【Gotoアッキー】岸田新首相、安倍昭恵さんと“ビール100杯”の酒豪伝説…昭恵さんと強い“絆”宣言解除日も台風のなか居酒屋へ [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★2021/10/04(月) 17:08:42.75ID:PkyhN+079
10月1日、全国で緊急事態宣言が解除された。安倍昭恵さん(59)が経営する東京都内にある居酒屋「UZU」も、本格的に営業を再開。ちょうどこの日は、自民党総裁選を終えた岸田文雄首相(64)が、党役員人事を行っていた。

【写真あり】6月22日、UZUの客に会釈する昭恵夫人

台風16号が関東に接近したために激しい雨が降っていたが、雨脚が弱まった午後6時ごろ、昭恵さんが白い傘を差して、店に向かって歩いてきた。白いブラウスにジーンズというカジュアルないでたちで、背筋はピンと伸びていた。本誌記者が取材を試みると――。

――親交の深い岸田さんが首相に就任されますが、お気持ちは?

「すみません……」

いくつか記者が問いかけたが応じることもなく、そのまま扉を開けて、店内に入っていった。その後、店を後にしたのは午後9時前。そそくさと迎えのタクシーに乗り込んだ。だが、“アッキー”の胸中は、台風一過のような晴れやかな気持ちだったようだ――。

「総裁選が始まったころからずっと、昭恵さんは『岸田さんじゃないの?』と岸田さんを“推して”いましたから、岸田さんが首相になってうれしいはずですよ。昔から、岸田さんの奥さまの裕子さんとも大の仲よしですしね」(昭恵さんの知人)

1993年に初当選した岸田首相と安倍晋三元首相(67)は当選同期。2人の“絆”について、政治評論家の有馬晴海さんはこう話す。

「2人が当選したばかりの28年前から、安倍さんは持病のために入院することがありました。

国会の委員会を欠席しなくてはならないときは岸田さんが代理で出席したり、岸田さんが安倍さんをいろいろとサポートしたのです。それ以来、2人の関係は密になっていたのです」

じつは岸田首相は、昭恵さんとも、強い“絆”があるのだという。「よく酒席で“お酌コンビ”だった」と話すのは、安倍氏の地元・山口県の後援会関係者だ。

「安倍さんが新人候補のころです。支援者が集まる集会に、候補者は奥さんを連れてよく行かされたのです。当時、党本部の強い方針で、地域の清掃活動とか細かい催し事などにも参加する“どぶ板”を徹底的にやらされていました。

隣県の広島から岸田さんが応援にやってきたことがあったのですが、安倍さんは持病の潰瘍性大腸炎を抱え、お酒が飲めない。

そんなときに、『ここは私たちが』と言って、昭恵さんと岸田さんが2人でお酌をして回っていました。今でも安倍さんは、『私に代わって、100杯もビールを飲んでくれました』と2人への感謝を口にしています」

■“キッシー”を操る安倍元首相夫妻

“アッキー”といえば、酒豪の逸話に事欠かない。

「地元でも、『昨晩はあの店でつぶれていた』という話は、首相夫人になる前はよく聞きました。

ある時、私の知り合いの店にも、何人かでベロベロに酔っ払って来たことがあった。昭恵さんはある高級ワインはないかと入店時に聞いてきた。店にはそのボトルはなかったのですが、『買ってきて!』と騒ぐから、店主が一生懸命に探して戻ったら、ご一行はいなくなっていたそうです」(下関市の飲食店経営者)

一方の岸田氏も、お酒の強さは政界随一とされる。

「外相のころ、ロシアのラブロフ外相とディナーでウオツカの杯をどんどんあけて、『あちらが途中で白ワインにしたから俺の勝ち』と、岸田さんは誇らしげでした」(岸田派中堅議員)

発足したばかりの岸田内閣だが、安倍元首相による“院政”の到来が予想されているという。

「安倍氏は総裁選前から、首相在任時の最側近を送り込むなど、水面下で岸田陣営も支援していました。

岸田内閣の人事も、安倍氏が事実上率いる細田派の松野博一氏(59)を官房長官に、麻生太郎氏(81)を副総裁にする布陣で、党幹事長は安倍氏の盟友である甘利明氏(72)です。おまけに官邸の事務方にまで、安倍氏に近い官僚がどんどん起用されています。

『まるで安倍政権の再来だ』という声が永田町内外で上がっています。これでは、森友学園問題や“桜を見る会”の疑惑を再調査する可能性はなくなるでしょう」(与党担当記者)

前出・岸田派中堅議員も、「ボスが総理になったのに、派閥から重要ポストを出せず、あまり喜べない状況です」と肩を落とす。

夫婦で神推しした“キッシー”が首相の座を射止めてくれたおかげで疑惑から逃げ切れる――。“アッキー”は再開した居酒屋で、ただ勝利の美酒に酔うばかりだったにちがいない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35d1914e712d8a7f1936175fad19294d5530a78a

0087ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 05:44:16.68ID:VY0dAy/R0
>>8
総理になる前からやってたが

0088ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 05:57:58.94ID:PNH8Mmxz0
>>78
田畑智子に似てる

0089ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 06:14:31.81ID:dzaydBeQ0
>>1

さすが安倍傀儡政権

0090ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 12:10:42.26ID:7QEXM1a40
にほん酒豪い

0091ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 12:23:36.97ID:hLd0VF8YO
若い時からヤリマンで有名なんだっけ
派手に遊んでたから政治家との縁談は渋々だったとか

0092ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 12:30:50.11ID:l3RzLP6U0
ああ、鳩山昭恵さんと仲いいのか

0093ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 12:57:31.19ID:u/q24Q050
部屋にウイスキーが並んだ棚があったが
本体はその下のワインセラーだろw
エルミタージュとかサンテミリオンとか、そんなに高い金出さないで存分に飲めるワイン呑みの銘柄が書かれてるセラーが見えたぞw

0094ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 15:12:51.11ID:Kbul8ZGD0
>>14
僻むなよ下戸w

0095ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 16:36:28.24ID:r7Ux+/e30
>>88
田畑智子は愛嬌と演技力のあるブスだが昭恵は良いとこゼロのただのドブスだからさぁ
ノリがよくてすぐ股開きそうだからモテはしただろうな

0096ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 16:55:23.96ID:2yRssbYk0
>>17 wwwww

0097ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 17:00:41.07ID:Pez5YN730
昭恵は面食いだから岸田のこと好きそうw

0098ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 17:01:42.41ID:I0sURrD40
昭恵と仲良しとかヤベーやつ認定じゃないか

0099ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:01:45.51ID:4j0AJkSi0
>>1

Gotoトラベルは公明党の選挙対策
観光利権は創価企業

公明党が国交大臣をやりたがる本当の理由を教えるよ
JTB、社員に公明党支援を要請 創価学会から依頼受け
www.asahi.com/articles/ASGD94QJDGD9ULFA00K.html

JTB、監督官庁の国交省に弱かった? グループ社員に公明党への支援を要請 2014/12/ 9 19:38
www.j-cast.com/2014/12/09222838.html?p=all

JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール 2014.12.08 07:00  週刊ポスト
www.news-postseven.com/archives/20141208_290959.html

以下へ続く b

0100ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:01:54.11ID:4j0AJkSi0
>>99の続き
他スレからの転載

古いデータになるけど

>創価学会の市区町村議選における得票数(2019統一地方選前のデータ)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000495497.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000328867.pdf
>以下リンク省略(規制につき)

>2016年参院選時の当日有権者数 1億396万2784人
>市区町村議会議員定数 30,101人(2017年12月31日現在)
>公明党議員数 2735人(上記同)

>統一地方選挙における投票率 市区町村議選 47.33(平成27年)

>1億396万2784人×47.33%=4920万5585人

>4920万5585人÷30101人×2735人≒447万0857票(小数点以下切り捨て)

>公明は議席取れない場合は基本候補を立てないし、また議員総数と党所属議員の人数から出した推定値
>従って微調整は必要になってくるものの、仮に調整したとしても、既に500万票を集める力自体がない

>※衆院比例は小選挙区で創価票を自民候補に投じたバーターで入る自民票と
>仕事関連で入る業界票(合計200万以上)が加算される為
> 実際の創価学会による集票能力(会員票+F票+α)の数字は、比例票から数百万票低い数字となる

公明党の集票能力は、データの取り方次第では、単独だと2016年頃には450万割るレベルにまで衰退していた
基本的に大選挙区制で行われる市区町村議選では、候補が必ず立つから、集票能力が露骨に出る
国政比例が本当に公明党の力なら、市区町村議選でもっと議席を取れてる
a

0101ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:02:28.05ID:/IsnBH4L0
「8億円値引きは問題だった」森友事件 近畿財務局「売買担当者」が赤木さん妻に告白
文春オンライン3/25(水) 16:00配信.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200325-00036823-bunshun-pol
> 森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん事件に関連し、2018年3月7日に自ら命を絶った
>財務省近畿財務局管財部上席国有財産管理官・赤木俊夫さん(享年54)。
>その直属の上司だった池田靖・同統括国有財産管理官(当時)が、森友学園への国有地の大幅値引き売却について、
>これまでの財務省の説明と異なる、新たな証言をしていたことが判明した。

> 昨年3月、赤木俊夫さんの一周忌の直後に池田氏が赤木さん宅を訪れた際、俊夫さんの妻・昌子さん(仮名)に国有地売却の詳細を打ち明けていた。
>今回、大阪日日新聞記者・相澤冬樹氏が昌子さんから詳細な記録の提供を受け、新たな重要証言を把握した。

> 森友学園は2016年、評価額約9億5600万円の国有地を、約1億3400万円で購入。3メートル以深の地中から新たにごみが見つかったため、
<その撤去費用などとして約8億2000万円を値引きした、とこれまで財務省は説明してきた。.
>だが、池田氏は昌子さんに対し、「どれだけ費用がかかって、どれだけ売却価格から引かなければならないかということを、
>自分たちは最後まで調べようと努力したが、(国交省の)大阪航空局(問題の土地の管理者)は動かなかった」
>「この8億の算出に問題があるわけなんです。確実に撤去する費用が8億になるという確信というか、確証が取れていない」などと明かした。
c

0102ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:02:37.93ID:/IsnBH4L0
森友学園問題で公明党が沈黙する理由.
情報屋台 2017.03.14 Tue
http://www.johoyatai.com/1055
>森友学園への国有地売却問題には不可解なことがたくさんあります。その一つが「国会でも大阪府議会でも、小学校の建設予定地がある豊中市の議会でも、
>公明党の議員がまったく質問しないこと」です。公明党の支持母体である創価学会の会員の中には不満が渦巻いているとのことです。
>公明党の議員はなぜ、この問題に触れないのか。その理由を探っていくと、一人の人物に辿り着きます。
>かつて国土交通相をつとめた冬柴鉄三代議士(故人)の次男、冬柴大(ひろし)氏です。
>1986年から大和銀行(現りそな銀行)に18年勤め、2004年にソニー生命保険に転職、
>冬柴元国交相が病没した2011年にソニー生保を退職して「冬柴パートナーズ株式会社」(大阪市)を設立しました。
>その代表取締役です。経営コンサルタントを業務とし、人脈紹介や助成金の申請援助を得意としている会社です。
> 官僚側のキーパーソンが財務省の前理財局長、迫田(さこた)英典氏(国税庁長官)とするなら、
>民間側のキーパーソンは、この冬柴大氏と言っていいでしょう。前回のコラムで、「この問題には疑惑の3日間がある。
>2015年の9月3日から5日までの3日間だ」との志葉玲(しば・れい)氏の記事を引用し、安倍晋三首相が9月4日、
>安保法制法案の国会審議のさなかに大阪を訪問していたことを紹介しました。
>安倍首相はこの日、大阪・東梅田駅前の海鮮料理店「かき鉄」で冬柴大氏と会食しています。
>店のオーナーは冬柴氏です。牡蠣(かき)料理の店で、父親の名前「鉄三」の一文字を冠したのでしょう。
> 日刊ゲンダイの電子版(3月8日)は、経営が思わしくない森友学園は小学校の建設資金に窮していたが、ある都市銀行が20億円を超す融資に応じた、
>と報じました。そして、その融資を仲介したのは「大臣経験者の子息A氏ではないか、という憶測が流れている」と伝えています。
d

0103ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:02:49.50ID:/IsnBH4L0
>>102からの続き
>日刊ゲンダイの取材に対して、A氏は「その日に安倍首相と会食したのは事実です」と認めたものの、
>融資の仲介については「まったくありませんでした」と否定しました。この「A氏」が冬柴大氏で、
>融資に応じたのは彼がかつて勤めていた「りそな銀行」と見られています。
>多忙を極める首相が国会審議の合間を縫って大阪を訪れてテレビに出演し、その後、経営コンサルタントと彼の店で会食する。
>「重要な案件があったから」と見るのが自然です。その前日、安倍首相は財務省の迫田理財局長と会い、
>翌日(9月5日)には昭恵夫人が森友学園経営の幼稚園で講演し、小学校の名誉校長就任を引き受けています。
>「疑惑の3日間」と言われる所以です。
d

0104ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:03:01.27ID:Nl5SiwcA0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラスDC8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

0105ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:03:01.35ID:/IsnBH4L0
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 財務省の新たなメモで判明
2018年03月20日 14時59分 JST.
https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/20/mof-new-paper_a_23390132/
>財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書14件を改ざんした問題で3月19日、新たに1枚のメモが削除されていたことが判明した。
>財務省が追加で発表した。

>この国有地をめぐっては、ゴミの撤去費用として約8億円が値引きされた経緯が問題視されている。
>削除されたメモには、この値引き方法を提案したのが、国交省大阪航空局だったことが記されていた。

>(中略)

>今回のメモによると、大阪航空局は新たに見つかったゴミについて「処理せざるを得ないもの」と責任を認識する一方、「早急な予算措置は難しい」と判断。
>ゴミの撤去費用を差し引き、学園側に国有地を安く売却する方法を近畿財務局に提案した。

>近畿財務局側もこの提案を受けいれ、「土地の評価額から廃棄物処理費用を減額した価格提示を行い売却」する意向を示していた。

>国有地の値引き額をめぐっては、大阪航空局が見積もったこと。その際、森友学園側の工事関係者から写真や資料の提供を受けて、
>「ゴミ撤去費」を8億2000万円と算定したこと。
>近畿財務局が、この金額を国有地の鑑定価格から差し引き、「1億3400万円」で学園側に売却したことなどがわかっている。
e

0106ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:03:11.17ID:/IsnBH4L0
https://twitter.com/itsgroovymasa/status/1193056718340509696
>Masa da Oldskooler
>@itsgroovymasa
>あの佐川宣寿氏が東京未来会出身というのも創価学会的には永久に蓋をしたい事実やろなあ。。けど、無理やぞそれは。
>午後3:44 2019年11月9日

https://twitter.com/dameyodame5963/status/1193061251640741888
>ダメよ〜ダメダメ
>@dameyodame5963
>返信先: @itsgroovymasaさん
>東大の創価学会学生部学内でも有名だった様ですね。公明党の元国交大臣の石井さんもご存知でしょうし。
>しかし、先生が未来会は失敗だったと言われた通り。.
>午後4:02 2019年11月9日
e
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0107ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:03:51.17ID:uTM+d8ZE0
>>1

Gotoトラベルをやる理由および、
公明党が国交大臣をやる理由は>>99-106

公明党は国交大臣のポストを悪用して、露骨な利益誘導型の政治を行い
学会系企業を肥え太らせると同時に、仕事や活動の関係上、国交省と付き合わざるを得ない企業や団体から
票を無理矢理吐き出させて、公明党の比例得票の嵩増しに利用してる
そしてその延長線上で発生したのが森友問題
まあ、この問題への関与が濃厚になったら、公明党は大臣ポストを返上だろうね
そこを起点に学会は一気に崩れて行くはず

ab

0108ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:08:30.64ID:QuxUUxUi0
なぜ前回は菅を推した?

0109ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:10:38.57ID:w1daHU1M0
>>8
米と野菜は「安全安心」なUZU農場から来てるってHPにかいてあったな

0110ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:20:47.67ID:MBuoLP0B0
やっぱ岸田も反日パヨクの悪か
甘利、麻生、小渕、パンティーを取り立ててることじい犯罪至上主義の
悪なのはわかってたけど

0111ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:25:46.87ID:FflZYWFy0
間男岸田がアッキーをアヘから寝取った
とか
そういう話はないのかね
(´・ω・`)

0112ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:41:36.54ID:asOZaG1y0
酒飲み仲間だから言いなりだなんて発想出てくる記者って、自分の会社の飲み会で普段部下にどんなことさせてるんだろうな

0113ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 21:45:03.57ID:hLKD6IXh0
二人で100杯とか尋常じゃねえな。
20杯くらいなら経験あるけど。

0114ニューノーマルの名無しさん2021/10/05(火) 22:04:30.22ID:+aQG2DLN0
だから二人ともバカなんだな

0115ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 01:14:49.71ID:/RS//nM70
岸田は最悪な行動してる

0116ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 01:15:35.34ID:bclQt8ry0
両夫婦でスワップしたらいい

0117ニューノーマルの名無しさん2021/10/06(水) 13:47:56.33ID:X2mctZew0
凄い酒豪とはwiki にあったが

0118ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 23:09:51.48ID:Kwmutqzl0
>>97
配偶者が安倍の時点で大した面食いじゃないべ

0119ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 07:38:50.46ID:ykJaRHxD0
お膝元の広島県では、
朝鮮カルトの日本侵略拠点
日本人人体破壊工作機関

福山友愛

なんてのも発覚しているのに呑気だな

0120ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 07:39:49.86ID:ykJaRHxD0

0121ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:34:31.42ID:GrGpkCbg0
外務大臣って会談相手の外相潰すほど飲める酒豪じゃないと
有利な交渉できないって話だしな
茂木も飲めるのかね

0122ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:38:07.77ID:yxbfT7X80
宇佐神宮になんとかパワーを主張するキチガイと一緒に来てた昭恵が

0123ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:40:52.50ID:PVwkCNjK0
酒自慢とか昭和だねー

0124ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:43:35.92ID:P05XbVYI0
麻生のジジイが副総理の時点でなーんも期待できないわ。
ヘタレ内閣

0125ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:45:09.67ID:P05XbVYI0
>>113
酒好きならたまに居るよ。これ自体はそんなに珍しくない
むしろこの程度で酒豪自慢してるのが違和感ある

0126ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:49:16.27ID:g5oFetrG0
安倍NTR

0127ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:50:48.81ID:Vmq99WTx0
渦中の昭恵

0128ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 12:51:21.64ID:ykFsrgCM0
昭恵は今日も手越と濃厚接触?

0129ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 13:02:35.94ID:qXXB6Vsi0
オリンピックを成功させ、コロナも終息させた菅元首相を徹底的にコケにして叩き続け、
引きずりおろした日本のゴミクズどもが、
まだ新しい首相をコケ降ろして叩こうとしてる。

バカども。

日本からチリ一つ残らず消え去れ。

糞の汚物のように日本を汚す下賤ども。

0130ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 13:05:20.27ID:IBk4h7Zc0
>>9
高齢アル中ウェーイ会

0131ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 13:15:57.57ID:rIS81pNO0
>>9
はいアウト

0132ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 13:19:08.71ID:yTDeSAjX0
じゃ森友追求できないやん

0133ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 14:58:09.96ID:D+FH/wSI0
コロナ渦の「UZU」?

0134ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 15:03:19.70ID:DWWrAKi80
トランプバイデンQアノンのプロレス劇場を日本でもやる可能性大だな 有料レジ袋継続の話でもう見切れたわ 

0135ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 15:05:04.79ID:PFuFunOR0
安倍さんもよくこの嫁捨てないもんだw

0136ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 15:16:48.67ID:VWC7Xcv/0
>>124
麻生太郎は副総理は解職されて今度は党の副総裁、ほとんど何の活躍も
出来ん役職。死に体だよ

0137ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 17:00:36.21ID:bALmS0ki0
酒がたくさん飲めるのと激辛料理食べれますは何が違うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています