もう「安全な国」でなくなった日本が、若者を「自助」で追い詰める 希望を完全に失った20代の若者★2 [スペル魔★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★2021/11/23(火) 13:02:07.99ID:0WBwAUnA9
もう「安全な国」でなくなった日本が、若者を「自助」で追い詰める危険さ
2021年11月19日(金)17時18分


(前半略)


なぜ希望を完全に失った20代の若者がいるのか。それを探ることが最重要課題だ。平和な時代の民主主義の国で、「仕事や人間関係がうまくいかない」から「死にたい」「死刑になりたい」などと言う人がいるのは、極めて大きな社会問題だ。

日本で事件を起こすのは、無職の人が多い気がする。一時の状況であっても仕事がなければ社会に参加できず、ほぼ「非社会人」の状態になってしまう。仕事がない原因はさまざまだから、「ゴミ。捨てていい。何もできない人間だから」と結論付けるのは間違いだ。でも日本では人生のパターンが決まっていて、その道をうまく進めない人は社会から追い出されるリスクが高い。

そのうえ政府が「自助」を強調すれば、社会にSOSを出すために他人を殺そう、と思ってしまう若者が出てきてもおかしくない。国は「まず自助」ではなく、真逆のメッセージをできるだけ早く出すべきだ。それは「何か悩みがあったら、直ちに相談してください。社会と国が君を助けるから」ということ。

つまり「まず自助、次は共助、最後に公助」と順番をつけるのではなく、「自助・共助・公助」を同時に動かしてほしい。時間がないのだから。

全文はこちらで↓
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2021/11/post-90_1.php
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637547944/

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:44:22.00ID:s7l9i/sC0
>>946
そうさせないために政治がある

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:44:31.33ID:bVB6/ioy0
治安もいい経済規模もデカい教育も整ってる国が不満ならさっさと出ていけばいいだろ
文句言ってんじゃねーよ

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:13.81ID:13UHjMd50
>>929
営業や接客は他のアジア人の方が有能だし、力仕事も土人に奪われてるからな
グーグル様がいなかったら今の若者はデリ専や詐欺ぐらいでしか金を稼ぐ手段を持っていなかっただろうよ

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:18.23ID:AEiFsREr0
しかしみんなで選んだ自民党だからな
あいつらのスローガン 自己責任、努力不足、甘え って言われても甘受するしかない

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:24.29ID:e+LSJP5f0
日本の20代も十分少数民族だがさらに10代なんて10人に1人とかしかいない絶滅危惧種よ

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:28.84ID:GpOCBLGI0
若者だけじゃないけどな…

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:31.18ID:j9vBS12L0
>>922
死ね

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:31.80ID:2fRcWwzM0
>>946
いまの若者の親ってバブル世代だろ?
そんなクソ世代のガキなんていくらいじめても足りないよ
自殺に追い込むくらいが丁度いい

0960波乗り陸士2021/11/23(火) 14:45:38.53ID:+nZyIo/N0
もいっちょおまけに言うと【給付金制度でお金貰うのはよくも悪くも「おたくだけではない」という事と「給付金には労働生産が伴わない」ことを理解してない】おバカをさらしてる事なんだよな。【通貨だけ増えて生産量が変わらないなら物価が上がるだけで買える物は何も増えない】のは国内だけ見た話。対外的に見たら【ドルの量が変わらないのに円の供給量だけ増えたら需給関係で円安になってしまう】のな。んで、【円安は食料、燃料輸入費をコストプッシュインフレにしてしまう】から【食費光熱費コストが上がって「低所得層ほどダメージがでかい」悪性インフレ】しかひきおこさないんだぜ?
金増えてもお前の知能指数は減る一方やなぁw
今ですら円安傾向で【食費光熱費のコストプッシュあるのに給付金ばらまいたらこれがどこまで加速する】かね?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:40.15ID:i94Fm+9x0
>>938
結局商売とかで使うかどうかだろうね…米軍基地あるようなとこだと商売人は余裕で彼らと会話できるから

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:48.28ID:ykRk2Oii0
除鮮で全て解決。

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:45:49.50ID:/EIpaQxR0
>>752
7カ国どころかG7以下の国にも負けてるかと。

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:46:15.01ID:13UHjMd50
>>959
正解

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:46:53.47ID:gwvgf95N0
>>962
せやな

政府転覆するしか無い

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:03.32ID:2qSMi7O30
ジョーカーに成って
お金持ち様なお屋敷から搾取された分を直接返してもらえばいいだけじゃん?
貴族に対する反乱は昔から行われて来た事なんだからめくじら立てる程大変な事でもないしね

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:04.20ID:O69zDQ0q0
本当の地獄はここからだ

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:10.64ID:Pby27M8o0
>>7
昔は地方から頑張るやつは東京に出てきてたじゃん?地方は残りカス、
それが国規模で始まる、頑張るやつは国外に、国内は残りカス、つまるわかるな?

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:14.45ID:vTWhZk2z0
自分から無職になった人もいるだろ

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:19.96ID:rNvJibHJ0
>>936
奴ら楽しくて仕方ないだろな。五輪開催式も惨めなものにしてやったし、
地上波テレビでも日本人に危機感を与えないように注意を払ってるし、
日本人が徐々に追い詰められていく様子を眺めている奴らは、ほんと楽しそうだな。

0971波乗り陸士2021/11/23(火) 14:47:21.68ID:+nZyIo/N0
もいっちょおまけに言うと【給付金制度でお金貰うのはよくも悪くも「おたくだけではない」という事と「給付金には労働生産が伴わない」ことを理解してない】おバカをさらしてる事なんだよな。【通貨だけ増えて生産量が変わらないなら物価が上がるだけで買える物は何も増えない】のは国内だけ見た話。対外的に見たら【ドルの量が変わらないのに円の供給量だけ増えたら需給関係で円安になってしまう】のな。んで、【円安は食料、燃料輸入費をコストプッシュインフレにしてしまう】から【食費光熱費コストが上がって「低所得層ほどダメージがでかい」悪性インフレ】しかひきおこさないんだぜ?
金増えてもお前の知能指数は減る一方やなぁw
今ですら円安傾向で【食費光熱費のコストプッシュあるのに給付金ばらまいたらこれがどこまで加速する】かね?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャオッパオオッパオw
反論まだぁ?(*゚∀゚*)

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:39.14ID:vMnRU2rC0
>>967
だな。まだまだ始まったばかり

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:40.64ID:AEiFsREr0
>>949
自己責任、努力不足、甘えてのは本来自分を律するために自分自身に言うことで人に言うことではない あれは政治が怠慢するために使いだしたからな

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:47:46.72ID:2fRcWwzM0
氷河期は被害者だからな
弱者である氷河期に優しくしないなら若者を追い詰めまでだよ
弱者に優しくしないと社会が壊れるぞ

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:48:15.71ID:EaFQgaUu0
若者支持率ナンバーワンの自民党がずーっと作り上げてきた社会じゃないか
そこに投票してきたんでしょ?

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:48:31.00ID:nnxLIxm70
>>922
確かに氷河期が日本がだめだwとか叫んでるからねえ氷河期から何とかするべきだな

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:48:48.13ID:p0w3FZzx0
>>974
氷河期は若い世代の足を引っ張る加害者だろ
社会保障の負担になる前に早く死ね

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:48:49.82ID:+nZyIo/N0
もいっちょおまけに言うと【給付金制度でお金貰うのはよくも悪くも「おたくだけではない」という事と「給付金には労働生産が伴わない」ことを理解してない】おバカをさらしてる事なんだよな。【通貨だけ増えて生産量が変わらないなら物価が上がるだけで買える物は何も増えない】のは国内だけ見た話。対外的に見たら【ドルの量が変わらないのに円の供給量だけ増えたら需給関係で円安になってしまう】のな。んで、【円安は食料、燃料輸入費をコストプッシュインフレにしてしまう】から【食費光熱費コストが上がって「低所得層ほどダメージがでかい」悪性インフレ】しかひきおこさないんだぜ?
金増えてもお前の知能指数は減る一方やなぁw
今ですら円安傾向で【食費光熱費のコストプッシュあるのに給付金ばらまいたらこれがどこまで加速する】かね?((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャオッパオオッパオw
怖くてチンコ弄ってるのかなぁ?

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:15.30ID:SSsQs8b80
>>1
主張自体はまともだと思うけど、今の若い日本人が特に危険だとは思わない。
団塊なんか文字通り暴れまくってたし、サリン撒いたオウムのアホ共なんか最近事件を起こした若者よりはるかに恵まれた立場だった。

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:16.66ID:WB23280m0
>>7
もうって何やねん
まだやろ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:24.56ID:pcjJD93T0
>>905
ハードルは英語だけじゃないんですけどー

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:25.01ID:bVB6/ioy0
>>974
俺が辛い思いしてるのに若い奴がいい思いしてるのは許せない!ww
こうやって足引っ張る奴のせいで若者のやる気がなくなっていくんやな

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:52.05ID:p0w3FZzx0
>>975
子供を産んだ若い世代に10万>>>>氷河期は0円だろ
じみんとうは若い世代に配慮している

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:52.51ID:rNvJibHJ0
>>974
所詮世の中は弱肉強食だしな。負け組が何を言おうと誰も相手にしないものだ。

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:49:57.43ID:qj3pSgqh0
>>7
英国の国際貿易相「中国が依然として発展途上国と認定され、WHOで特別待遇を受けているのは正しくない」 [Felis silvestris catus★]

英国の国際貿易相はこのほど、「中国が依然として発展途上国と認定され、
世界貿易機関(WHO)で特別待遇を受けているのは正しくない」と述べた。
これについて中国商務部の高峰(ガオ・フォン)報道官は8日の定例記者会見で、
「すでに繰り返し表明しているように、中国は責任ある発展途上の大国として、
権利と義務の均衡原則に基づき、WHOにおいて自らの能力と見合った貢献をすることを望んでいる」と指摘。
「外部環境がどう変化しようとも、中国は終始発展途上国メンバーと団結し、
数多くの発展途上国メンバーの利益を守っていく」とも述べた。(提供/人民網日本語版・編集/NA)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617969197/

0986ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:06.44ID:dFJUNrvI0
>>823
産業革命を起こし都市労働者として犠牲になった先輩など遡るとイギリスまで行く
日本国内の話と言っても明治維新から謎空間から近代テクノロジー取り出したわけではない
ドラえもんではないのだ
そのへんは日本国内では端折られているが
まず王とブルジョワジーに休憩なし睡眠時間無し夫婦ダブルどころか子供も働かせろ
飯食う時間は贅沢
というところから(機械を止めるな系)近代労働の歴史は始まる
機構を止めなければ生産性も上がるとストレートに
かなり古い考えなので見直されたよ
数百年前から度々見直されているし
極端なものは共産主義まで行ってしまうけどね
肥えるのがブルジョワジーだけなので今はそうなっていない
対価を渡せとなっている

0987ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:16.65ID:auNM4pVb0
>>974
普通に考えて
上の世代に唾はきかけられた奴がそいつの子供に優しくするはずがないよな

0988ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:21.05ID:MQlagH/O0
>>974
新卒正社員のチャンスを逃した人がいっぱいいたんだが
それしか王道が今でも無い
大企業終身雇用至上主義の日本も問題
何も変わって無い

0989ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:27.53ID:F9pHRRVG0
もう♥♥、貧民どもったら・・・・///

0990ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:30.27ID:bVB6/ioy0
>>922
>>974で実証されちゃったなw

0991ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:50:52.18ID:YcspFS7p0
大変だなあお前ら笑 今後も無職でいてくれよ?それが社会のためになるんだ、わざと経済活動に携われないように疎外してるんだからさ、仕事もしてないで5ちゃんでぶつぶつ言ってる奴なんてわかるんだよ、だから仕事にも就けないんだよ、人はな、話をすれば反社会的人間かどうかはわかるんだよ、ましてや長年無職とか話しなくてもわかるわ笑

0992ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:10.90ID:4ljkm4/D0
氷河期の子供世代だし生まれたってだけで優位ではないんだ?

0993ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:31.70ID:ncKwQSy00
氷河期もコロナ就活の若者も、自民党の被害者。

0994ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:42.73ID:13UHjMd50
バブル世代とその子供のゆとり世代とその子供の将来の夢YouTuber世代は処分すべし

0995ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:48.20ID:vMnRU2rC0
あと10年ってとこか?

0996ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:50.57ID:kHc9IifQ0
世界中の人々が日本の治安の良さを認めているが、それが気に入らない隣国の人もどきが
こういう記事で扇動する

0997ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:51:52.40ID:F9pHRRVG0
若者













ってかゆとりンゴやん・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0998ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:52:01.37ID:zHb/QQJk0
そんなときにわたしが出会ったのが、自民党。
おすすめします

0999ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:52:02.08ID:deUeKxdL0
ヨーロッパなら暴動が起きて政府が動くよ
お前らやる気がないだけ

1000ニューノーマルの名無しさん2021/11/23(火) 14:52:04.50ID:p0w3FZzx0
>>988
終身雇用年功序列なんてそもそも幻想
企業はそんなに長い間存続しない
40年続く会社は1000社のうち2、3社しかない

何度か転職する人が大多数なんだから
収入は個人の能力によって左右される

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。