原口一博氏、当確 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★2021/11/01(月) 02:00:59.30ID:cojiW6Y69
https://twitter.com/cdp2017/status/1454853020433281028?s=21

当確㊗ #衆院選2021

原口一博|佐賀1区
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0062ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 03:57:33.28ID:va7+N2nC0
>>50
国会中継見ると普通に存在感あるけどね
立憲民主の質問者ではエース格の一人

ただ単に、マスコミ露出が減ってるだけじゃね?

0063ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 03:58:53.35ID:bs60hYW10
グーグルアースで投票会場行って投票してきた

0064ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:00:06.23ID:r7aY2fHo0
ちっ

0065ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:01:38.45ID:9FR0/bq30
まだ居たのか

0066ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:04:55.87ID:Huraya4e0
>>48
自民の比例で当選した鹿島市の人まで含めて5人になるっぽい

0067ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:10:01.71ID:9objgs730
>>5
ww

この人立憲におけるノビテルみたいな印象しかない
いつもぐっちゃぐっちゃ文句ばっかり言ってる

0068ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:19:56.87ID:mBVa8xpU0
>>60
それなのに差が133票だっけ?

0069ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:21:50.47ID:lgZxa4Un0
この人いつも落ちそうになってて当確まで目を閉じて震えながら神に祈ってるよね

0070ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:23:58.24ID:f/VqwjcE0
(・д・)チッ

0071ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:45:16.47ID:uaUyypgq0
佐賀はやはり最低だな

0072ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 04:54:39.51ID:iSkuFXAF0
変なやつだったっけ

0073ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:06:19.73ID:6ZDEUB8f0
小泉よりはマシかな

0074ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:09:31.71ID:vB11VY5w0
>>1
Google Earthで見た

0075ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:13:02.97ID:kpxgw+9F0
犯罪もGoogleアースやストリートで
追えば簡単じゃん

0076ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:13:33.08ID:pF6bx6zY0
生きてたんか。存在感薄いにもほどがあるw

0077ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:30:26.31ID:0Udidf4T0
麻生、原口、二階

次から九州は議席割当0じゃな

0078ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:31:22.61ID:JnwuCoAd0
長崎新幹線の全線フルの批判票だ。

0079ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:40:16.34ID:4RPCsoFQ0
はらろーヒロシ

0080ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:41:23.22ID:gl7gGmOO0
光の戦士だっけさ

0081ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 05:54:35.91ID:gupZognb0
グーグルアースにしても、ガソリンプール安住も当選だからな。
言ってみるもんだと思ってるだろう。

0082ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 06:24:44.53ID:ujHLtiSU0
障害者枠?
この人病気だよね大丈夫

0083ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 06:56:11.20ID:FzvEQ0YO0
立憲の次期党首に推していこう

0084ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 07:29:38.13ID:280pk+IL0
フラッと入れちゃった
自民党嫌いなんで何となく

0085ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:34:06.98ID:209pObeR0
今村を九州比例区1位にしたのが原因

0086ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:39:17.03ID:Bu74q44K0
野党共闘してなかったら落選してたな

0087ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:40:43.23ID:MMyPSTP00
世も末だな

0088ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:50:48.73ID:gchmucOC0
立候補してたのか

0089ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:52:48.90ID:gjVJPk5B0
ハラロー?

0090ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 10:54:09.79ID:zkG+8hHX0
俺は岩田和親って書いたけど他の佐賀県民がバカなんですよ

0091ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 11:42:37.72ID:LQnse3d50
まさかの130票差w
選挙怖え

0092ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 11:43:28.52ID:LQnse3d50
>>50
グーグルアースが原因じゃないかな

0093ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 11:48:46.81ID:AzACWdUr0
>>91
某タイゾー
一票なんかで政治は変わるかよw ばっかじゃねーのw

0094ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:26:07.52ID:rG9IEAWt0
グーグルアース、略してGAと呼ぼう

0095ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:00:34.86ID:apw6xEzd0
衆院選のたびに思うが、いったいどんなバカが原口なんかに票を入れるんだろう
隣の福岡県はほぼ自民議員で埋められてるってのに。

0096ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:08:01.50ID:209pObeR0
>>94
Google Earthなwww

0097ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 15:30:48.40ID:PZe8s6mH0
1区2区とも西高→東大出身が当選か

0098ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 07:41:55.37ID:DmJQbzXd0
>>41
テメェはバカか
候補者を立てずに応援に回る協力をしたんだよ
次は落とせよ

0099ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 10:26:00.61ID:EKOyhluK0
>>78
小沢や角栄の人気の源泉が新幹線誘致だったのに時代変わったな
だから小沢が落ちたともいえるが

0100ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 11:05:12.43ID:Yz6b/Ozd0
九州新幹線鹿児島ルートが開通した後の並行在来線がどうなったかよく見てるからね。
建設費用だけで最低660億。
東京五輪と同じで1000億はかかる。
これに第三セクターの維持費用がいる。
九州新幹線が通っても新大阪〜佐賀が約15分の短縮

0101ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 11:19:17.49ID:wiWp0c6L0
知名度の割に毎回苦戦する光の戦士

0102ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 11:21:27.74ID:XRt0ofs30
原口のハイライトは太田総理の山本一太とのやり合い

0103ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 11:35:56.08ID:U2fDKHxZ0
酔拳の店主が当選したか

0104ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 04:44:14.23ID:HoT+HIGP0
>>99
佐賀は距離的に通過するだけに成るからな。
メリットあるのは長崎だけで、佐賀は余計さびれる

0105ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 04:47:06.24ID:HoT+HIGP0
>>95
召喚されたので来ました、あなたの言う馬鹿です

というか、自民の候補影が薄過ぎだろ。只の本籍地佐賀の官僚じゃないですか

0106ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 05:02:41.51ID:2Xp/dxli0
えむえむてぃーに目覚めた光の戦士

0107ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 11:02:04.82ID:7SqjdNpZ0
左派MMT論者は新幹線容認してもいいだろうに給付ばかりで乗数効果をわかってないんだよな
まあ給付やめろとは言わないけど


>>100
これ中曽根三塚の罠だよな
民営化するときに今後作る新幹線は並行在来線を地方に移管しろという法律を作ってしまった
だから東北や上越のだれものらなさそうな福島や岩手や中越の山間部の赤字路線ですらJRで管理されたのに北陸や九州では需要あるとこですら移管されてる

0108ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 11:46:18.95ID:lNAsSCup0
枝野の後にぴったりだろ?

0109ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 12:08:06.67ID:i589ra0+0
>>107
そもそも原口はフル規格に反対はしていないよ

0110ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 12:09:25.83ID:kn7gOgUu0
ギリギリ勝ちじゃ共産党の言いなりだわ

0111ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 12:15:24.38ID:yD6hDnUD0
>>78
まあ佐賀には既に新鳥栖駅があるからね。

0112ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 12:50:48.53ID:7SqjdNpZ0
秋田みたいなクソ新幹線で我慢させられた県に比べたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています