猛スピードでバイクに追突…運転手立ち尽くす 東名 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2021/10/12(火) 16:48:42.59ID:OCQxS29q9
テレ朝ニュース 10/12(火) 13:41
All Nippon NewsNetwork(ANN)

 今月3日、神奈川県山北町を通る東名高速で記録された、ドライブレコーダーの映像です。

 周囲の車と十分な車間距離を取りながらの走行中、左側から突如、現れた白い乗用車。

 目撃者:「多分、120キロ以上は出ているような速度で横を抜けられて、危ないなと思って見ていた。また、走行車線に一気に戻ってきて。多分、速度そのままで戻ってきたので、ちょっとスリップしたような状態で」

 猛スピードで車の間を縫うように、蛇行運転しています。

 すると、次の瞬間…。数十メートル先で白い煙が上がったのが確認できます。

 現場に近付いていくと、道路の真ん中には、なんと人の姿が見えます。辺りには、大破したバイクも転がっていました。

 目撃者:「バイクに後ろから乗用車の方が追突するような形で、そのままバイクと運転手の方を飛ばすような形で止まった」

 被害に遭ったバイクのライダーは、幸い、意識はある様子でした。

 一方、追突した車の運転手は60代から70代くらいとみられる男性で、事故後、現場付近でぼうぜんと立ち尽くしていたということです。

(「グッド!モーニング」2021年10月12日放送分より)

※動画はリンク先で テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e3aaa1c22f6f95d7ddbfedec043081dcf6229d

0648ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 01:31:01.89ID:HZ6fJjAt0
うんこでももれそうだったんか

0649ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 02:18:04.74ID:SDlT82Bw0
完全に悪者がする運転や

0650ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 05:47:14.53ID:niAZO8+o0
スラロームするには車間詰まってるし薬でもやってる系かと思ったらゴミジジイかよ

0651ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:07:50.27ID:ClTSmrW30
>>1
この走り方見てると環状のN1野郎どもを思い出す
あいつらはバネレート20kg/mm前後で足回りガチガチに固めてたから一般車を縫って走れてたけどこんなノーマルサスで制御出来る訳ない

0652ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:12:03.58ID:szL6d1wj0
これ、故意にやってる乱暴な運転ってよりも
速度コントロールできなくなって焦ってる感じなんだが

0653ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:18:42.97ID:c99IUc5F0
>>618
映像見ても120じゃないよな
100キロで流れてても速度差はもっとあるだろ

0654ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:50:54.35ID:sBeanHgG0
コンピューター制御こええな

0655ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:00:05.29ID:wT/gyKk10
>>652
それだと思うよ

0656ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:36:30.25ID:5oD1mQVo0
状況がよくわからんな。
暴走車に驚いてバイクが急ブレーキでタクシーが追突とか?

0657ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 12:38:23.83ID:wdw+2CLI0
>>652
だな

0658ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 18:07:47.81ID:zcd9Sqq00
中井を過ぎてうんこしたくなり、右ルートに入ったせいで足柄まで全速しなくちゃならなかったって所か

0659ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 21:49:01.90ID:xh3ytqSK0
>>214
新幹線大爆破かw

0660ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 21:53:58.68ID:sIrxC7iX0
蛇行暴走車は特定できたのか?
そいつの暴走が影響でじじい車がバイクに衝突したのなら、その原因は暴走車にある

0661ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 23:15:10.39ID:D+p37pbQ0
>>658
左ルートは工事で通行止め。長期間塞がってるよ。
お陰でやたら時間がかかる。
静岡名古屋方面は中央道使った方が速いかも。

0662ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 01:21:56.76ID:cx6NbAsJ0
突撃!老害クソゴミ☆

0663ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 03:05:04.79ID:4sh+nphw0
>>653
元首都高走ってたクソ世代の俺から見たら140以上だと思う
普通車ってこんなに性能低いんだな……分岐避けたのが奇跡

0664ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 03:05:49.15ID:4sh+nphw0
>>659
スピードじゃなくてそっちかよww

0665ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 04:46:07.34ID:dQmur+lU0
まずスリップでドリフト走行していた暴走車は左奥の路肩に乗り上げている。
直前の映像から見るとバイクに接触、慌ててそのまま左奥の路肩に乗り上げたようだ。
この時点で路面に立っているのは後から来たバイクの2人。
左奥の路肩に乗り上げた暴走車のドライバーもそうとう衝撃があったから直ぐには車から
出て来れないだろう。
後、スリップでドリフト走行していたから暴走車のドライバーは20〜30歳ぐらいまでだろ。
60歳超えるまでやってたらその年まで生きていない。

0666ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 04:58:44.79ID:EluGQ2L60
マツダ車乗りにスピードを出す人が多い理由

マツダ車はマフラーが調整されていて
エンジンを吹かすと大きな排気音が出るようになっている。
スピード狂は大きな音で高揚感と恍惚感を刺激され
アクセルを踏みまくる。

事故を起こしても責任は運転者に行くのでメーカーは
一切お咎めなし。

0667ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 05:05:44.52ID:6y3kXoL10
>>1
この爺は手足をもいでゆっくり煮詰めて殺せ!

0668ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 07:24:36.36ID:wgnuczg70
剥奪

0669ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 11:09:20.06ID:9dC69H0i0
続報は無いのか?
デミオが逃げたとしても無傷ではないだろうし、
近隣ICの入出記録で特定も簡単そうだが

0670ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 12:40:34.44ID:S+2pPKIg0
デイトナUSAのテーマが突然、頭のなかで炸裂したのかし

0671ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 12:44:43.57ID:BPePZtdH0
また接種者の異常行動か

0672ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:01:37.01ID:XTtbYKMa0
殺人未遂でぶち込んどけよ

0673ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:06:04.93ID:LIm3gDvP0
イキリ運転の次元を遥かに超えてるやん
何かでアクセル戻らなくなってるんじゃないの
さすがに故意にここまでイキれるなら精神病院入れた方がいい

0674ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:08:53.35ID:pU4d02sj0
ヨーロレンサンダー

0675ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:28:22.70ID:S+2pPKIg0
>>673
そういうの考えるとMT車のほうが安全だよな
手動で動力の伝達を切れる

0676ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:40:30.80ID:fyzCmPbv0
衝突後の呆然自失っぽい挙動から想像すると意図的な暴走ではないんじゃないの?
理由は想像出来ないけど、減速しようとしても出来なくなったから前走車を必死に交わし続けてたけどバイクは交わせなかったという印象。

0677ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:43:56.06ID:DvXQOkvv0
>>676
事故を起こした運ちゃんも暴走してたのか?
この映像からは全くわからんが

0678ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:44:53.32ID:SSQqJlfk0
動画みたが、これ無謀運転車逃げてるよな?
似た車停車してるが、降りてる人とか違うでしょ。

0679ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:45:05.43ID:nGwUFD6q0
北九州だと暴走族はひき殺される

0680ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:46:46.67ID:l1tNjY1o0
>>675
ATだって手動でシフト操作すりゃいいだけじゃん
ブレーキも忘れず踏めや

0681ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:47:28.82ID:kxzrQ02x0
猛スピードとかいう問題じゃねえなこれw
全然制御できないでありえないところ走って普通のクルマを避けさせてるじゃん
自分ではブレーキ踏んでるつもりでパニクってアクセル全踏みとかそっち系じゃないの?

0682ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 13:58:58.01ID:J3I7MIx70
>>652
クルーズコントローラーがオフにならなかったとでも?

0683ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 14:30:14.16ID:G65aY5zA0
殺人的な運転なのに続報が全然でないんだね

0684ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 15:33:53.57ID:B/+SgjYp0
>>674
>>7,21以下のスレッドを

0685ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 17:14:16.51ID:S+2pPKIg0
>>680
オートマのドライブセレクトレバーはただの電気スイッチだからねえ
あてにならんよ

0686ニューノーマルの名無しさん2021/10/16(土) 17:27:03.87ID:8a6Gvx020
>>685
そりゃ車種による

0687ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:01:53.32ID:g9T5sPsB0
これクルーズコントロールがオフにならなくなったんじゃね?
120Km/hで「暴走」ってそういう事だろ

0688ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:17:56.36ID:tBF9ZaYE0
>>687
ブレーキを踏めば自動的に解除されるが、
某元官僚のように故障してたと強弁するかもな。

0689ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:23:04.08ID:Mgp1+Ebi0
>>1
粋がりカスの中高年

0690ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:26:00.32ID:kTsyQN1p0
>>2
このトラックよく日本でも走ってるよね

0691ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:26:25.56ID:YlIfUvY00
後ろの車が速やかに止まったのが幸いだったな
下手したら数台でバイクの運転手をはね飛ばしてた

0692ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:39:29.30ID:COOEl2Tu0
>>362
判例タイムズは実務では一切使わない

0693ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:42:24.60ID:iezAI0k30
>>20
マツダ車乗りはキチガイが多いからマジで気をつけた方がいい

0694ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:48:42.21ID:PyhOOdUF0
5日も経つのにまだ捕まってないの?

0695ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:48:45.47ID:FhLuSGYK0
あの辺ほんと事故多いよな、下手くそばっかりだし。危機感なくひたすら追越走ってるサンドラも多いし。自業自得だわな

0696ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 14:53:32.09ID:KlfBGdGJ0
>>675
日本より運転する高齢者が多いEU圏で
こういう事故がほとんどないのは
ほぼ、MT乗りだからなんだよな
MT乗れなくなったら運転やめるんだ

0697ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 15:05:49.54ID:g9T5sPsB0
ま、EV化で数年後にはMTもATも消滅するけどな

0698ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 15:44:08.19ID:R6xt1yex0
>>696
何年も前のサウスパークでもボケた年寄りドライバーに子供達が殺される!ってネタ回があったから世界的な問題だろうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています