繁華街で道路陥没「ごみ収集車はまった」 吉祥寺駅近く、けが人なし [puriketu★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001puriketu ★2021/11/02(火) 09:06:24.73ID:xatICIom9
2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で、「道路が陥没してごみ収集車の後輪がはまった」と、運転手の男性から110番通報があった。

警視庁武蔵野署によると、陥没があったのは東急百貨店吉祥寺店の北側の道路。アスファルトが幅約2メートル、
長さ約10メートル、深さ4〜5メートルの穴があいた。穴はその後も広がり、午前7時半時点で長さ約20メートルになっている。けが人はいないという。

現場はJR吉祥寺駅の北西約270メートルの繁華街で、飲食店や衣料品店が立ち並ぶ。道路が幅広く陥没している様子に、
通勤中の人たちは「うわ、落ちてる」「やばいやばい」などと声を上げスマートフォンのカメラを向けていた。
この影響で、付近は一時通行止めとなり、多くの車が迂回(うかい)していった。

陥没した道路のすぐ前で焼き鳥店を営む且田(かつた)幸久さん(56)は、2日午前6時前、
近所の人からの「道路が大変なことになっている」という電話を受け目を覚ました。外に出てみると、大きな穴。
前日にこの道路を車で通ったが、特に異常は感じられなかったという。「昨日、ぼくが通った時に落ちていたかもしれない。怖いです」と話した。
https://www.asahi.com/articles/ASPC22K0MPC2UTIL001.html?iref=comtop_7_02
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211102000700_comm.jpg

0887ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 21:55:10.62ID:zZeXwKH6O
>>246
数年前に博多に行った時ここのセブンイレブンに寄ったよw
陥没なんて一切無かったかのように綺麗に舗装してあった

0888ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 22:03:11.53ID:QEEp5cNH0
続報では隣接する工事中の地下壁が崩れ土砂が流入しているとのこと。
この地下壁は既存建物解体時に山留とし残したと思われる。しかしそれを支持する直行する構造体である梁を解体してしまったために自立出来なくなり下部から崩落したと思われる。ニュース映像から見て切梁という山留のための赤い鉄骨横架材が一段しか見えず下部には存在していなかった。本来は二段切梁とすべきところを既存地下外壁か擁壁に頼ろうとしたのだろう。しかしそれを支える梁が無いために壁の下部が土圧を支え切れずに崩落し、接する道路が陥没したと考える。杜撰な地下仮設計画ではなかっただろうか。

0889ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 22:38:12.21ID:aac2sU9Q0
不動産屋阿鼻叫喚w

吉祥寺だけが住みたい街ですか?

0890sage2021/11/03(水) 23:06:59.77ID:lYDzk6xn0
テッテレー♪
スロー再生と逆再生で爆笑映像よろしく!

0891ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 23:26:54.76ID:yhgtXHnF0
業者「道路側から土留しないから」

0892ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 23:42:22.02ID:rbk9Uh+o0
>>1
前、住んでたけど
「アレ?そんな脆いところあったっけ」と思ったら
隣が基礎工事でだいぶ掘ってるから横から崩れたんだね
収集車でよかったとは言わないが、普通自動車なら死人出ててもおかしくない

まあ吉祥寺ですしね
憧れの街と言われ続けてるけど、実際はやな店主しかいない
クソみたいな街よ

0893ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 23:43:13.96ID:rbk9Uh+o0
>>888
まあそんなとこ
届け出たとおりに工事してない可能性もあるわな

0894ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 23:43:50.86ID:0+zyyKSZ0
ダイキンと取引をしている極東商会の元会長、鷹見俊昭とその妻、鷹見典子(庄司典子)は子供に壮絶な児童虐待(ネグレクト、無視、無関心)をしてきた。

虐待された2人の子供のうち、息子は幼い時から虐待が原因の自傷行為をしていた。

娘は20歳くらいの時、売春をしていた。

鷹見俊昭と鷹見典子はそれを無視なのか気が付かなかった。

ちなみに鷹見俊昭と鷹見典子は子供の不幸を喜ぶ人間。

鷹見俊昭は会社で出世して金儲けするために結婚して子供を作った。

鷹見俊昭は、会社や近所で、子供とぜんぜん会話していないのに「子供とこんな事したんですよ〜」と言って良い父親、良い人間をアピールしてきた。

これも全て自分の地位を上げるための行為。

子供を虐待しながら、虐待している子供を利用して良い父親をアピールする・・・これほどの変態行為はあるだろうか?

極東商会はこのような歴史に残る変質者(児童虐待犯罪者)を会長に選んでしまった。

虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12

0895ニューノーマルの名無しさん2021/11/03(水) 23:59:57.76ID:leGb/IVd0
>>882
外環工事と全く関係ないじゃんこの事故
どこ見てんだお前

0896ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:02:57.18ID:Hk3HEcua0
>>1
ていうか、隣接してるビル解体の現場で地下になる擁壁が既に壊れて土砂が流れ込んでるって、
余りに危険過ぎるだろう
道路陥没だけじゃ済まんぞ

0897ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:04:38.57ID:WFlZZTQU0
外環の工事とは無関係だが地盤が砂地というのは同じだな

0898ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:05:43.21ID:JJAQB8m/0
民地側も寝れない日々だわな

0899ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:06:32.33ID:MGaIHXvT0
外環の工事で崩れたのは調布で川の横
吉祥寺は砂地じゃない

0900ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:19:11.62ID:TSILmKBj0
外環工事は崩落現場で止まってるんだろ?
どうするんだろう
ルート予定地は地価が1〜3割下落してるのに
オーナー(売主)に何の補償もないのは気の毒

0901ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:21:31.46ID:171dVWqv0
ちょうどいい、ゴミ埋め込めー

0902ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:22:45.70ID:elhh+B3X0
こういう土地は
直下型地震が来たらどうなるんですか?

0903ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 00:46:06.53ID:eknSYNdS0
近所で地下1階の有る建物壊す時
一度全部土入れてから地下部分の壁壊してたぞ

0904ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 04:13:29.67ID:hZ2j1XTJ0
>>883
この事故は地盤の強弱とは無関係

0905ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 04:29:25.35ID:OM4vDu5+0
大きい工事する時は、当然周囲の地盤の状態を把握した上でやってるかと思ったが、結構いい加減なんだね
道路に穴があいちゃってからどうしようって、何の為のプロなの?

0906ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 04:51:31.29ID:Xa8gcuNl0
→| 土の圧力がこうで
→|三  普通こうやって上中下でつっかえ棒して押さえるのに
→|’‘’‘ みたいに上だけで押さえてヨシ!したから
→\’‘’‘ あっ…?!あああああーっ!ああああーっっ!!!

0907ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 04:59:17.88ID:y6ksCEmk0
>>899
ここも昔の川筋の横だよ

0908ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 05:01:42.72ID:DFN/aSOE0
東京て地下に穴が無いところあるん?
なんかスッゲー陥没しとるじゃん
てかもう陥没なんかニュースにすらならない日常茶飯事になってるイメージ
なんで直さんの?お金ないん?

0909ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 05:04:35.85ID:DFN/aSOE0
けど直してもどうせいつか首都直下地震くるかもだから直すだけ無駄って考えもあるのかな
それはそれで一理あるとは思うけど

0910ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 05:46:24.88ID:JJAQB8m/0
>>907
違うよ

0911ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 12:10:21.06ID:XrNMQDwNO
>>901
筒井康隆が小説化

0912ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 13:35:30.35ID:Cvt/Q4lm0
>>888
まさに正解。
とりあえず復旧が先だけど今後、沿道掘削申請の精査とか
役所も本腰じゃね。
対策本部出来るらしいけどレッカー据えられないらしく収集車は
現状放置プレイ。
露呈してるライフラインはすでに切り回し終わってるらしい。

+q04vLC/0みたいな知ったか君が余計

0913ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 14:19:57.36ID:4KU8y2Bn0
所定の位置まで埋め戻さずに下段の切梁外したのなら、それは崩壊するわな

0914ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 14:22:27.30ID:Cvt/Q4lm0
>>913
知ったか君は去れ

0915ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 15:16:37.49ID:CY9T7QtG0
>>913
そもそも設置してないだろ
撤去したのは地下一階の床と梁の事じゃないのかな?

0916ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 15:39:35.93ID:9uxtPqKT0
最近あらゆるところで手抜き工事による災害が起きてる気がする
日本という国がもう末期なんだろうね

0917ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 15:51:08.07ID:YFX1vkoe0
手抜きってより工法の検討ができないレベルの会社が請けたんじゃないかと

0918ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 16:46:23.22ID:+XGxEVGs0
>>908
日本語で

0919ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 16:47:31.63ID:IFDbyxGf0
>ごみ収集車は待った

待たなくても、先に行けばいいジャン!

0920ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 20:56:24.89ID:kXSiubKE0
明日見に行こうかな

0921ニューノーマルの名無しさん2021/11/04(木) 21:15:01.79ID:bL5XQkGP0
>>1
隙間だらけの横矢板www

0922ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 06:42:26.05ID:3WEyrzX30
>>917
今の30代40代の現場の主力がゆとり世代と外人部隊だから自分で危険な工法だとか判断できないんだよ

0923ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 07:05:00.60ID:uaflelL80
100%隣のせいじゃんw

0924ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 09:16:02.31ID:+J2PkpVf0
陥没現場の主力は戦後の混乱期に欠陥工事をした世代を世襲した人だぞ。

0925ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 09:28:29.36ID:6llZm2X80
西一条通りの陥没地点前にある焼き鳥屋のKatsuって臨時休業してるけど
陥没の原因を作った向かいの工事してる会社が休業補償してくれるのかね

0926ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 09:30:48.51ID:cwoFo0Ei0
元請の建築技術者は常駐し施工管理していたのか?
下請け業者に丸投げしていた可能性も考えられる。

もし、丸投げしていたら、建設業法違反の可能性がある。
東京都や市役所はしっかり調査する責任がある。

0927ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 09:46:32.89ID:TdDZCcIw0
>>924
ヤバい工事を渡り歩くとマジヤバい時の感覚が研ぎ澄まされる

反面、今のとにかく安全安全普通の設計だとマージン取りまくりだと、現場で「このやり方だとちょっと不味いんじゃね?」って思いもしない

現場の経験則ってまじあるからな

0928ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 10:37:11.63ID:R1NuC3/I0
工事してる所通る時は注意しないといけないのか
反対側の端歩くくらいしかできないよね

0929ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 11:40:07.53ID:Rkbb6dD40
足場のパイプや建設資材なんかが落下して通行人死亡とか時々あるしね
避けられるなら避けた方が無難だとは思う

0930ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 12:15:24.57ID:SzfyJOM90
みんな大好き人気エリアの吉祥寺で事件が起きる訳ないだろ!いい加減にしろっ!

0931ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 15:22:31.63ID:6llZm2X80
工事現場の近くを通る時には資材落下、足場倒壊、クレーン車転倒など
色々と注意することが多いのに道路陥没まで注意しなければならないとはなぁ

0932ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 16:22:02.83ID:CRCLrZCe0
でもこれ昼間でよかったね
夜なら人が落ちてた気がする

0933ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 18:27:49.00ID:nbye/URW0
見てきたけどまだパッカー車がそのままだったなあ
クレーンで釣ればいいのになにしてるんだか

0934ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金) 19:40:14.15ID:1uph/V490
>>933
マンション入り口の出入りはどうなってた?

0935ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 07:48:06.80ID:yaPDTKTR0
>>933
現状あの周辺に安全な足場を確保できないから無理でしょ

0936ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 10:36:24.18ID:UK0fRshh0
>>908
奥多摩とか沢山あるぞw
西側は大丈夫

0937ニューノーマルの名無しさん2021/11/06(土) 10:45:34.02ID:DPuN+uZy0
工事現場に足場作って吊り上げるしかないんじゃね?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。