東京都 時短営業要請の緩和か解除を検討 [マカダミア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★2021/10/17(日) 23:05:02.03ID:kKvOondb9
新型コロナの感染者の減少傾向が続く東京都は、今の感染状況が続く場合は、飲食店などへの時短営業の要請を緩和、もしくは解除する方向で検討していることが分かりました。

東京都は、今月24日までをリバウンド防止措置期間として、感染対策の点検、認証を受けた飲食店については酒類の提供を夜8時まで、営業は夜9時まで認めています。

都内の感染者は、緊急事態宣言解除後も減少が続き、17日は今年に入って最も少ない40人となったほか、医療提供体制も改善傾向にあります。

そのため、都は、今の感染状況が続く場合は、飲食店などへの時短営業の要請を、緩和、もしくは解除する方向で調整しています。

ただ、全面的な解除については、都庁内でも慎重な意見があるため、リバウンド防止の措置や条件を付けることも検討しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29d10219df98b6c7b5f8ec0ad3a1c1c89a0d06de

0017ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:33:27.41ID:Px4V2sP60
政府がちゃんとしないからワクパスもなしに解除になってしまう

埼玉の実証実験みたいに
ワクチン接種者は21時以降も可、未接種者は21時までが良さげ
それなら未接種者もそこまで制限ないし

0018ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:34:06.66ID:Ps75AWFH0
>>8
お盆帰省に五輪が重なったので爆増した
外国人がいなくなったけど空港検疫突破してくるのがまだいるから
年末は悲惨なことに

0019ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:40:09.44ID:Px4V2sP60
>>12
それ
食事と飲酒は分けて考えたほうがいいよな
酒は21時までで、食事は23時までとか徐々にさ

あとは喫煙と非喫煙を分けてたみたいに黙食席作ってほしい
かかりたくない人はそっちみたいな

0020ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:56:31.58ID:CsCOrTzU0
「韓国」感染対策をきちんとして営業する

「ニッポン」
宣言開けたら2018年と同じ忘年会/(^o^)\

0021ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:57:19.08ID:rfJ7I7aU0
>>19
じゃあんた6万払って

0022ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 23:58:15.61ID:gvbdCZgc0
リバウンドに備えろ

0023ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:10:07.84ID:ythlnK760
何でもいいから早く決めてくれ
ローテ作れねぇよクソ緑

0024ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:12:08.55ID:NY8pVrYe0
忘年会シーズンに合わせるなんて、小池は政治家のイロハ分かってる

0025ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:12:38.45ID:FdQK2hbM0
>>20
???
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1014/10318627.html
このザマで?

韓国の新規感染者「1584人」

0026ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:13:17.97ID:9XShPsB40
もういいだろ深夜まで飲ませろよ

0027ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:34:35.46ID:JG6+fJ0P0
時短要請とかまだやってんの

0028ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:46:22.45ID:E5kjRwvF0
1ヶ月後には3000人だな

0029ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:52:04.48ID:wvTwxpMN0
今頃何言ってるんだか

0030ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:53:37.66ID:EDyDpQaN0
イートインしなければ良いんじゃない。

0031ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:54:50.91ID:5f9lgycd0
ワクパス保持者でパーティやれよ。
騒いで騒いでどっこいしょーwww

0032ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 00:57:32.61ID:qd2RuSKH0
パンツマスクで消毒まみれの店には入りとうない
もう永遠にそれしかないけど
緩和か解除なんてどっちでもええがな

0033ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:02:14.34ID:W5hEEt280
今はリバウンド防止措置で最低日額2.5万円
仮に25日以降23時まで酒OK、0時まで営業OKにしたとして、コロナ前は2〜5時とかまで営業してた居酒屋やスナックへの対応はどうなるんだろうな
日額1万くらいの給付を続けるんだろうか

0034ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:06:00.98ID:E7dgHzow0
>>4
うちは今年度中は内輪の飲み会は中止確定

稼ぎにつながる出張が優先で、稼ぎと関係ない内輪の飲み会は一番後回しという理屈は、通用する会社が大半だと思う。

あと、飲み会で感染したら、飲み会再開を主張した管理職の責任になるから、誰も責任取りたくないので言い出さないってのもある。

0035ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:09:32.26ID:k00LXXoI0
もう5類に下げてもよさそうだな

0036ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:19:29.24ID:9JAgZxN30
>>21
そんなの必要ない
勝手に潰れればいいw

0037ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:31:46.06ID:sTAOQuIW0
都が勝手によくわかんない理由でやってたやつな
偉そうに検討とかすんな馬鹿

0038ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 01:46:50.59ID:lQ5CokFg0
去年と同じ流れだな。go to始まって大騒ぎの未来が見える。

0039ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 02:01:37.83ID:NtfnSOrB0
2021年12月某日

東京感染者 7549人
全国    58489人

民「11月に緩和した政府が悪い」
政府「重症化割合は少ない。専門家の意見を聞いて対処する。」

0040ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 02:29:19.80ID:3OBo8wDW0
昨日から急激に寒くなったから皆部屋を閉めきって換気しなくなる
また増えるよ

0041ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 02:55:28.33ID:CzaQrMYh0
夜は危ないウイルスは夜行性だ

0042ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 02:57:45.79ID:okzbJNxZ0
忘年会やー

0043ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 02:59:25.45ID:YE7KC4fy0
>>4
リモートワークが多くなったから、わざわざ飲み会のために出社するのやだ

0044ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 03:01:49.01ID:BRCUPAoK0
今年の忘年会は開催だろうな

0045ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 03:39:44.17ID:VSR6RTv70
時短要請はいらんだろ

0046ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 03:41:08.86ID:gxjJZJO+0
既に咳してる人をまたよく見るようになった
コロナかどうかは別にしてね

0047ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 05:40:16.30ID:5a4qrhQs0
ワクチン効果切れ始まってんね。

高齢者施設でクラスター、感染計29人…大半がワクチン接種済み
2021/10/18 00:34
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20211018-567-OYT1T50019.html

0048ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:25:28.15ID:8M5/VfmJ0
酒禁止もセットにしてやればいいよ
タバコ同様時代にあわないんだしちょうどいい機会さ

0049ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:39:16.43ID:1miF44830
飲食店
チッ

0050ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:40:26.82ID:1miF44830
これで大規模忘年会、新年会やってクラスターまで見える

0051ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:44:23.90ID:a9Gle2VW0
怖がってたらいつまでたっても解除できないだろ
いまこの状況で解除できないなら未来永劫このまま

0052ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:45:16.26ID:/fSu8u6n0
>>18
ワクチン以外ありえないだろ。お盆がとかアホですか。

0053ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:48:51.18ID:QV8dSHEZ0
いいけどさ
今年初め辺りに打った人はもう期限切れてんとちゃう?
12月までに3回目終了、じゃないよね?

0054ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 06:52:54.11ID:VSR6RTv70
>>47
そう
だから今から3回目を打たないといけないんだよ

0055ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 07:31:28.11ID:TlmqmEN90
>>1
さっさとやれよ
感染者減ってるんのにいつまで締め付けてんだよ無能小池
アホかよコイツ

0056ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 07:55:20.71ID:zzAXoz7I0
緩和してる場合じゃないよ
そろそろ締め付けるターン

0057ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 08:43:10.87ID:P3Vpf7L40
一人飯メインのところはもう全解除でいいだろ
牛丼屋でクラスターとかなかっただろうが

0058ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 09:49:02.16ID:Vt7pUf+G0
もともと数時間程度時短したくらいで何の意味もないんだからさっさと解除しろや

0059ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 11:29:21.22ID:j2Pmz1fv0
認証店怒るだろこれ
厳しい審査パスした途端これだもの

0060ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 11:42:05.61ID:wbce23ua0
>>59
認証とっちゃえば時短無視して営業してるしな

0061ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 15:51:36.48ID:wvTwxpMN0
利権野郎どもの指示はシカトシカト

0062ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 16:34:35.03ID:H6hBo1Ko0
>>7
えっ
板前さんとかシェフの居る店に
行ったことないの?

0063ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 16:37:23.96ID:84HuvLrq0
EARLのコロナツイートは反対してるんでしょう?どうせw

0064ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 16:42:25.54ID:TyF+2Qun0
>>8
未来永劫このままでいい
前のように、必要もないのに出歩いて、日夜、電車はまともに乗れない、街をあると外国語だらけで、まともに歩けない、まともに買い物もできない異常な状態は御免被る

0065ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 17:15:57.14ID:sM0Dsb1d0
リモートワークが終わっちゃううううううぅぅぅぅうううううぅぅぅううう!

0066ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 20:58:46.42ID:6E/8eJ/u0
めんどくせー、新宿に原爆落とせ!

0067ニューノーマルの名無しさん2021/10/18(月) 20:59:45.74ID:kklFC5Qg0
隣県から苦情が来てるんだろ
東京から流れ込んで来てるからお前んところもさっさと時短要請をやめろと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています