【結婚】新婚夫婦の約6割が結婚式挙げず…このまま「結婚式離れ」が定着する可能性 ★4 [haru★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001haru ★2021/11/15(月) 20:48:44.41ID:as4/1C6t9
結婚式を挙げなかった新婚夫婦が、6割近くに上ることが分かりました。

明治安田生命が今月22日の「いい夫婦の日」を前に行った調査によりますと、
おととし10月以降に結婚した新婚夫婦のうち
「結婚式を挙げなかった」と答えた夫婦は、6割近くに上りました。

これは、新型コロナの感染拡大前に結婚した夫婦のおよそ3倍にあたります。

また、海外旅行ができなかったことが大きく影響して、新婚旅行に行かなかった夫婦も7割近くに上りました。

明治安田生命は、このまま「結婚式離れ」が定着する可能性もあると指摘しています。

https://youtu.be/48igvOQXtNg


2021/11/15 16:52
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/amp/000235157.html

2021/11/15(月) 17:52:44.58〜
前スレ
【結婚】新婚夫婦の約6割が結婚式挙げず…このまま「結婚式離れ」が定着する可能性 ★3 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636972438/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:21:29.69ID:M/l4Z7yR0
出産祝いも結婚式もいらんよな

合った時におもちゃ、現物でいいよな

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:21:36.74ID:KiZ/dP210
>「結婚式を挙げなかった」と答えた夫婦は、6割近くに上りました。
>これは、新型コロナの感染拡大前に結婚した夫婦のおよそ3倍にあたります。

以前の2割が6割になったのか

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:21:51.31ID:V+SX0Un+0
>>935
そうやって金持ちにはガンガンお金使ってほしいよ

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:21:53.81ID:gw9ocxyw0
>>918
ええっ?
そんな人いるの?
普通は現金を贈るもんだよ
そして現金贈られたら何某かのお返しはするもの、記念の品だからね
あと、勝手に送るなんて無いよ、親戚なんだから

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:02.01ID:zHBKwBAb0
>>2
武士は飯は食わねど高楊枝、と言われてたけど
正に日本はこれになりつつある

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:03.45ID:3Ty0nOOB0
>>873
非処女どころか、男のチンポを1000時間は出し入れ
したであろう劣化女のバージンロード。
神父はバイト

バチカンに失礼すぎるわw

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:07.39ID:j8dkVU1R0
名古屋の女と結婚した同僚は無駄に豪華な式を挙げさせられてかわいそうだった
会社で名古屋の女と結婚したらいけないと若い連中に言いまくっている

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:19.75ID:Ov+hTrxu0
>>951
一度は結婚してみたい人生だった

0960ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:22.14ID:XW7/Y+j10
>>922
ドレスは憧れると思うけどね
成人式であれだけ振袖着たがるのはその時しか振袖着る機会ないからだ
同じように結婚式でもないとドレス着る機会ないだろうな
式あげなくても写真位はドレス着て撮りたいだろうな

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:29.05ID:uGBKEV9/0
>>843
その中で決めておかないと行き遅れるよ

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:31.16ID:xvTyoxhF0
バブル期だって本心は披露宴パスしたい男はけっこういたがと思う。しかし世間体と、何より彼女を喜ばせたいという気持ちからやっていた。世間体を大切にすれば出世につながったし、婚活なんかじゃなく恋愛結婚だから愛情も違った。

男には女を養う甲斐性がなくなり、女は共働きで、披露宴もしないとか惨めな結婚しか望めなくなった。

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:34.87ID:h8YURH+Q0
結婚指輪をピンクゴールドとかにするバカ
まじでやめとけ

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:43.04ID:zS0HQOME0
近くのお城のような結婚式場潰れたな
最後にワクチン会場として使われて取り壊し

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:43.53ID:SuXK5YDf0
>>951
結婚すら出来ない人生こそがオワコン

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:48.61ID:WW8pGAer0
1ヶ月の間に結婚式が何回か続いた時は出費が辛かったなまだ稼ぎも少なかったし
そのうち1回は披露宴中に突然名前呼ばれてスピーチやらされて本当に迷惑だった
自分は身内だけで済ませたわ

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:22:59.77ID:NTBW9/g+0
俺みたいに
ラスベガスのドライブスルー式でいいだろ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:02.64ID:Y7Hx4mZ+0
結婚式から離れたんじゃなくて出来なくなったが正解だろ
コロナを言い訳に

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:05.18ID:4VC+4SfH0
結婚式、披露宴やった奴は離婚禁止にしようぜ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:09.46ID:/rGRnbHi0
>>2
お金の若者の離れ

これに尽きるよ

0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:15.13ID:UBIzZPzz0
>>950

要らないってレスが大半だけど???
「伸びるわけがない」とか思い込み全開怖いよ

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:23.67ID:o8dJ0s8j0
自分は同棲の延長で籍を入れたから式は挙げなかったし不必要と思う人には結婚報告もしなかったな
両方の親から記念写真くらい撮れ!と言われて一応ドレスは着たけど、それすら「このお金で美味しい物食べたり欲しい物が買えるのに」としか思わなかった
現代の結婚なんて2人の人間がこれから一緒に暮らしていこうぜってだけのことなのに何で人集めて大金かけて祝わなきゃいかんのよ

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:25.28ID:nur+Julo0
まあ無理に式挙げなくても良いわな
その費用他の事にまわしてもいいし

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:27.12ID:Pd1q3oWW0
昔は何もない時代で、結婚したんだから、式をしましょう。入学したんだから、式をしましょうって、時間も金にも余裕あったからやってた。
コロナのおかげで、面倒な会や飲み会いかなくなったし、オンラインでいいじゃんて思ったわ。
不要な関係も炙り出してくれたし。

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:36.96ID:iGqMlALo0
>>883
何も考えずに招待しまくってる奴も多いぞ
招待されたら仲間内で犠牲者扱い

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:40.96ID:iapyln/10
>>969
それだとしない方が正義じゃないか

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:47.66ID:+zcDWqDV0
>>938
心配しなくても10年もしたら氷河期世代が親やぞ
少なくてもデフレ化するわ

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:49.68ID:B+97q0Ki0
>>590
写真は撮っておきたいけど式は小さい時からなんか嫌派

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:52.55ID:eIwWRCsu0
>>791
そういうことじゃなくて女はみんな結婚式やりたいって言う考え

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:23:57.19ID:nP78Dz7d0
シティホテルの大切な稼ぎ柱がw

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:04.27ID:2YOHK4MO0
>>965
おまえみたいに、自分の価値観を押し付ける奴が、オワコン

もう、そういう時代じゃないんだわ。アンモナイトと眠ってな

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:14.27ID:3Ty0nOOB0
>>917
>式をやって披露宴はしない

幾つか知ってるが、資産10億ないなら堅実だ

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:15.86ID:NTBW9/g+0
結婚式は300万前後かかるからバカバカしいぞ

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:17.88ID:SuXK5YDf0
>>924
アレはちょっとな

せめてニューヨークで式ぐらいやってくれ
やっぱり式ぐらいはね

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:24.35ID:l4aNyQfm0
結婚式やらずにアルファード買っときゃ良かった

0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:33.51ID:LesnWC3w0
私はやりたくもないのにやったから無駄としか思えなかった
あんなのやるの面倒なだけだわ

0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:36.42ID:ngV5qIpN0
>>909
豊かなんじゃなくて将来を考えてないだけだろ
それを豊かと考えるならそれまでだが

0988ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:36.52ID:Sq3VyDQd0
招待状は赤紙

0989ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:37.25ID:XW7/Y+j10
>>948
ドレスは着たいのでは?
成人式に振袖着たがるのと一緒だと思う

0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:38.84ID:ECaVs4Yb0
次は結婚離れだな
がはははははははははは

0991ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:39.22ID:N4TyetJo0
>>955
そんな人いるのってお前じゃん
最近の若いもんはとグチグチ
お返し目的ならお祝い出すなっての

0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:24:53.78ID:gw9ocxyw0
>>922
無理に披露宴はしなくていいと思う
でもドレス着ての写真は残しておくといいよ

0993ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:08.32ID:Hoic5UUr0
>>974

それあるな

付き合いだけと忘年会はいらねーわ
部とかグループとかの

0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:09.24ID:XTL0L7GN0
日本は陰質な村社会だからもともと集まるの嫌いなんだろ

0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:09.55ID:F+F/Xe330
角隠しとかダサいよね
なんで日本人はあんなダサい頭になんの疑問も持たずに仮装して金出してたんだよ
男もついでにちょんまげにしたらいいのに

0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:18.62ID:UBIzZPzz0
てか最近芸能人で挙式披露宴やったの誰がいるよ?
つまりそういう事だよ

0997ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:18.88ID:NMx2m79k0
結婚式自体が古い感じする
今どきSNSでなんでも共有できるしな

0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:25.52ID:SuXK5YDf0
>>981
結婚がオワコンとか
そっちの価値観の押し付けこそおかしいから反論したまで

0999ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:38.90ID:F+F/Xe330
>>989
成人式もいらないね
半分は外人だし

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 22:25:42.03ID:Ov+hTrxu0
>>960
やはり女性なら憧れるよね(´・ω・`)
大学の卒業式も、袴着ておけばよかったと思うもんな
結婚しないと着れないんだウェディングドレス

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。