【?】 立民 枝野代表 「私が自民党総裁選に出れば最年少」 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★2021/09/29(水) 00:13:20.34ID:ANxkF1+J9
https://www.sankei.com/article/20210928-MNU3CUF2BZJAPABQDBX3OLIHFM/
(全文はリンク先を見てください)

次期衆院選で、立憲民主党の枝野幸男代表(57)に自民党の牧原秀樹衆院議員(50)がぶつかる埼玉5区は注目区の一つだ。過去7回連続で勝利している枝野氏に対し、比例復活当選が続く牧原氏が議席奪取を目指して挑む。牧原氏は、旧民主党政権で要職を歴任した枝野氏の経歴を踏まえ「世代交代」を掲げて浸透を狙うが、堅固な地盤を揺るがすことは容易ではない。

牧原氏は28日朝、埼玉5区内の埼玉新都市交通加茂宮駅(さいたま市北区)近くで街頭演説に立ち、衆院選に向けこう力を込めた。

「地域密着で、(国会近くの)議員宿舎は借りず電車通勤で活動してきた。地域で何かあったらすぐ駆けつける。地元の子供やお年寄りの安全を

0499ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:06:41.44ID:mAJVfnkI0
お前はCの後釜でも狙っとけ

0500ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:55:41.22ID:CLOwCTnJ0
いい加減に他人の悪口だけ言ってりゃ支持が集まるとかいう馬鹿げた妄想は捨てろ
ちゃんと自分は何をしたいのか、その現実的な実現手段は何なのかを具体的に示せよ

0501ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:16:31.13ID:p523fxFT0
>>500
いたしません

0502ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:18:58.51ID:1lpS03Xj0
>>497
メタボからおさらばできるので一石二鳥では?

0503ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 11:58:45.89ID:jD5LF9Ql0
枝野はそんなに総理になりたきゃ、自公で過半数割った時に自公に連立してもらえばいい
立憲は死ぬけど、枝野の名は残る
まあ、自公は維新を連立先に先ずは選ぶんだろうけど

0504ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:01:24.28ID:jD5LF9Ql0
>>500
お前、あほか
政権についてないのだから、野党はそれしかできんよ
野党時代の自公もそう

0505ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:46:36.51ID:CLOwCTnJ0
え?自分(達)ならこうするっていうかビジョンも示せないのか?

0506ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 16:18:52.98ID:+vA5Y5mo0
そうでしたっけ?フフフ

0507ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 18:52:03.70ID:ltyHPbH00
>>504
へ?
なら枝野は緊急事態宣言下で全国を回って何してんだ?

0508ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 18:55:47.67ID:4GioXOWC0
推薦人20人集まんないよなぁ

0509ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 18:59:18.12ID:KZ+lDTRU0
最短小9cm

0510ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:00:05.96ID:EJbMGUj60
>>39
「ただちに影響は無い」を連発してた時?

0511ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:02:46.75ID:HP0tnivK0
>次の世代の野党の『顔』を何人か知っているが、
>足を引っ張ることだけが目的という政治家ではない

立憲にそんなのおるんか?

0512ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:05:10.27ID:np1jed8I0
枝野の頭の中は亜空間なのか?

0513ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:35:26.60ID:6sb67tCU0
>>504
野党が批判しかできないー!
え?震災のときにガレキ処理法案
自民のを完全コピーしてたよねw
しかも自民野を廃案にしてから
一ヶ月後に出してきてw

0514ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:41:54.44ID:ToZYrOew0
埼玉5区ってやばいとこなんだな

0515ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:45:40.29ID:LHb86Qxh0
>>1
何いってるんだ?

0516ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:46:44.81ID:0M8zzgYI0
もう支離滅裂超えてただのバカ

0517ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 19:59:11.53ID:+YWU2rp10
鳩みたいだな

0518ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 20:07:52.26ID:MCeHc5rA0
馬鹿

0519ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 20:32:28.49ID:E1j8dJiw0
40代で官房長官やったんだな 

0520ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 21:20:28.25ID:au7rgO270
>>514
革マル労組の拠点だからね

0521ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 21:22:06.76ID:64iE94sE0
このおじさん、何がいいたいの?w

0522ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 01:25:24.83ID:Dusy+m7f0
河野って、枝野とあまり変わらんよな

0523ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 09:56:04.45ID:e4ZmhP+T0
脳の年齢は枝野が一番高そう

0524ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 13:00:40.43ID:BFYVzagE0
>>523
でも精神年齢は一番低そう

0525ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 18:28:03.20ID:T24k8sOM0
いや、元記事読むとね、別に意味不明な発言じゃないっすよwww

まあしかし本件はあくまで個別選挙区の論点であるとはいえ、
自民党側の候補者氏、ライバルの枝野さん57歳相手に
世代交代をテーマにしちゃうと、あの、自民党のね、党に政府のお偉いさんの
顔顔顔をみると、「あの人たちの年齢は一体…」って気にはなるような気はするなあw
まさに枝野さんの「自民党総裁選なら」発言はそこへの"返し"ではあるよねwww
このアンサーはなかなか効果的かのように思えます。

しかし政治家と年齢と言って思い出すのは今度の「副総裁」も
今の「幹事長」も傘寿越えでございますんでね。
"大勲位"や"平成の高橋是清"といった総理総裁経験者の重鎮が
小泉大帝の党内改革によって引退を余儀なくされたのも
まああれは比例当選どうこうだからロジックが違うとはいえ
80越えしてからだからねえ。自民党の長老支配みたいな文化はあるよね。

そういうわけじゃないけど、あんまりね、年齢で野党批判とかは
結構ねえ、アレな気もするけどなあ。「おまゆう」って言われかねないんでね。
新総裁の岸田さんは若いイメージでも64歳だからねえ。
民間企業なら65歳定年前の無役くらいの年齢位置なわけでさ。
そう考えると枝野さんは若いよな。3.11の官房長官時代が47歳か!

0526ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 18:29:15.91ID:oIeZFH1o0
枝野がんばれでいいの?

0527ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 19:51:13.08ID:Vt4JtMlw0
>>525
年の話ししてるけど、
要は無能なんだから代われって話だよ

0528 【ぴょん吉】 !dama2021/10/01(金) 19:52:07.28ID:9YQgBN2Y0
お、お、おう

0529ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 19:52:25.07ID:LHg5tvTc0
そういや核マルって加入戦術とか好きだよなw

0530ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 20:31:08.55ID:lS/ESehl0
立憲も枝野のような知恵遅れを人前に出すなよ

0531ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 20:44:47.13ID:1om/fbnO0
口だけ番長がまたなんか言ってる。

0532ニューノーマルの名無しさん2021/10/01(金) 23:24:58.39ID:i4VRC4Ju0
>>525
お前みたいな人格の歪んだ素人童貞の方が意味不明だわな。
なんで生きてるの?猫虐待好きだからな?

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

0533ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 08:09:44.80ID:yw923KF+0
オレが出ても最年少だが

0534ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 19:29:33.44ID:0DMp2gh60
>>1
「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、
二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。 」
by ウィンストン・チャーチル


革マルに全力支援されている枝野幸男、お前の事だ
お前は知能が根本唐足りない

0535ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 19:48:46.88ID:2Ob5V/HD0
>>530
アレが一番ましなんだが。

0536ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 19:57:34.76ID:sYTgbwki0
>>535
一番かどうかはわからんが、しゃしゃり出てくる奴らはバカばかり
議員一覧で見ると、それなりな感じの人もいるよね
それぞれの人を左右で数直線で並べたデータとかあると面白いね
自民のも合わせて比べると面白そう
重なった部分だけ抜き出して新党作れば、立憲よりもまともな野党になりそうだ

0537ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 21:26:17.76ID:IEPPFYWR0
枝野はリーダーの器では無い人がたまたまリーダーになってしまって舞い上がっているというイメージだな

0538ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 01:56:57.21ID:WyBlsFAc0
>>536
今の野党政治家はテレビ露出の多さが力だから
荒唐無稽だったり、強い言葉で他人を吊るし上げるようなテレビ受けする政治家が主流。
人格的にまともな政治家は出てこれない仕組みだ。
文句があるならテレビ朝日に言いなさい。

0539ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 02:05:10.30ID:WPZtAzNZ0
僕が総理選に出れたら・・・・・ 小学生か?
妄想はいいから週刊雑誌の切り抜きに性を出してろ

0540ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 02:05:10.57ID:FrDywJd10
スレ立てした記者の改変かと思ったら
実際に当人が発言してたのかよ(笑)

0541ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 02:05:55.78ID:oHsUP48O0
総裁選を批判していたのにその総裁選のタラレバって頭おかしすぎだよ

0542ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 02:08:34.63ID:zr+hw5xs0
この総裁選に関する発言でよくわかったけど、完全にキチガイですこれ
おそらく支持者も

0543ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 02:10:00.88ID:K079yJAy0
こいつの人生に価値があると思えない

0544ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 03:54:53.94ID:b2tm6aUw0
>>1
自民のコバンザメやってるんじゃねえぞw

0545ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 08:40:19.11ID:D7S9dSAJ0
こいつ言うことがほんま馬鹿よね。

0546ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 16:27:21.02ID:0hXSQ79O0
麻生「立憲の代表選に出れば最年長」

0547ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 18:53:28.28ID:w7dT9tuP0
>>6
1000万円以下は所得税ゼロなんてバカなこと言わなければ少しは票とれたかもね

0548ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 20:30:09.99ID:zr+hw5xs0
晒しage

0549ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 22:19:53.23ID:Id57r39b0
>>21
93年衆院選世代すげーな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています