「理由分からず減った」政府も想定外 「第6波避けられない」の声も ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2021/09/29(水) 12:33:34.00ID:mNHRZ29V9
 菅義偉首相が、緊急事態宣言と「まん延防止等重点措置」の全面解除に踏み切った。退任を前に新型コロナウイルス対応に区切りをつけ、次の政権に引き継ぎたい考えだ。冬の「第6波」の到来も予見される中、政府と自治体は、感染対策と日常生活の回復の両立をめざすが、課題も多そうだ。

 宣言の全面解除を決めた後の28日夜、首相が記者会見で強調したのは、新型コロナウイルスとの「共存」だった。

 「これから新型コロナとの戦いは、新たな段階を迎える」。そんな考えを示したうえで「ウイルスの存在を前提とし、感染対策と日常生活を両立していくことが重要だ」と訴えた。自ら旗を振ったワクチン接種について、「いまや効果は明らかだ。明かりは日々輝きを増している」と語り、成果を誇った。

 政府は今後、行動制限を段階的に緩和していく方針だ。飲食店に対する営業時間の短縮要請などは残すが、宣言などに基づく罰則付きの規制はなくなる。首相側近は「あと1カ月早ければ、政権もこういう終わり方をしなかったかもしれない」とぼやいた。

 感染状況の急速な改善は、政府にとっても想定外だった。官邸幹部は「半月前は、感染が再拡大する地域もあると思っていた」と話す。「理由がよく分からず感染者が減っている」(田村憲久厚生労働相)との声もあるが、首相は周囲に「やはりワクチンだ」と、感染の抑制効果への自信を語る。

 政府は今回、さらなる制限緩和のための対策も打ち出した。その一つが、10月上旬から始める「実証実験」だ。

 専門家らは「冬場の第6波は避けられない」との見方を示す。政府は、再び宣言などを出す事態になっても、接種証明や陰性証明を活用し、行動制限の緩和を維持したい考えだ。このため、飲食店やイベント会場などで客に接種や陰性の証明を確認する実験を行い、利用後に感染者が出ないか追跡調査などを行う。この結果などをもとに、宣言下でも「日常」を維持するための仕組みを検討する。

 実験には課題が多いが、コロナ対応にあたる幹部官僚は「官邸から早く具体的な計画案を取りまとめるよう急がされている」。衆院解散・総選挙をにらみ、「コロナ対応をアピールしたいのではないか」(幹部官僚)との声も漏れる。(西村圭史)

行動制限緩和、戸惑う自治体も
 ワクチン接種証明書や検査の…(以下有料版で,残り1019文字)

朝日新聞 2021年9月29日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP9X7DVYP9XUTFK01C.html?iref=comtop_7_01
★1 2021/09/29(水) 09:24:18.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632875058/

0251ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:40:28.43ID:GEemIxaQ0
前にとった国民のアンケートで感染対策ではなくみんなやってるから仕方なくマスクしてるってデータ出てるし

当初はマスクを手で触るなって話だったものが食事中触って上げ下げしろだ仕切り板で防げるだ無茶苦茶だからな
普通の頭してたらやってるフリに付き合わされてるのわかるし蔓延したからどうのって
どうせ俺らも何度かかかって治ってるんでしょ?みたいな

そりゃ子供が学校から貰ってきて満員電車に乗ってたら何処かでかかるよ

0252ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:43:01.80ID:LEzaiuvA0
俺は第6波が来ず、これで収束するんじゃないかと思ってる。
楽観的すぎるかもしれんが、スペイン風邪→インフルエンザとしてある程度で収束と同じ道を。

0253ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:47:34.47ID:Sm1gqIue0
>>62
そういやテキヤって絶滅するんじゃないか?
ああいう仕事、今やってる人たちいなくなったらそれっきりな気がする

0254ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:49:41.05ID:1yN8/7i70
今時の高校生の意見
どうでもいい早く部活やらせろ学校行かせろマスク外させろ付き合ってられねーよ

0255ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:55:49.73ID:mOUHCTP90
未摂取者、強毒株で長期入院/死亡 → 強毒株が減少
弱毒株に感染、感染伝播 → 弱毒株が増加

ウィルス弱毒化の仕組み
反ワクはみんなを守る人柱、社会貢献だな

0256ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:58:15.77ID:GEemIxaQ0
>>255
老人デブ基礎疾患しか酷い目に遭わない風邪だけどな
お前がこのどれかに入ってるならご愁傷様

健常者には無関係の病だ

0257ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:58:55.54ID:d9fQ5CoE0
ただの風邪とかサーズと同じコロナウイルスの一種だからワクチンも効かないし勝手に収まるんだよ

0258ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:58:58.85ID:GQyZq/Th0
>>255
入院しているのは未接種者が大半だが
感染確認するほどでもない未接種のほうが圧倒的多数
累計でみても感染確認してない人のほうが多すぎてなに騒いでんの状態
これもひとえにマスコミが騒いだおかげで集団パニック起こしたということだ

0259ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:02:18.38ID:6QoIP9Qt0
菅さんの功績の賜物

0260ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:02:20.25ID:0nLNjR0B0
>>258
その大半って国民の何%なの?
書いてみ

0261ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:04:15.88ID:GQyZq/Th0
>>260
人口みりゃいいだけじゃね

0262ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:05:22.75ID:qblz55vK0
ウィルス干渉の可能性はw

0263ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:06:31.13ID:JLaROcFe0
日本人にはファクターXが存在すると仮定するなら検知されないレベルでほぼ全国民が感染したんじゃないの

0264ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:06:50.58ID:vfysvELP0
ほんとなんなんだろこれ。
コロナが今日はこんくらいにしといたるわって判断したりすんのかね

0265ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:07:20.54ID:Ka9/AAsE0
>>240 世界の傾向 >>220

0266ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:07:56.34ID:PjJ7YnpP0
>>247
スペイン風邪も終息理由不明とか言うけど素直に考えれば
集団免疫獲得しちゃったんだよ
で、免疫獲得できなかったやつはほぼ死滅したのさ
あそこまで毒性強いと耐性のないやつは死滅して感染拡大ができない
エボラが世界的大流行にならないのも同じ理由
毒性が強ければ強い程感染範囲は限定される
そういう意味ではコロナはスペイン風邪より手強いよ
絶妙な毒性と強力な感染力およびほどほどな潜伏期間

0267ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:08:40.70ID:1l0gFDB20
完全収束したって昨日ここで見たから

0268ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:09:05.08ID:xXXz0oUZ0
>>12
PCR簡易検査キットって発売されてんの?
抗原検査なら知っているけど

0269ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:09:18.36ID:PH5M+og80
そんな事も分からんのか馬鹿人類

0270ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:10:21.87ID:1J6803kQ0
>>1
ワクチンでしょう
あ〜朝日か

0271ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:10:41.68ID:xNwgwdlT0
そりゃコロナはフリーメイソンに対する天罰だからな
東京五輪とかひどかったろ
市松模様ばかり使って
あれに対する天罰だよ
まだわからんの?
フリーメイソンは地獄に落ちる、昔から言われていること
そしてそれは真理なんだよ

0272ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:10:53.92ID:fVIllNpw0
>>1
「減った理由は分からないが増えることは分かる」って妙な理屈ではある。

0273ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:11:45.19ID:BdXdDTk80
ウィルスが逆張りガイジ説

0274ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:11:50.41ID:Zmzqucto0
旅行予約殺到だってな。居酒屋や飲食店もスタンバイしてるようだし。
おもったよりも「第6弾ナメプ砲」 は早く打たれる様子w
やはり感染拡大の起爆剤は「外国人入国者」になるだろう。

それがいつになるかは誰にもわからない。入国者情報おしえてくれんしな。

0275ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:12:19.84ID:qzES9wL/0
これだけ接種終えたにもかかわらず、まだ煽ってるわけか
胡散臭いな、意図的にウイルスばらまいているんではないか。

0276ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:16:00.76ID:LEzaiuvA0
>>263
「集団免疫」って、つまりソレですよね。 
政府の公式発表では日本国内の累計感染者数は今170万人程度だけど、本当はその数十倍なんでしょうよ っつー話。

0277ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:16:19.77ID:Vs98T8sm0
多少体調悪くてもPCR検査受ける人が減ったんだろ陽性でたら2週間隔離される 仕事は?家族は?面倒しかない
1,2日は様子見してたいてい治ってるんだろワクチン接種も進んでるし

0278ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:16:36.06ID:swfOfKQ40
流石にワクチン先行国でぶり返してるから
ワクチンで収束したと言えないよな

0279ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:17:40.69ID:oEc/MpGD0
>>240
増える理由はこれまででわかってるでしょ

コロナ治療に関してはノウハウを得てきてるけど
感染予防に関してはこれまでと変わらないんだから
規模はわからんが波が来るのは当然なんだよ

0280ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:18:03.47ID:fieLHTm90
反ワクが死ねばもっと減る

0281ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:18:35.18ID:ACcdXH8c0
インドでこのパンデミックを予言していたヤツが
11月から収束に向かうと言っていたのを思い出した

0282 【猫】 2021/09/30(木) 10:19:23.77ID:Ka9/AAsE0
>>238 世界の傾向を素直に読めば、その時期11月頃に再び上昇に転じる。
言うように、年明けまで世界の傾向がそうならなかったら、ウイルスに人間の活動が影響を与えたと見て良い。
もし、世界の傾向がそうなっていて、日本の感染が起こらなかったら、ファクターXとやらに現実味が帯びるかも。
そうはならず、11月頃から日本でも感染上昇すると準備し置くことに越したことはない

0283ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:21:27.15ID:GQyZq/Th0
>>281
ワクチンの効果だったらそうなるんだろうな
波がゆっくり上昇に切り替わってその後ゆっくり下降だったはず
急激過ぎるんで集団免疫以外考えられんと思うがそうなっちゃうとただの風邪じゃん
ってなっちゃうのでそれは絶対避けないといけない
ワクチン打った意味がなくなるし打ってもらえなくなる

0284ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:24:18.03ID:dp28/bUH0
緊急事態宣言全面解除で菅に最後の花持たせるために数字調整しただけだろ?

0285ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:29:55.47ID:QVyDAIYd0
>>266
お前の意見なんかどうでもいいんだよ、白痴w

0286ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:31:55.13ID:Wb0Mr+8Q0
感染リスクを頻繁に取るような人間は大抵感染し終えた、っていってた専門家がいて、妙に納得した

だから今後行動の緩和が進めば、自粛してた人たちにも徐々に感染広まるでしょ
まあワクチン受けてるから、医療逼迫はあまりならないだろうけど

0287ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:33:13.62ID:X/aw2ls30
ワクチン70%打たせて第六波とか言ってんじゃねえよ
重症化しないんだろワクパスで気にせずドンドン遊び解禁しろや

ワクチンのお陰で鼻水程度のタダの風邪になるはずだよな

0288ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:35:42.14ID:GQyZq/Th0
>>286
周りに一人でもそういう人がいたなら結局もう全員に感染してるんじゃないのか?
リスク避けてても目の前でノーマスクで喋ってる人いたらアウトってレベルの代物だし

0289ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:39:52.73ID:LEzaiuvA0
>>287
仰る通り。
COVID-19の公式死者数が客観的事実として正しいなら、スペイン風邪より遥かに成功して収束させた。
まさかの第6波以降は無しor極めて小さい波が後1〜2回来て、その後インフルエンザ程度に定常化を望む。

0290 【ニダー】 2021/09/30(木) 10:46:10.42ID:Ka9/AAsE0
位相的にそう判断するのは気が早すぎる。もうちょっとトレンドウォッチが必要

0291ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 10:46:15.68ID:mnRBdKPS0
>>123
接種が進んでない国が規制を緩めてないとでも?

0292 【不如帰】 2021/09/30(木) 10:47:40.00ID:Ka9/AAsE0
確かに3本山の下降フェーズは売りシグナルではある

0293ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 11:42:44.34ID:7314OFWU0
>>143
その中の日本の流行だけ海外の流行に山が完全連動
検疫のザルっぷりが分かる

0294ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:14:06.09ID:7r9ttE360
>>289

>COVID-19の公式死者数が客観的事実として正しいなら

正しいわけないやん。
そのスペイン風邪やインフルエンザによる死者数を推計しているワシントン大学によれば、日本は10万人以上死んでる。公式発表と最もズレのある国だよ。

http://www.healthdata.org/news-release/covid-19-has-caused-69-million-deaths-globally-more-double-what-official-reports-show

https://i.imgur.com/4rZ6kjq.jpg

0295ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:32:19.73ID:nbAsLOvl0
>>1
???「総選挙のためにネトウヨ感染者が受診抑制したのだろう」

0296ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:35:07.10ID:twYz7zrV0
6波って言い方もそろそろあほらしいな
感染を抑制する手段がたいしてない以上来るのは確定なんだからな

0297ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:35:51.85ID:zD6A4qR10
オリンピックに決まってるだろ
わからないとか言ってごまかすな

0298ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 12:46:37.85ID:Zb0u7lXk0
オリ、パラで
海外からまとまった人流が
継続して入ってきてたからでしょ

穴だらけのバブル方式だから
入れ替わり立ち替わりに海外から
市中にウイルス供給してくれてたんだよ

0299ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 13:22:06.08ID:c0ieWN8S0
そしてなーに返って免疫がついてしまったと

0300ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 14:41:45.49ID:aB/UGhvS0
>>299
万能抗体が培養されたとか面白いな!
不可能だけど。

0301ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 18:21:33.40ID:3/pZ3kkE0
菅内閣の罪は五輪中止しなかった事につきる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています