【社会】「羽生結弦を守るため」結弦≠商標出願した会社の言い分 羽生魂≠ヘすでに登録済み [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/10/14(木) 06:09:27.82ID:8v9ozIZ19
2021年10月14日 05時15分

 これも王者の証しか。フィギュアスケート男子の五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が思わぬ分野で人気≠博している。著名人の名前をモチーフにした商標を出願するケースは後を絶たないが、
来年の北京五輪を前にして羽生を連想させる複数のワードが出願されていることが発覚。一体どんな目的で商標が狙われたのか。出願元を直撃すると意外な回答が…。

 羽生が商標のターゲットになるのは今回が初めてではない。2019年夏には中国企業が「羽生結弦」を商標出願して話題になっており、強くて清潔感あるイメージを利用してひと儲けをもくろむ者は後を絶たない。

 北京五輪が迫る中、本紙が特許庁のデータベースを検索すると「羽生魂」「結弦」が出願されていた。今回もまた抜群の好感度を誇る羽生にあやかろうとしているのか?

 昨年11月に商標登録された「羽生魂」を出願した株式会社ジャパンインポートシステム(東京・中央区)に問い合わせると、担当者は「羽生選手とは全く関係ありません」と否定。「弊社は埼玉県羽生市にゆかりがあって商品を作ろうと企画したんです」と説明した。

 同社は「羽生魂」を19年8月に出願し、20年7月に一度は拒絶された。その理由は「『羽生魂』は平昌オリンピックにて羽生結弦選手が男子フィギュアスケートで金メダルを獲得した後に新聞等で広く取り上げられた語(中略)『羽生』の文字は『羽生結弦』氏の著名な略称と認識されるもの」(特許庁)。

 しかし、同社は不服として「いついかなる場合にも『羽生』といえば『羽生結弦』氏を指すほどに、略称として著名でしょうか」と意見書で反撃。「羽生」の文字は一般的に「埼玉県羽生市」の方がネットの検索ヒット数が多いことを示しつつ
「いくら『羽生結弦』氏が著名人だとしても、地名の方が使用回数は遥かに多くなっています」(原文ママ)と主張した。これが認可され登録に至ったようだ。

 一方、「結弦」は昨年9月に出願された。こちらも当然ながら同様の理由で拒絶され、今年8月に正式に却下が決まった。出願した有限会社渡辺酒造店(岐阜・飛騨市)は反論しなかったようだが、なぜか? 
担当者を直撃すると「申請はしましたが、あまり好ましくなかったと判断した」と説明しつつ「私たちは羽生結弦選手のファン。ズルい人たちが商標を使わないように押さえておこうと考え『結弦』を守るために出願しました」と裏事情を明かした。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/3718891/

0013ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:24:44.21ID:u8Yaof300
譲るのは駄目なんかね

0014ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:30:13.14ID:GuwqxUVM0
この「誰かに悪用されないために自分たちが持つ」を言う奴は絶対信用できない
んなもん懐事情が悪くなればいくらでも話変わるわ

0015ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:31:54.96ID:l7LPJxsE0
俺が守るんだ

0016ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:32:15.93ID:poNfrcbX0
阪神優勝とかもあったな

0017ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:32:27.54ID:/sNylzk60
将棋の羽生さんは関係ない

0018ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:35:03.49ID:MKigKtje0
もし商標登録されちゃったとして、その名前を子供に付けるのは大丈夫なの?
羽生ファンが子供に結弦って付けたいとかあるんだろうし

0019ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:37:29.64ID:JtQ3q34c0
>>1
文化守ると言いつつ、結局、興業利益を独占してる所があるしな。。。

「歌舞伎」
事実上、松竹芸能を通さないと無理

https://www.shochiku.co.jp/engeki/kabuki-license/a_right/

0020ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:46:14.44ID:1gi2ETNi0
>>1
>「私たちは羽生結弦選手のファン。ズルい人たちが商標を使わないように押さえておこうと考え『結弦』を守るために出願しました」と

それはアンタが決めることではなく羽生結弦自身が決めることだろう

0021ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:48:51.19ID:9sLriU+i0
今は多様性を尊重する世の中ですけどね

0022ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:48:54.86ID:ss00rPeY0
却下されたんなら今後守る必要もなくなったってことだしな
難癖つけてどうしても取ろうとする輩はいるかもしれんけど

0023ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:49:19.75ID:IBHT22kY0
「結弦」っていう名の日本酒でも出すためかと思ったわw

0024ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:52:25.23ID:59EY8S4v0
中山忍を守る会

0025ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:58:19.32ID:Q33ikgfx0
>>14
小波「……」

0026ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 06:58:34.22ID:LneeIe810
スゲーどーでもいい!他にできる事ないの?

0027ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:00:12.96ID:bRtMfhDi0
メンタルが中国人

0028ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:08:35.21ID:P+/TUkF+0
昔YAWARAの商標登録を谷亮◯がやったってホントなのかな

0029ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:23:34.13ID:MeHaJoAw0
上田の許可は取ったのか?

0030ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:34:22.63ID:jWLa7Aal0
阪神優勝

0031ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:42:28.14ID:SJ0vKnJ80
>>10
会社概要からじゃ埼玉県羽生市とのゆかりも見えないな

0032ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:44:09.75ID:67Z6RV010
渡辺の言い訳はさすがに酷い

0033ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:52:52.46ID:hGCvr1QC0
自分の知らないところで気の毒だな

0034ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 07:59:37.59ID:8WV2kqS10
>>18
ちゃんと読めよ
お前は子供を売りに出すつもりなのか?

0035ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:06:43.54ID:bLtzxW/z0
羽生は年齢的にももう落ち目だろ
優秀に見せるために早稲田通信に入学したけどあんま頭が良くなくて留年し続けてる
たぶん卒業できないで終わるぞ

0036ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:08:17.80ID:KASRhfMl0
先祖の職位が羽生守だったとか

0037ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:10:33.77ID:0Nr9PBfw0
>>35
もう卒業してる
卒論も公開されてて記事になってたのを覚えてる
ただコメント見てても北京オリンピックに出場するかは自分も懐疑的
今日の中国であるオリンピックテスト大会にも出場しないから

0038ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:21:49.43ID:0BH2cwGN0
岐阜なら『羽入』にしとけばよかったのにな

0039ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:22:16.69ID:DfVgZfws0
登録認める役所が糞

0040ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:35:02.43ID:XmalIY8f0
>>17
2年前くらいの成績活躍ならそっちも一言触れただろうにな

0041ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:39:57.28ID:j8upawaX0
善治は?

0042ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:43:55.69ID:f+zYlhIB0
ホモってなんでこんな気持ち悪いマネ平気でするんだろうね?

0043ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:44:04.17ID:YDgcAGT90
>>37
出なくても出れるんじゃない?
それがいいのかは知らんけど。

0044ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:53:50.34ID:/ynz8QlV0
一般人すら嘘デタラメペラペラ出てくる詐欺の国東京

0045ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:58:25.13ID:3sqpznIw0
東京の会社が羽生市の名前の商標を取るのも如何なもんかと思うが

0046ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 08:59:31.88ID:94Ubh0iO0
>>1
シナチョン詐欺師は国外追放で

0047ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:15:59.25ID:WsL9Xu6p0
俺も伊是名を商品登録しようかな
イタリア是認する名前という意味で

0048ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:17:59.17ID:y27sKSAa0
>>45
丸亀製麺「そっそうなん。。。」

0049ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:20:01.92ID:L5k04VYK0
羽生結弦をズルい人たちから守りたかった
正義の人 渡辺酒造店社長渡邊さん

https://i.imgur.com/z5S3vKN.jpg

めっちゃいい人そう

0050ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:26:52.86ID:sTGcyXhS0
>>19
これは知らなかった。でも、各地方の歌舞伎には使っていいんだろ。

0051ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 09:55:27.84ID:bZP+80+00
>羽生結弦を守るため

中国企業の言い訳かとおもったら日本だったでごさる

0052ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:02:42.51ID:fTwE2BWK0
あの子に変な虫がつかないようにボクが24時間見守ってあげないとっていう無関係な人みたいな

0053ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:05:56.34ID:qQcZNWNf0
>>35
一応7年半かけて通信課程卒業した

0054ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:08:13.65ID:AbtVo7AG0
https://www.jisys.co.jp/content/2/657/phpt2eZQH.jpg

ごあいさつ

株式会社ジャパン インポート システム
代表取締役 田中克彦

大正の終わりに祖母が築地で酒屋を創業し、昭和になって父が会社組織にして、その一部門と免許を引き継いで平成元年に私が株式会社ジャパンインポートシステムを起業いたしました。家業ということが洋酒の輸入を始めるきっかけではありましたが、自分の仕事選びという面では、「海外とかかわりを持つ」と「食に関する仕事」という二つのキーワードがありました。

酒を通して海外の文化を紹介し、楽しみを伝えたい。その土地の風土や歴史、造り手の技が見える「本物の酒」を探す旅を始めて30余年。世界中の産地に足を運び、造り手に会い、商品を吟味し、選び抜いた納得のいく逸品だけを輸入してきました。取り扱う銘柄が増えた今も、私は全ての商品に関わり、自分で確かめています。

2016年8月、築地から日本橋へ本社を移転しました。

生まれ育った築地には愛着がありました。ランチの後に界隈を散策すると、こぢんまりとした店先に並ぶ魚、野菜や果物といった食材を通して四季を感じることができ、お腹だけではなく心も満たしてくれる場所だったのです。そんなこともあって、移転先は昔からある雑多でにぎやかな町にしたいと思っていました。

引越しの日、移転先に新しく作ったテイスティングルームの棚に、大事に運んできた世界中の酒のサンプルを並べました。弊社の歴史のたまものである、1,000種類以上のサンプル。それぞれに個性があり、思わず手を止めて試飲してしまった貴重なものなど、流行りすたりを全く感じさせない本当に良いものばかりでした。

最後の一本を並べ終わると、これら逸品の造り手と、弊社を育てていただきましたお客様への感謝の念が沸いてきました。創業の頃とは世の中もすっかり変わってしまいましたが、築地で養ったアナログ的な感性に、日本橋でさらに磨きをかけ、これからも皆様に愛される会社にしていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
https://www.jisys.co.jp/content/2/74/phpObEUHA.gif

0055ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:09:34.23ID:3sqpznIw0
>>48
小諸そば「せやで」

0056ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:28:11.68ID:8eaPdNzf0
いつものクソ商標商売かと思ったら。羽生市の方は理不尽極まりないな
個人名のおかげでその個人名の由来元が理不尽を被るなんて馬鹿げてるにもほどがある

0057ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 10:46:26.38ID:2djl9Gr+0
>>49
どこがだよw
クソ悪そうな顔だろw

0058ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 11:55:38.10ID:YFLh7c3t0
羽生さぁん?

0059ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 12:20:04.78ID:crTnGnjj0
はぶだましいって読めばOK?

0060ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 13:57:43.95ID:cVB5GqC20
はぶだましいです
で終わるよね

0061ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 15:23:18.21ID:h/w40ma70
結構歴史のある街なんだぜ羽生市って
古代からの地名らしい
上杉謙信と北条氏康が戦ったり
お城もあったし

0062ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 15:24:17.31ID:wdw+2CLI0
お前らの童貞を守るため

0063ニューノーマルの名無しさん2021/10/14(木) 21:16:17.88ID:iq+VJPJY0
羽生モータースクールを待ってなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています