宣言解除後初の週末、TDLに行列・銀座は半年ぶりの歩行者天国 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2021/10/02(土) 14:18:00.62ID:kys+4zgy9
読売新聞 10/2(土) 12:51

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が全面解除されてから初の週末となった2日、各地の繁華街や観光地などでは、多くの人出がみられた。延期されていたイベントが開催されるなど経済再生へ向けた動きも拡大。政府は今後、段階的に制限緩和を進める方針で、経済活動と感染防止の両立を目指す。

 この日は朝から全国的に晴天となり、東京スカイツリー(墨田区)では、開業9周年の記念イベントが4か月遅れで開かれ、来場者にオリジナルのマスクがプレゼントされた。周年イベントは毎年、開業日の5月22日に開催してきたが、宣言中だった昨年と今年はいずれも延期。特に今年は43日間の休業を余儀なくされ、2019年度に360万人だった来場者は8割の落ち込みとなっている。

 2日は、朝から多くの人が展望台に上り、青空の下に広がる東京の街並みを眺めた。学生時代の友人と景色を楽しんだ女性(58)(さいたま市南区)は「緊急事態宣言が終わり、ワクチンも接種済みなので会おうと決めた。こうした日常が徐々に戻っていけばいい」と話した。

 東京・銀座では午前中から、マスク姿の買い物客や家族連れらが行き交った。正午からは、約1キロにわたる目抜き通りの歩行者天国が約半年ぶりに再開される予定で、会場の銀座通り周辺に車止めの柵が用意されるなど準備が進んだ。

 音楽仲間と会うために福島県いわき市から訪れた男性(83)は「感染拡大で仲間と会うのを控えていて、再会は半年ぶり。感染対策を取りながら楽しみたい」と声を弾ませた。

 1日当たりの入園者数を5000人から1万人に引き上げた東京ディズニーランド(千葉県浦安市)では、午前から入場を待つ家族連れらが列を作った。

 1日に約1か月ぶりに営業を再開した旭山動物園(北海道旭川市)もにぎわいをみせた。人が吐く二酸化炭素の濃度を測るセンサーを設置し、数値が高い場合は入場者数を調整する措置をとる。

 政府は今後、飲食店やライブハウスなどで、ワクチン接種証明書や陰性証明書を活用した「ワクチン・検査パッケージ」の実証実験を行う。そのうえで、飲食店の営業時間拡大やイベントの上限人数引き上げなど、本格的な緩和を検討する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/018be8ab0b5f6807204183d71d03a769d71025e6
営業時間前から観光客でにぎわう東京スカイツリー(2日午前9時16分、東京都墨田区で)=富永健太郎撮影
https://i.imgur.com/3QvNjIo.jpg
入場を待つ人たちが列を作った東京ディズニーランド(2日午前10時、千葉県浦安市で、読売ヘリから)=守谷遼平撮影
https://i.imgur.com/t1txDMP.jpg

0091ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:38:53.18ID:ut4Ni4Cl0
特に首都圏、子供や若者が楽しめる自然環境が不足してるし
親自身にもスキルが無いから仕方ない。

0092ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:39:06.70ID:skeyLlh30
こういうのこそワクパス制にすべきだよな

0093ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:39:23.63ID:WV4/dNZl0
なんだかんだディズニーランドがトップだな
まったくチケットが取れない
他はわりと取れるのにな

0094ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:39:25.18ID:pCn2VOUQ0
俺はもう外に出ないことにした
医療体制はまったく改善されてないし今年の冬は酷いことになる
米国は1日12万人、英国は1日3万人
日本の人口比なら1日6〜8万人が常態になる
それを支える医療体制にはこの国はなっていない
自民党政権は数も数えられない基地外の集まりだ

0095ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:40:34.84ID:s1bnpd+f0
皆んなそんなに我慢してたの?
私は前からディズニーなんて行かなかったから関係ないや
銀座は行くけど混んでる時にわざわざ行かないし
混んでる時に敢えて行く人の心理が分からない

0096ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:40:40.40ID:YJNyWShK0
>>91
言うほど自分にもなんかある?

0097ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:41:32.33ID:WV4/dNZl0
>>1
むしろ年末年始は去年と同じで緊急事態宣言だろうから今動く人が多いんだろ

0098ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:42:25.92ID:b0mTtQy30
これで来月にはまた緊急事態宣言になるんだろ
何回繰り返せば学ぶんだよ
馬鹿は死ななきゃ治らない
感染者=馬鹿だからどんどん感染して馬鹿が減るのはいい事だな

0099ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:44:37.02ID:WV4/dNZl0
>>95
ディズニーランドは通常は平均4万人で今日は1万人だからかなり空いてる状態
予約して早く入場したい人が集まっちゃっただけだな

0100ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:46:22.28ID:6qggKzzM0
愚民はこれだからwww

0101ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:47:37.98ID:xmi5kwQH0
アホちゃうの

0102ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:49:08.92ID:ju91xFs40
岸田総理が日本中に国立コロナ専門病院建てまくって重症患者数万人単位で治療できるようにするから問題ないやろな

0103ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:50:43.19ID:uL0A9QJv0
ディズニーは、保安チェックが厳格化したから行列出来るだけ

0104ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:51:07.45ID:XCvOGMOl0
>>1
ディズニーは宣言前から行列あったのに
あたかも宣言後に行列が増えたような印象操作
やっぱりマスゴミやな

0105ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:55:12.35ID:4MkCYXrd0
>>69
おまえは実質死んでるような人生だけどなw

0106ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:55:16.54ID:Hw6xifTY0
そもそも累計のコロナ感染者数が170万人、これは日本の人口で考えると100人に1人から2人。
更に致死率で考えると、死亡者が1万7000人だから1%程度。
1万人1人ということになる。
ただ、死者は9割が60歳以上と考えると、50代以下は10万人に1人しかコロナで死んでないことになる。
もはや、恐れるべき感染症でもなんでもないことは明らかなので、高齢者がワクチン接種を終えた今、自粛する理由は何ひとつないのである。

0107ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:56:54.84ID:LDWNzYwp0
>>62
まだ大丈夫かなと
問題はハロウィンだな

0108ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 15:59:11.71ID:TBZ+tCbB0
>>21
で、お前はまだ家の中で引きこもってるんかwww


そのまま死ねば

0109ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:07:06.00ID:UsHJnXLG0
ディズニーって一ヶ月前くらいの予約じゃんまたマスゴミ煽ってんの?

0110ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:08:34.75ID:7eEmFhxK0
7月に奈良京都行っといてマジでよかった。ゆったり見られたしメシ屋も並ばずに済んだ

0111ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:09:04.95ID:CkAJ7Oh60
え?歩行者天国までやるのか? やりすぎだろ

0112ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:19:13.18ID:88JLqbHG0
>>110
裏山

0113ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:20:45.43ID:jAO3OAVb0
海外はこれやって感染爆発したがどうなるかね
人智を超えた感染の波だから今なら感染増やさずに遊べるかもしれんし

0114ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:31:05.94ID:AQJU3Fi10
むしろまた12月から2月にかけて緊急事態宣言出す為に解除したのかもしれん

0115ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:34:01.88ID:OzZkw8sT0
ディズニーのアプリ入れてるので待ち時間見てみたけど、長くて20分とかだよ?
行列ってほど並んでなさそうだけどな

0116ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:42:17.44ID:9K6Y43LN0
2回目のワクチン打って体がだるすぎのワイ

0117ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 16:55:02.76ID:mkmVMczh0
東京Deathランド

0118ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:01:10.76ID:V9ckgx6m0
なんならユニバのが待ち長そう

0119ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:02:16.45ID:RJ5t4Uc10
第6波来るって言ってるのに、何も対応せず解放させるのかよ
全く学習能力ないのか

また第6波で大騒ぎして宣言だの対策だの酒がどうだのと大騒ぎするのかよ

コロナにうんざりじゃなく、お偉方のこのやり方にうんざりしてるんだが

0120ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:11:39.95ID:xfJetpA10
そんなにマスクパンツしてるやつが見たいのか

0121ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:13:40.16ID:P4qGdKOd0
年末年始の里帰りは無理そうだな

0122ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:16:09.00ID:vO9SQLtb0
コムドットみたいなクズどもが浮かれて騒いじゃう?

0123ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:17:01.55ID:a5J76LY30
>>117
東京デスティニーランド

0124ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:18:36.30ID:gyF2PRFj0
もう宣言下でもないのに自粛しないのはけしからん
と言わんばかりな報道姿勢だなw

0125ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:20:04.81ID:mva0iNVP0
コロナが始まって以来満員電車乗ってるけど黙ってりゃなんとかなるんだよな

0126ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:20:20.56ID:F3mQagxN0
>銀座は半年ぶりの歩行者天国

 秋葉原のは復活したんだっけ?

0127ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:21:21.08ID:Bu7UeM2t0
宣言解除ウェーイ💃

0128ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:23:49.41ID:aEF8sfzj0
またリバウンドするね

0129ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:32:44.57ID:3qE8wPtf0
まあ屋外ならいいんでね?

0130ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 17:40:13.16ID:AtE1UQ7e0
>>129
恐らくそういう人で溢れかえると予想・・・・

0131ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 18:07:37.31ID:5qJlyRwq0
こうやってたまに規制を緩めては感染広める、気が緩んでいる人から感染して死んで淘汰されていく感じ?

0132ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 18:35:58.22ID:xPMn/xLt0
>>1
全面解除は時期尚早だろ
まん延防止に引き下げるならまだしも
冬を越すまで様子見でも遅くはない

0133ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 18:52:47.04ID:UMMi/d9h0
縁切り神社で今年中に隣人を飛ばす祈願でもしに行かないとかな

0134ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 19:53:39.08ID:mN6hyPr+0
>>1
終わったのは空襲警報であって戦争ではないんですが。
なんで終戦ムードなってんですかねえ・・・。

0135ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 20:37:14.73ID:peVtCdE30
>>107
今年の渋谷は見物だな
また羽目を外すためにわざわざ渋谷に遠征してくるバカが暴動起こしそう

0136ニューノーマルの名無しさん2021/10/02(土) 22:08:19.28ID:0rA817LR0
レゴランド行けよ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 05:16:44.11ID:FazEf2U50
>>9
クスコのフィストに見えた

0138ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 10:13:05.06ID:sB/nux3S0
テレビも居酒屋でオッさんがビール飲むのばかり流すなよ

みんな行きたくなるだろ、行ったら行ったで大声で話すし感染するに決まってる

0139ニューノーマルの名無しさん2021/10/03(日) 15:45:10.70ID:nZF+tmPa0
緊急事態宣言が出てた時も、飲食店への制限はあるものの
県境をまたぐ移動は「控えて」レベルだったのだから
宣言解除→外出や旅行が制限がなくなった、とは違うのではと思うのだが

0140ニューノーマルの名無しさん2021/10/04(月) 14:42:06.45ID:+jGw6YtU0
知らないぞ〜どうなるのか。
自分は秋葉原にパソコン見に行きたいのだが、怖くてなぁ飲食店なんてトンデモだよ、ワクチンは接種済みだが@埼玉民

0141ニューノーマルの名無しさん2021/10/04(月) 18:34:22.84ID:Ss0MpxgX0
ん〜〜〜〜〜〜〜。以下はあくまでも宣言解除と行楽の一般論で
特定の施設や観光地の話をするわけじゃないけどさ。

あの、まあたしかに今回の解除で、特に首都圏などの観光地で
色々なところで人が集まってるってニュースはあるんだけど、
これってまたリプレイになっちゃったりしないんですか。
次の第n波のさ。今までもこんなやりとりあったよね?

宣言で締めると患者が減り、減ったから宣言解除すると
人が出て患者が増え、でもってまた宣言を出し、ってね。
毎度毎度の永劫回帰すっすよね。コロナの危機はもう終わったんですか?
今回は従前と違ってワクチン接種組が多いからって要素はあるが
それ、そこまで万能なんですかねえ。いや医学とか知らないですけどねえ。

あんまりドラスティックに人流出たり、とくにフリーダムにね
会食とか酒宴とかはじめられると、元の木阿弥かなあという気もするけどね。
だって宣言解除とかそういうのは人間の、つとめて政治的経済的な事情なわけで
目もなければ耳もなく脳もなければ感情もソンタックもないウイルスたちには
なんら感知関係ないことなわけでねえ。大丈夫かいな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています