コンビニも農業も外国人頼み 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」 ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2021/11/06(土) 12:34:59.93ID:iiSPwcbU9
 新型コロナウイルス対策の入国制限が大幅に緩和される。労働力として外国人頼みが続くコンビニや農業の現場からは歓迎の声があがり、団体観光客の来日再開を待ちわびる声も。ただ、先行して緩和した海外では国によって基準が異なる。感染リスクを意識した慎重な進め方も目立つ。

 「よいニュースだ」。長野県でコンビニ3店舗を経営する男性(44)は歓迎する。従業員13人のうち4人がネパールやベトナムなどからの留学生。コロナ前から慢性的な人手不足が続き、つてを頼って確保してきた。今年10月に緊急事態宣言が全面解除され、飲食店などが求人を再開している。「再び人材の争奪戦が始まる」と考えるからこそ、新たに来日する留学生への期待は大きい。

 ある大手コンビニでは、全国の店舗で働く従業員のうち外国人が10%前後を占める。東京や大阪の大都市部を中心に、外国人なしでは店舗を運営できないという店は少なくない。

 「外国人依存」は年々、高まっている。国内の外国人労働者は2020年に約172万人。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの加藤真・副主任研究員によると就業者全体の39人に1人を占め、10年間で2・5倍に上がった。高齢化が著しい農業・林業では3・7倍に。労働力不足が深刻な現場から緩和を求める声は多く、木原誠二官房副長官は5日の会見で「経済界などからの要望を踏まえた」と率直だった。

 「春から待っていた。早く実習生に来てほしい。新型コロナの第6波が来るとまたストップするので、その前に入国してほしい」。ホウレンソウの収穫時期を迎えた群馬県昭和村で、生産農家の戸部一夫さん(57)も今回の決定を喜ぶ。

 ビニールハウス60棟で生産する戸部さんが今春に迎える予定だったベトナム人2人は、まだ来日していない。働き手が2人足りないと、年間約1千万円の減収になるという。「ホウレンソウは収穫から包装まですべて手作業。労働力に応じて生産するしかない」

 一方で、受け入れ先農家の負担を心配する声もあがる。茨城県鉾田市で実習生向けの講習や通訳支援などをしている企業「交流中心」の馬興栄専務(40)によれば、昨年10月から今年1月に受け入れ規制が緩和された際、入国直後2週間の隔離期間の滞在費は、農家がすべて負担しなければならなかったからだ。

 「本当に技能実習生が入ってくるのか」。JA茨城県中央会の担当者によると、県内の農家からはそんな声が聞こえてくるという。「日本で入国制限が緩和されたとしても、出国側の制限もあるだろう」

 東北地方で技能実習生の受け入…(以下有料版で、残り2614文字)

朝日新聞 2021/11/6 7:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC56S80PC5ULFA00V.html?iref=sptop_7_06
★1 2021/11/06(土) 10:12:21.42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636161141/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:09:43.09ID:1Atxift/0
限りなく安価で働く人達頼みってもうダメだろ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:12:26.24ID:X1NLGqAW0
タダで働く奴隷、もっと希望を言うと会社にお金を払って働く優秀な労働者が欲しいんだわw

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:19:36.58ID:9yZNGCNm0
>>952
多少高い金払っても変わらんけどな。
トヨタ本体の正社員工員でさえ日本人が応募しないからブラジル人いないと操業できないってくらいだし。

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:21:24.32ID:yDnIsL320
>>920
タヌキやカモシカ食べるベトナム人と
ベトコン殺すとか言ってる日本人

どっちもどっちだよねww

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:22:30.94ID:TkwecHcg0
>>954
正社員工員なんているの?

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:24:11.32ID:OK5GFclL0
>>943
2019年までは海外旅行に行くと、
大都市部ならどこに行っても現地で働いてる日本人に会うくらいだった。

安い人件費の外国人を日本に入れる
→そういう人と競争しないといけないので、日本人が人件費の高い国や都市に逃げる

になってるのでは?

日本では親の家に住んでることになってても実際は海外在住だったり、
日本国籍を離脱すれば在外邦人の数に入らないので、統計以上に世界中に日本人がいるのでは?

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:27:29.65ID:9z2keSgn0
安いのにはワケがあるわな

金ネんだわで奪うのが外人だよ

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:28:08.52ID:9yZNGCNm0
>>956
もちろんたくさんいるよ。
工程分かってない非正規だけじゃ段取りできないから
大卒日本人期間工に指示出してるのは高卒ブラジル人正社員。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:30:00.69ID:vquoEdsl0
この前提やめい

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:30:26.98ID:P47PwTu/0
>>659
規模は縮小するが、平均の単価が上がるだろうね
だっていないと困るからね

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:33:12.53ID:1OW2xDr50
>>943
時給300円より高いところで働いてるんでしょ。

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:33:37.67ID:fc35pvP80
おかげで無駄に高くつくコンビニ通いを卒業できた。タバコも辞めたから最近では半年前に蕎麦買っただけ。その蕎麦も小麦粉しか入ってなくてもう買うことも無い。

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:34:09.61ID:pwZYiDGm0
まだこんな情けない愚策続けるんだ

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:35:19.52ID:1OW2xDr50
>>964
情けない愚策?どうして?

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:41:25.35ID:L6ujcX4v0
コンビニから買うの今日から卒業しよう。外国人や日本の学生から搾取して
成り立ってる業種なんだよね。
これでは日本が傾くわ。

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:42:24.43ID:1OW2xDr50
>>964
日本人は時給300円で働いてくれないでしょ?

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:45:23.17ID:1OW2xDr50
>>964
企業は人件費にお金かけれないから、安く働いてくれる外国人を入国させてくれ、て国にお願いしてるんだよ。

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:48:36.27ID:8ns0T3muO
まだコロナ変異種ひどい国あるんだから
国を指定して許可しろよ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:50:29.10ID:L6ujcX4v0
>>968
人件費でカツカツってことは1000万円以下の免税事業者だから税金も払えないよね?
だったら最初からそんな儲けがない事業者から消費税とるのやめない?
消費者から消費税徴収するのやめない?

0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 11:51:19.06ID:BR5oEY8k0
コロナで移民制限かかっている今こそ見直しのチャンスだったのに

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:09:08.93ID:UqEFR3g+0
そもそも外国人の時給いくらって話だ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:32:01.15ID:/vUZlUsO0
おい、あれ見ろよ、日本人だぜ
ヒャッハー
ってそんな時代が来るのか

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:53:13.16ID:JOxNxZw20
>>725
国家ぐるみの犯罪だよな
国民もその主犯連中を支持してるってんだから救われない

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:54:39.50ID:xjQzOYP70
外国人受け入れは安倍政権から決まっていたことだ
コロナで中断していたがこれが我らが愛国の安倍さんの方針
愛国だよ愛国
反対する反日パヨクは嫌なら出て行けよ

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:56:48.16ID:xjQzOYP70
>>971
コロナの間も自民党を与党にし続けた日本人の自己責任な
悪いのは日本人

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 12:58:43.22ID:yDnIsL320
どこの党でも外国人は入れるだろ
外国人入れない党なんて無い

鎖国時代のように外国人無しでやっていこうなんて
ネトウヨの妄想でしかない

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:24:51.58ID:qSSrIuaf0
>>15
文句ばかり言って、遅刻を注意しただけで辞めるから

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:25:33.47ID:JOxNxZw20
>>977
問題は入れ方と使いかたじゃね
ブローカー通すなんてやり方自体まともじゃない
対等な人として扱えてこその移民政策だと思うよ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:32:03.56ID:1OW2xDr50
>>972
300円。

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:33:37.94ID:qSSrIuaf0
>>972
うちのところは地方の田舎で、日本人の嘱託社員と一緒で135000
外人は、ルームシェアやら光熱費も割り勘だから随分と生活費浮いてるみたい。自国に金を送っても無駄遣いしまくるくらい金持ってるよ

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:34:37.53ID:8PL6fb8z0
外国人の香水臭くてコンビニ行かなくなった

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 13:38:20.12ID:w+pYk1sJ0
低賃金労働者不足

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:00:46.99ID:CbOrw0k/0
これ後々まで根深い問題になるぞ
選挙など色々権利を求めてくるだろうし大きな争いになる

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:01:47.15ID:F1t61PEF0
コンビニのバイトとかって日本人と外国人とじゃ時給違ったりすんの?

0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:08:38.90ID:AIxSIdBE0
もうさ、低賃金依存のビジネスモデルやめろよ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 14:23:54.11ID:Y6tCrIHF0
>>971
残念だけど国民がその自民党政権を望んでいるという事実は重い

0988ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 21:05:48.19ID:6SdH9V9n0
給与を上げて人材を確保せず
政府に頼り奴隷を輸入する
クソみてーな国だな

0989ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 21:40:15.66ID:6emQIwWc0
>>988

質問したいんだが、おまえは先の総選挙でどの党に投票したの?

   -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・「介護に外国人」より処遇の改善こそ先決 _ 2014年4月24日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-24/2014042414_02_1.html
「介護は対人援助の仕事で、
専門性や十分な日本語能力、コミュニケーション技術が必要です。
技能実習制度の対象職種に介護分野を追加し、
外国人を受け入れることに反対です」
「介護人材確保対策と処遇改善こそが先です」
   _

- 外国人労働者受け入れ拡大を定めた 改正入国管理法の強行採決の際に、
 議長席に詰め寄って怒鳴り声を上げ、
 マイクを奪おうとした立憲民主党や日本共産党の議員たち。
 (2018年12月8日)
https://news.1242.com/wp-content/uploads/2018/12/10000000000000054351_20181210091333024922_P181208000175-2.jpg

0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 21:41:37.39ID:uMAr0Cmh0
>>961
過渡期だよね

0991ニューノーマルの名無しさん2021/11/07(日) 21:45:07.50ID:uMAr0Cmh0
>>989
反対するだけなら誰でもできる
人手が足りなくてケアしきれず大勢の要介護者を餓死させたり糞尿に塗れさせたいらしい

0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 00:50:32.48ID:9NbvU4oy0
円安で奴隷買うのも大変なんじゃないの?

0993ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 01:32:08.08ID:ONAhsCmn0
>>991
金出せばいいだけ
貧乏人相手にするから損をする

0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 05:14:30.80ID:2+4AHWwQ0
安い奴隷が欲しい

0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 10:25:53.67ID:XQF9swPeO
選挙前は野党が移民を入れようとしてるとデマ攻撃してたよな

0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 11:25:37.12ID:VLxofoCl0
日本語さえ通じれば何処の国の人間でもかまわねーよ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:18:31.76ID:iR82P70f0
アメリカ南部で農家の季節労働で働くメキシコ人は時給1600円だってよ。アメリカだかその州の最低賃金

0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:24:39.81ID:uRsOS+b90
>>995
そんなバカなw
選挙の前から安倍ちゃんによって日本で働く外国人は増加し過去最多に達していたのだからそんな印象操作が通用するはずがない

0999ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:25:28.09ID:ozFzPeDb0
本末転倒だな。

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:26:23.12ID:726vjpkC0
ቻンቻンがቺቻቺቻ
ቻンቻンがቺቻቺቻ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 51分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。