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 18:51:00.30ID:mAmnrDYE0
実家かお婆ちゃん家のバイトとかつう話じやないんだな。

0374ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 19:14:51.35ID:KhO5nlcR0
>>4
違反行為を「何の問題があるのか」と何ら疑問に思わないお前の頭が終わってる

0375ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 20:41:10.00ID:CBWYHDLf0
>>374 政治家とか偉い人たちが違反とか違法行為とかしまくってるから下々のものも守らへんのやで。

0376ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 20:41:43.59ID:CBWYHDLf0
>>370 家畜的考えだなぁ

0377ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 20:43:42.02ID:rgrqjbPw0
そうだ、国民全員が農業をやれば食料が増えて国は豊かになるんじゃないかな。
農業以外を禁止しよう。

0378ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 20:44:56.87ID:FYpG+/An0
田舎じゃ兼業普通にあるんだけどな

0379ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 21:53:25.22ID:cjPGsWYE0
>>278
おまえのようなに憲法違反してるクソ野郎は日本から出ていけ。

0380ニューノーマルの名無しさん2021/09/21(火) 22:21:26.51ID:CBWYHDLf0
>>379
横からスマンが、拳法違反とはどの部分なんだ?

0381ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 00:01:51.83ID:SQnObql/0
>>213
半端な鈍百姓

0382ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 11:51:16.59ID:++iYuQIL0
>>346
ていうか、それこそ裁判やればいいのに
一部事務組合は人事院規則に直接には縛られないし

0383ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 12:52:18.87ID:bG8QWB680
公務員に副業認めると名義貸しだけで儲けるやつでてくる。いまならテレワークという名目で仕事しなくてもいくらでも賃金払える。
もちろん、副業先は見返りを求める企業。

0384ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 12:54:21.52ID:bG8QWB680
>>383
ちなみに公務員扱いでないNHKでは当然のように行われている

0385ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 13:25:41.85ID:/jca123B0
障害者が農業で大活躍しているようだよ。
農福連携っていうらしい。

0386ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 18:06:53.33ID:A/bb+M5E0
田舎の地域の農林水産業なら、届出か許可制で認めたらいいんじゃね

0387ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 18:11:58.41ID:ezAouyZ90
>>339
農業自体は営利事業じゃないので自営は問題なし。
この場合は賃金目的の副業だから申告の対象。

0388ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 18:15:10.66ID:ezAouyZ90
先祖代々の家業をやりながら公務員、で許されるのは農業とか寺坊主みたいな非営利活動。
アパートの大家で家賃収入が発生する分は、その額によって線引きが。

0389ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 18:17:53.69ID:3C9Xko6H0
まさに公務員マジック

0390ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 18:21:03.31ID:vGt1l71a0
実家が農家なら問題なし
うちの兄は有給使って、春の牛餌コーン鎮圧、夏の牛餌コーンサイレージ作業、秋の稲刈りしてくれるから助かる

0391ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 20:35:24.90ID:Iqs5BZa60
>>390
問題しかねーよ
手伝わせるなら公務員辞めさせろ

0392ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 20:47:24.83ID:8ZFlBxKA0
先生が立ちんぼはいかんと思ったわ

0393ニューノーマルの名無しさん2021/09/22(水) 23:34:34.49ID:rq2KJrdi0
公務員じゃないけど副業禁止だわ
もっと副業自由にしてほしい

0394ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 00:27:42.53ID:42qXnvEs0
>>100
消防団のほとんどが百姓です

0395ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 00:30:29.62ID:42qXnvEs0
今の畜大生は小麦バイトなんぞやらないのかね

0396ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 01:27:56.47ID:FZlW+9lE0
>>392
いやいや、そうれは良いだろ

0397ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 01:34:14.04ID:5ZFdTshx0
職務の利害に関係ないなら
公務員でも申告して許可もらって
副業は出来るはず。

0398ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 11:44:59.59ID:cvrFtF1u0
>>397
副業してるところを市民に見つかって役所にクレーム入れられて問題ないと説明しても納得してくれないから最近は許可の取り消しも行われてるんだけど…

0399ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:12.58ID:+o8WhB/t0
>>398 妬み根性が日本をダメにしているな

0400ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:03:09.42ID:qxmaN8lO0
田舎の公務員って兼業農家が結構いるだろ

0401ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 12:32:39.46ID:sDMWctK/0
>>363
> 家業手伝いや相続で家業継承の場合はほぼ問題なく許可が下りる。
> ダメなのは>>1みたいな小遣い稼ぎのバイト

元地方公務員だが、大学のゲスト講師の話が来たので人事に照会したら、ダメだと言われた。
ボランティアでやるならOK、交通費(実費)は受け取っても構わないとのことだった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています