森友、ジェンダー…問われる首相の「聞く力」 忖度をやめてこそ(朝日) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2021/11/01(月) 07:59:59.99ID:QUwM7rjU9
 今回の衆院選を前に自民党は、総理総裁という「表紙」を差し替えた。単独過半数と与党の絶対安定多数は維持したものの、新政権へのご祝儀相場とまではいかなかった。

 約9年間に及んだ安倍・菅両政権は「1強多弱」といわれ、長期政権のおごりや緩みが何度も指摘された。とりわけ前回の衆院選以降の4年間は、国会軽視が目立った。岸田政権は、負の遺産を引き継ぐべきではない。

 岸田首相は「聞く力」が特技という。ならば10月初旬に開かれた国会で、代表質問にとどめず、野党が求めた衆参予算委員会での論戦に応じるべきだった。G20サミットと投開票日が重なるにもかかわらず短期決戦に挑んだが、説明責任に背を向けるかのような姿勢が、長期政権のそれと重なって見えた人は少なからずいたはずだ。

 首相の言動の振れ幅にも驚か…(以下有料版で,残り520文字)

朝日新聞 2021年11月1日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPC10DN7PB0ULZU00H.html?iref=comtop_7_02

0214ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:40:54.26ID:lt13B8JN0
ガチホモ勢の応援が選挙にプラスに働くわけないだろw

0215ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:41:04.75ID:/5C85cFb0
日本だけ株価が+2.3%と暴騰してるし、これがご祝儀相場でなくて何なのか?

0216ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:43:32.03ID:AxXNZ+FO0
>>1
安倍元に名指しで批判されたから逆上して
無理筋のモリカケ桜で叩いたがノーダメ
見苦しいことこの上ない

0217ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:44:19.31ID:INu6Qiuu0
>>1
1つ確認だがな選挙前の各党へのアンケートで
LGBTについて質問項目があったが自民党は積極的に賛成はしていない
これの確認と、大阪や関西で維新が躍進したのは
有権者が選挙の争点はモリカケ桜では無いと判断して
審判を下した結果が自民党単独で絶対安定多数を取ったで良いんだよな

0218ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:45:10.17ID:m6FsElwY0
そんなもの誰も争点にしてないけど

0219ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:46:08.68ID:lrCK9JRy0
中継で切り取った振る舞いで政治家の判断なんてしねーですわ
予算の割り振りと公式見解
あとは刑事事件になった不祥事で判断するわ

0220ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:46:33.41ID:D/D6BjtO0
>>1
お前がまず偏向嘘糞左翼野党への忖度報道止めろよ

0221ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:47:42.48ID:zsILlajn0
そんなどうでもいいことはやらんくていい、カスゴミがミスリードすんな

0222ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:48:46.13ID:Zq2oeIj30
今はコロナとか経済対策が重要でジェンダーとかそんなどうでもいいこと話し合ってる場合じゃねんだわ

0223ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:54:00.02ID:pKOX2IR0O
朝日は未練がましいけど、ジェンダーなんかはじめから争点の添え物にすら値しないものだったんだよ

0224ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:55:55.39ID:I45Jyb0s0
なに言ってんだキチガイ新聞?w

0225ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:56:30.69ID:K4/ROCcn0
>>1
黙れよ嘘捏造紙

0226ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:58:10.58ID:5EEi5kYh0
岸田はまず公明を切ろうな

0227ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 12:59:59.15ID:SPFq5lzu0
マイノリティの推した政党は民衆に受け入れられなかったんだから聞く必要ナシ!

0228ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:00:08.49ID:9KCJrdUc0
>>1
さすがにパヨクの寝言まで聞いてちゃキリねーわw

0229ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:00:21.59ID:UQGwifll0
どの局も自民党は宿敵みたいな報道ばかりでウンザリしたな
日本のマスコミにまともな人いないの?

0230ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:01:08.96ID:sN1S0smx0
ジェンダーとか大多数の国民にとってはどうでもいいから
それがこの結果


朝日はちゃんと 日本人 の声を聞くように

0231ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:07:57.55ID:fOomoW2T0
>>5
党の顔の幹事長の甘利さんが落選したのも国民の審判だよね

0232ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 13:46:01.49ID:foU01uUg0
>>231
幹事長が党の顔?総裁に決まってるじゃねえか。裏方だよ、裏方
だから審判を受けて、潔く辞任すると言ってるやん
君は何が言いたいの?

0233ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 16:37:24.36ID:rSJN25Dt0
 
あ ・ の ・ な!
.
森友問題は、
財務省近畿財務局が競争入札をしなかったチョンボをおかしてしまい、
それを誤魔化すために財務省本省が改竄を命じた、ってだけで、
それ以上でもそれ以下てもねーだろ!!
アベガー気狂いのバ〜〜ーーーーーカサヨチョオオオオオン!
.
昔、森友の隣の野田中央公園を手放しかった近畿航空局が、
国交省副大臣だった辻元議員と豊中市の口車に乗ってタダ同然で処分。
森友も同じ条件にしたら野党に突っ込まれた。
.
ところが野党も、
これを暴くと野田中央公園の話が蒸し返され辻元議員が窮地に立たされるので、
あせった。
.
そこで赤卑新聞は森友が安倍明恵と知り合いなのに目をつけ、政権打倒にすり替えて煽った。
辻元議員と豊中市、財務省はチョンボがバレずほくそ笑んだ。
籠池夫妻は都合よく使われた。
.
ところが本省の佐川理財局長が国会で近畿財務局のチョンボがバレないよう答弁。
事前に近畿財務局決裁文書を確認してなかったので矛盾がでてしまい、本省(佐川)は保身のため近畿財務局に内部資料の改ざんを命じた。
もちろん本省は財務大臣も官邸にも知らせてない。
近畿財務局も元々は自ら撒いたタネなので本省の指示に従ったが、
事情をよく知らない赤木職員が不幸にも犠牲になった。
.
マスゴミから散々担がれてた籠池夫妻は今は180度転換し、
バカサヨに騙されたと公言してる始末(苦笑)
するとマスゴミは籠池夫妻を一切取り上げなくなった。
利用価値がなくなったからだ。
赤木未亡人も同じ様にポイ捨てにされてしまうのが目に見えてる。
.
大体!赤木職員が
.
現 場 が 森 友 学 園 だ け 厚 遇 し た 事 実 は な い
.
とハッキリ書いてたのに、マスゴミは何故この核心を報道しないんだ?(゚Д゚)ゴルァ!
.
マスゴミらバカサヨチョンが知りたいのは事実でなく政権転覆のネタであって、
中身は慰安婦問題みたく捏造でも何でもいいんだろ!(怒り)

0234ニューノーマルの名無しさん2021/11/01(月) 16:38:00.59ID:rSJN25Dt0
 
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.14
佳子さまが「ジェンダーギャップ指数が日本120位で残念」というお言葉を述べられたという。
しかし、日本より「女性を尊重」しているとされる国々は、拉致結婚(女性を拉致強姦して結婚させる)や「強制堕胎」「自由恋愛をしたら鞭打ち」の国々がある。
左翼による皇族の政治利用の目的には反吐が出る。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.15
戦後日本の問題点は、政治家は大衆の言うことに従い、大衆はメディアの言うことに従い、メディアは広告出稿者の言うことに従い、広告出稿者は取引先の外国の言うことに従う構図があることなんです。
政治家は勇気を出して大衆を啓蒙すべきた。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.15
西欧では、日本のように「選択的夫婦同姓」が出来ず「夫の姓」のみだったため、選択的夫婦別姓になりました。
しかし、日本は夫婦いずれの姓でも良い。
つまり、夫婦別姓論にジェンダー平等は無関係で、ただ日本人の法制度にヘイトをしているだけです。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.15
「近親婚や元配偶者尊属婚が法律で禁止されているのに同性婚だけ認める「差別政策」をしたら、法の下の平等が守られなくなって不幸な人が増えます。
なぜサヨはこんなの小学生でも分かることだが、なぜサヨは同性婚だけ切り出して差別を主張するのか?

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.15
「同性婚が法制化されてもあなたの人生は不幸になりません」という理屈は「おじさんと女子小学生の結婚が法制化されてもあなたの人生は不幸になりません」と言うのと同じ。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.16
同性婚が良いなら、死体婚は?動物婚は?近親婚は?児童婚は?法人婚は?人形婚は?法定尊属婚(配偶者の親)は?法定卑属婚(養子にした者)は?多妻婚は?多夫婚は?。。。
どこかで線引きしないと公秩序ところか国体そのものが壊れる。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.17
「同性婚を認めろ」
という目的はわかりきっている。
配偶者ビザで永住権、あわよくば国籍取得を狙う。
その証拠に、名前も一緒で相続権もある養子を嫌がる。
成人の養子ビザでは目的を果たせないから。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.17
西欧社会が同性婚に前向きなのは、イギリスも西ドイツも、同性愛者を刑務所に入れたりホルモン注射を強制していた贖罪から。
日本には全く関係ない。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.17
なんでも「イギリスを見習え」「ドイツを見習え」と言う人々は、イギリスやドイツが同性愛者を刑務所に入れていた頃も「見習え」と言っていたのでしょうか?
言ってないですよね。
だから、今も見習う必要はありません。

橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.17
「外国では同性婚が法律で認められている」
という理屈を持ち出すならば、
「外国(国連人権理事国)では同性愛は凶悪犯罪だと法律で決められている」
という話になりますね。

0235ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:11:38.43ID:nwluCXNi0
モリカケとか桜を見る会とかジェンダーとか夫婦別姓とか日本の一般人は実はそんなに興味ないことを目ん玉ひんむいて2年間くらいずっと声高に叫んでたからね>反自民と反日テレビ局
児童虐待対策費用の増額や法整備とかもっと切実な問題もその間あったろうに

あれで日本国民の興味関心を引けると思ってたとしたら反日マスゴミ脳してるとしか

0236ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:13:15.98ID:SeDvojF+0
国民の声は聞くべきと思うけど
国民でない市民の声は…

0237ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:14:46.07ID:Y7BEP61k0
安倍逮捕まで自民党はモリカケ桜コロナから逃れられないよw

0238ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:15:32.69ID:vmTlNdG80
辻元とか今井とか落ちたんじゃね?国会は立法や予算をつくるところ。裁判ごっこ
は法律家にまかせろ。ってか一国の総理大臣にぱーティー収支の説明させんなよ。

0239ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:15:37.76ID:Ua+sc2Ct0
マイノリティのデカイ声を勝手に世論扱いすんな。誰もそんなもん問うてないわ(´・ω・`)

0240ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:15:58.26ID:5//orPF50
犯罪者 遠藤孝輔(えんどうこうすけ) 与野本町 エンドウ経営

0241ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:16:38.96ID:1veUwXvZ0
おめーらはチャイナへの忖度やめろや

0242ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:17:01.55ID:hb3ObWOQ0
なんど自分たちが推す立憲共産党が選挙に負けても、
世論誘導をあきらめない朝日新聞
そろそろ朝日も国民の真実の声に耳を傾けたら?

0243ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:18:14.47ID:Y7BEP61k0
>>238 三権分立が機能してないからそんな間抜けなことになるんだぜ

0244ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:19:04.10ID:/5djHxKV0
朝日は森友やジェンダーが争点って言ってたよね?
負けたんだからもう黙れよな。黙らないならあれは嘘だったってことじゃん。

0245ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:22:53.05ID:Y7BEP61k0
安倍菅政権の検証が必要なのは何ら変わってないよね
低知能タダッピのレッテル貼りはこれからも無視して追及を続ければいいと思う

0246ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:27:30.63ID:vmTlNdG80
>>243
ちゃんと最高裁判所の裁判官任命しただろ。俺は判例みて3人NGだしたぞ。
べつに辻元が国会議員落ちても検察に審査申立人として検察審査会に新たな証拠を提出
すりゃ再審査の道も開けるぞ。でもありゃ安倍が嫁が関与してたら辞めるといった時か
ら起きた文書問題。可哀そうに国会運営が末端官僚にぐつぐつ圧力与えちゃった。

0247ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:34:30.12ID:2R/aKayq0
モリカケ桜学術会議を選挙公約の第一に掲げた立憲が議席を伸ばせなかったのが答えだろ
朝日はいつになったら国民の声を真摯に聞くんだ?

0248ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:40:22.95ID:0JlIlQYx0
選挙結果を国民の声とするなら、完全な信任たる『絶対安定多数を単独達成』以外の何物でもないんだがな
マトモにモノを見れなくなる様なら、メディアの主義主張には百害あって一利なしだな

0249ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:41:12.10ID:iT7Ofw5r0
つまらんこと聞かなくていいから、日本建て直せよ

0250ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:42:32.00ID:F7qeOsrj0
森友、ジェンダーどうでもいい

0251ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:44:27.15ID:YNrp08TZ0
選挙結果は今の生活をどうにかすることを求めていて、森友・ジェンダー言ってる政党は軒並み議席減らしましたが。

つうかさ、ジェンダーを政争の具にするんかないって思う。
それをやるから余計に進展なくしているのを理解できてない。
話し合いの邪魔をしているのはジェンダーとか夫婦別姓を求める運動屋。

0252ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:48:25.72ID:1KXKywuj0
気に入らない結果に屁理屈捏ねる前にまずは現実を見ろよ

0253ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 06:55:20.20ID:0JlIlQYx0
コロナも大事だがモリカケも大事
そんなアホな主張が否定されただけなんだよなぁ
コロナ対策の会議に支障をきたすくらいなら触れなくて結構ってのが大多数の意見だろう

0254ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 07:08:45.72ID:B6gxXnI20
朝日新聞はまず捏造報道を総括しろ

0255ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 07:26:29.82ID:kReVJqxO0
勝手に国民の代表ヅラするな
世間はパヨクを支持してないぞ

【みんなでノーを突きつけよう!】立民支持層の過半数が共産候補に投票せず 一本化選挙区  [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635771874/

0256ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 07:36:07.60ID:GmAkVcTV0
>>231
で?

0257ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 10:53:02.95ID:NnY/kx/n0
最近は現実を突きつけられたパヨチンが静かになって平和ですね。
いつまで続くかわからんけど束の間の平和を謳歌したい。

0258ニューノーマルの名無しさん2021/11/02(火) 12:34:18.00ID:qBXuFKji0
正直森友とかどうでもいいって人多いでしょ
クリーンな政治家なんてほぼ居ないだろうし
もし居ても力が無かったら居ないも同然だし

0259ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 19:32:47.23ID:9yRBnHjw0
LGBTQ平等法や差別禁止法 = LGBTQの当事者と女性を差別する法律

若者はこれを知ってたので、その大多数が立民と共産に投票しないで自民に入れた

LGBTQ活動家は弱者を装う特権主義者で、LGBTQ当事者は活動家の食い物にされてるだけ

肉屋を支持する豚なんていない

若者のジェンダーやLGBTQへの関心の高さが、立民と共産の敗因

0260ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 20:59:52.50ID:WnG2dzBW0
>>1
最近よく「聞く力」という言葉を聞くけど、そのたびに菊池さんを思い出すわ…

0261ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 21:16:36.75ID:RbPfkS3/0
朝日の記者が上司を批判して自殺した件はスルーなのか

0262ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 02:35:52.18ID:qVf7BEGH0
朝日はいつまでモリカケするつもりなの?
今後100年くらい、国会でモリカケすれば満足なんですか?
岸田はモリカケについては
「再調査は不要」
とのスタンスで総選挙に臨み、勝ったんだから、
国民の民意はハッキリしてるよ

朝日は民意をもっと尊重しなきゃいけないよ

0263ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 02:39:11.20ID:FtzQq2f00

0264ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 02:56:14.70ID:Swo2lC/20
>>1

有権者は、そんなもんに興味ないんだよ、馬鹿w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています