【札幌】エスタ解体へ、消えゆく百貨店の記憶、五番館、そごう、ロビンソン [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★2021/11/23(火) 10:01:41.96ID:2vF2xVpN9
北海道新聞11/22 17:11
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/613654

 札幌市営地下鉄東豊線のさっぽろ駅。東側の出口近くの柱に、1972年の札幌五輪で使われた公式ポスターが、陶板で作られ、展示されています。

 その寄贈者として道内外の16の企業・団体名が記されています。有名どころの大企業の名前が多く並んでいるのですが、その中に、ずいぶんと懐かしい名前を見つけました。

 「札幌そごう」。2000年12月に閉店した百貨店です。札幌駅前、今の「エスタ」の建物にありました。

 閉店を報じる2000年10月26日の北海道新聞1面に当時の写真が掲載されていました。

 現在のエスタの建物のさらに上に大きな看板があったことが分かります。大書きされた「SOGO」の文字がとても印象的です。

 「札幌そごう」を引き継いだエスタには、「ビックカメラ」や「ユニクロ」などが入居していますが、2023年夏に営業を終了すると、グループ会社が施設を運営するJR北海道が10日に発表しました。「札幌そごう」が開店した1978年以来の建物は解体され、北海道新幹線の札幌延伸前の2029年秋に新しいビルとして生まれ変わる予定です。

 札幌中心部では、かつて百貨店が存在したエリアが、次々と再開発されています。ススキノでは「ロビンソン百貨店札幌店」を引き継いだ「ススキノラフィラ」が2020年5月に閉店。23年秋に新ビルが開業する予定で、工事が進んでいます。また、札幌駅前でかつての「五番舘」を引き継いだ「札幌西武」跡地も、長らく空き地になっていましたが、「北4西3街区再開発」として複合ビルの建設が予定されています。

 「札幌そごう」が閉店した2000年以降、北海道内では札幌以外でも百貨店の閉店が相次ぎました。地域の中心市街地のシンボルとなっていた店舗も多くが閉店しました。

 入居していた建物が解体され、百貨店の記憶が街から消えゆこうとしています。「コロナ禍」という新たな脅威にも直面する道内百貨店の現状を、データからひもといてみました。

(以下、会員記事)

0843ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:36:30.24ID:fhxRmw2s0
>>841
中国人に選占拠され抜け殻になった狸小路がどうしたって?

0844ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:39:22.12ID:OsCaJun+0
また頭おかしいのがきた

0845ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:40:06.46ID:OsCaJun+0
比較してディスらないと死んじゃうのかよ

札幌に何されたんだよ
気持ち悪い

0846ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:41:15.53ID:Y6p+gDCH0
>>723
名古屋は江戸時代にパリピ藩主宗春が「エンタメ最高!」って祭り、芝居、ファッション何でもありの内需拡大政策を採っていたら
「大概にせにゃいかんよ!」と幕府(徳川家は三河出身なので三河弁)が激オコして、それ以来何となく地味な地域になった
真面目な話、尾張は御三家筆頭でその気になったら江戸幕府を乗っ取る可能性もあったので、出る杭が叩かれたってこと

0847ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:44:39.86ID:oKOcMqGs0
>>16
懐かしすぎて涙でるわ

0848ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:50:25.20ID:CqNcPAjl0
札幌は街区と道路の造りが田舎過ぎる、行き止まり多いし先細りも酷い
狭い中心部は整ってるけど道幅が狭くて造りが悪い
大通は広くて整ってるけど名古屋の後だしジャンケン的な街だよな
それに平日昼間の狸小路とかすすきのとか繁華街が死んでる

0849ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 17:57:35.69ID:0AksBNWx0
>>848
どこのイマジナリー札幌だよ

0850ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 18:52:37.85ID:H34qavSg0
もう横浜vs札幌で別スレ立てれウザい

0851ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 19:02:36.39ID:5QhZg5aW0
>>216
今度こそジャーナリストになればよろしい

0852ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 19:28:33.19ID:2/O/1AzK0
>>219
>>231
東京>大阪>名古屋>福岡>札幌>仙台≧広島>新潟=岡山≧那覇

0853ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 19:53:06.75ID:OpTAHoBM0
>>848
まぁ札幌の大通は明治初年、いまから150年前に何もないところに線を引いて
決めたんだけどね。名古屋はせいぜい昭和20年先の大戦で都心部が灰燼に帰してから
改めて線を引いたのだから、札幌が100年先行しているわな
後出しジャンケンは名古屋の方だよ

0854ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:23:02.31ID:GI8/jPc10
>>853
あと出しだとしても、名古屋の焼け野原からの復興は立派だと思うぞ。

ちなみに横浜の中心部も関東大震災で瓦礫となり、第二次大戦では焼け野原になり、進駐軍との摩擦の中、復興した。

札幌市民の目にはただの海辺の横長広場であろう山下公園もそうだ。曾祖父さん以前から伝え聞き、街中のそうした痕跡を目にしながら俺は横浜に生まれ育った。

なお、今夜22時テレ東系『新・美の巨人たち』ではそんな山下公園の歴史をやるから日本シリーズの後に暇なら観てください。

0855ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:26:14.88ID:h/tVs5Jx0
>>727
新潟は売春特区を目指すんと違うか。
知事やら国会議員やらをみると。

0856ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:30:09.73ID:h/tVs5Jx0
>>846
吉宗は和歌山人やから、われ〜なにしてけつかる。とかどなったんやないの?

0857ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:46:52.09ID:4jkyQ7tE0
>>852
後出しジャンケンは札幌だよ
名古屋都心の区画は江戸時代から
100m道路の久屋大通は江戸時代の区画を使ってる

久屋大通公園 南北2000m最大幅119m
江戸時代1661年に整備された区画に1963年公園化 高さ180m名古屋テレビ塔1954年開業
公園下に1965年地下鉄名城線開業

札幌大通公園 東西1500m最大幅105m
明治時代1871年に整備された防火帯に1980年公園化 高さ147m札幌テレビ塔1958年開業
公園下に1976地下鉄開業

http://network2010.org/article/2105

0858ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:48:00.23ID:4jkyQ7tE0
>>852-853
後出しジャンケンは札幌だよ
名古屋都心の区画は江戸時代から
100m道路の久屋大通は江戸時代の区画を使ってる

久屋大通公園 南北2000m最大幅119m
江戸時代1661年に整備された区画に1963年公園化 高さ180m名古屋テレビ塔1954年開業
公園下に1965年地下鉄名城線開業

札幌大通公園 東西1500m最大幅105m
明治時代1871年に整備された防火帯に1980年公園化 高さ147m札幌テレビ塔1958年開業
公園下に1976地下鉄開業

http://network2010.org/article/2105

0859ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 20:54:56.64ID:V3C9elye0
まぁ札幌の大通は1871年、いまからせいぜい150年前に何もないところに線を引いて
佐賀人が決めたんだけどね。
名古屋は江戸時代初期の万治の大火で1660年に都心部が灰燼に帰してから
改めて線を引いたのだから、名古屋が220年先行しているわな
後出しジャンケンは札幌の方だよ

0860ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:07:51.15ID:EuQH8CyH0
札幌はパクリ上等で
テレビ塔や高層駅ビルも名古屋の猿真似して建てたんだよな
なので誰が見ても名古屋の劣化縮小版なんだよなあ。

0861ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:08:16.81ID:EUFFZ7nL0
>>859
面白くない。
練りが足りず、単なる屁理屈どまり。
パロディ道は険しい。頑張りましょう。

0862ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:10:02.47ID:YwpZMyLd0
>>852
福岡の順位が高すぎ
実際は広島と仙台の間くらい

0863ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:19:32.24ID:UrNfvmZ40
リアル店舗はもうオワコン
ネット店より高い
売れるわけがない

0864ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:22:38.84ID:wVoQsvk/0
まあ、札幌は名古屋の真似ばかりだからな
札幌市電も名古屋市電規格なんだよなあ

0865ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:28:21.54ID:1csiEBAL0
>>864
駅前にかに「本家」があったり、駅の読み方が漢字の頭文字というところも名古屋の真似っこだと思ってる。

0866ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:34:10.52ID:A8cePPYZ0
仙台と同格とかwww笑かしてくれるなぁ

50年前から地下鉄が走って、それも自動改札、自動放送完備だったんだよ

首都圏ですら平成に入ってからだろ、自動改札も自動放送も

0867ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:35:14.12ID:K99zpUw40
エスタって誰?

0868ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:36:55.38ID:LeOAxWXv0
>>862
福岡は高くて問題ない
少なくとも広島以下は無い
もちろん福岡は福岡人が思っている(名古屋より上)ほどは高くない

0869ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:37:10.43ID:WpC5P2cR0
>>847
エス、オー、ジー、オー、そごうへ行こう♪

は知らない世代だろうね
52歳の俺がしょうがくせいの時に聞いてたんだもん(千歳育ち)

0870ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:38:57.94ID:zE0I42wb0
そう言えば
名古屋人は名古屋駅近辺のことを名駅と呼んでる、地名?
それに習い最近、札幌では札幌駅周辺を略して札駅と呼ぶようになったw
どこまで名古屋好きなんやw

0871ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:39:19.38ID:A8cePPYZ0
>>869
今日エスタ行ったら、イー、エス、テー、エー、ESTAって店内放送流れてたわwww

0872ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:39:40.15ID:ukJOLDhH0
>>867
イニエスタ?

0873ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:40:30.73ID:Y6p+gDCH0
>>853
札幌も明治5年の大火で真っさらになったあと碁盤の目になったんだけどな
違う点はその火事が県令(県知事)の命令で行われて、人が住んでいる家に問答無用で火を放ち焼け野原にしたこと

0874ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:40:40.77ID:ukJOLDhH0
>>871
アメリカビザ免除プログラム?

0875ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:43:21.98ID:Y6p+gDCH0
>>865
かに道楽は北陸のカニ、かに本家は北海道のカニを、同じ企業がブランドとして使い分けているだけ

0876ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:49:04.61ID:Fxa5GOAD0
因みに札幌かに本家って名古屋企業だったりするw

まぁ札幌の大通は1871年、いまからせいぜい150年前に何もないところに線を引いて
佐賀人が決めたんだけどね。
名古屋は江戸時代初期の万治の大火で1660年に都心部が灰燼に帰してから
改めて線を引いたのだから、名古屋が220年先行しているわな
後出しジャンケンは札幌の方だよ

0877ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 21:57:46.97ID:BhSPFSsU0
しかし、名古屋は江戸時代初期から100m区画だったんだよな
どんだけ先見の目があったと言うこと
札幌が真似るのも納得したわ

名古屋都心の区画は江戸時代から
100m道路の久屋大通は江戸時代の区画を使ってる

久屋大通公園 南北2000m最大幅119m
江戸時代1661年に整備された区画に1963年公園化 高さ180m名古屋テレビ塔1954年開業
公園下に1965年地下鉄名城線開業

札幌大通公園 東西1500m最大幅105m
明治時代1871年に整備された防火帯に1980年公園化 高さ147m札幌テレビ塔1958年開業
公園下に1976地下鉄開業

http://network2010.org/article/2105

0878ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 22:22:11.72ID:WpC5P2cR0
>>848
>札幌は街区と道路の造りが田舎過ぎる、行き止まり多いし先細りも酷い
>狭い中心部は整ってるけど道幅が狭くて造りが悪い
>大通は広くて整ってるけど名古屋の後だしジャンケン的な街だよな

それ東京だよ東京!

0879ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 22:33:16.89ID:B335M3Qa0
新幹線できても飛行機に負けるって言ってるけど、函館→札幌間何時間になるのかな?
仙台からは飛行機が勝ちだろうけど、盛岡→札幌は今は花巻経由Airで実質3時間かかるから、
盛岡→札幌新幹線が3-4時間で行けるなら、北東北からは新幹線が勝つかもしれない
乗る人は少ないけど

0880ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 22:41:28.28ID:Qw4WVUoI0
横浜市民だが、みなとみらいはお台場や幕張と一緒で観光地か行楽地という感じで、地元民の普段の買い物には今イチ不便な立地だわ。
まあ、自分もマークイズとか時々行くけど、川崎駅直結のラゾーナ川崎の方が神奈川最高売上なのが事実だ。

全く観光要素はないけど、地元民は横浜駅が生活に必須な街だな。

あと、ランドマークタワーが飛び抜けて高いだけで、そんな高層ビル街な風景ではない。

日産があるのはみなとみらいとしては端っこというか横浜駅東口直結で、大企業の本社としてはみなとみらいは全般的に不便で、
横浜駅からすぐのエリアでないと不便極まりない。

0881ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 22:59:34.15ID:WpC5P2cR0
>>880
川崎のラゾーナはとても優秀だな

横浜駅は地下はすばらしいけど地上が残念すぎる
街として良くない「気」を持ってる造りと感じるw
風通し悪いつうか、とにかくエリアとして垢抜けず魅力ない
横浜駅前がもっと大通りパシっと走って商業施設やビジネスビルがビシッと揃ってたらドキッとするのにな!

0882ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 23:07:33.03ID:Y6p+gDCH0
また一つ、徒歩暴走族の集合場所が消える

0883ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 23:25:53.18ID:6lgzOgE70
建物の高さで都会を競う貧相さが馬鹿アンチ
札幌中心部は建物の高さ揃えて高いのを作ってないだけなのにw
そりがこれからは大きいのが中心部に続々出来てしまうんだものなぁ。

0884ニューノーマルの名無しさん2021/11/27(土) 23:27:48.25ID:AAy+W+zt0
あのエスタがか!?

で何?

0885ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 01:28:05.15ID:AwAUOroR0
>>865
看板落として歩行者を不具にしたかに本家は、名古屋の会社だったのか。。

0886ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 02:51:58.31ID:+JmeHKVg0
複数回線使って必死になってる奴キモすぎて草
1人でどんだけレスしてんねん

0887ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 06:55:58.66ID:vkWJxK+N0
>>881
横浜駅は西口は駅前広場の周辺だけで東口は国道1号で分断されてて商業地としてはイマイチだよね
しかもこれでも400万都市で一番の繁華街だから情けない
300万都市の大阪の梅田と比べるとあまりに貧弱

0888ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 07:27:45.89ID:CSjENdBv0
大阪もとうとう横浜と比べて
マウントをとるようになったのか
今の大阪じゃしかたないか
街がもう元気がない

0889ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 08:40:09.47ID:M8U+8jQU0
>>888
東京とはもう比べようがないぐらい差がついちゃったからな

0890ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 08:44:53.07ID:OBy6aJoe0
>>887
繁華街は桜木町〜石川町だろ。
桜木町の辺りは東側は再開発で新しい店が多い。

0891ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 08:47:52.01ID:07+wJwRh0
この胸がはち切れそう
暮らしの夢で一杯よ
そうよそうだわそごうよ
そごうでそっくり揃えましょう
エスオージーオーそごうへ行こう
エスオージーオーそごうへ行こう
両手に一杯お買い物
揃ってそごうへいっこっおっ

0892ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 09:09:46.48ID:UuRsFqdS0
>>85
お主、カスカビアンだな!

0893ニューノーマルの名無しさん2021/11/28(日) 09:49:10.27ID:xaZxzMii0
>>866
以前は札幌地下鉄の自動改札は切符を裏返しに入れると読み取ってくれずにゲートが閉まってたな。
少なくとも平成1桁年代はそうだった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています